漂着物ウォッチング  初物編 - 道の駅あつみ「しゃりん」Blog

漂着物ウォッチング  初物編

しゃりん徒然日記
09 /14 2019

道の駅あつみ、南側にある小さな砂浜は地形と海流の関係からか、いろんな漂着物が寄りやすくなっています。

何か面白い物がないか、探してきました。


006_convert_20190913103104.jpg
今シーズン初の「クルミ」を見つけました。

クルミの木は川沿いの湿った場所に多く、その実が川に落ち、そして流れ、海へとたどり着く間に果肉が取れ、殻の状態の物が砂浜に打ち上げられます。

私が子供の頃、そんなこととはつい知らず、砂浜に打ち上げられている「クルミ」というものは海の中に生えているナニカだと思っていました。


007_convert_20190913103120.jpg
まだ果肉がついたものもありました。クルミの果肉は「アク」が強く、手で触ると真っ黒になります。

2年ほど前は約3,000個ほどのクルミを砂浜で拾いました。


013_convert_20190913103138.jpg
今年の初物だったので、コイツにもおすそ分けです。クルミを地面に置いた瞬間から、期待を込めた目でじっと私の行動を近くで観察していました。

割ってやったらすぐさま食べ始めました(笑)。クルミは高カロリーなので、少量でもカラスにとっては貴重な栄養源なんでしょうね。

カラスが砂浜から拾ったクルミを車道に置き、走る車から割ってもらう光景は、もうお馴染みです。 カラスの知能は人間の7歳児に相当するといわれていますが、10歳の頃の私より、はるかに頭が良いように思えます・・・

コメント

非公開コメント

No title

カラスは賢いです。子どものころにカラスを飼いましたが、負けっ放しでしたv-390

すっ、スッゴい!!
カラスさんを手懐け済なんですね!!
卓越した懐柔術の持ち主だわ。。。

Re: No title

ピオの父ちゃんさん、コメントありがとうございます。

カラスを飼うって、そのきっかけがスゴイです。

あのクチバシは恐怖です。
あれで突かれたらと思うと手も出せません。

Re: タイトルなし

はーとまいんどさん、コメントありがとうございます。

私が手懐けたというより、レストランの裏に
何年も前から棲み続けているので
レストランのスタッフが呼べば来るし、かなり近距離まで
近寄ってきます。

私にはまだ警戒モードのようです・・・

羨ましい

イイ環境ですねぇ
ワタシはまだ拾っております。
干すまでの加工はまだ先でございます。

Re: 羨ましい

半漁人さん、コメントありがとうございます。

で、拾った3000個のクルミをどうしたかというと・・・
すべて、人にあげました(笑)。
私はクルミの一片すら口にしていません。

ただ拾う行為が好きなだけです。

No title

クルミが海で取れるんですね
僕は 山育ちなので、 そんな事考えもしませんでした。

確かに川沿いに結構クルミの木があるので もちろん川に流されるでしょうが
なるほどな~~~ 

カラスが車に殻を割らせて・・・・
さすが カラスです www 

  駐在おやじ

Re: No title

駐在おやじさん、コメントありがとうございます。

私は逆に、クルミが山のもんだと知ってとても驚きました(笑)

道路を車で走ってると、ごく稀に上空から落ちてきたクルミが
車の車体に当たることがあります。
犯人はカラスです。

当たった場所はもちろん傷になるので
ほんと迷惑です。

道の駅あつみ

山形県の道の駅あつみ「しゃりん」のお知らせブログです。温海地域のこと、鶴岡市のこと、いろいろ発信していきます!たまに関係ないことも・・・