カテゴリ:
先日、B型肝炎3回目の予防接種に行ってきました。
前回のBCGハンコ注射で泣かなかったから大丈夫かなと思ったら
泣いてしまいました(;д;) ぐりぐり押し付けてくるハンコ注射のほうが痛そう
なんだけれど、普通の注射の方が痛いのかな?


なににしろこれで0歳代の予防接種は終わりです。
よく頑張りました(*^_^*)
…一才になったら途端に6本(任意のおたふくかぜを含むと)もあるけど(;゜0゜)
これは一度に6本打つの??それはさすがに可哀相だし怖いよ。


そして気になっていたインフルエンザ予防接種について聞いてみたら
卵アレルギーの問題等があって1才からしか受け付けてないとのこと。
親が予防接種して防いであげてくださいと言われました。
そうなんだ。


というわけで旦那と一緒に受けてきました。
まだ少し早いかなとも思ったんだけれど今年はワクチンが不足気味だという噂もあるので
早めに行動。ここの内科は0歳児も受け付けているみたいなんだけれど、
小児科の先生が推奨しないならやめておきました。インフルエンザの時期は家で
おとなしくしておこうね。帰省だけはしないといけないんだけれど…。
なんとか乗り切ろうね、ばな太郎。


にほんブログ村 子育てブログ 2017年早生まれの子へ
にほんブログ村