カテゴリ:
先日が息子の運動会だったのだけれど、雨のために中断になり、後日途中から行われました。


その日の朝息子は「パパ、ママ来てくれる?」と言ったあとなにかを察した顔をして「ママは来てくれる?」と言い直してました。平日なので、パパが仕事だと思って言い直したのならいいけれど、全く行く気のない旦那の顔を見て言い直したのなら本当に可哀想。


旦那は出勤の遅い日なのに行く気なし。私が運動会から帰ってきたら、ベランダの片付けをしてブルーベリーに水やってました…。


娘の運動会のときは忙しい日なのに少しでも見たいと最初の準備運動だけ見て仕事に行ってたのに、この落差よ。


娘溺愛でもいいけどさ、表にはできるだけださないように兄妹平等になるようにできないものかと本当に思う。


息子が可哀想だから私は息子をひいきにしたくなるけど、平等を心がけるところですよね。


うちの母と伯母はあからさまに息子ひいきだし、あなた達皆大人なんだから考えて行動しようと言いたい。言いたいが言っても人を変えるって無理なんだよね…。せめて母は平等に接するよ。