2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧
大学のときのJAZZコンボのOB合宿を 河口湖の大橋通の近くの役場前の キャメロットでやった キャメロットは知る人ぞ知るという 有名なスタジオ付きのホテルで 24時間入れるラドン温泉もある 東京地区2名 関西地区3名 中京地区1名 駿河地区1名 の計7名でひさび…
雨で濡れた土手の草むらに むらさきの露草と しぼんだオシロイバナが咲いている 普段は生活排水でまみれた内川も 雨で増水すると流れが増して とても綺麗になります ちょっとわかりにくいかな ケータイなんでこんなもんか というより使いこなしてないかも す…
「The Things We Did Last Summer」にちょっと縁があって、 YouTubeで袈裟懸けしたら、シナトラやディーン・マーチンのが あって久々に聞いた見た! いいな〜 いいな〜いいな〜 いいな〜いいな〜いいな〜 やっぱ、いいわ(@_@) うわお〜〜〜、きゃっこえ…
泳いだ後塩素だかなんだかの刺激で鼻炎になることは以前書いた。 坑ヒスタミン剤や抗アレルギー剤はいままでずいぶん試したが、 どれもみなからだがだるくなって眠くなり合うものがなかった。 耳鼻科の先生に、「クラリチン半錠でもやばいくらいなんです!」…
黒糖焼酎の「気」って呑んだことがあります。黒麹のほうですが とてもすっきりしていてのみやすい日本酒で言うところの「きれいな」 という表現がぴったりくるおいしい焼酎でした。 その蔵が「西平本家」というところですが、昨日遅れて事故米混入で 製品を…
先週末は大事な家族の寿ぎイベントがあったので、このところの 天候の不順なことに、こころがヤッキーモッキーだったんだけれ ど、前夜のゲリラ最終便みたいな雨で、翌朝からはすっかり晴れ た。 よかった!Hoz! \(^^)/ まえから二人はすでに生活をス…
ネッパツが日曜だって今日は木曜っしょ。今朝はもう歩きに行った んで、けっこうな回復振りかも。 やっぱ、泳ぎこんでるせいじゃろか?ネッパツしたのは明らかに泳 ぎすぎじゃったけんどね。 ちょい前だと、風邪なんかひいたひにゃ〜一ヶ月っ位調子悪くてね…
今日は、暑くはないのだけれど、からだにじっとりと冷たい汗 がまとわりつくような感じの、あまりいい感じじゃないほうの 感じかなどう? 体の調子としてはというより、こころの調子としては、ハイで もなくローでもないが、どちらかというとミドルローみた…
熱があっても人間なかなかじっと寝てられまへんね。なんかに反応 してネッパツしてますが、ご飯も普通に食べられるし味もするしね。 そんなんやから、寝ながら村上春樹の紀行文なんか読んでるもんや から余計に熱が下がりませんわね。そりゃ〜。 でもやっぱ…
きのうちょいと調子が出ないので、熱なんぞを測ってみたら、38.6C Orz! こんな高熱にされされたのは10年以内には記憶にないぞ〜(@_@) だいたいが低体温系人民なので、朝一では35度台が普通である。37度 を超えるともうギャーギャー言ってふるえだすほど…