Aquaterrace Amed の日々
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アメドのお宿 Aquaterrace のオーナーのブログです
by アクアテラス
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アグン山 水蒸気噴火しました。
本日11月21日、17:30頃からアグン山の見えるエリア住んでる
お友達がこぞってFBなどで ”煙がいっぱい出てる、アグン山どうなるの?”的な
投稿があいついだので、私も負けじと見に行こうーーとスタッフのバイクの後ろに
あー君と乗り込んで、リパまで見にいってきました。

おぉー確かに”いっぱい出てる!” と他にもたくさんの人も写真撮ってました。

(注ーリパ村はアグン山から直線で24kmほど離れているので、噴火になっても
 
安全なエリアです)
アグン山 水蒸気噴火しました。_b0089340_23213932.jpg
そして、現場からFBで写真UPして、家に戻ってしばらくしてから
それは、噴火ーーと見なされていると知りました。


今回の噴火は、雨が噴気孔の深部に一気に流れ込んだために

爆発をおこした水蒸気噴火なので、今はとくに何も害はなく、警戒レベルの
引き上げもありません。

溶岩などもでていません。

火山灰の降灰 も確認されてないようです。

レベルは3のまま 7.5km以内は
立ち入り禁止です。

アクアテラスは、アグン山から25km以上離れていますので
私達はとくに危険はありません。

空港含め南部からアメドまでの道にも
7.5km以内に入る道はありませんが、正しい情報収集につとめていきたいと思います。
再びアグン山情報、こまめにアップデートいたしますね。

おまけ
”NO--!ぼく おしゃしんしないでー”byあーくん

アグン山 水蒸気噴火しました。_b0089340_23355884.jpg



# by pieces-of-bali | 2017-11-21 23:37 | なんでもないこと
アグン山の噴火警戒レベル、3にさがりました。
わーい106.png169.png アグン山の警戒レベルがとうとう
下がりました。
本日10月29日 16:00 レベル4からレベル3に下がりました。
今までにも何回も、レベル下げるかどうかの会合が
開かれましたが、二度の見送りーーーがあったので
きっちりと確信をもって下げたと言えます。

現在のレベル3においての避難区域は、7.5kmまでになり
ましたので、トランベンの海岸沿いやブサキ寺院も
問題のないエリアとなりました。
(ちなみにアメドは21kmくらいで、さらに奥にあるアクアテラスは24kmくらいです)

バリ島 ガルンガン前のとっておきの嬉しいニュースです。

今までで一番きれいに見えたという今日のバリアスリからの
アグン山
アグン山の噴火警戒レベル、3にさがりました。_b0089340_20261382.jpg
本日の朝のビアスランタン村からの澄み切ったアグン山

アグン山の噴火警戒レベル、3にさがりました。_b0089340_15130463.jpg

よかったーーーーーーーー110.png167.png 今夜は飲みだ


# by pieces-of-bali | 2017-10-29 20:18 | Amed--アメド--
今朝のアグン山
今日は、母が、アメドからジンバランに、お出かけ。
昼過ぎたら曇ちゃう事の多いお山ですが、今朝はとっても
きれいに見えてたようです。
あんまりにも美しいので、写真を。
雲ひとつない青空に
今朝のアグン山_b0089340_15130463.jpg
明後日11月1日はガルンガン。今日は、男の子スタッフは
ペンジョール作りにせいをだしています。
今朝のアグン山_b0089340_15145478.jpg


# by pieces-of-bali | 2017-10-29 15:08 | Amed--アメド--
アメッドは普通どおりです。
これシェア(FB用語ですが)しようか、どうか悩んだのですが---
私は今日まで、アクアテラスをご予約してる方から問い合わせがきたら出来る限り
迅速に返信を差し上げるーーーだけをモットーに過ごして来たのですが...ここのところ、
アメドコミニティで皆がこぞって言ってるので、私もアメドの住人なので、無力ながら
日本語で発信しておきます。
アメッドは普通どおりです。_b0089340_16075233.jpg
今回のアグン山の噴火警戒レベルがあがってから、実は南部や街の方が、偽のニュースで、
「アメッドはレッドゾーン(避難してて、どこも営業してない」「危険なので、自分はそちらに
運転したくない」とドライブ拒否。ここでもう一度 正しく書いておきます。
空港やクタまたはウブドから、アメドにむかう道のどこにもレッドゾーン(避難勧告)(交通規制)は
ありません。現にマハも週2回 サヌールの日本語補習校に通ってます。道中の一部にあるのは、イエローゾーンなので、これはもしアグン山が噴火して、大量の土石や火山灰が出た場合レッドゾーンに溜まっったものが、大雨により流れ込むかもしれないーーーというエリアです。
よってまだ噴火していない今は、全く何も問題ないのですしもし滞在中に噴火することになった
としても、すぐにイエローゾーンに流れ込むことはないでしょうから、ただちに孤島になることは
まずないですよ。

アメッドは普通どおりです。_b0089340_16085342.jpg
(アクアラス・ビーチルームのプールからの夕焼けです)

アメッドは普通どおりです。_b0089340_16105831.jpg
(丘側アクアテラスのプール)

ちなみにアクアテラスは今週はオーストラリアロシア.ドイツの方でほぼ満室でした。

11月は日本の予約の方が多くて、その方たちは9割の方がキャンセルされたのですが、私自身はまたギリギリでどなたかが予約いれてくださるだろうと信じているので、さほど不安はないのですが。

とりあえず、アメドは開いてますよーー皆様が来て下さるの大歓迎ですをアピールしておきます。
アメッドは普通どおりです。_b0089340_15560948.jpg

# by pieces-of-bali | 2017-10-28 15:33 | Amed--アメド--
中期滞在におすすめープールなし一軒屋 ー
アグン山の警戒レベルはまださがりません。 でも体感する地震もなければ
今はもう、火山観測所で振動の記録ですらもう なくなってるので、このまま
何もおこらないまま、普通にガルンガンが迎えれそうな、アグン山、再び眠ってくれそうな
雰囲気になってきてます。

今日は、日本のお友達が一人で過ごすのに建てた家ー彼女が日本滞在してる間は
貸し出ししているので、私が窓口になっていますので、ご紹介いたしますね。

1DKのお家です。アクアテラスから歩いて5分以内の海も見える丘の上 
歩いて30秒ほど上に登ります。
中期滞在におすすめープールなし一軒屋 ー_b0089340_17480257.jpg
眺めはこんな感じ
中期滞在におすすめープールなし一軒屋 ー_b0089340_17482668.jpg
反対側をみると山ビュー
中期滞在におすすめープールなし一軒屋 ー_b0089340_17493579.jpg
テラスは広くて、ゆったり座れる椅子があります。
中期滞在におすすめープールなし一軒屋 ー_b0089340_17511125.jpg
そこから見るとこんな感じ。
中期滞在におすすめープールなし一軒屋 ー_b0089340_17522285.jpg
お部屋はフルキッチンでガス台・冷蔵庫・電子レンジ・炊飯器
トースター・お皿やコップなどあります。クーラー&ファンも両方ついてます。
中期滞在におすすめープールなし一軒屋 ー_b0089340_17541142.jpg
中期滞在におすすめープールなし一軒屋 ー_b0089340_17552645.jpg
続いて寝室側・こっちもクーラーもファンもどちらもついてます。
クイーンサイズのベッド1台
中期滞在におすすめープールなし一軒屋 ー_b0089340_17580239.jpg
続いてバスルーム
バスタブ&洗濯機ついてます。
中期滞在におすすめープールなし一軒屋 ー_b0089340_17585482.jpg
中期滞在におすすめープールなし一軒屋 ー_b0089340_17583923.jpg

代金 (最低宿泊数 3泊)
3泊  ー 1,300,000IDR   (延泊 40万RP/泊)
1週間(6泊)-2,400,000 IDR
(延泊 30万RP/泊)
1ケ月(30泊)-7,000,000IDR (延泊25万RP/ 泊)

ハウスキーパー(毎日きます) シーツ交換は 3日に一回
タオル・バスタオルは備品でありますが、自分で洗って使ってください。
歩いてすぐの場所に、雑貨屋がありますので、飲み物やお菓子など購入可能

その他 質問などは aquaterrace.amed@gmail.com メール にてなさってくださいね。

(毎年 11月半ばから、3月頭は、オーナーの方が滞在するので 貸し出しは不可能です。)
















# by pieces-of-bali | 2017-10-26 18:16 | Amed--アメド--


アクアテラスの公式ウェブ
English Site
https://www.aquaterrace-amed.com/
日本語サイト
https://www.aquaterrace-jp.com/
タグ
以前の記事
フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧