2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧
Go1.9で追加されるtype aliasに無限の可能性を感じたので、ちょっと遊んでみます。 type aliasとは? types aliasは型のエイリアスです。 ちょっとそれだけでは雑な説明なので、コードを見てみましょう。 基本的なシンタックスはこんな感じです。 named type…
Go 1.9 Release Candidate 1 is released Go1.9のrelease candidateがリリースされました! インストール方法はこちらから godoc.org Go1.9には大きな言語仕様の変更として、型エイリアスとFMA(融合積和演算)が実装されます。 型エイリアス 型エイリアスに…
Toward Go 2 - The Go Blog 来ましたGo2! 1年後にリリース予定のGo 1.12から徐々に後方互換性のある機能をリリースしていき、1.20から後方互換性のない機能をGo2.0に入れ、1.20から2.0に移行しやすくしたいという流れになるみたいです。 他にもGoの開発プロ…
皆さんはGoでプログラミングする際にloggerは何を使ってるでしょうか? 様々なloggerがありますが、その中でも sirupsen/logrus を使っている方は多いと思います。 ただ、このlogrusに大きな問題が起こりました。 それはsirupsen氏がGithubのユーザー名をSir…
GitHub - d4l3k/go-pry: An interactive REPL for Go that allows you to drop into your code at any point. Goでのpry実装。 Rubyを書いていた時にbinding.pryを多用していたので、こちらも使っていきたい。 Benchmarking Go programs, part 2 - Tit Petri…
素敵な3連休、皆様どうお過ごしでしょうか? 意識の高いエンジニア各位におかれましては、きっとエンジニアリングを磨き上げることに腐心なさっていることでしょう。 さて、そんな中「3連休中にアホなもの作りたい」という欲求を抑えきれずにアホなものを…
betaのgo1.9をちょこっと弄るためにgvmを導入したのですが、$GOPATHの扱いが $HOME/.gvm/pkgsets/go1.9beta2/global といった独自のものになります。 で、これの何が問題かというと、例えば普段設定している$GOPATHが $HOME/go だった場合には $HOME/go/src …
sqoopを使ってhbaseへimportする際にRowKeyを指定するには --hbase-row-key を使いますが、 通常はcolumnを一つ指定するか、カンマ区切りのリストで複数のcolumnを指定する形になります。 しかし、好きな文字列とcolumnの値を結合してをRowKeyにしたい場合は…
Golang Weekly #167 - 生涯未熟 でも紹介しましたが、go1.9からプロファイリングツールのpprofでLabel機能が使えるらしいのでサラッと見てみます。 前置き このlabel機能は以下のissueでのproposalが採択され、 github.com 提案者のmatloob氏がPRを投げ、go1…
Profiler labels in Go · Go, the unwritten parts Go 1.9の新機能としてProfiler Labelsが追加されます。 CPUプロファイラの収集データにラベルを追加することが出来るようになり、 例えば一般的なWebサーバにgoroutineでハンドラが分割された /user と /to…
Golang Weeklyを読むのが最近の楽しみなしょっさんです。 Golang Weeklyは一週間ごとにメールでGo関連のブログ記事をまとめて送ってくれるサービスになります。 Golang Weekly で、自分のメモがてらにオッと思った記事とかを毎週まとめていこうと思います。 …