去年と同じTime managementになったのね。Permanent逗子200(2022年12月30日) | Suppleの自転車でのんびりお出かけ日記

Ride a bicycle with the aim of making a pilgrimage to shrines and temples, viewing several flowers and going foodie destination.

プロフィール

Supple

Author:Supple
きままに自転車を乗っています。
アスリートでなくポタリンガーです。
乗れば乗るほど発見がある。
シクロクロスも精密機械なのね。
都心、湘南、丹沢。まとまりのない四方八方にいっています。
グルメあり。花あり。お寺あり。いい情報があればそれを目的にのっています。参考になれば幸いです。

I enjoy free way of cycling.
I am not so much athlete as potteringor.
Find something each time ride bicycle. Foodie,Flowers,Temple and Shrine.
Ride on all dirction.the center of Tokyo, Yokohama area,shonan area,Tanzawa mountains.
On this Blog, I write a interesting thing and noteced at potta.
I hope you find my website information.

楽天

月別アーカイブ

カレンダー

01 | 2025/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
- コメント

去年と同じTime managementになったのね。Permanent逗子200(2022年12月30日)

2022年12月30日出走
あさ、4時半に自宅を出て。この日はPermanent逗子200兼Festive500の目標達成のためのライドです。
出発予定30分前に逗子到着。いつもの松屋で朝食。
逗子の松屋で朝食を
逗子の松屋で朝食を posted by (C)Supple
7:00発 7‐11逗子5丁目
9:28 ローソン 西湘江之浦店 51.2km
トイレ渋滞。そして、道も渋滞。特に小田原 早川から江之浦地区ぐらいまで、信号渋滞と合流渋滞だな。
12:18 富戸三島神社 101.4㎞
富戸三島神社
富戸三島神社 posted by (C)Supple
今日は伊東のふじいちで昼食予定なのでここでカロリーメイトと缶コーヒーをスーパーで買って補食。全日食チェーンだよ。スーパーうわみつじ。なんだか懐かしい感じがするのだが。都心はあまり見かけないからなあ。
15:36 根府川駅 152.7㎞
海の見える駅だよなあ。思いで詰まるところなんだよなあ。15年前かあこの駅に初めて降りたの。前身のスパウザ小田原に会議出席のためにきたなあ。あのころは自転車ここまで乗っていなかったもんなあ。
海の見える駅根府川駅
海の見える駅根府川駅 posted by (C)Supple
古い駅舎 根府川駅
古い駅舎 根府川駅 posted by (C)Supple

ふじいち。おじさんに混んでいるよ。伊東のこの辺は今日は人が多いよ。といわれ網代まではしらせ。磯料理みさとまで。網代食堂の近く。そこで昼食。やっぱりお腹がすくよなあ。このあとお腹も持つかと思ったがやっぱりその後補食が必要となりストップ。
18:28 7‐11逗子5丁目 203.7㎞
補食も底をついたら買えばいいのに買わなかったのが失敗。お腹がすいてきた。寒さのためか。カロリー消費が早い。計算外に七里ガ浜の7‐11のコンビニで捕食をすることに。ということでゴールまで到着。
その後は自走で自宅まで。約280kmの道のり完了。
Festive500も達成。
みてみたら、昨年の全PCが1-4分以内の差はびっくり。昨年と同じペースだったということで、このカロリー消費の失敗もご愛敬なのね。なんて思ってしまうのでした。

検索フォーム

カウンター