令和3年度 更別村人材育成事業『SDGsってなに?』を開催。 | SARABETSU SUPER VILLAGE

SARABETSU SUPER VILLAGE

サイト内検索

reports

令和3年度 更別村人材育成事業『SDGsってなに?』を開催。

更別村人材育成推進協議会では、更別村人材育成事業の第二回目の企画として、独立行政法人国際協力機構JICA北海道[帯広]の道東業務課 大野農氏、古川浩一氏と、オンラインで一般社団法人東松島みらいとし機構の代表理事 渥美裕介氏、東松島市地域おこし協力隊 上野智央氏を講師に招き『SDGsってなに?』というテーマで以下のような内容で講演をしていただきました。

  1. 「SDGs」とは?
  2. SDGsを頭と体で理解してみよう!
  3. 「SDGs未来都市東松島市」って市民はどんなことをしているの?
  4. 誰ひとり取り残さない持続可能な地域社会の実現を目指してHOPE(市民)が進むべき道は?

当日は更別村内外からオンライン参加も含めて、28名の方にご参加いただき、第一部は、世界的にその取り組みが進められている「SDGs」について、その意義と内容についてJICA北海道の大野様よりお話をいただくとともに、参加者が実際に参加してグループ形式で理解を深めるプログラムも実施しました。オンライン参加の方と会場の方も一緒に参加できるスタイルで、「SDGs」について、より理解を深めることができるプログラムでした。

第二部は、一般社団法人東松島みらいとし機構[HOPE]の代表理事 渥美裕介氏、東松島市地域おこし協力隊 上野智央氏による、同市の進めるSDGsの取り組み事例をご説明いただきました。

震災により受けた大きな損失を、単なる復旧に留めず、課題解決型の復興を進めるために、行政だけではなく、民間企業や大学、NPOなどの機関がもつリソースを有効活用し、SDGsの理念のもと、持続可能な「環境未来都市」構想を推進する取り組みついてお話をしていただきました。

reports
2022.03.13
SHARE
  • twitter
  • facebook

PAGETOP