はちみつりんごのお料理教室
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

栗の渋皮煮

栗の渋皮煮_e0252849_14373686.jpg


こんにちは、はちみつりんごです。

昨日の栗の話題の続きを。

私が小さい頃、庭に金木犀の木と栗の木がありました。
秋になると金木犀のいい香りと栗の甘露煮を食べていた記憶が今でも鮮明に残っています。

おやつに庭で採れた栗を茹でて、スプーンで掘って食べてました。
そしてこの時期栗の甘露煮が夕食に出ると、一粒をひと口でパクパク…。
今考えると母がどれだけ剥いていたのだろう…と気が遠くなる気持ちです。

そして渋皮煮もしかり。
渋皮に傷がつかないように注意しながら剥かなければならない繊細なもの。
どうも手間がかかるイメージが強く、これまで挑戦したことがありませんでした。
でも、モンブランのトップには渋皮煮を乗せたい!

そんな時とってもタイムリーに拝見したのが
センスのいい愛妻弁当とアンティークな雰囲気のお写真がとっても美しい
misyaさん渋皮煮です。

misyaさんはいつも物静かな語り口調でおいしそうなお弁当の数々と
最近はパン作りもこなされます。
そしていつもいつも私のブログまで応援してくださるやさしいお方。
misyaさんがおいしいというなら間違えなしです。

大根おろしで3度も茹でこぼすという丁寧なお仕事で
渋さを取り除いていらっしゃいました。
いろいろ調べてみたら結構この方法が紹介されていて、試してみたくなって
トライ!

  渋皮煮の簡単な作り方♪
   栗500グラムに大根おろし1カップ+重層大さじ1/2。
   渋皮を残して剥いた栗に、大根おろし1/3カップ分と重層の分量の1/3を加えて茹でる。
   しばらくコトコト煮たら茹でこぼし、またこの作業をする。 
   全部で3回、この作業を繰り返したらそのまま30分程度放置する。
   その後渋皮を良くきれいに取ってから重量の50%の砂糖で煮含める。

大粒の栗20個分でちょうどこの重量に近いものになりました。
大粒なので食べごたえ十分♪
3時のお茶請けにいただいてもよし、案外コーヒーのお供にもいいかも♪ なんて
思ってしまいました。

渋皮煮、また来年もこの方法でやってみようかしら。
misyaさん、どうもありがとうございます。

渋皮煮を乗せたモンブランはまた後でご紹介させていただきますね。

日中は暖かですが、日に日に秋は深くなりますね。
風邪も流行っているようです。どうぞみなさま温かくしてお過ごしくださいませ。


本日も最後までお付き合いいただきましてどうもありがとうございます。みなさまの応援ポチッをいただけましたら本当にうれしく思っております。
どうぞお帰りに、こちらのバナーに応援ポチッをよろしくお願いいたします。



レシピブログに参加中♪


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ

# by arabesquevege | 2012-10-11 08:06 | 料理いろいろ

ほっこり♪ 栗ごはんのお夕食

ほっこり♪ 栗ごはんのお夕食_e0252849_14401486.jpg


こんにちは、はちみつりんごです。

三連休いかがお過ごしでいらっしゃいましたか。

主人の実家からくりがドッサリ届きました♪
ほっこり♪ 栗ごはんのお夕食_e0252849_14341941.jpg


わが家は大の栗好き。
主人は栗ごはんが何よりも好き。
毎日栗ごはんでもいいよ~というくらい(あ、栗を剥く人の気持ちは一切考慮に入れず)。

毎年この時期になると義母が近所の栗畑から大粒の立派な栗を送ってくれます。
今年は日照りで全く実が入らず、不作だったということで、時期も少々遅めでしたが
それでも大粒4袋+落ちてしまって売れないものを1袋。

栗ごはんに栗の甘露煮、栗の渋皮煮、マロンペーストも作りたい…。
よくばりなので茹でて食べてもいいのですが、出来る限り剥こう。

ここで活躍してくれるのが「栗坊主」。
そう、栗剥き器です。ホームセンターで売っている、そんなに高価なものではありませんが
この時期は栗坊主が無いとこの大量の栗に立ち向かうことは出来ないです。

2晩夜なべで剥きました。
1袋分は甘露煮に、1袋分は私の実家とわが家の栗ごはん用。
渋皮煮に20粒、後はさっと湯がいて冷凍に行きました。

2晩めに親指の付け根あたりに水ぶくれが出来てしまい、
かなり無理な状況に。
それを見かねた主人が残りを剥いてくれました。ああ、感謝感謝。

というわけで、どうにかこうにか栗騒動は収まり、おいしい栗が今年もいただけます。

  ある日のメニュー♪
      栗おこわ
      塩豆腐
      ちくわ麩と根菜のたっぷり汁
      魚の西京焼き
      オイル控えめ甘酢ベースのコールスローサラダ
      蓮根の甘酢漬け
      浸し豆


ほっこり♪ 栗ごはんのお夕食_e0252849_150332.jpg

栗ごはんは2度楽しめるよう、4合も炊いてしまいました^_^;
もち米3合、白米1合の配分で炊く直前に塩小さじ1とみりん小さじ1を加えて炊いております。
ほっくほくで甘い栗と、もっちり甘みのあるもち米とで、
日本人で良かった…と思える瞬間です。

ほっこり♪ 栗ごはんのお夕食_e0252849_14493189.jpg

サイドの根菜汁、主人がちくわ麩好きで、我が家は筑前煮やおでんには欠かせません。
根菜汁にコクがなさそうだったので加えてみたところ
柔かくてもっちりした食感がとってもよかったです。

ほっこり♪ 栗ごはんのお夕食_e0252849_14495649.jpg

そして浸し豆。これは私と娘の大好物。
以前にレシピがアップされておりますので、こちらをご参照くださいませ。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓
浸し豆で常備菜

そのほか、お菓子に使いたいと思って挑戦した煮た渋皮煮はまた今度にご紹介しますね。


本日も最後までお付き合いいただきましてどうもありがとうございます。みなさまの応援ポチッをいただけましたら本当にうれしく思っております。
どうぞお帰りに、こちらのバナーに応援ポチッをよろしくお願いいたします。



レシピブログに参加中♪


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ

# by arabesquevege | 2012-10-09 15:01 | お野菜

フルブラオレンジ風味のさつま芋パウンド

フルブラオレンジ風味のさつま芋パウンド_e0252849_20513378.jpg


こんにちは、はちみつりんごです。

モニターでいただいたブランデーいろいろに使わせていただいております。

今日は先日のフルブラオレンジで煮たさつま芋のフルブラオレンジ煮を使って作ったお菓子のご紹介です。

こちら、参加しております。応援ポチを宜しくお願いします。
↓  ↓  ↓  ↓
自家製フルーツブランデーの料理レシピ
自家製フルーツブランデーの料理レシピ


さつま芋好きとしては、さつま芋のパウンドもこの時期食べたくなります。
ちょっと前になりますが、うっとりするようなお菓子の数々を日々お作りになられている
きゃらめるみるく。みぃさん
のブログを拝見しておりましたところ、さつまいも&きゃらめる ケイクのレシピが。
丸いさつま芋を底に並べて、ダイスにカットしたさつま芋入り生地を流して焼いた、スタイリッシュな形のパウンドです。
このさつま芋の使い方、なんて素敵なんでしょう~~~と憧れてしまい、さつま芋の使い方を
参考にさせて頂こうと作ってみたのがこのパウンドです。

さつま芋をフルブラで多めに煮てあったので、こちらを使ってオレンジ風味に仕上げてみたら
どうかしら…。

レシピはこちらです。
↓  ↓  ↓  ↓
フルブラオレンジ風味のさつま芋パウンド
<材料> スタイリッシュパウンド1本 + マフィン型(小)4個分
薄力粉  100グラム
ベーキングパウダー  小さじ1
アーモンドプードル  10グラム
バター(食塩不使用)  100グラム
キビ砂糖  100グラム
卵  2個

さつま芋の甘煮  8枚
(さつま芋中サイズ1.5本に砂糖大さじ2杯、ブランデー漬けのオレンジのスライスを
 加えて柔かくなるまで煮る)
ブランデー漬けのオレンジ  2枚
オレンジの皮のみじん切り  大さじ1

〇ブランデーシロップ〇
フルブラオレンジ  大さじ3
砂糖  大さじ1

<作り方>
1.型に紙を敷く。オーブンは170度に予熱する。粉類は合わせてふるっておく。
  さつま芋は型のそこに敷いてみて、大きいようであれば半分に切って、オレンジの
  果実をいちょうの形になるように適宜カットする。残りのさつま芋はダイスにカットしておく。
2.ボウルに室温にもどしたバターを入れて泡だて器で白っぽくなるまで泡立てる。
  砂糖を加えてさらによく空気を含ませながら泡立てる。
3.2にオレンジのみじん切りを加えて混ぜ、溶き卵を少量ずつ加えてさらに都度
  よく混ぜる。
4.さつま芋を加えて混ぜたら、ふるおいってた粉類をふるい入れ、生地がツヤっとするまで混ぜる。
5.型の底にさつま芋といちょうの形のオレンジを交互に敷き、
  上から4を流し入れて予熱したオーブンで30~35分焼く。
  焼きあがったら竹串を刺して何もついてこなければ出来上がり。
6.ケーキを焼いている間にシロップを作っておき、焼きあがったら刷毛で満遍なくシロップを打つ。

フルブラオレンジ風味のさつま芋パウンド_e0252849_2051556.jpg


ブランデーとオレンジの香りがもうたまらなくいいケーキに仕上がりました♪
スリムタイプの型を使ってこのさつま芋の並べ方をしただけでなんだかいつもとちょっと違う雰囲気。
かる~い食感に仕上がり、シロップもたっぷり塗ってあるのでしっとり♪
かなりお気に入りになりました。

ブランデーケーキはシロップを満遍なく降ったらラップできっちりくるみ保存しておくと
時間が経った方がよりおいしくなりますよね。
実際、3日目くらいからがよりおいしくなりました。

この形のヒントを下さったきゃらめるみるく。みぃさん、どうも有難うございます。
さつま芋がおいしいうちに是非みなさなお試しになってみてくださいませ。


本日も最後までお付き合いいただきましてどうもありがとうございます。みなさまの応援ポチッをいただけましたら本当にうれしく思っております。
どうぞお帰りに、こちらのバナーに応援ポチッをよろしくお願いいたします。



レシピブログに参加中♪


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ

モニプラ様でやってます。よろしければ覗いてみてください。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓

【50名様】好評につき第二弾!「もっと選べるスープ春雨」 のモニター大募集です♪


『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト参加中おかげさまオンラインショップ

# by arabesquevege | 2012-10-07 21:36 | モニター料理

玄米のレモンチキンライス

玄米のレモンチキンライス_e0252849_2211845.jpg


こんにちは、はちみつりんごです。

最近使い始めたのがレモンのプレザーブ。
中近東の料理に興味があって、たまたま図書館で手に取った
モロッコ料理の本に載っていたものです。

玄米のレモンチキンライス_e0252849_22112354.jpg


作り方は簡単。作ってときどき上下に保存瓶を返して
塩が溶けてレモン汁の色がクリーム色に近い感じになったらOKです。
分量♪
 レモン1個(ノーワックスが好ましいです)縦に4等分する
 塩  大匙1弱 

等分したレモンの切り口に塩を塗って瓶に詰める。
残った塩もすべて上からかぶせるように入れ、ギュッと押す。
すっぽりレモン汁でおおわれるまでレモン汁と入れ時々上下を返す。
2~3週間つけて塩がなじんだら使えるようになる。

このレモンのプリザーブを使って
レモンチキンライスを作りました。
レシピはこちら。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓
玄米のレモンチキンライス
<材料>
鶏肉(こま切れ)  120グラム
玉ねぎ(みじん切り)  1個分
にんにく(みじん切り) 1かけ
ドライトマト(細かく切れているもの・市販)  大匙1
赤ピーマン  1/2個
いんげん  5本程度
トウモロコシ  大匙2
塩  小さじ1
ブラックペッパー  適宜
レモンのプレザーブ(薄切りにして) 1/8個分
ローリエ  1枚

玄米  2合
白米  1合
水  玄米の分量の1.5倍+白米の分量

<作り方>

1.鶏肉に塩コショウ少々をして、レモンのプレザーブの薄切りを
  貼り付けてしばらくマリネする。
2.材料を上記のとおり切る。赤ピーマンは細切りにして飾り用にする。
  いんげんはさっと塩でゆでておく。
3.米をそれぞれ洗って十分給水させてしっかり水けをきっておく。
4.厚手の鍋にオリーブオイル少々をひき、鶏肉を炒める。
  火が通ったらいったん取り出し、オリーブオイル少々を足して
  にんにくのみじん切り・玉ねぎを炒める。
5.鍋に米を入れて分量の水を加え上に4とトウモロコシを乗せて炊き始める。
  沸騰したら常に湯気が出る状態で中火~弱火にして15分炊く。
  10分くらいたったところで赤ピーマンを素早く加え時間になったら
  火を止めて蒸らす。
6.いんげんを彩りよく飾ってあればバジルを添えて仕上げる。

玄米のレモンチキンライス_e0252849_2212023.jpg


玄米のピラフという感じですが、
レモンの香りがしてとってもさわやかなお味です。
玄米と白米を混ぜて炊いたのでちょっと水加減が難しく
柔かめかな…という感じの炊き上がりでしたが、やはり厚手の鍋で炊いた
玄米はおいしいですね。

今回ちょっとお味が薄めだったな~と思ったので、
お好みでですがバジルしょう油(保存瓶にしょう油を入れ、バジルの葉2~3まいを漬け込んだもの)
をほんのちょっとかけていただいてもおいしいですよ。
バジルしょう油も冷蔵保温すればしばらく持ちます。

玄米のレモンチキンライス_e0252849_22121426.jpg


レモンのプレザーブもバジルしょう油も、作っておくと便利ですよ♪

本日も最後までお付き合いいただきましてどうもありがとうございます。みなさまの応援ポチッをいただけましたら本当にうれしく思っております。
どうぞお帰りに、こちらのバナーに応援ポチッをよろしくお願いいたします。



レシピブログに参加中♪


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ

モニプラ様でやってます。よろしければ覗いてみてください。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓

【50名様】好評につき第二弾!「もっと選べるスープ春雨」 のモニター大募集です♪


『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト参加中おかげさまオンラインショップ

# by arabesquevege | 2012-10-05 22:17 | 料理いろいろ

フルーティーな香りが最高です。さつま芋のフルブラオレンジ煮とロッキンさんのレシピから

フルーティーな香りが最高です。さつま芋のフルブラオレンジ煮とロッキンさんのレシピから_e0252849_13103320.jpg


こんにちは、はちみつりんごです。

再びモニター料理のご紹介。

こちら、参加しております。応援ポチを宜しくお願いします。
↓  ↓  ↓  ↓
自家製フルーツブランデーの料理レシピ
自家製フルーツブランデーの料理レシピ



頂いたブランデー、今度はオレンジを漬けてみました。
同封のレシピに記載されていた通り、くるくる皮を剥いて、
薄切りにしたオレンジと一緒に清潔な保存瓶に入れてブランデーを注ぐだけ。

こちらのオレンジを使って
私の大好きなさつまいもと一緒に煮てみました。
栗(九里)より(四里)うまいさつま芋(9+4=13)。
10月13日、もうすぐさつま芋の日も来ますしね♪
私は毎日さつま芋やかぼちゃを食べても飽きいと思うくらい好きなんです。

さつま芋はビタミンC、食物繊維、皮の部分にはポリフェノールと
美肌に持って来いの食材です。
甘く煮る時はりんごやレモンと煮るのが我が家の定番で、
変色を防ぐためいったん茹でこぼしてから白ワインの風味をつけると
おいしい♪♪

フルブラオレンジがあったので、これを組み合わせたらどうかしら…。

レシピはこちらです。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓
さつま芋のフルブラオレンジ煮
<材料>  
さつま芋  中サイズ 1.5本
砂糖  大さじ2
フルブラオレンジ スライス  3~4枚
フルブラオレンジの皮  ワタは除いて  5センチ分程度
フルブラ  大さじ2

<作り方>
1.さつま芋は1センチの輪切りにしてあく抜きをする。オレンジの皮は千切りにしておく。
2.一旦たっぷりの湯で茹でこぼす。
3.鍋にさつま芋を重ならないように並べてフルブラ・砂糖・オレンジを加え
  ひたひたの水を加えて煮る。

フルーティーな香りが最高です。さつま芋のフルブラオレンジ煮とロッキンさんのレシピから_e0252849_1311329.jpg


フランデーの香りとオレンジの香りがたまらなく豊かなさつま芋になりました。
りんごやレモンもいいけれど、オレンジ、とってもおススメです。
私に似て子どももさつま芋の甘煮は大好き。あっという間になくなるので
しっかり自分の分は別に取りおいてしまった私です。


フルーティーな香りが最高です。さつま芋のフルブラオレンジ煮とロッキンさんのレシピから_e0252849_1312313.jpg


さてさてここからは昨日の夕食です。

昨日は忙しい1日で、ブログに遊びにいらして下さった方のところに
お邪魔する暇もありませんでした。そうなることも予測できたので
あらかじめこれを作ろう♪と決めていたのがこちら。

おいしいのに手早くできるお料理や、和・洋問わずママの手作りお菓子から
パン作りまでこなされるロッキンさん
いつも朝から温かいコメントに励まされております。

数あるおいしそうなレシピの中から、
ポテト・ソーセージ・オーロラソース・卵と、すべて大好物の我が子たちが絶対喜ぶと
思ったを作らせていただきました。
レシピはこちらをご参照くださいませ ⇒ オーロラスタイル!ソーセージの目玉ジャーマンポテト
子どものみならず、主人もウマイウマイ♪の連発でしたよ。
もうちょっと子どもの方は焼いた方が良かったかな…という感じでしたが…。

ロッキンさんのレシピは本当にどれも作りやすく参考になります。
美しいお子さま方の笑顔のお写真もとっても魅力的です。
是非ご覧になってみてくださいね。

ロッキンさんのブログはこちらです ⇒ ロッキンハウスからこんにちは!


本日も最後までお付き合いいただきましてどうもありがとうございます。みなさまの応援ポチッをいただけましたら本当にうれしく思っております。
どうぞお帰りに、こちらのバナーに応援ポチッをよろしくお願いいたします。



レシピブログに参加中♪


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ

モニプラ様でやってます。よろしければ覗いてみてください。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓

【50名様】好評につき第二弾!「もっと選べるスープ春雨」 のモニター大募集です♪


『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト参加中おかげさまオンラインショップ

# by arabesquevege | 2012-10-04 18:45 | モニター料理