出産記録・2
- カテゴリ:
- 長男(2017年生) ばな太郎
おしるしってやつなのー?! ただ、それだけで破水することも陣痛が起こることも
なかったので自宅待機になりました。
おしるしがあると「当日~一週間で陣痛がはじまる」そうで…。幅ありすぎてよくわからない。
でも多分、7日に誘発分娩しなくても予定日の11日までもたなかったんだろうなぁ。
日曜日は人手が少ないって産院の人が言ってたし、今日は大人しくしておくんだぞ、ばな太郎。
と言い聞かせる横で旦那は「自分の生まれる日は自分で決める。僕は飼いならされた
ベビーじゃないぜ」とアテレコしてました(゚A゚;)
いや、ベビーのうちは大人しく飼いならされておこうか。
大人しく大人しく刺激しないように日曜日を過ごして日付も変わろうかという頃。
お腹がきゅーっと絞られるような痛みが…。
定期的ではないけれど、たびたび襲ってくる痛み。
生理痛ぐらいの痛みなので耐えられるけれどこれがまさか陣痛??
悩んでいるうちにいつのまにか寝オチしてましたヽ( ̄д ̄;)ノ 我ながら…ノーコメント。

そして朝、目覚めるとばな太郎が動いていたので胎動をしばし楽しんでいると
またきゅーっという痛みが襲ってきました。痛みが治まって起き上がると
たらーんと流れおちる感覚があり、破水?!と慌ててトイレにいったら
生理が再開したのかというくらい出血していてびっくりΣ(゚д゚|||)
で、電話! 病院に電話すると「すぐ来てください」と言われたので
タクシーを呼び、待ってる間にパンをひとつ食べて出発しました。
明日が誘発分娩の日なのに待てなかったのかい?ばな太郎。

人気ブログランキング