矛盾した日記ブログ 2023年11月
カテゴリ
ブログ内検索
ブログランキング参加中!
RSSフィードリーダー
Archiveα+Daycount
最新コメント
最新トラックバック
リンク
ブロとも様一覧

日だまり喫茶店 -felice

たっつんの日常日記

ボロボロのガタガタ

とある天邪鬼の暇生活

青く輝く月の下で ~Under the shining B.L.U.E. moon~

聖徳TAISHIの気まぐれブログ

カキさんの面白いものを探し隊

LEVEL5-judgelight-のギターソロが弾ける程度の能力を目指して

独り身オタクとハムスター

踏切横丁

読書感想未満、駄文以上。(ライトノベル感想他)

狐桜の体験記

洋画すきやねん

地方で副業ブログ

Henry Le Chatelier

★ Supaku Blog ★

ケフィアのまったりダラダラ

それでも地球は回ってる

さとしのブログ

Twiceのリリカルでマジカルでしかもvividな創作ブログ

Advance Every Diary~日録自叙伝~

ニコ動とアニメとゲームに追われる日々(>_<)

空を飛部

バナーリンク

ライトノベル作法研究所 キミP! 村田蓮爾公式HP-PSEWEB- 珈琲貴族ノ館 mera PASSING RIM(駒都えーじ) 西又葵オフィシャルサイト LOVESAVER 木村樹崇/taka Atelier Tomoya 兵庫菊水丸(釈氏トオル) 東方バナー 小峰シロ

シナリオのお仕事ブログ
駄文日記を書いてる人

朱雀 翔

Author:朱雀 翔
はじめまして、管理人の『朱雀 翔』と申します。
兵庫県伊丹市在住です。

良く言えば古き良き80年代アニメブームの生き残り。
悪く言えば化石化した元アニオタです。
現在はオタクと呼ぶには知識も乏しく、アニメを視聴するだけの『アニメ好きおじさん』になっております。

脚本や小説で報酬を得る文筆業を営んでおりましたが、現在はパソコン教室にて講師の仕事をしており、生活が安定しているため筆を折りました。アニメの感想などは脚本面から切り込んでいきたいと思っております。

◇好きなアニメジャンル。
アニメは基本雑食で、面白いと思ったものはジャンルを問わず見ています。その中でも特に好きなジャンルは『ロボット物』や『異世界ファンタジー物』で、戦闘シーンにはこだわりを持って見ております。

◆絶賛プレイ中のスマホゲーム
・ウマ娘 プリティーダービー
・ラグナドール
・アイアンサーガ
・ブルーアーカイブ

◆たまにプレイ中のスマホゲーム
・ヴィーナスイレブン
・グラブル
・アイマス シンデレラステージ
・原神
・ブレ×ブレ

こんな管理人ですが、どうぞよろしくお願いします。

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

友人サイト様
【~Ambitious~】えぼるぶ
登録検索サイト様・他

駄文同盟.com 【全創作系個人サイト検索エンジン!】

X (Twitter) ウマ娘

ウマ娘 マイルLOH(リーグオブヒーローズ)

 おはようございます! 朱雀です。
 しばらく暑い日が続いていましたが、ようやく冬らしい気温になってまいりました。
 秋はフルバーニアで発火しながら駆け抜け、冬を一緒に引きずって来たかのようなこの季節……何とも乱暴で四季の風情もあったものではありませんね。

 本題です。
 11月のウマ娘のイベントは『リーグオブヒーローズ』です。今回は京都マイル1600m。
 毎回出走させるウマ娘の選定に苦慮しますが、今回の英雄譚の称号にはユキノビジンの名を刻もうと思い、エースとして精一杯育成しました。
 評価はS+と低めですが、オープン専門勢の私としては、『限られたレギュレーションの中でベストを尽くす育成』を目指しておりますので、今後もSS以上のウマ娘でレースに参戦する事はないでしょう。

■マイルLOH 1日目
 x(旧twitter)でもつぶやいておりますが、私の目指す理想の育成論は、『数値通りのトップスピードを出し切る育成』です。
 その極意はステータスを盛り過ぎない事であり、そこがグレードとオープン育成の違いでもあります。
 グレードは、上振れで盛りに盛って、ステータスと因子スキルで殴りつける育成になりますが、オープンで仮にスピード1600盛っても1勝すらできないでしょう。
 過度なステータスは全体のバランスを崩す為、スタミナ消費も激しく、想像以上にスタミナがゴールまで持たなくなっているからです。
 スピードとパワーを十分に盛ったのに終盤で沈んでしまい、なぜか勝てないトレーナーさんなら、私の育成論にご納得いただけるのではないでしょうか?
 トップスピードを最大限に引き出せる育成が出来れば、1000のスピードでも勝てたりします。
 例え相手チームのウマ娘のスピードが1300以上あっても、実際には900程度のトップスピードしか出せていなければ、勝機はいくらでもあるのです。
 今回も同格や格上相手に、ユキノビジンとダイワスカーレット、ダイイチルビーがそれを十二分に証明してくれています。

■マイルLOH 2日目

■マイルLOH 3日目
 逃げ、先行有利ではあっても、後方脚質が遅いと酷評される理由にはなりません。仮に本当にそうであれば、スピード1100台のダイイチルビーが格上相手に肉迫できるのはなぜでしょう?
 育成の甘さをウマ娘や脚質のせいにする『マイルLOHの評価』に、一石を投じた3日目です。

■マイルLOH 4日目
 動画ではまだ少し遠いのですが、5戦目を終えた時にプラチナを射程距離に捉えました。アンバランスなマッチングに泣かされはしたものの、どうにかここまで来れたのは、チームのウマ娘たちが頑張ってくれたお陰です。この3人を選んでよかった!

■マイルLOH 5日目
 無事プラチナ入りを果たし、対戦チームが一気に強豪ばかりとなりました。
 もちろん承知の上でのプラチナ入りですので、あとは行ける所まで突き進むのみです!
 本当、ここまでよく頑張ってくれました。ニンジン尽くしの料理で労をねぎらってあげたいです。

■マイルLOH 6日目
 最終プラチナ2で進撃は止まりましたが、UF、UEが跳梁跋扈(ちょうりょうばっこ)するプラチナ帯の中を、S+でここまで戦い抜けたのはウマ娘たちの頑張りのお陰です。
 本音を言えば、もっと育成が上手くなってUG以上の育成をしてあげたかったと思っています。
 現状、それは無理なので、私にできる限りの精一杯を育成に乗せました
 それが上手くハマって結果として残せたのは、本当に良かったです。みんなありがとう!

■出走ウマ娘たちのステータスとサポートカード
 まずはユキノビジン。
ユキノビジン_ステータス

 サポートカードはいつもの事ですが、マジの無課金なので無凸1凸が多いです。
 レベル50まで完凸しているカードは、主にイベント配布のものです。
 デッキ構成は、効果よりもスキル取りを優先しています。
ユキノビジン_サポカ

 ダイワスカーレットのステータスです。
ダイワスカーレット_ステータス

 こちらはダイワスカーレットのサポートカード。
ダイワスカーレット_サポカ

 最後にダイイチルビーのステータスです。
 3人の中では一番低めですが、トップスピードは数値通りに出ますので、普通に速いです。
ダイイチルビー_ステータス

 サポートカードです。
ダイイチルビー_サポカ

 どのウマ娘も、基本的に『A+育成にプラスα(スキルとステータス)を少し加えた』育成となっています。
 言ってしまえば、A+育成では上限によって盛り切れない部分を補完した、『より完成されたA+のウマ娘』という感じに仕上げています。
 あくまでも私はオープントレーナーですので、グレードリーグ向けの育成は出来ません

 最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。
 無事にプラチナに到達し、目標は良い感じで達成出来ました。
 次回の更新は、ウマ娘 長距離チャンピオンミーティングで3連覇を目指してまいります!

テーマ:ウマ娘 プリティーダービー
ジャンル:ゲーム

class= class= class=tltl class=tltl class=tl class=tltltltltltlp class=tltltltltl