2018-01-01から1年間の記事一覧 - エンターテイメント!!

エンターテイメント!!

遊戯王好きのJavaエンジニアのブログ。バーニングソウルを会得する特訓中。

2018-01-01から1年間の記事一覧

Advent Calendar 2018 JavaScriptまとめ

感想・まとめ・メモ 12月1日 JavaScript JavaScript2 12月2日 JavaScript JavaScript2 12月3日 JavaScript JavaScript2 12月4日 JavaScript JavaScript2 12月5日 JavaScript JavaScript2 12月6日 JavaScript JavaScript2 12月7日 JavaScript JavaScript2 12…

Advent Calendar 2018 Gitまとめ

感想・まとめ・メモ 12月1日 12月2日 12月3日 12月4日 12月6日 12月7日 12月9日 12月11日 12月12日 12月14日 12月19日 12月20日 12月21日 12月22日 12月23日 12月24日 感想・まとめ・メモ Git Advent Calendar 2018 - Qiita 12月1日 Gitのマージ概要および、…

Advent Calendar 2018 Javaまとめ

感想・まとめ・メモ 12月1日 12月2日 12月3日 12月4日 12月5日 12月6日 12月7日 12月8日 12月9日 12月10日 12月11日 12月12日 12月13日 12月14日 12月16日 12月17日 12月18日 12月19日 12月20日 12月21日 12月22日 12月23日 12月24日 12月25日 タスク 感想・…

JJUG CCC 2018 Fall 参加報告

公式サイト 参加セッション 感想・まとメモ 【JJUG基調講演】Javaの未来を考えよう 【ランチセッション】俺が好きなのはJavaだけどJavaじゃない 〜虎の穴でのJava活用について〜(株式会社虎の穴) Project Helidon: Java Libraries for Microservices(David D…

2018/12/03週 気づきと振り返り

業務こなして思ったこと Androidのパフォーマンス計測はどうすればいいのか? MacのSafariでAudioタグのcrossoriginが効かない safariでのWebAudioAPI 雑記 思いついた名言 業務こなして思ったこと Androidのパフォーマンス計測はどうすればいいのか? Andro…

SDKMAN調査・まとめ

きっかけ SDKMANとは 環境 SDKMAN インストール 試しにGradleインストール バージョン確認 Gradleが本当に動作するか試してみる 考察・まとめ 参考サイト きっかけ Java Advent Calendar で知らないFWを調べてるうちに、SDKMANにたどり着いた。 SDKMANとは …

2018/11/26週 気づきと振り返り

業務こなして思ったこと Object.assignの副作用 ハンドリング複数は辞めるべき windowsでIntelliJの参照先から戻るショートカット やり方 業務こなして思ったこと Object.assignの副作用 const a = { a: 1, b: 2, c: 3, f: 5 } const b = { c: 4, e: 6 } con…

Advent Calendar 2018 Node.jsまとめ

感想・まとめ・メモ 12月1日 12月2日 12月3日 12月4日 12月5日 12月6日 12月7日 12月8日 12月9日 12月10日 12月11日 12月12日 12月13日 12月14日 12月15日 12月16日 12月17日 12月18日 12月19日 12月20日 12月21日 12月22日 12月23日 12月24日 タスク Node.j…

JavaからTypeScript、そしてJavaScriptへ…

書くに至ったきっかけ 最近、JavaScript書くようになって、Javaやってた頃より読めるようになったので、自分の中の考えを吐き出したくなったから Javaエンジニアだったころ JavaScriptは、触ってはいたが、本格的にイジったりはしてなかった。 何というか、…

三項演算子について考え直した

きっかけ 前提 三項演算子 if文で書くとどうなるか? 三項演算子のメリット 三項演算子のデメリット 複数項 演算子の優先順位 三項演算子でやっちゃいけないこと 三項演算子を使うべきパターン 気をつけること きっかけ 現場でああだこうだ言っていたので、…

簿記の勉強を始めて。。。

最近、簿記3級の勉強を実施して、問題集をやり始めたのだが、問題文に怒りを感じる。 すごく気を使って読まないと、引っ掛け問題に引っかかる。 それが、どうしても納得いかない。 例えば、 以下の取引について仕訳しない。 ・・・・ 先週末に賭けで仕入れ…

2018/11/05週 気づきと振り返り

業務こなして思ったこと 順次実行はPromise git log --decorate gitで未プッシュの差分を見る 個人的に思いついた名言 責任は果たすものじゃない。なすりつけるものだ。 人の名前よりポケモンの名前を覚えるほうが楽。 業務こなして思ったこと 順次実行はPro…

2018/10/29週 気づきと振り返り

Chromeのコンソールログ Devtoolの設定で、Presrvelogにチェックを入れると、画面遷移が起こってもコンソールログの内容がクリアされない。 複数画面をまたぐ場合のデバックに有効 Windowsのスクリーンセイバーのバブル 現場のPCは、windows8.1で、スクリー…

2018/10/22週 気づきと振り返り

OAuth2.0 体臭 ネットワークスペシャリストの試験 睡眠 その他 OAuth2.0 認証機能を作っているのだが、全く動きが覚えられない。 毎回言われるがままにやってきたことのツケが来た感。 動きが全く覚えられないのだが、どうやって覚えればいいのか? しかも、…

JJUGナイトセミナー「JDK 11リリース記念:今知っておくべきJDK 11の重要ポイント 参加報告

公式サイト まとめ・メモ OracleJDK OpenJDK - 無償 参考サイト JavaFX JEP 330 制約 仕組み JEP 328 JEP 181 JEP 320 JEP 321 API追加 Null I/O Rredicate.not 感想 公式サイト 【東京】JJUGナイトセミナー「JDK 11リリース記念:今知っておくべきJDK 11の…

2018/10/01に覚えたこと Object.assign/責務分担/npm install

Object.assign 責務分担 npm install Object.assign Object.assign() - JavaScript | MDN 他の人が書いたソースを見てて、何をやっているのか分からなかったから調べた。 やってくれることは、オブジェクトのマージ。 とりあえずサンプル const object1 = { …

Java11の新機能まとめと試し実行

公式サイト 新機能まとめ 試してみる ファイルからの即時Java実行 テスト用のJavaファイルの用意 実行 ラムダ式でも利用できるようになったvarによる型推論 テスト用ファイルの用意 実行 HTTP Client API JSR & HTTP Client API doc テストファイル 実行 雑…

2018/09/10週 気づきと振り返り

やったこと サーバーとの疎通確認 気づき superagent withCreadentials() → Cookie送ってくれるやつ。 Access-Controll-Allow-Originが * のときは機能しない。 tsconfig es5 → es2018 targetだけじゃなく、libも変える必要がある。 chromeのSet-Cookie アク…

javaコマンドでjava.dllが見つからないって言われる

現象 Error: could not find java.dll Error: could not find Java SE Runtime ENvironment. 原因 システム環境変数に、オラクルのインストーラーで入れたときのパスが入っていて、自分で入れたやつと競合してたから。 最初は、参考サイトのSystem32の設定を…

2018/08/27週 気づきと振り返り

やったこと jest環境構築 使用言語:typescript jest使ったユニットテスト作成 superagent-mockをテスト環境に入れ込む 気づき jestでカバレッジ jest --coverage で見ることができる。 レポートは予想以上にキレイに出てくる。 テストがきちんと動いている…

もしかして、闇落ちしてる?

最近、生きる意味をよく考えるようになった。 もう、三十路を超え、たいしたスキルがないのに、このままでいいのかということをよく考える。 仕事も常に同じことの繰り返し。定時退社できているけど、スキルが付く/能力が上がったという実感はない。 その結…

【Software-Design-2018年9月号】書いて覚える S w i f t 入門 新しいフォーマット「SION」の紹介 メモ・感想

設定ファイルの形式 JSON形式の設定ファイルは、関与しているプロジェクトで見たことないけど、本当に流行っているのかな? 俺が古い環境に慣れすぎているかもしれないが。。。 YAMLはたまに見たことがある。大多数がXMLだった。。。 そろそろ、俺の記憶も上…

【Software-Design-2018年9月号】ITエンジニアのための統計学入門 メモ・感想

データサイエンティストを目指すには 必要なエンジニアリング・スキルを「手を動かして」鍛える データサイエンスの仕事に従事して役立った経験・スキル 社内外にアウトプットを出す・フィードバックをもらう 一次情報を仕入れる・理解する 感想 データサイ…

typescriptでnpmモジュール作る時に注意したほうがいい事メモ

きっかけ 指摘事項 型を排除する 継承よりイベントドリブン きっかけ IoT向けのコードをtypescriptで書いているのだが、公開する流れになったので、そのときに受けた指摘をまとめる。 指摘事項 型を排除する typescript使っているからかも知れないが、npm…

dependency-cruiser を使って依存関係分離をしたメモ

きっかけ IoT機器に載せるソフトウェア開発しているのだが、複数端末で資産流用できるようにしたいらしく、そのためにマイクロサービス化する必要があり、依存分断して構成変えられるように実施した。 その際、依存分断するのにかなり手間取ったから、依…

正規表現の備忘録

ログ調査でよく使うのでメモ。 随時追加予定。 ある文字列を含まない行を抽出 ^(?!.(AAA|BBB)).$

browserifyの動きについての学習と依存関係の分断で悩んだことのメモ

きっかけ brosifyの動きがよく分からなかったので、学習した内容を晒す。 browsify browsifyとは 分かりやすそうなサイトから抜粋 このツールはNode.jsのコアモジュールやnpmのモジュールをブラウザでも利用できるようにするというのが元々の目的でしたが、…

switch文について思うこと(Java限定)

きっかけ 考え switch反対理由 オブジェクト指向ではない バグを生みやすい 拡張性が薄い 可読性が悪い 雑記 きっかけ 現場で、switchについて近くの席から、あーだこーだ聞こえてきたので、考えをまとめたくなって書くに至る。 ちなみに、その会話に僕は入…

ヤフーあの講演の件で思ったこと

発端・顛末 各社の対応 ヤフー サイバーエージェント 所感 問題点 問題への対応 やる気について 分からなくもない どうあればよかったのか? 雑感 株価 発端・顛末 「女性エンジニア少ない問題」を解決するために、機械学習で男性エンジニアを女性に変換する…

最近の学習意欲について

徒然なるままに書く きっかけ 最近、どうも学習意欲が減退している気がする。。。 日々の情報収集はしていて、深掘り調査したいことはいくつかあるのだが、調査に至る前に諦めていることがおおい。 理由の考察 個人的に理由を考えたが、おそらく、知っている…