インデックス
- 2024/12/21:グラストラッカー サイドバック手直し2:バイク
- 2024/12/20:ゼファー750 クラッチ張り付き完了とオイル交換:オイル交換
- 2024/12/19:ゼファー750 クラッチ張り付き:ゼファー750
- 2024/12/18:チェーンソーの刃を交換した:バイカーズカフェ予定地にて
- 2024/12/17:基地でのんびりと焚火:バイカーズカフェ予定地にて
- 2024/12/11:CB900F エンジンのドコドコ音13 ピストンシリンダー掃除とヘッド組み:CB900F
- 2024/12/04:マスツー:バイク
- 2024/12/01:グラストラッカー サイドバック手直し:バイク
- 2024/11/30:ジムニーJA11 シートカバー交換:ジムニー JA11
- 2024/11/29:ジムニーJA11 車検:車検
- 2024/11/26:秘密基地でライブの打ち上げ:バイカーズカフェ予定地にて
- 2024/11/13:今年も秘密基地の季節になった:バイカーズカフェ予定地にて
- 2024/11/12:グラストラッカーリアフェンダーとルーカステール交換:バイク
- 2024/11/11:背負式草刈り機のブリーザーベント:工具
- 2024/11/09:グラストラッカー テールとウィンカー:バイク
- 2024/11/08:木材の進行状況と貰った芝:バイカーズカフェ予定地にて
- 2024/11/06:ツーリング 福山天空のレストラン:バイク
- 2024/11/04:ジムニーJA11のオイル交換:オイル交換
- 2024/11/03:久しぶりの基地泊:バイカーズカフェ予定地にて
- 2024/10/30:グラストラッカー リアサス交換:バイク
- 2024/10/24:グラストラッカー フロントフォークOHとハンドル交換:バイク
- 2024/10/23:山口県防府へのツーリング:バイク
- 2024/10/22:グラストラッカー フロートチャンバーとバッテリーホルダー:バイク
- 2024/10/19:グラストラッカー チェーンとグリップ交換:バイク
- 2024/10/18:グラストラッカー バッテリーとシート補修:バイク
- 2024/10/17:夕方から釣り:天然うなぎへの道(ブレたりしてます)
- 2024/10/16:グラストラッカーの現状とキャブ、タンク補修:バイク
- 2024/10/15:川への道作り(再):バイカーズカフェ予定地にて
- 2024/10/14:やってきたグラストラッカー250:バイク
- 2024/10/12:プレハブ倉庫の基礎ブロック:バイカーズカフェ予定地にて
- 2024/10/11:運輸支局へナンバー返納と名義変更:バイク
- 2024/10/01:友達と津和野へ:バイク
- 2024/09/24:草刈りバイト2日目:日常の出来事
- 2024/09/23:草刈りバイト:日常の出来事
- 2024/09/21:草刈機のメンテ:工具
- 2024/09/16:草刈り2日目:バイカーズカフェ予定地にて
- 2024/09/15:例の場所の草刈り:バイカーズカフェ予定地にて
- 2024/09/14:ジムニーJA11 エンストするくらいアイドリング回転が低い⑤多分解決:ジムニー JA11
- 2024/09/13:ジムニーJA11 エンストするくらいアイドリング回転が低い④:ジムニー JA11
- 2024/09/12:カブで島根ツーリング:バイク
- 2024/09/07:軽トラのタイヤのエアが頻繁に減るので:自動車
- 2024/09/06:ギターのフロイトローズが壊れたので:ギター、楽器
- 2024/09/01:ジムニーJA11 エンストするくらいアイドリング回転が低い③:ジムニー JA11
- 2024/08/31:ジムニーJA11 エンストするくらいアイドリング回転が低い②:ジムニー JA11
- 2024/07/22:久しぶりのマスツーリング:バイク
- 2024/07/21:ジムニーJA11 エンストするくらいアイドリング回転が低い:ジムニー JA11
- 2024/07/20:悪魔祭 ④帰郷:バンド活動
- 2024/07/19:悪魔祭 ③聖飢魔Ⅱコピーバンドのライブ潜入調査:バンド活動
- 2024/07/18:悪魔祭 ②神戸の街を散策:バンド活動
- 2024/07/17:悪魔祭 ①神戸へ:バンド活動
- 2024/07/09:聖飢魔Ⅱのコピバン悪徒ノ魔Ⅱ凛の活動の調査②〜潜入後の楽しい時間〜:バンド活動
- 2024/07/08:聖飢魔Ⅱのコピバン悪徒ノ魔Ⅱ凛の活動の調査①~おぐにパンに到着~:バンド活動
- 2024/07/06:CB900F エンジンのドコドコ音12 ヘッド分解とシム計測:CB900F
- 2024/07/05:例の場所の木材:バイカーズカフェ予定地にて
- 2024/07/03:DHC 魔界小学校修学旅行千穐楽 広島参拝:バンド活動
- 2024/07/02:例の場所の屋根:バイカーズカフェ予定地にて
- 2024/07/01:CB900F エンジンのドコドコ音11 ピストンリング計測:CB900F
- 2024/06/30:CB900F エンジンのドコドコ音10 重たいヘッドを降ろした:CB900F
- 2024/06/29:マーシャルの音について:ギター、楽器
- 2024/06/28:CB900F エンジンのドコドコ音9 重たいヘッドに苦戦:CB900F
- 2024/06/27:がん検診普及啓発活動について考える:バンド活動
- 2024/06/26:CB900F エンジンのドコドコ音8 重たいエンジンに注意:CB900F
- 2024/06/26:久しぶりの「カブナリ」:横型エンジン専門店カブナリ
- 2024/06/25:CB900F エンジンのドコドコ音7 カムを外す②:CB900F
- 2024/06/25:CB900F エンジンのドコドコ音7 カムを外す①:CB900F
- 2024/06/24:CB900F エンジンのドコドコ音6 バラす前にバルタイの確認:CB900F
- 2024/06/23:秘密基地の仮設屋根解体と:バイカーズカフェ予定地にて
- 2024/06/20:CB900F エンジンのドコドコ音5 カムの状態:CB900F
- 2024/06/19:CB900F エンジンのドコドコ音4 エンジン摘出:CB900F
- 2024/06/18:CB900F エンジンのドコドコ音3 エンジンとフレームを切り離す:CB900F
- 2024/06/11:CB900F エンジンのドコドコ音2 コイルとクラッチ廻りの点検:CB900F
- 2024/06/10:CB900F エンジンのドコドコ音1 外装とキャブスタータークラッチの点検から:CB900F
- 2024/06/03:ゼファー750 ドレミコレクションウィンカー交換:ゼファー750
- 2024/05/12:今年最初の草刈り:バイカーズカフェ予定地にて
- 2024/05/08:井戸枯一時復活:バイカーズカフェ予定地にて
- 2024/05/04:バッテリー交換終わって数ヶ月ぶりのエンジン始動:ゼファー750
- 2024/05/03:ゼファー750 バッテリー購入:ゼファー750
- 2024/05/02:ゼファー750のフォークを入れて再組立:ゼファー750
- 2024/04/11:フォークのOHを再開した:ゼファー750
- 2024/02/06:最近オイルキャッチタンクに水が多く溜まるジムニーのオイル交換:オイル交換
- 2024/02/05:アンプシュミレーター FLAMMA FS06:ギター、楽器
- 2024/02/04:シャーラーロックピン旧型っぽい偽物を試した:ギター、楽器
- 2024/02/03:令和5年度の青色申告をe-Taxで終わらせた:横型エンジン専門店カブナリ
- 2024/02/02:サンプラーAKAI MPX8 ゴミだった:ギター、楽器
- 2024/02/01:週末擬似キャンプ:バイカーズカフェ予定地にて
- 2024/01/31:屋根を直した:バイカーズカフェ予定地にて
- 2024/01/30:サンプラーAKAI MPX8 を買ったのだけど:ギター、楽器
- 2024/01/29:また屋根が崩れていた:バイカーズカフェ予定地にて
- 2024/01/23:まだこんな人いるんだ:日常の出来事
- 2024/01/20:ハクキンカイロを使ってみて:キャンプ
- 2024/01/19:DIOチェスタ③ マフラー交換:横型エンジン専門店カブナリ
- 2024/01/17:本物ハクキンカイロ:キャンプ
- 2024/01/16:週末のお供にハクキンカイロ:バイカーズカフェ予定地にて
- 2024/01/15:ブルーレイの中古デッキを買ってみた:聖飢魔II
- 2024/01/14:ブルーレイレコーダーのレンズクリーナー:聖飢魔II
- 2024/01/13:名義変更と自賠責加入:横型エンジン専門店カブナリ
- 2024/01/12:週末の楽しみ:バイカーズカフェ予定地にて
- 2024/01/11:今年度初の副業いただきました:横型エンジン専門店カブナリ
- 2024/01/10:1月4日目:日常の出来事
- 2024/01/09:初焚き火:バイカーズカフェ予定地にて
- 2024/01/08:初ではないが初詣:横型エンジン専門店カブナリ
- 2024/01/07:2023年末〜2024年始:日常の出来事
- 2023/12/31:今年最後のバンド活動:バンド活動
- 2023/12/30:ワークマンヒーターパンツと今年最後の例の場所:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/12/29:ジムニーにスタッドレスを取り付けた:ジムニー JA11
- 2023/12/28:DIOチェスタ② カーボン噛みを洗浄して:横型エンジン専門店カブナリ
- 2023/12/27:DIOチェスタ① エンジンがかからない:横型エンジン専門店カブナリ
- 2023/12/26:シート屋根を直す:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/12/25:週末の夜:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/12/24:ダイハツ軽トラックハイゼットS201③ 中古ポンプ購入したので組んでみる:自動車
- 2023/12/23:姫路でぐちゃ焼き:日常の出来事
- 2023/12/22:ダイハツ軽トラックハイゼットS201② タンクを外して:自動車
- 2023/12/21:また屋根が破れた:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/12/20:クロスロード30周年を呪うミサ:バンド活動
- 2023/12/17:ダイハツ軽トラックハイゼットS201① エンジンがかからなくなった:自動車
- 2023/12/16:ゼファー750のキャブレターを戻す:ゼファー750
- 2023/12/15:BOSS GT-3 と BR-1180:ギター、楽器
- 2023/12/14:最近楽器が気になるのよね:ギター、楽器
- 2023/12/05:完成した仮屋根の下で週末の焚火:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/12/04:仮屋根の続き作業:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/11/26:週末の焚火と夕食:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/11/25:西区民文化センターオヤジバンド復活祭2023:バンド活動
- 2023/11/22:週末の息抜き:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/11/21:秘密基地の屋根を復旧させる:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/11/13:栗の手伝い 今年最後かな:日常の出来事
- 2023/11/09:日曜日はバンド練習:バンド活動
- 2023/11/08:修理開始したが工具が足らず:ゼファー750
- 2023/11/07:暇な祝日:日常の出来事
- 2023/11/06:祝日の前日は:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/11/05:10月31日:日常の出来事
- 2023/11/04:例の場所用にボロオーブンレンジを購入した:日常の出来事
- 2023/11/03:日曜日も栗拾い:日常の出来事
- 2023/11/02:最近の週末の過ごし方:日常の出来事
- 2023/11/01:GT80 倉庫でオイル漏れ:バイク
- 2023/10/31:ゼファー750 もグズっている様子:ゼファー750
- 2023/10/30:CB900Fのエンジンはそろそろヤバいかも:CB900F
- 2023/10/29:軽トラ HA7のオイル交換:オイル交換
- 2023/10/28:軽トラ アクティHA7の車検③ 再受験で:自動車
- 2023/10/27:栗拾いのお手伝い2日目:日常の出来事
- 2023/10/26:オリオン座流星群を見ようと:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/10/25:軽トラ アクティHA7の車検② ステアリングギアボックスの交換:自動車
- 2023/10/24:栗拾いのお手伝い:日常の出来事
- 2023/10/23:屋外に作った屋根を一旦外した:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/10/22:ベアボーンズレイルロードランタン:日常の出来事
- 2023/10/21:初めて使うペイペイでシステムエラー:日常の出来事
- 2023/10/20:軽トラ アクティHA7の車検① ロービーム検査は通ったが:車検
- 2023/10/19:ハイコーキインパクトレンチのワンタッチと中華サンダーで刃研ぎ:工具
- 2023/10/18:週末の音楽活動:バンド活動
- 2023/10/17:週末の焚火:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/10/13:ハイコーキ インパクトレンチWR36DC:工具
- 2023/10/12:軽トラHA7 リア左側ドライブシャフト交換⑥ 代わりのドライブシャフトが届いた:自動車
- 2023/10/11:芋太郎とピヨまると小さなメダカ:日常の出来事
- 2023/10/10:週末は楽しく焚火で:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/10/09:軽トラHA7 リア左側ドライブシャフト交換⑤ 今日入らなければ諦めるつもり:自動車
- 2023/10/08:軽トラHA7 リア左側ドライブシャフト交換④ やはり入っていかない:自動車
- 2023/10/07:軽トラHA7 リア左側ドライブシャフト交換③ ドライブシャフトが入っていかない:自動車
- 2023/10/06:軽トラHA7 リア左側ドライブシャフト交換② ドライブシャフトを引き出す方法:自動車
- 2023/10/05:福岡出張 達磨ラーメン:日常の出来事
- 2023/10/04:軽トラHA7 リア左側ドライブシャフト交換① 抜くのは抜いたのだけど:自動車
- 2023/10/03:秋の花火:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/10/02:ジムニーJA11 エアコンが壊れた④ ガスの圧力を計測:ジムニー JA11
- 2023/10/01:涼しくなったのでゼファー750を起こす:ゼファー750
- 2023/09/27:マキタBT互換 中華グラインダー:工具
- 2023/09/26:9月も終わろうとしているのに花火がしたくなった:日常の出来事
- 2023/09/25:週末の例の場所 仮に屋根を掛けてみた:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/09/23:軽トラHA7のエアコンが効かなくなった②純正ではないモーターで修理:自動車
- 2023/09/21:軽トラHA7のエアコンが効かなくなった①:自動車
- 2023/09/20:例の場所の刈草集めと芝の現状:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/09/16:例の場所の草刈り:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/09/14:刈り払い機の修理:工具
- 2023/09/13:草刈りのお手伝い②:日常の出来事
- 2023/09/11:草刈りのお手伝い:日常の出来事
- 2023/09/10:BCリッチの安ワーロック:ギター、楽器
- 2023/09/09:個人事業用の口座を開設:横型エンジン専門店カブナリ
- 2023/09/06:確定申告の準備を始めようかと:横型エンジン専門店カブナリ
- 2023/09/05:開業届を出した:横型エンジン専門店カブナリ
- 2023/09/04:グラスルーツ ESPホライゾン3の安ギター:ギター、楽器
- 2023/09/03:田舎の花火大会:日常の出来事
- 2023/08/29:ソーチェーンにオイルが出なくなったという知人のチェーンソー② オイルポンプ交換:工具
- 2023/08/28:古いカワサキとメグロのナンバー返納:古いカワサキ
- 2023/08/27:ジムニーJA11 エアコンが壊れた③ スイッチ類を疑う:ジムニー JA11
- 2023/08/26:エンジンが掛からなくなったという知人のチェーンソー:工具
- 2023/08/25:ジムニーJA11 エアコンが壊れた② 低圧側からガスを入れてみたが:ジムニー JA11
- 2023/08/24:ソーチェーンにオイルが出なくなったという知人のチェーンソー① とりあえず調査:工具
- 2023/08/23:ジムニーJA11 エアコンが壊れた① ディーラーにて:ジムニー JA11
- 2023/08/18:ゼファー750のキャブレターについて:ゼファー750
- 2023/08/16:横型エンジン専門店とか辞める事にしました。:横型エンジン専門店カブナリ
- 2023/08/15:軽トラ アクティHA7 デフからのオイル漏れ⑤ オイル漏れは?:自動車
- 2023/08/14:軽トラ アクティHA7 デフからのオイル漏れ④ リビルトドライブシャフト:自動車
- 2023/08/13:暇でやる事がないので家のメンテを行う:日常の出来事
- 2023/08/12:軽トラ アクティHA7 デフからのオイル漏れ③ デフを乗っける:自動車
- 2023/08/11:井戸枯れとカブ1号、3号旅仕様に変更:カブ1号 C50
- 2023/08/10:軽トラ アクティHA7 デフからのオイル漏れ② デフシール交換:自動車
- 2023/08/09:軽トラ アクティHA7 デフからのオイル漏れ①:自動車
- 2023/08/08:メダカを買いに:日常の出来事
- 2023/08/07:ガスを契約した:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/08/06:夏 2023:日常の出来事
- 2023/07/27:ヴィガスのポールとDODいつかのタープ:キャンプ
- 2023/07/26:ダダリオ ギターストラップとプラロック:ギター、楽器
- 2023/07/25:収穫と野外すき焼き:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/07/22:ヴィガスのポールA:キャンプ
- 2023/07/20:ヴィガスを試し張り:キャンプ
- 2023/07/19:嫁自転車のライトが点かない件 2:バイク
- 2023/07/18:嫁自転車のライトが点かない件:バイク
- 2023/07/17:嫁の自転車 前後チューブ交換:バイク
- 2023/07/16:例の場所の水タンクにコックを取り付ける:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/07/15:スズキキャリィ 4WDスイッチ交換:自動車
- 2023/07/14:梅雨の終わりの草刈り:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/07/13:小川テント ヴィガス後期型:キャンプ
- 2023/07/12:野菜だけどサルにやられた:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/07/09:メグロSG エキパイフランジの割れ:メグロSG
- 2023/07/08:アクティ軽トラ オイル漏れ:自動車
- 2023/07/07:メグロSGのクラッチ滑り⑤ とりあえず組み付けた:メグロSG
- 2023/07/06:草刈り:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/07/05:ダムの周りの草刈り:日常の出来事
- 2023/07/04:メグロSGのクラッチ滑り④希少な部品を探して頂きました。:メグロSG
- 2023/07/03:スズキキャリー 4WD切り替えカチカチ病修理:自動車
- 2023/07/02:ヒュースアンドケトナー グランドマイスター36 とメグロSGはしばらく休憩:ギター、楽器
- 2023/07/01:夜の屋外ですき焼き:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/06/30:ジムニーJA11 クーラント漏れ修理:ジムニー JA11
- 2023/06/29:メグロSGのクラッチ滑り③ 師匠が部品を持って来いと言うので:メグロSG
- 2023/06/28:姫路出張にて:日常の出来事
- 2023/06/27:2023年6月 芋太郎とピヨ丸:日常の出来事
- 2023/06/26:メグロSGのクラッチ滑り②張替えを検討:メグロSG
- 2023/06/25:ジムニーJA 11 オイル交換:オイル交換
- 2023/06/24:メグロSGのクラッチ滑り:メグロSG
- 2023/06/23:キャブは外さないとダメなようで:古いカワサキ
- 2023/06/22:カワサキの車検が来るので:古いカワサキ
- 2023/06/21:アクティ軽トラ ドアの開け閉めが渋いので:自動車
- 2023/06/20:軽トラのアンテナ交換とコンポのリモコン:横型エンジン専門店カブナリ
- 2023/06/19:野菜の収穫:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/06/13:収納棚作りとすき焼き:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/06/12:2023年ウナギ釣り始めました:天然うなぎへの道(ブレたりしてます)
- 2023/06/11:望遠鏡の光軸を合わせた:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/06/10:野菜の成長:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/06/07:久しぶりの焚き火:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/06/06:カワサキメグロSG ナンバーを取り付けて試運転:メグロSG
- 2023/06/05:カワサキメグロSG 車両登録の旅:メグロSG
- 2023/06/04:JA07 スーパーカブプロ110 2速が入りにくいので⑧ ワンウェイクラッチケース交換:カブ3号 JA07
- 2023/06/03:JA07 スーパーカブプロ110 2速が入りにくいので⑦ 雨が上がったので燃焼室の掃除:カブ3号 JA07
- 2023/06/02:草刈りと花火:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/05/31:カワサキメグロSG キャブを取り付けて始動:メグロSG
- 2023/05/30:カワサキメグロSG 登録しようかなと思って:メグロSG
- 2023/05/29:JA07 スーパーカブプロ110 2速が入りにくいので⑥ ピストンを組んでヘッドを分解:カブ3号 JA07
- 2023/05/28:JA07 スーパーカブプロ110 2速が入りにくいので⑤続編 クランクケースを開けて閉じる:カブ3号 JA07
- 2023/05/27:無理に撮っているYouTube動画とか:YouTubeチャンネル趣味の時間
- 2023/05/26:携帯を買い換えた:日常の出来事
- 2023/05/25:JA07 スーパーカブプロ110 2速が入りにくいので⑤腰下を閉じる:カブ3号 JA07
- 2023/05/24:JA07 スーパーカブプロ110 2速が入りにくいので④一気にエンジン分解:カブ3号 JA07
- 2023/05/23:アクティHA7 1番のプラグだけ交換:自動車
- 2023/05/22:ゼファー750 プラグ交換:ゼファー750
- 2023/05/21:野菜の手入れ 肥料とか:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/05/19:JA07 スーパーカブプロ110 2速が入りにくいので③サイドカバーとリアフェンダーを外す:カブ3号 JA07
- 2023/05/17:JA07 スーパーカブプロ110 2速が入りにくいので①、②エンジンを下ろす:カブ3号 JA07
- 2023/05/15:野菜の手入れ:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/05/13:ビクセン反射式望遠鏡R -100L 反射鏡のカビ:日常の出来事
- 2023/05/12:野菜の苗 1週間経って:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/05/11:CB900Fの車検当日:車検
- 2023/05/09:CB900Fのエンジンが掛からない訳は③ プラグ交換:CB900F
- 2023/05/08:セカストでビクセン望遠鏡:日常の出来事
- 2023/05/07:苗を植えてバーベキューをして:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/05/06:苗を買ってみた:日常の出来事
- 2023/05/05:肩乗りピヨ:日常の出来事
- 2023/05/04:セカンドストリートで:日常の出来事
- 2023/05/03:CB900Fのエンジンが掛からない訳は② イグニッションコイル:CB900F
- 2023/05/02:不安定な井戸の改善③ 補助タンクに水を溜める:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/05/01:JA42 整備全記録(お客様用):途中からのカブナリJA42
- 2023/04/30:JA42の圧縮が下がってた原因が分かった。:途中からのカブナリJA42
- 2023/04/29:CB900Fのエンジンが掛からない訳は①点火系?:CB900F
- 2023/04/28:急遽車検予約キャンセル:CB900F
- 2023/04/27:不安定な井戸の改善② 補助タンク:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/04/26:不安定な井戸の改善① 揚程距離を縮める:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/04/25:CB900F ブレーキスイッチと 作業小屋の夏仕様:CB900F
- 2023/04/24:イグニッションスパークチェッカー:工具
- 2023/04/23:ゼファー750 の車検後作業:ゼファー750
- 2023/04/22:CB900F 車検の準備:CB900F
- 2023/04/21:街中に戦車が:日常の出来事
- 2023/04/20:不動産屋からの提案:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/04/19:HPを作ってみた:横型エンジン専門店カブナリ
- 2023/04/18:ゼファー750 の車検当日:車検
- 2023/04/17:予期しなかった素敵な出会い:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/04/16:CB900F フロントフォークOH③ 部品が届いたので:CB900F
- 2023/04/09:原付2種で徳佐八幡宮へ桜を見に:バイク
- 2023/04/08:ゼファー750 の車検準備と うだうだした土曜日:ゼファー750
- 2023/04/07:CB900F フロントフォークOH② 左側取り外して分解:CB900F
- 2023/04/06:CB900F フロントフォークOH① 右側取り外し:CB900F
- 2023/04/03:花見とお泊まりと悪魔降臨:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/04/02:CB900Fのフォークオイル抜けとゼファー750:ゼファー750
- 2023/04/01:カブナリ本日から(私の中で)開業しました:横型エンジン専門店カブナリ
- 2023/03/31:ヤフオク出品:横型エンジン専門店カブナリ
- 2023/03/30:カブナリの準備色々:スーパーカブカスタム
- 2023/03/29:CB900Fの試運転:CB900F
- 2023/03/29:JA42 圧縮が上がらない④ ヘッドガスケットが届く:途中からのカブナリJA42
- 2023/03/26:XTZとC50の準備:バイク
- 2023/03/25:JA42 圧縮が上がらない③ 圧縮7足らずヘッドガスケットを疑う:途中からのカブナリJA42
- 2023/03/24:店舗プレハブの入口にスロープを作った:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/03/23:ボロプレハブの外壁塗装:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/03/22:カブナリの看板を書いた:横型エンジン専門店カブナリ
- 2023/03/21:AA04 作業内容全部:横型エンジン専門店カブナリ
- 2023/03/21:ボロプレハブの棚と古屋の台所収納:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/03/20:店舗用プレハブの床④ 完成:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/03/19:店舗用プレハブの床③ 空いた時間の作業:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/03/18:店舗用プレハブの床② 床張り開始:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/03/17:JA42 圧縮が上がらない② 新品ピストンリングが固着:途中からのカブナリJA42
- 2023/03/16:例の場所に記念の植樹:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/03/15:店舗用プレハブの床① 準備:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/03/13:HA7 軽トラ 壊れたデフギアを調べたが:自動車
- 2023/03/12:JA42 圧縮が上がらない:途中からのカブナリJA42
- 2023/03/11:ピヨ丸が手に乗った:日常の出来事
- 2023/03/10:CB900F 冬眠から覚ます:CB900F
- 2023/03/09:HA7 軽トラ 各部歪み矯正:自動車
- 2023/03/08:放ったらかしの古屋の塗装の続き⑤壁塗装と看板:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/03/07:放ったらかしの古屋の塗装の続き④壁塗装とリサイクルショップ:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/03/05:HA7 軽トラ デフギア交換:自動車
- 2023/03/04:JA42 カブプロ エンストの原因とクラッチ交換④ピストンとヘッドを組む:途中からのカブナリJA42
- 2023/03/03:JA42 カブプロ エンストの原因とクラッチ交換③ワンウェイクラッチ:途中からのカブナリJA42
- 2023/03/02:バンド練習2月:バンド活動
- 2023/03/01:HA7 軽トラ 試しに4WD→2WD化してみる:自動車
- 2023/02/28:はじめての確定申告:横型エンジン専門店カブナリ
- 2023/02/27:代々木競技場でのミサファイナル当日:聖飢魔II
- 2023/02/26:HA7 アクティ 軽トラ ステアリングギアボックス他取付:自動車
- 2023/02/25:バーカウンターと夜の基地:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/02/24:HA7 アクティ 軽トラ ステアリングギアボックスが届く:自動車
- 2023/02/23:放ったらかしの古屋の塗装の続き③天井と壁:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/02/22:代々木競技場でのミサファイナルのライブビューイングチケット入手しました!:聖飢魔II
- 2023/02/21:放ったらかしの古屋の塗装の続き②天井から:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/02/20:JA42 プロカブ エンストの原因とクラッチ交換②分解してみた:途中からのカブナリJA42
- 2023/02/19:軽トラ HA7 また私を本気にさせやがって。:自動車
- 2023/02/17:軽トラ HA7 左側ストラット交換:自動車
- 2023/02/16:JA42 プロカブ エンストの原因とクラッチ交換①新たな問題:途中からのカブナリJA42
- 2023/02/15:代々木競技場でのミサファイナルのライブビューイング当選しました!:聖飢魔II
- 2023/02/14:CB900F コムスターにチューブを入れる:CB900F
- 2023/02/13:軽トラ HA7 左側ストラットを外した:自動車
- 2023/02/12:放ったらかしの古屋の塗装の続き:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/02/11:軽トラ HA7 右ストラットにガタ:自動車
- 2023/02/09:軽トラ HA7 ロアアーム交換:自動車
- 2023/02/06:軽トラ HA7 ロアアームが届く:自動車
- 2023/02/02:軽トラ HA7 ロアアームを外して:自動車
- 2023/02/01:軽トラ HA7 縁石に当たりパンク:自動車
- 2023/01/30:ボロプレハブ部屋の床張り:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/01/27:寒波:日常の出来事
- 2023/01/25:ボロではないプレハブを設置!:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/01/24:ボロプレハブ部屋の壁塗装の続き:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/01/23:ボロプレハブの部屋の壁塗装:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/01/17:ボロプレハブの床②:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/01/16:最近の横型エンジン資料が着々と届く:横型エンジン専門店カブナリ
- 2023/01/16:ボロプレハブの床:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/01/16:代々木競技場でのミサファイナルのライブビューイング抽選申し込みました!:聖飢魔II
- 2023/01/16:冬はカゴを沈めてもダメだな:天然うなぎへの道(ブレたりしてます)
- 2023/01/14:2022年12月10日クロスロードpre30周年を呪うミサ⑥FIRE AFTER FIRE:バンド活動
- 2023/01/14:会社の先輩から貰った高級クッキー:日常の出来事
- 2023/01/13:2022年12月10日クロスロードpre30周年を呪うミサ⑤ WINNER!:バンド活動
- 2023/01/13:ボロプレハブの修理を始めようかな:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/01/12:2022年12月10日クロスロードpre30周年を呪うミサ④STAINLESSNIGHT:バンド活動
- 2023/01/12:ずっと前から気になってた石油ストーブと出会った:工具
- 2023/01/12:CB900Fの充電:CB900F
- 2023/01/12:JA42の発電電圧と圧縮圧力を測る:途中からのカブナリJA42
- 2023/01/12:デジタルテスターとサウンドスコープとハンドルーター他:工具
- 2023/01/11:週末なので外メシを食べに行く:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/01/11:JA42 アイドリングでエンストするのだけど:途中からのカブナリJA42
- 2023/01/11:ボロプレハブを据え変えた:バイカーズカフェ予定地にて
- 2023/01/11:2022年12月10日クロスロードpre30周年を呪うミサ③蝋人形の館:バンド活動
- 2023/01/10:一粒万倍日と天赦日なので財布を新しくする:横型エンジン専門店カブナリ
- 2023/01/09:ピヨ丸の台を作る:日常の出来事
- 2023/01/08:正月三ヶ日も明けて 蛇口パッキン交換と買い物:日常の出来事
- 2023/01/07:2022〜2023 年末年始:日常の出来事
- 2023/01/06:2022年12月10日クロスロードpre30周年を呪うミサ①、②:バンド活動
- 2023/01/06:「横型エンジン専門店カブナリ」用の名刺が届いた:横型エンジン専門店カブナリ
- 2023/01/06:軽トラ OH後1回目のオイル交換とイグニッションコイルも交換:オイル交換
- 2023/01/05:「横型エンジン専門店カブナリ」用の印鑑が届いた:横型エンジン専門店カブナリ
- 2023/01/05:軽トラ OHから3千キロ:自動車
- 2023/01/04:故障したダイニチブルーヒーター①を貰ったのだけど:日常の出来事
- 2023/01/04:チューブレスホイールにチューブタイヤを選んだ間抜けな私:CB900F
- 2023/01/03:古物商の許可が下りました:横型エンジン専門店カブナリ
- 2023/01/01:バイカーズカフェと併設横型エンジン専門店の開店最強予定日:横型エンジン専門店カブナリ
- 2022/12/31:仕入れの旅 後半:カブナリAA04
- 2022/12/30:仕入れの旅 前半:カブナリAA04
- 2022/12/29:スーパーカブカスタムの不調原因を再び考える12 配達完了:スーパーカブカスタム
- 2022/12/28:ジムニーJA11 フューエルメーターが動かない:ジムニー JA11
- 2022/12/28:軽トラ スタッドレスに交換:自動車
- 2022/12/27:スーパーカブカスタムの不調原因を再び考える11 作業完了:スーパーカブカスタム
- 2022/12/26:スーパーカブカスタムの不調原因を再び考える⑩12v用IGコイル取付:スーパーカブカスタム
- 2022/12/25:スーパーカブカスタムの不調原因を再び考える⑨12v用イグニッションコイル:スーパーカブカスタム
- 2022/12/24:横型エンジン専門店を始めます(副業で):途中からのカブナリJA42
- 2022/12/23:漂着物の処理:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/12/22:スーパーカブカスタムの不調原因を再び考える⑧イグニッションコイル修理できず:スーパーカブカスタム
- 2022/12/21:雪の日の予定地とガーデンファニチャーと頂き物のコンプレッサー:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/12/20:スパイスカレー ハウスカレーパウダー使用:日常の出来事
- 2022/12/20:スーパーカブカスタムの不調原因を再び考える⑦イグニッションコイル交換:スーパーカブカスタム
- 2022/12/19:6日目のピヨ:日常の出来事
- 2022/12/19:スーパーカブカスタムの不調原因を再び考える⑥タイミングライトで解ったこと:スーパーカブカスタム
- 2022/12/18:スーパーカブカスタムの不調原因を再び考える⑤Tマークのズレ修正:スーパーカブカスタム
- 2022/12/17:スーパーカブカスタムの不調原因を再び考える④とりあえず合わせマークを確認:スーパーカブカスタム
- 2022/12/16:スーパーカブカスタムの不調原因を再び考える③準備だけ:スーパーカブカスタム
- 2022/12/15:3日目のピヨ:日常の出来事
- 2022/12/14:2代目ピヨ丸 名前はまだない:日常の出来事
- 2022/12/13:廣支魔Ⅱ ライブハウスクロスロード30周年を呪うミサ:バンド活動
- 2022/12/12:マイクロメーターとLEDライト他:工具
- 2022/12/12:カゴの中を見に行く:天然うなぎへの道(ブレたりしてます)
- 2022/12/12:コンクリート土間を打つ:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/12/11:JA42 プロカブ エンジンの異音⑥ 異音は消えました:カブ4号 JA42
- 2022/12/11:JA42 プロカブ エンジンの異音⑤ この状態でエンジンを掛けてみた:カブ4号 JA42
- 2022/12/11:プレハブをどけて:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/12/10:JA42 プロカブ エンジンの異音④ クラッチカバーを開ける:カブ4号 JA42
- 2022/12/09:ダイヤルゲージ:工具
- 2022/12/09:芝張り② 残り4束:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/12/08:芝張り① 15束買ってみた:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/12/07:夜釣り釣果:天然うなぎへの道(ブレたりしてます)
- 2022/12/07:スーパーカブカスタムの不調原因を再び考える②純正フライホイールに刻まれた傷:スーパーカブカスタム
- 2022/12/06:JA42 プロカブ エンジンの異音③ カムチェーン交換:カブ4号 JA42
- 2022/12/05:9.5ミリ ダブルスピンナーハンドル:工具
- 2022/12/05:スーパーカブカスタムの不調原因を再び考える①点火時期:スーパーカブカスタム
- 2022/12/04:ハロゲン投光器500WにLED球を入れる:工具
- 2022/12/03:薄型スパナ 10-12ミリ:工具
- 2022/12/03:昼ごはんを食べに例の場所へ:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/12/03:ジムニーJA11 ユーザー車検:車検
- 2022/12/02:薪棚と水害の漂着ゴミ②:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/12/01:仕掛けているカゴを上げた:天然うなぎへの道(ブレたりしてます)
- 2022/12/01:薪棚と水害の漂着ゴミ:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/11/30:冨士灯器ガスライト3セット購入:天然うなぎへの道(ブレたりしてます)
- 2022/11/29:JA42 プロカブ エンジンの異音②:カブ4号 JA42
- 2022/11/29:JA42 プロカブ エンジンの異音:カブ4号 JA42
- 2022/11/29:ジムニーJA11 フロント周りのブーツ交換:ジムニー JA11
- 2022/11/28:しし座流星群:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/11/28:ゴミの中のエンジン:横型エンジン専門店カブナリ
- 2022/11/28:古物商の申請:横型エンジン専門店カブナリ
- 2022/11/26:そしてバイトは辞めました。:S.Z.A.S
- 2022/11/26:いつもと違う変な音がするからバラして調べてくれ JA10 郵政カブ⑤ ネジが舐めて…:S.Z.A.S
- 2022/11/25:いつもと違う変な音がするからバラして調べてくれ JA10 郵政カブ④ オイルポンプを閉じて:S.Z.A.S
- 2022/11/24:いいもの見つけたかも:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/11/24:いつもと違う変な音がするからバラして調べてくれ JA10 郵政カブ③ お節介なオイルポンプ:S.Z.A.S
- 2022/11/23:冨士灯器専用ガスカートリッジFLー200の充填:天然うなぎへの道(ブレたりしてます)
- 2022/11/22:ガスライトの整備と網かごと夜釣り:天然うなぎへの道(ブレたりしてます)
- 2022/11/22:ジムニーJA 11 オイル交換:オイル交換
- 2022/11/22:ジムニーJA11 サイドブレーキブーツ交換:ジムニー JA11
- 2022/11/22:いつもと違う変な音がするからバラして調べてくれ JA10 郵政カブ② 過去:S.Z.A.S
- 2022/11/21:いつもと違う変な音がするからバラして調べてくれ JA10 郵政カブ①:S.Z.A.S
- 2022/11/20:聖飢魔II 大黒ミサ広島公演 置いてけぼり:聖飢魔II
- 2022/11/19:走行中にキックペダルが下がる郵政JA10④ クラッチ組み戻して:S.Z.A.S
- 2022/11/18:走行中にキックペダルが下がる郵政JA10③ ベアリング交換:S.Z.A.S
- 2022/11/17:皆既月食の夜:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/11/17:HA7 アクティ 軽トラのヘッドライトをLEDに:自動車
- 2022/11/17:冨士灯器 ガスライトの火口②:天然うなぎへの道(ブレたりしてます)
- 2022/11/15:冨士灯器 ガスライトのマントル:天然うなぎへの道(ブレたりしてます)
- 2022/11/15:冨士灯器 ガスライトの火口:天然うなぎへの道(ブレたりしてます)
- 2022/11/14:バンド練習 12月10日に向けて:バンド活動
- 2022/11/13:ジムニーJA11 プロペラシャフトブーツ交換などの車検対策:ジムニー JA11
- 2022/11/12:走行中にキックペダルが下がる郵政JA10② 砕けたベアリング:S.Z.A.S
- 2022/11/11:軽トラキャンプの予行練習:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/11/10:走行中にキックペダルが下がる郵政JA10① 置いてあった:S.Z.A.S
- 2022/11/10:ガスライト冨士灯器FL−1000:天然うなぎへの道(ブレたりしてます)
- 2022/11/09:オイル漏れ修理JA10③ バイク屋から催促の電話 と小遣いみたいな工賃:S.Z.A.S
- 2022/11/08:HA7アクティ トラックにルーフキャリアを取り付けて:自動車
- 2022/11/07:バンド練習 サポートドラム:バンド活動
- 2022/11/06:調子を戻した軽トラ 「アクティトラックHA7」 エアコンノブが渋くて回らない:自動車
- 2022/11/06:義父の漁りに付き合う:天然うなぎへの道(ブレたりしてます)
- 2022/11/05:ヤレた軽トラ34 HA7 完成:自動車
- 2022/11/04:オイル漏れ修理JA10② 状況確認のつもりが:S.Z.A.S
- 2022/11/03:ヤレた軽トラ33 HA7 ディーラーからの電話② 面研完了:自動車
- 2022/11/03:オイル漏れ修理JA10①:S.Z.A.S
- 2022/11/02:作業小屋 冬の準備:S.Z.A.S
- 2022/11/01:いくらやっても釣れないウナギ釣り:天然うなぎへの道(ブレたりしてます)
- 2022/11/01:前回草刈りの続きと秋の味覚:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/10/31:海で夜釣り:天然うなぎへの道(ブレたりしてます)
- 2022/10/31:2速が入らないというJA10 ⑨外装を組んで放置:S.Z.A.S
- 2022/10/30:2速が入らないというJA10 ⑧仕方なく部品を取りに行き:S.Z.A.S
- 2022/10/30:2速が入らないというJA10 ⑦部品とオイル待っているんですけど…:S.Z.A.S
- 2022/10/29:2速が入らないというJA10 ⑥クランクだけは閉じておく:S.Z.A.S
- 2022/10/28:2速が入らないというJA10 ⑤腰下分解:S.Z.A.S
- 2022/10/28:2速が入らないというJA10 ④着手:S.Z.A.S
- 2022/10/27:ヤレた軽トラ32 HA7 ディーラーからの電話:自動車
- 2022/10/27:バイク屋からSOSの電話③ 郵便局には行かなくても良くなった:S.Z.A.S
- 2022/10/26:バイク屋からSOSの電話②:S.Z.A.S
- 2022/10/26:ヤレた軽トラ31 HA7 ついにエンジンを始動させてみたが:自動車
- 2022/10/25:バイク屋からSOSの電話:S.Z.A.S
- 2022/10/24:ヤレた軽トラ30 HA7 ヘッドを乗せて:自動車
- 2022/10/23:ヤレた軽トラ29 HA7 クランクホルダーを締めて:自動車
- 2022/10/22:ヤレた軽トラ28 HA7 コンロッドホルダーを締めて:自動車
- 2022/10/21:2速が入らないというJA10 ③ 庭先に置いてあったカブ:S.Z.A.S
- 2022/10/21:KTC ストレートメガネレンチセットと超ロングストレートメガネ:工具
- 2022/10/20:ヤレた軽トラ27 HA7 苦労して入れ込んだピストン:自動車
- 2022/10/19:3連休中日 義父と夜釣り:天然うなぎへの道(ブレたりしてます)
- 2022/10/19:ヤレた軽トラ26 HA7 本物のディーラーで問題解決:自動車
- 2022/10/19:ヤレた軽トラ25 HA7 ヘッドは組んだが:自動車
- 2022/10/19:2速が入らないというJA10 ② 嘘:S.Z.A.S
- 2022/10/18:予定地にて 十三夜の天体観測:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/10/18:予定地 下段の草刈りに手をつける:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/10/17:2速が入らないというJA10 ① バイク屋からの電話:S.Z.A.S
- 2022/10/17:ヤレた軽トラ24 HA7 ヘッドの交換部品 バルブステムシール:自動車
- 2022/10/16:ヤレた軽トラ23 HA7 メタルの納期は12月という…:自動車
- 2022/10/15:ヤレた軽トラ22 HA7 メタルの嵌合表:自動車
- 2022/10/15:1速ギア抜けするJA10⑤ 冷たい野人へ押して返却:S.Z.A.S
- 2022/10/14:ヤレた軽トラ21 HA7 バルブ漏れ検査:自動車
- 2022/10/13:1速ギア抜けするJA10④ 冷たい野人から預かったカブのチェーン調整:S.Z.A.S
- 2022/10/12:1速ギア抜けするJA10③ やる気の失せたカブのエンジンを降ろしてくれの結果:S.Z.A.S
- 2022/10/12:ヤレた軽トラ20 HA7 バルブ掃除と:自動車
- 2022/10/11:久しぶりの焚き火と野外料理:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/10/11:ヤレた軽トラ19 HA7 オイルパンを外して:自動車
- 2022/10/10:1速ギア抜けするJA10② 冷たいバイク屋にやる気の失せたカブ:S.Z.A.S
- 2022/10/09:ヤレた軽トラ18 HA7 ヘッド関係部品注文:自動車
- 2022/10/08:ヤレた軽トラ17 HA7 ヘッドを外して観察してみた:自動車
- 2022/10/06:1速ギア抜けするJA10① 冷たいバイク屋から郵便カブを押して帰る:S.Z.A.S
- 2022/10/05:バンド再開かな:バンド活動
- 2022/10/04:強制草刈り:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/10/04:ヤレた軽トラ16 HA7 水の音がした:自動車
- 2022/10/03:そして夜釣りで草フグ:天然うなぎへの道(ブレたりしてます)
- 2022/10/03:ヤレた軽トラ15 HA7 タイミングベルトのコマずれを直した結果:自動車
- 2022/10/02:休日前夜は夜釣りでチヌ祭り:天然うなぎへの道(ブレたりしてます)
- 2022/10/02:ヤレた軽トラ14 HA7 タイミングベルトのコマずれを直す:自動車
- 2022/10/02:ヤレた軽トラ13 HA7 クランクプーリーを外して:自動車
- 2022/10/01:ヤレた軽トラ12 HA7 続外れないクランクプーリー:自動車
- 2022/09/30:ヤレた軽トラ11 HA7 1DNオーディオと外れないクランクプーリー:自動車
- 2022/09/29:台風14号と予定地周辺の被害:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/09/28:台風直前の釣具屋巡り:天然うなぎへの道(ブレたりしてます)
- 2022/09/27:ダイワコロネットミニ と 海と河口で夜釣り:天然うなぎへの道(ブレたりしてます)
- 2022/09/27:ヤレた軽トラ⑩ HA7 フロントスピーカーと中古イグニッションコイルと店長のアドバイス:自動車
- 2022/09/26:ウナギを狙って夜釣り:天然うなぎへの道(ブレたりしてます)
- 2022/09/26:ヤレた軽トラ⑨ HA7 エアエレメントの汚れ:自動車
- 2022/09/25:ヤレた軽トラ⑧ HA7 よく考え直した。:自動車
- 2022/09/24:ヤレた軽トラ⑦ HA7 プラグを交換してみたのだけど…:自動車
- 2022/09/24:ヤレた軽トラ⑥ HA7 変なオーディオを外した:自動車
- 2022/09/23:マキタ 6940D 充電式アングルインパクトドライバ 2台目!:工具
- 2022/09/23:ヤレた軽トラ⑤ HA7 プラグとクランク角センサー:自動車
- 2022/09/22:ヤレた軽トラ④ HA7 圧縮圧力測定:自動車
- 2022/09/22:過去に圧縮漏れの酷かったカブJA10 クラッチ交換:S.Z.A.S
- 2022/09/22:絡まったミニベイトリール:天然うなぎへの道(ブレたりしてます)
- 2022/09/21:兵庫県加古川のオートコレクションへ:カブ4号 JA42
- 2022/09/20:新 軽トラ キャンプデヴュー:キャンプ
- 2022/09/20:ヤレた軽トラ③ アクティHA3→HA7:自動車
- 2022/09/19:夜釣り 義父と海釣り:天然うなぎへの道(ブレたりしてます)
- 2022/09/19:今年は暑かったのでガソリンが…⑥XTZ125:バイク
- 2022/09/18:今年は暑かったのでガソリンが…⑤XTZ125:バイク
- 2022/09/18:バイト代と汚いJA10 カムチェーン交換:S.Z.A.S
- 2022/09/17:今年は暑かったのでガソリンが…④古いカワサキのキャブ掃除:古いカワサキ
- 2022/09/17:成体になった芋太郎の食事:日常の出来事
- 2022/09/16:今年は暑かったのでガソリンが…③CB900F:CB900F
- 2022/09/15:今年は暑かったのでエンジンが…②ゼファー750:ゼファー750
- 2022/09/15:今年は暑かったのでガソリンが…①古いカワサキ置き場のシミ:古いカワサキ
- 2022/09/14:JA10 カムチェーン交換 お偉いさん専用カブ:S.Z.A.S
- 2022/09/14:作業台を軽くリフォームしてみた:S.Z.A.S
- 2022/09/13:簡易バイク修理場の現状とホムセン特価品:S.Z.A.S
- 2022/09/12:JA10 アイドリングをさせると20分くらいでエンストする簡易保険の車両 ステーターコイル交換:S.Z.A.S
- 2022/09/11:アンタがやって直ぐにJA10のオイルが漏れるんじゃけどという件:S.Z.A.S
- 2022/09/11:アンタが過去に修理したJA10のガイドローラーボルトが外れているという件:S.Z.A.S
- 2022/09/10:ヤレた軽トラ② アクティHA7:自動車
- 2022/09/09:ヤレた軽トラ① アクティHA3:自動車
- 2022/09/08:AA04 ③ヘッドからオイル漏れ:S.Z.A.S
- 2022/09/07:デーモン閣下とAA04 ②ピストンとフォークブーツ交換:S.Z.A.S
- 2022/09/07:AA04 ①カムチェーン関係の交換:S.Z.A.S
- 2022/09/06:キャンプ用テーブルとポップアップテント:キャンプ
- 2022/09/05:AA08 クラッチ交換② 50ccは初めてのクラッチ交換:S.Z.A.S
- 2022/09/04:アイドリングしないJA10 ③ 新品ピストンと中古シリンダーとヘッド:S.Z.A.S
- 2022/09/04:AA08 クラッチ交換① 引き取って来た:S.Z.A.S
- 2022/09/03:アイドリングしないJA10 ② 中古ピストン:S.Z.A.S
- 2022/09/03:クラッチ交換JA10② 交換作業:S.Z.A.S
- 2022/09/02:クラッチ交換JA10① 局へ引き取り:S.Z.A.S
- 2022/09/02:アイドリングしないJA10 ① バラして見る:S.Z.A.S
- 2022/09/02:JA10 ガチャガチャ音の修理②:S.Z.A.S
- 2022/09/02:友人カブの不調18 神様に委ねる:スーパーカブカスタム
- 2022/09/01:遅いバイト代とJA10 ガチャガチャ音の修理:S.Z.A.S
- 2022/09/01:友人カブの不調17 やっとひとりよがりだった事に気がついた。:スーパーカブカスタム
- 2022/08/31:海釣りの魚を食べる:天然うなぎへの道(ブレたりしてます)
- 2022/08/31:友人カブの不調16 エンジン内部を確認しPB18で再挑戦:スーパーカブカスタム
- 2022/08/30:友人カブの不調15 キャブの位置を動かしてみたのだけど:スーパーカブカスタム
- 2022/08/30:嫁のカブプロ110 JA07 のエンジンが掛からなくなった:カブ3号 JA07
- 2022/08/30:海で船釣りへ:天然うなぎへの道(ブレたりしてます)
- 2022/08/29:友人カブの不調14 ジェネレーターを交換:スーパーカブカスタム
- 2022/08/29:水エンジンポンプの紐が切れたので:工具
- 2022/08/28:鋼の包丁が欲しかった:天然うなぎへの道(ブレたりしてます)
- 2022/08/27:釣り三昧:天然うなぎへの道(ブレたりしてます)
- 2022/08/26:友人カブの不調13 直ったので持って行ったのだけど:スーパーカブカスタム
- 2022/08/25:未だちゃんと貰えないバイト料:S.Z.A.S
- 2022/08/24:JA10 カブ エンジン腰上修理:S.Z.A.S
- 2022/08/23:風鈴まつり 琴崎八幡宮へ:日常の出来事
- 2022/08/22:ダックス 125ccエンジン計画⑤ セッティング完了!:ダックス AB26
- 2022/08/20:夜釣り:天然うなぎへの道(ブレたりしてます)
- 2022/08/20:JA10 郵政カブ 鍾乳洞ヘッドの簡易腰上OH:S.Z.A.S
- 2022/08/19:郵政カブ JA10 カムチェーン交換:S.Z.A.S
- 2022/08/19:ダックス 125ccエンジン計画④ 呪いのキャブレターのSJって:ダックス AB26
- 2022/08/18:ミミズを制する者は〜:天然うなぎへの道(ブレたりしてます)
- 2022/08/17:ダックス 125ccエンジン計画④ 呪いのキャブレターのセッティング:ダックス AB26
- 2022/08/17:JA10 郵政カブ クラッチ交換② 作業終了:S.Z.A.S
- 2022/08/17:友人カブの不調12 速度警告灯の解除:スーパーカブカスタム
- 2022/08/16:友人カブの不調11 ジェット交換と試運転を行い:スーパーカブカスタム
- 2022/08/15:JA10 郵政カブ クラッチ交換①:S.Z.A.S
- 2022/08/15:友人カブの不調⑩ PB19ってPB16?:スーパーカブカスタム
- 2022/08/14:AA04 ギア抜けするという車両⑥ ギアの高さ違い:S.Z.A.S
- 2022/08/13:AA04 ギア抜けするという車両⑤ クラッチ?ミッション?:S.Z.A.S
- 2022/08/12:AA04 ギア抜けするという車両④ スプロケットと後輪の交換:S.Z.A.S
- 2022/08/11:何年振りだ花火は:日常の出来事
- 2022/08/11:芋太郎は成体になったようです:日常の出来事
- 2022/08/11:AC09 JAZZ キャブレターオーバーフローの件で:S.Z.A.S
- 2022/08/10:AA04 ギア抜けするという車両③ クランクを閉じて:S.Z.A.S
- 2022/08/09:tell me 〜hideと見た景色〜 を観てきた。:日常の出来事
- 2022/08/09:友人カブの不調⑨ 原因は中華PZ20の更にコピー品だから?:スーパーカブカスタム
- 2022/08/08:夜釣り:天然うなぎへの道(ブレたりしてます)
- 2022/08/07:AA04 ギア抜け するという車両② 勉強になりました:S.Z.A.S
- 2022/08/07:AA04 ギア抜け するという車両① とりあえず分解して原因を探る:S.Z.A.S
- 2022/08/06:郵政カブ JA10 ガチャガチャ音①:S.Z.A.S
- 2022/08/06:友人のカブの不調を考える⑧ 始動しにくく吹き上がらない:スーパーカブカスタム
- 2022/08/05:郵政カブ JA10クラッチ交換② 失敗でもう一度:S.Z.A.S
- 2022/08/04:郵政カブ JA10クラッチ交換:S.Z.A.S
- 2022/08/03:友人のカブの不調⑦ 始動しにくく吹き上がらない:スーパーカブカスタム
- 2022/08/03:ウナギ釣り④ ウナパー:天然うなぎへの道(ブレたりしてます)
- 2022/08/02:ウナギ釣り③ 仕掛けを考えて3度目の挑戦!:天然うなぎへの道(ブレたりしてます)
- 2022/08/01:ウナギ釣り② 昨日のはなんだったのか…:天然うなぎへの道(ブレたりしてます)
- 2022/07/31:ウナギ釣り① 三連休の前夜:天然うなぎへの道(ブレたりしてます)
- 2022/07/30:先日クラッチ修理した郵政カブ② バルブを組んでカムチェーン関係を戻して:S.Z.A.S
- 2022/07/29:先日クラッチ修理した郵政カブ① 消えなかった異音の原因:S.Z.A.S
- 2022/07/28:水エンジンポンプの紐が切れた…:工具
- 2022/07/27:お化けの出そうな洋室にエアコンを取り付けた:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/07/26:マキタのラジオと中華リール購入!:工具
- 2022/07/25:今年の睡蓮:日常の出来事
- 2022/07/25:カブ1号のマフラーは差し向き90cc純正に交換しておく:カブ1号 C50
- 2022/07/24:カブのマフラー購入:カブ1号 C50
- 2022/07/23:トップガンを見に行く:日常の出来事
- 2022/07/22:郵政カブ修理 AA04 ③部品も揃ったのでヘッドから最後まで:S.Z.A.S
- 2022/07/21:郵政カブ修理 JA10 割り込み修理 クラッチケース:S.Z.A.S
- 2022/07/20:ゴミから拾い出したエンジンポンプ と チェーンソー本気の目立て⑦卒業:工具
- 2022/07/19:さようなら私のローバーミニ達:ローバーミニ
- 2022/07/18:郵政カブ修理 AA04 ②突然エンジンが死んだ原因は:S.Z.A.S
- 2022/07/17:郵政カブ修理 AA04 ①突然エンジンが死んだという車両:S.Z.A.S
- 2022/07/16:郵政カブJA10 ハンドル、ステップ交換と前ブレーキの固着:S.Z.A.S
- 2022/07/15:久々の郵政カブ修理③カウンターシャフトベアリング交換:S.Z.A.S
- 2022/07/14:久々の郵政カブ修理②ベアリングが割れてた:S.Z.A.S
- 2022/07/13:久々の郵政カブ修理①ワンウェイクラッチのケース交換という事で:S.Z.A.S
- 2022/07/12:チェーンソー 本気の目立て⑥試し切りをして見たが:工具
- 2022/07/11:芋太郎 もう少しで一年だね:日常の出来事
- 2022/07/10:ゴミから拾い出した手かんな:工具
- 2022/07/09:忘れかけてたバイク屋からの電話:S.Z.A.S
- 2022/07/08:ゴミから拾い出したエンジンポンプと充電器の故障:工具
- 2022/07/07:旧車王→外車王:ローバーミニ
- 2022/07/06:梅雨が明けたらしいので夏の支度をしようと:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/07/05:ローバーミニの洗車:ローバーミニ
- 2022/07/04:チェーンソー 本気の目立て⑤左右も揃えた:工具
- 2022/07/03:ダックスのスタンドとか…:ダックス AB26
- 2022/07/02:チェーンソー 本気の目立て④試し切り:工具
- 2022/07/01:(仮称)殿様オートカフェの構想:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/06/30:ど僕さんのカブ⑥PB18のキャブセッティング:スーパーカブカスタム
- 2022/06/29:チェーンソー 本気の目立て③今日は2箇所だけ:工具
- 2022/06/28:チェーンソー 本気の目立て②まだ半分も行かず…:工具
- 2022/06/27:ボロだけどユニットハウス入手:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/06/26:チェーンソー 本気の目立て①:工具
- 2022/06/25:夕方のお楽しみ ホタルは今がピークかも!:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/06/25:ダックス 125ccエンジン計画③ 呪いのキャブレターはやはり呪われている:ダックス AB26
- 2022/06/24:ダックス 125ccエンジン計画② 珍しいクラッチワイヤー:ダックス AB26
- 2022/06/24:ダックス 125ccエンジン計画① 得体の知れないCDI:ダックス AB26
- 2022/06/23:結論に至った ダックスの異常な振動:ダックス AB26
- 2022/06/22:チェーンソー 右に曲がって切れる:工具
- 2022/06/21:チェーンソーの目立てを丁寧に行ってみた:工具
- 2022/06/20:梅雨入り前に井戸ポンプの配管を戻しておく:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/06/19:夕方雨が止んだので:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/06/18:井戸の調査③ エンジンポンプを試したかった:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/06/17:井戸の調査② 井戸の深さと地下水位:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/06/16:井戸の調査① 井戸を開ける:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/06/15:ゼファー750 キャブ燃料漏れ フロートバルブガスケット交換:ゼファー750
- 2022/06/14:バイク修理のバイトは辞めようと思う:S.Z.A.S
- 2022/06/13:久しぶりに友人から電話があったのだが…:S.Z.A.S
- 2022/06/12:とりあえず割木棚製作:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/06/11:桜の玉切りが割れないので:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/06/10:ケトルと塗料とランタンシェード:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/06/10:自宅の郵政カブ用作業場を解体し始めたところ:S.Z.A.S
- 2022/06/09:そして郵政カブ修理依頼は途絶えた:S.Z.A.S
- 2022/06/08:バイク修理もないので…井戸枯れと臭い:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/06/07:本格的な薪割りの続きと9Fで散歩:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/06/06:本格的な薪割りを行う:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/06/05:一周廻った郵政カブ 異音原因はテンショナープッシュロッドのベアリング:S.Z.A.S
- 2022/06/04:ノコの目立て:工具
- 2022/06/03:孤独なんかが幸せな人生なわけないだろうけど:気難し屋
- 2022/06/02:会社をサボって900Fの遅すぎる冬眠覚まし:CB900F
- 2022/06/01:気になる排水口の臭い:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/05/31:ありがたい頂きモノと排水口の臭い:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/05/30:ずっと前に焼き付き修理をしたJA10郵政カブ② ヘッドを組んで:S.Z.A.S
- 2022/05/29:ずっと前に焼き付き修理をしたJA10郵政カブ① 分解とピストンまで取付:S.Z.A.S
- 2022/05/28:古家 排水口の臭いが気になる:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/05/27:ブラックアンドデッカー ハンディクリーナーアタッチメント:工具
- 2022/05/27:今のところ何の問題もないJA10郵政カブ クラッチ交換:S.Z.A.S
- 2022/05/26:マキタ充電式クリーナーCL107FDSHWとサイクロンアタッチメントA67169:工具
- 2022/05/25:GW9日目 5月7日 打ち上げ焼肉:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/05/24:GW8日目 5月6日 家キャンプ:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/05/23:GW7日目 5月5日 ウッドデッキの塗り替えと常設焚き火台:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/05/22: GW6日目 網戸の張り替えと排水の臭い:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/05/21: GW5日目 土木作業4日目最終日:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/05/20:GW4日目 土木作業3日目 嫁と2人で:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/05/19:GW3日目 土木作業2日目 桜の根起こし:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/05/18:GW2日目 土木作業開始:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/05/17:GW初日は雨で何も出来ず…:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/05/16:古いカワサキのバッテリー交換:古いカワサキ
- 2022/05/15:久しぶりにクラッチ交換とブーツ交換のJA10郵政カブ②ストレーナーとブーツ:S.Z.A.S
- 2022/05/14:古家は掃除屋さんにお願いした:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/05/13:久しぶりにクラッチ交換とブーツ交換のJA10郵政カブ①分解:S.Z.A.S
- 2022/05/12:毎度、異音のあるJA10郵政カブ 慣れたので3時間で作業終了:S.Z.A.S
- 2022/05/11:熱帯性睡蓮を冬眠から目覚めさせる:日常の出来事
- 2022/05/10:異音の少ないJA10郵政カブ② リアブレーキペダルの交換:S.Z.A.S
- 2022/05/09:異音の少ないJA10郵政カブ① バラして組んで大急ぎ:S.Z.A.S
- 2022/05/08:ど僕さんのカブ⑤正攻法を諦めるなら邪道で結:スーパーカブカスタム
- 2022/05/07:とにかく汚いJA10郵政カブ②残り作業:S.Z.A.S
- 2022/05/07:予定地〜今日はホムセンにて植木を眺める:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/05/06:とにかく汚いJA10郵政カブ①引き取り〜分解〜ヘッドまで組立:S.Z.A.S
- 2022/05/06:ど僕さんのカブ④不動になった原因:スーパーカブカスタム
- 2022/05/05:ど僕さんのカブ③買ったばかりの125cc中華エンジンが死んだ原因を探す:スーパーカブカスタム
- 2022/05/05:予定地の井戸水に問題あり④マニホールドの交換作業:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/05/05:割と軽い異音のJA10 郵政カブ② ピストンと燃焼室を掃除して組み立て:S.Z.A.S
- 2022/05/04:割と軽い異音のJA10 郵政カブ① 引き取りと分解と考察:S.Z.A.S
- 2022/05/03:ロングノーズロッキングプライヤー:工具
- 2022/05/03:予定地の井戸水に問題あり③マニホールドの交換部品を入手:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/05/02:いつも通り異音が出るJA10郵政カブ②組み立て:S.Z.A.S
- 2022/05/01:いつも通り異音が出るJA10郵政カブ①分解:S.Z.A.S
- 2022/04/30:予定地 週末の作業と庭キャンプ② 計画図の位置出し:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/04/29:予定地 週末の作業と庭キャンプ① 溜まってた枝木草焼き:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/04/28:チェーンソー デプスゲージで本格的に目立て:工具
- 2022/04/28:ガチャガチャ音のするJA10 郵政カブ② 2次エアを吸っていた:S.Z.A.S
- 2022/04/27:ガチャガチャ音のするJA10 郵政カブ① 分解と出来るだけ部品交換:S.Z.A.S
- 2022/04/26:古いカワサキのバッテリーは終わっていた:古いカワサキ
- 2022/04/26:フロントサスペンションのオイル漏れもあるJA10 郵政カブ④ フォークオイルを入れて:S.Z.A.S
- 2022/04/25:チェーンソーデプスゲージとインパクトレンチのワンタッチソケット:工具
- 2022/04/24:フロントサスペンションのオイル漏れもあるJA10 郵政カブ③ フロントフォーク分解:S.Z.A.S
- 2022/04/23:フロントサスペンションのオイル漏れもあるJA10 郵政カブ② エンジンカムチェーンが無い…:S.Z.A.S
- 2022/04/22:予定地の井戸水に問題あり②ポンプの修理:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/04/22:フロントサスペンションのオイル漏れもあるJA10 郵政カブ① 引き取り:S.Z.A.S
- 2022/04/22:CB900F 新品バッテリー スーパーナットの始動電圧:CB900F
- 2022/04/21:須佐八幡宮へお花見ツーリング:ゼファー750
- 2022/04/20:ど僕さんのカブ②悪いけどワクワクしてきた:スーパーカブカスタム
- 2022/04/20:異音があるというJA10 郵政カブ③ 組立:S.Z.A.S
- 2022/04/20:冷凍庫を貰った:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/04/19:異音があるというJA10 郵政カブ② 分解:S.Z.A.S
- 2022/04/18:ど僕さんのカブ① 起承転結の起:スーパーカブカスタム
- 2022/04/18:異音があるというJA10 郵政カブ①:S.Z.A.S
- 2022/04/17:味の素さんからお祝いを頂いた:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/04/17:JA10 郵政カブ オイル漏れと異音がある車両③ 部品交換:S.Z.A.S
- 2022/04/17:JA10 郵政カブ オイル漏れと異音がある車両② 原因究明:S.Z.A.S
- 2022/04/16:JA10 郵政カブ オイル漏れと異音がある車両① とりあえず持って帰る:S.Z.A.S
- 2022/04/15:予定地の週末開墾作業 嫁は下段私は入り口周り樹木撤去:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/04/14:恥ずかしながらお料理の練習♪:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/04/13:JA10 郵政カブ アイドリング中にエンジンが死ぬという車両②:S.Z.A.S
- 2022/04/12:ゼファー750 クラッチの張り付き②:ゼファー750
- 2022/04/12:JA10 郵政カブ アイドリング中にエンジンが死ぬという車両:S.Z.A.S
- 2022/04/11:CB900F 新品バッテリー スーパーナット:CB900F
- 2022/04/10:予定地の井戸水に問題あり:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/04/09:予定地、週末の開拓作業と野営 月曜日 嫁は下段私は埋まってた木と境界周りに着手:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/04/08:予定地、週末の開拓作業と野営 日曜日 嫁は下段私は南東法面:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/04/07:JA10郵政カブ カムチェーン他交換 簡単作業:S.Z.A.S
- 2022/04/07:予定地 電気の契約をした:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/04/07:JA10 郵政カブ クラッチ交換② 雨に見舞われながら…:S.Z.A.S
- 2022/04/06:JA10 郵政カブ クラッチ交換①:S.Z.A.S
- 2022/04/05:エンジンが焼き付いたというJA10郵政カブ⑤ スロットル開度センサーのリセット:S.Z.A.S
- 2022/04/04:古いカワサキのバッテリー:古いカワサキ
- 2022/04/04:エンジンが焼き付いたというJA10郵政カブ④ シリンダーとプラグ:S.Z.A.S
- 2022/04/03:メリタコーヒーメーカー アロマサーモ:日常の出来事
- 2022/04/02:ゼファー750 クラッチの張り付き:ゼファー750
- 2022/04/01:CB900F セルが重いのでバッテリーの点検:CB900F
- 2022/04/01:エンジンが焼き付いたというJA10郵政カブ③ ヘッドに問題あり:S.Z.A.S
- 2022/03/31:エンジンが焼き付いたというJA10郵政カブ② 分解して原因を探す。:S.Z.A.S
- 2022/03/30:予定地、週末の開拓作業②日曜日 気になる地面のボコボコフワフワ:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/03/29:予定地 週末の開拓作業①土曜日 南西生垣と法面、下段も着手:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/03/28:エンジンが焼き付いたというJA10郵政カブ① 引き取りのみ:S.Z.A.S
- 2022/03/27:JA10 エンジンが焼きついた郵政カブ ②一気に組み立て:S.Z.A.S
- 2022/03/27:ハリネズミのハリーが行ってしまった。:日常の出来事
- 2022/03/26:ゼファー他、春を探しに:バイク
- 2022/03/25:CB900F セルが重いのでセルモーターとスイッチを点検:CB900F
- 2022/03/24:JA10 エンジンが焼きついた郵政カブ ①分解確認:S.Z.A.S
- 2022/03/23:ジムニー白煙修理後3回目のオイル交換:オイル交換
- 2022/03/22:CB900F 悪いのはスターターセルかバッテリーか?それとも:CB900F
- 2022/03/21:AA04 クランクケースの割れた郵政カブ③ エンジンを積んで作業完了:S.Z.A.S
- 2022/03/21:AA04 クランクケースの割れた郵政カブ② クランクケース交換完了:S.Z.A.S
- 2022/03/20:AA04 クランクケースの割れた郵政カブ①-2 作業を開始:S.Z.A.S
- 2022/03/19:予定地の春:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/03/19:予定地 初めてきた時と現在の違い:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/03/19:AA04 クランクケースの割れた郵政カブ① :S.Z.A.S
- 2022/03/18:追い剥ぎにあった様なJA10 郵政⑥ 追い剥ぎは追い払う:S.Z.A.S
- 2022/03/18:軽トラのスタッドレスを外した:自動車
- 2022/03/17:追い剥ぎにあった様なJA10 郵政⑤ 届いた部品できた事:S.Z.A.S
- 2022/03/16:決めた。:気難し屋
- 2022/03/16:レシプロソーの替刃と郵政部品とワークマンベストのバッテリー:日常の出来事
- 2022/03/15:マキタ充電式レシプロソー JR104D:工具
- 2022/03/14:草刈りキャンプ③ 翌日の作業 敷地南西生垣を刈り取る:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/03/13:草刈りキャンプ② 初庭キャン 河原へ到達:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/03/12:草刈りキャンプ① 河原で野営がしたいんだよね:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/03/11:追い剥ぎにあった様なJA10 郵政④ 部品が届くまでにできる事:S.Z.A.S
- 2022/03/10:追い剥ぎにあった様なJA10 郵政③ さらに部品が足らない:S.Z.A.S
- 2022/03/09:ドラム缶焼却炉を作って頂いた:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/03/08:追い剥ぎにあった様なJA10 郵政② 全然部品が足らない:S.Z.A.S
- 2022/03/07:魔人倶楽部に継続入会:聖飢魔II
- 2022/03/06:マキタ 6940D アングルインパクトドライバ の予備バッテリー:工具
- 2022/03/05:マキタ 生垣バリカン UH3510:工具
- 2022/03/04:バイカーズカフェ予定地の開拓作業開始 敷地南東生垣ツル他除去開始:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/03/03:芋太郎 7ヶ月と1日経った:日常の出来事
- 2022/03/03:マキタ インパクトレンチTW281Dと21V中華インパクトレンチ:工具
- 2022/03/02:追い剥ぎにあった様なJA10 郵政①引き取ってドン引き:S.Z.A.S
- 2022/03/01:マキタ 充電式インパクトレンチ TW281DRF:工具
- 2022/02/28:工具運搬と進入路草刈りと焼却炉購入:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/02/27:傷つきたくないんだけど:気難し屋
- 2022/02/26:マキタ 165mm 電気マルノコ HS6301:工具
- 2022/02/25:マキタ電気かんな1900B 刃研ぎ後の練習2:工具
- 2022/02/24:マキタ電気かんな1900Bの練習:工具
- 2022/02/23:Nくん 2022年:日常の出来事
- 2022/02/23:AC09 JAZZ ③バッテリー交換:S.Z.A.S
- 2022/02/22:マキタ 6940D 充電式アングルインパクトドライバ :工具
- 2022/02/22:マキタ電気かんな1900Bの試し削り:工具
- 2022/02/22:エンジンチェーンソー マキタMEA3500M キャブ調整:工具
- 2022/02/21:エンジンチェーンソー マキタMEA3500M イグニッションコイル交換:工具
- 2022/02/20:JA10 郵政カブ 燃料ポンプからの燃料漏れ:S.Z.A.S
- 2022/02/19:JA10 郵政カブ クラッチ:S.Z.A.S
- 2022/02/19:JA10郵政カブ メーター交換:S.Z.A.S
- 2022/02/19:ハイコーキ インパクトドライバー WH36DC :工具
- 2022/02/18:JA10郵政カブ:S.Z.A.S
- 2022/02/18:エンジンチェーンソー マキタMEA3500M イグニッションコイル交換:工具
- 2022/02/17:バイカーズカフェへの第一歩:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/02/16:マキタ電気かんな 3台比較:工具
- 2022/02/16:ダックスの異常な振動(再):ダックス AB26
- 2022/02/15:マキタ電気かんな1900Bとマキタ ダブル仕上サンダ モデル9035N:工具
- 2022/02/15:JA 10郵政カブ 突然クラッチからガチッと音がした車両②結果…:S.Z.A.S
- 2022/02/14:JA 10郵政カブ 突然クラッチからガチッと音がした車両①:S.Z.A.S
- 2022/02/14:マキタ電動カンナ1900B 刃を研ぐ:工具
- 2022/02/13:ミニ1号2号のバッテリーを互いに交換:ローバーミニ
- 2022/02/12:JA 10郵政カブ 細かい人の乗っている若干異音があるエンジンを直す③異音は残りアイドリング不調:S.Z.A.S
- 2022/02/12:JA 10郵政カブ 細かい人の乗っている若干異音があるエンジンを直す②腰上既存部品の観察とガスケット待ち:S.Z.A.S
- 2022/02/11:ワークマン電熱ベスト:工具
- 2022/02/11:JA 10郵政カブ 細かい人の乗っている若干異音があるエンジンを直す①引き取り:S.Z.A.S
- 2022/02/10:マキタ 電動カンナの砥石:工具
- 2022/02/09:エンジンチェーンソー マキタMEA3500M:工具
- 2022/02/08:今回2台目のJA10 郵政カブ 走行中オイル漏れの車両①まずはエンジン腰上分解:S.Z.A.S
- 2022/02/08:JA10 郵政カブ ヘッドガスケットが抜けの車両③メーターが動かない原因は:S.Z.A.S
- 2022/02/07:JA10 郵政カブ ヘッドガスケットが抜けの車両②バルブ交換とカムチェーン関係の交換:S.Z.A.S
- 2022/02/07:JA10 郵政カブ ヘッドガスケット抜けの車両①メーター交換から一気に:S.Z.A.S
- 2022/02/07:AC09 JAZZ ②キャブレター パイロットスクリュー調整:S.Z.A.S
- 2022/02/06:AC09 JAZZ ①不動のJAZZを動くようにして欲しい:S.Z.A.S
- 2022/02/05:AA04 郵政カブ 突然エンジンがストールしたという車両④ステーターコイルの交換:S.Z.A.S
- 2022/02/04:AA04 郵政カブ 突然エンジンがストールしたという車両③カムチェーン関係の点検:S.Z.A.S
- 2022/02/03:AA04 郵政カブ 突然エンジンがストールしたという車両②バルブ交換:S.Z.A.S
- 2022/02/02:AA04 郵政カブ 突然エンジンがストールしたという車両① まずは腰上分解から:S.Z.A.S
- 2022/02/01:2022年初キャンプ笠戸島3日目 :キャンプ
- 2022/01/31:2022年初キャンプ笠戸島2日目 :キャンプ
- 2022/01/30:2022年初キャンプ笠戸島1日目 後半:キャンプ
- 2022/01/30:2022年初キャンプ笠戸島1日目 前半:キャンプ
- 2022/01/29:過去の下書き記事を上げる:日記
- 2022/01/28:お手伝い始め AA04郵政カブ:S.Z.A.S
- 2022/01/27:通常運転:日常の出来事
- 2022/01/26:今年最後で来年最初の年越しキャンプ計画②:キャンプ
- 2022/01/25:今年最後で来年最初の年越しキャンプ計画①:キャンプ
- 2022/01/24:空港へ息子夫婦を迎えにいく:日常の出来事
- 2022/01/24:バイク保管庫はどんな感じにしようかな:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/01/23:ローバーミニ1号 バッテリー上がり気味:ローバーミニ
- 2022/01/22:私の聖飢魔II35周年期間延長最終決は終わった:聖飢魔II
- 2022/01/21:2021年最後のJA10エンジン腰下分解 ⑤ カムチェーン関係と仕上げ:S.Z.A.S
- 2022/01/21:2021年最後のJA10エンジン腰下分解 ④ クラッチ交換:S.Z.A.S
- 2022/01/20:2021年最後のJA10エンジン腰下分解 ③ 腰下分解とベアリング交換:S.Z.A.S
- 2022/01/20:2021年最後のJA10エンジン腰下分解 ② 腰上分解:S.Z.A.S
- 2022/01/19:2021年最後のJA10エンジン腰下分解 ① エンジンを降ろして:S.Z.A.S
- 2022/01/18:ピストンがひどく焼き付いたJA10 ③ 長期放置車はネジが足らない:S.Z.A.S
- 2022/01/17:ピストンがひどく焼き付いたJA10 ② ノックピンが無いんですけど:S.Z.A.S
- 2022/01/16:業務用厨房器具のテンポスへ行った:バイカーズカフェ予定地にて
- 2022/01/15:ピストンがひどく焼き付いたJA10 ① ピストンピンプーラー大活躍:S.Z.A.S
- 2022/01/15:エンジンが突然止まったというJA10 赤カブ ③原因はバルブからの圧縮漏れでした。:S.Z.A.S
- 2022/01/14:エンジンが突然止まったというJA10 赤カブ ②組んだけどダメ:S.Z.A.S
- 2022/01/13:エンジンが突然止まったというJA10 赤カブ ①分解:S.Z.A.S
- 2022/01/12:突然お客様!?:S.Z.A.S
- 2022/01/11:FLAGはエライ! ラチェットハンドルを修理に出してたのだけど:工具
- 2022/01/11:宿題JA07 スロットルボディの交換〜解決:S.Z.A.S
- 2022/01/10:KTCラチェットハンドルを買った:工具
- 2022/01/10:(再)中華LEDランタン3個の比較:キャンプ
- 2022/01/09:宿題JA07 燃料ポンプ交換:S.Z.A.S
- 2022/01/08:宿題JA07 再び:S.Z.A.S
- 2022/01/07:家の作業場も寒くなって来た④ 片方の側面を塞ぐ:S.Z.A.S
- 2022/01/06:夕方の地下格納庫お手伝い:S.Z.A.S
- 2022/01/05:日曜日の事:日常の出来事
- 2022/01/04:家の作業場も寒くなって来た③ 正面を塞ぐ:S.Z.A.S
- 2022/01/03:家の作業場と宿題カブと地下格納庫のお手伝い:S.Z.A.S
- 2022/01/02:夕方の地下格納庫:S.Z.A.S
- 2022/01/02:宿題のJA07不動赤カブ エンジン組み戻してみたものの:S.Z.A.S
- 2022/01/02:DSC1100のキャブ掃除:S.Z.A.S
- 2022/01/01:中華LEDランタン3個の比較:キャンプ
- 2022/01/01:謹賀新年 今年の抱負:バイカーズカフェ予定地にて
- 2021/12/31:夕方の地下格納庫:S.Z.A.S
- 2021/12/31:JA07不動赤カブの調査 結果始動せず:S.Z.A.S
- 2021/12/30:笠戸島キャンプ 2日目:キャンプ
- 2021/12/29:笠戸島キャンプ 1日目:キャンプ
- 2021/12/28:夕方の地下格納庫でのお勤め:S.Z.A.S
- 2021/12/28:宿題のJA07赤カブ プラグ交換と圧縮圧力:S.Z.A.S
- 2021/12/28:DS11キャブオーバーフロー③タンクを取り付けて完成:S.Z.A.S
- 2021/12/27:今日の地下格納庫作業:S.Z.A.S
- 2021/12/27:DS11キャブオーバーフロー②キャブレターを外して洗浄:S.Z.A.S
- 2021/12/26:夕方は地下赤カブ格納庫へお手伝いに:S.Z.A.S
- 2021/12/26:DS11キャブオーバーフロー①タンクを外す:S.Z.A.S
- 2021/12/25:ローバーミニ1号のホイールを交換した:ローバーミニ
- 2021/12/25:クリスマスプレゼント:日常の出来事
- 2021/12/24:仕事を終えて地下の赤カブ基地へ:S.Z.A.S
- 2021/12/23:久しぶりに街へ買い物に出掛けた:日常の出来事
- 2021/12/22:赤JA10カブ修理8+9-2 週末の宿題:S.Z.A.S
- 2021/12/21:赤JA10カブ修理8+9-1 週末の宿題:S.Z.A.S
- 2021/12/20:グリスガン:工具
- 2021/12/20:赤いカブの地下格納庫へお手伝いに:S.Z.A.S
- 2021/12/19:ヒューストンB15-D:日常の出来事
- 2021/12/19:中華製21Vインパクトレンチを使ってホイール交換してみた:工具
- 2021/12/19:薪ストーブの煙突ガード完成:キャンプ
- 2021/12/18:ドラッグスター250のキャブ掃除②:S.Z.A.S
- 2021/12/17:ドラッグスター250のキャブ掃除:S.Z.A.S
- 2021/12/16:DSC4のキャブ掃除:S.Z.A.S
- 2021/12/15:中華製21Vインパクトレンチ:工具
- 2021/12/14:新平ヶ原キャンプ場③ 翌朝:キャンプ
- 2021/12/13:新平ヶ原キャンプ場② スパイスカレーと夜の焚火:キャンプ
- 2021/12/12:新平ヶ原キャンプ場① テントの中にストーブ:キャンプ
- 2021/12/11:家の作業場も寒くなって来た②:日常の出来事
- 2021/12/10:家の作業場も寒くなって来た:日常の出来事
- 2021/12/10:ピストンピンプーラーとプラスチックハンマーと07用プーラー:工具
- 2021/12/09:JA07 テンショナーアームのカラーを戻して:カブ3号 JA07
- 2021/12/09:マキタインパクトドライバーTP130D:工具
- 2021/12/09:赤JA10カブ修理7-3 カムチェーン周り交換:S.Z.A.S
- 2021/12/08:赤JA10カブ修理7-2 ピストンシリンダー交換:S.Z.A.S
- 2021/12/07:赤JA10カブ修理7-1 次の車体を積んで帰った:S.Z.A.S
- 2021/12/06:赤JA10カブ修理5+6-3 週末の宿題完了:S.Z.A.S
- 2021/12/05:赤JA10カブ修理5+6-2 週末の宿題を貰う:S.Z.A.S
- 2021/12/05:赤JA10カブ修理4-9 オイルを入れて修理完了:S.Z.A.S
- 2021/12/04:赤JA10カブ修理5+6-1 週末の宿題を貰う:S.Z.A.S
- 2021/12/04:赤JA10カブ修理4-8 クラッチカバーを閉じて:S.Z.A.S
- 2021/12/03:赤JA10カブ修理4-7 エンジンカバーのガスケット剥がし:S.Z.A.S
- 2021/12/02:赤JA10カブ修理4-6 ヘッドの組み立て:S.Z.A.S
- 2021/12/02:ゼファー750の試運転 天空のカフェへ:ゼファー750
- 2021/12/01:赤JA10カブ修理4-5 ヘッドの分解:S.Z.A.S
- 2021/11/30:赤JA10カブ修理4-4 クラッチ交換:S.Z.A.S
- 2021/11/29:赤JA10カブ修理4-3 まずは分解して:S.Z.A.S
- 2021/11/28:赤JA10カブ修理4-2 修理環境を整える:S.Z.A.S
- 2021/11/27:赤JA10カブ修理4-1 4台目突入:S.Z.A.S
- 2021/11/27:MT君の動かなくなったバギー:日常の出来事
- 2021/11/26:芋太郎のその後:日常の出来事
- 2021/11/25:赤いJA10カブ修理3-12 外装を取り付けて納車:S.Z.A.S
- 2021/11/24:赤いJA10カブ修理3-11 部品が届いたので:S.Z.A.S
- 2021/11/24:ローバーミニ 10インチホイール交換:ローバーミニ
- 2021/11/23:赤いJA10カブ修理3-⑩ ハマった…:S.Z.A.S
- 2021/11/23:赤いJA10カブ修理3-⑨ シリンダー固定ボルトの簡易修理:S.Z.A.S
- 2021/11/22:赤いJA10カブ修理3-⑧ シリンダーのガスケット剥がし:S.Z.A.S
- 2021/11/21:ブランケットと道具入れ購入:キャンプ
- 2021/11/21:赤いJA10カブ修理3-⑦ 手戻り回収:S.Z.A.S
- 2021/11/20:秋を感じたキャンプ③ 翌朝:キャンプ
- 2021/11/19:秋を感じたキャンプ② 夕食の支度:キャンプ
- 2021/11/19:秋を感じたキャンプ① 新平ヶ原キャンプ場 :キャンプ
- 2021/11/18:赤いJA10カブ修理3-⑥ ベアリングを打ち込んで〜ミッション組み立て失敗:S.Z.A.S
- 2021/11/17:赤いJA10カブ修理3-⑤ ベアリング交換:S.Z.A.S
- 2021/11/16:ローバーミニ 10インチタイヤ交換:ローバーミニ
- 2021/11/16:赤いJA10カブ修理3-④ クラッチ側の分割終了:S.Z.A.S
- 2021/11/15:赤いJA10カブ修理3-③ エンジン分解を始める:S.Z.A.S
- 2021/11/15:軽トラ ユーザー車検:車検
- 2021/11/14:赤いJA10カブ修理3-② 外装関係を外す:S.Z.A.S
- 2021/11/13:赤いJA10カブ修理3-① いよいよ3台目:S.Z.A.S
- 2021/11/12:古いカワサキ キャブ掃除:古いカワサキ
- 2021/11/12:ダックスの異常振動 試運転:ダックス AB26
- 2021/11/11:ゼファーのメーター球が切れてたので:ゼファー750
- 2021/11/11:赤いJA10カブ修理2-11 フォークブーツを交換して完成:S.Z.A.S
- 2021/11/10:赤いJA10カブ修理2-⑩ 腰上組み立ててフレームに載せた:S.Z.A.S
- 2021/11/10:赤いJA10カブ修理2-⑨ 地味にガスケット剥がし:S.Z.A.S
- 2021/11/09:赤いJA10カブ修理2-⑧ カムチェーン、フライホイールの取付:S.Z.A.S
- 2021/11/09:赤いJA10カブ修理2-⑦ クラッチを戻して:S.Z.A.S
- 2021/11/08:赤いJA10カブ修理2-⑥ クランクケース交換:S.Z.A.S
- 2021/11/08:赤いJA10カブ修理2-⑤ クランクケースを開ける:S.Z.A.S
- 2021/11/07:赤いJA10カブ修理2-④ エンジン右側着手:S.Z.A.S
- 2021/11/06:赤いJA10カブ修理2-③ フライホイールまでバラす:S.Z.A.S
- 2021/11/05:粟野川公園キャンプ場③ 朝:キャンプ
- 2021/11/04:粟野川公園キャンプ場② 暑いので汗を流しに:キャンプ
- 2021/11/04:粟野川公園キャンプ場① ラッキーな展開:キャンプ
- 2021/11/03:赤いJA10カブ修理2-② エンジンを降ろす:S.Z.A.S
- 2021/11/02:赤いJA10カブ修理2-① 2台目を積んで帰った:S.Z.A.S
- 2021/11/01:薪ストーブと煙突ガード:キャンプ
- 2021/10/31:赤いJA10カブの修理⑦ 外装を取り付けて納車:S.Z.A.S
- 2021/10/30:赤いJA10カブの修理⑥ ダックスのカムチェーンテンショナーを借りてオイルを入れて:S.Z.A.S
- 2021/10/29:赤いJA10カブの修理⑤ シリンダーとヘッドなどの組み立て:S.Z.A.S
- 2021/10/29:赤いJA10カブの修理④ ピストン組付け:S.Z.A.S
- 2021/10/28:赤いJA10カブの修理③ クランクケース割れの後始末:S.Z.A.S
- 2021/10/27:赤いJA10カブの修理② カムチェーン関係の交換:S.Z.A.S
- 2021/10/27:赤いJA10カブの修理① 外装とヘッドカバーを外して作業内容の確認:S.Z.A.S
- 2021/10/26:CB900F キャブの漏れが直ったので山陰まで:CB900F
- 2021/10/25:CB900F 多分キャブのオーバーフローは…:CB900F
- 2021/10/24:修理依頼:S.Z.A.S
- 2021/10/23:CB900F スターターリレー交換完了:CB900F
- 2021/10/22:CB900F 安物汎用スターターリレー:CB900F
- 2021/10/20:ダックスの異常振動の作業を一応終えた:ダックス AB26
- 2021/10/19:口直しキャンプ3 ワンポールテントの綺麗な畳み方:キャンプ
- 2021/10/18:口直しキャンプ2 深谷峡温泉とホットサンドパンで夕食:キャンプ
- 2021/10/17:口直しキャンプ秘密の場所にて 初SoomLoom HAPI 4P:キャンプ
- 2021/10/16:SOTOトーストサンドパン:キャンプ
- 2021/10/15:XTZ125のウィンカー球切れ:バイク
- 2021/10/14:SoomLoom HAPI 4P 購入:キャンプ
- 2021/10/13:久しぶりの原付2種 笠戸島へ:バイク
- 2021/10/12:キャンプの荷物カゴ:キャンプ
- 2021/10/11:阿蘇キャンプ2日目 瀬の本高原オートキャンプ場:キャンプ
- 2021/10/10:阿蘇キャンプ1日目 瀬の本高原オートキャンプ場:キャンプ
- 2021/10/09:アビレックスのジャケット:キャンプ
- 2021/10/08:ダックスの異常振動 タペット調整だけ:ダックス AB26
- 2021/10/08:健康診断の再検査:日常の出来事
- 2021/10/07:ダックスの異常振動 バルブ擦り合わせとバルブスプリング交換:ダックス AB26
- 2021/10/06:健康診断の結果が届く:日常の出来事
- 2021/10/05:アルファのフィールドジャケット:キャンプ
- 2021/10/04:秘密のキャンプ③:キャンプ
- 2021/10/03:秘密のキャンプ②:キャンプ
- 2021/10/02:秘密のキャンプ①:キャンプ
- 2021/10/01:SOOMLOOMのパップテント ポールの二股化 ②:キャンプ
- 2021/09/30:嫁のキャンプウェアとタープ購入:キャンプ
- 2021/09/29:懲りずに安物クーラーボックスのモデファイ:キャンプ
- 2021/09/28:安物クーラーボックスのモデファイ:キャンプ
- 2021/09/27:CB900F 終わらないキャブのオーバーフロー:CB900F
- 2021/09/26:ミニ用に買ったエアチャックの先端:ローバーミニ