2020年02月|My photo story2
FC2ブログ

遠くへ行かなくても

_2270293.jpg


SNSってすごい!

たちまち

トイレットペーパー、ティッシュがスーパーの売り場から消える。

更に米売り場に「おひとり様一袋」と表示が・・・

ついに食物まで・・・

東京、横浜では、パン、レトルトカレーまでもが品薄という。

どうしてなのかな~

私は反応が遅いから、いつも無くなってから気づく。












_2270400.jpg


こんなにもいい自然があるというのに

もう写真・・・などと言っていられないのでしょうか。











_2270413.jpg


こんな時だからこそ

近くで撮影と思っていたが、

撮影などと言っていられないのだろうか。

早く収束してほしいですね。




2020-02-29 : 流れ : トラックバック : 0 :

サンシュの花

_2270491.jpg

散歩コースもこちらへは久しぶりです。

サンシュの花が咲いていました。

木の丈が大きく届きません。

畑の一角に何本もあるので、

たぶん出荷用の花だったのではないかと思います。











黄梅

黄梅











_2270494.jpg


三日月がセンダンの枝の上で細く光っていました。



2020-02-28 : : トラックバック : 0 :

どうして今

_2270439.jpg


新型ウィルスに関した

さまざまなニュースが伝えられています。

不安は皆さん同じはず・・・・

耐えるしかありませんね。



自然は変わりなく・・・

と思いましたが

きょうは流れの中で石に張り付いて

咲いているヒメジョン?(ハルシオン?)を

見つけました。

湧き水なので水温が変わらないのが影響しているかもしれません。


調べたらハルシオンのようです。



2020-02-27 : : トラックバック : 0 :

優しい色に

_2260105-2.jpg

新型ウィルスも感染が広がってきましたね。

マスクもお店から姿を消しています。

群馬は、まだ感染者が出ていませんが

水面下で出ているのかもしれませんね。



ということで、行くところもないから、満開になりつつある

河津桜へと自然と足が向いてしまいます。

私の車のリアウィンドに夕日があたり

丸ボケとしました。

Facebookに載せたら、竹下光志先生が

もう少し明るくしたらよくなると言ってくださったので

明るくしてみました。











_1230742.jpg


18:00

だいぶ暗くなりました。

でも車のライトでかなり明るいです。

それ以上に明るくしましたが、どうでしょうね。


毎日行ってもレンズをとっかえひっかえで

画面が変わり、飽きないです。




2020-02-26 : : トラックバック : 0 :

さくら夜遊び

_1228358.jpg


同じように撮ってみるけど

光のまるボケは一つとして同じものに

お目にかかれない。

そこが面白いのだが・・・・











_1229769.jpg

こんなに赤くなることも











_1229644.jpg


薄暮の優しい時間帯

前ボケを狙ってみました。



2020-02-25 : : トラックバック : 0 :

梅の香り

_1230135.jpg


毎日、毎日 新型コロナウィルスのことばかり

心もだんだん折れてきそう。

花の香りでも楽しもうと梅林へ出かけました。

何故か、絵も心なしか暗くなっていますね。











_1230183.jpg


日当たりの良い場所は、満開です。











_1230391.jpg


しだれ梅は満開で、きれいでしたね。











_1230339.jpg


群馬では梅林がいくつかあり

24日は祝日、賑わうはずなのですが・・・

やっぱりウィルス騒ぎが影響しているのでしょうか。

観光客は少ないです。

いつもは駐車料金も取るはずなのですが、この日はなかったです。




2020-02-24 : : トラックバック : 0 :

夕焼け時

_2230113.jpg


きょうは散歩道でこんなん撮れました。

ゴーストなのですが、

あえて入れて撮りました。


じっとして撮影していると

きょうは風がものすごく冷たい。












_2230238.jpg


池の向こうに日が落ちていきます。



2020-02-23 : 流れ : トラックバック : 0 :

光の色遊び

_1229745.jpg

DC-G9 LEICA 100-400mm

レンズを買ったが、使い勝手をためしてないので

きょうはこれにしました。

光の重なり具合はレンズを通すと面白いです。

ただ、中々思うように丸ボケが収まってくれません。











_1228099_20200223103328325.jpg



今夜も1カットだな。



ところでまだ通うの?

うん、風がなければ、通いたいね。


2020-02-22 : : トラックバック : 0 :

椿

_2130113.jpg


毎日 夕刻になると

河津桜へ行き丸ボケを撮っています。



なので、UPするものがなくなっちゃいました。











_2130086.jpg







※私事で恐縮ですが

フォトコン誌で掲載していただきました。

SCN_0007-1.jpg
_2210208-2.jpg




2020-02-21 : : トラックバック : 0 :

カラフルすぎて

_1227578.jpg


毎日 凝りもせず

夕刻近くなると河津桜へと通います。

さて、きょうはどの花にしようか迷います。

これはちょっとカラフル過ぎたかな。

もっと派手になるときもあるんですよ。











_1226646.jpg


最初は花重視できれいなものを探しますが、

邪魔なものがあると洗濯ばさみを使って

邪魔者には少々我慢していただきます。


2020-02-20 : : トラックバック : 0 :

夕焼け色の水面

_2120287-1.jpg


公園には、カモたち水鳥がたくさんいます。

夕焼けの陽ざしが水面を照らします。

カモをシルエットでとらえることに











_2120298.jpg


最近は色のきれいなカモも出没しています。

明るい時に色を確かめてみますね。



2020-02-19 : いきもの : トラックバック : 0 :

公園のタンポポ

_2170043.jpg


先日、水の中で生きているタンポポを紹介しました。

その時は蕾だったような気がします。

パッと開いている姿を撮りたいと

向かったのですが、時間がいけません。

16:15 ですものね。

以前の蕾は咲き終えて、

2番目の花は夕方閉じてしまうんですね。











_2170097.jpg


次は太陽の光がバッチリ当たっているときですね。

でもタンポポの花って開花後、

どのくらい咲いているの?



2020-02-18 : 流れ : トラックバック : 0 :

河津桜咲く

_1226648.jpg


こちらでも河津桜が咲いています。

2,3分咲きといったところでしょうか。

花火と同じように1年に1回

撮り方を忘れてしまっています。

マルボケが好みの位置に中々来ない。



同じような絵を撮ってしまうのですが、

また、時々通うことになるでしょう。











_2170165.jpg


2020-02-17 : : トラックバック : 0 :

夕日の川面

_2120355.jpg


白い花はタネツケバナ

湿地に生えるそうですが、

そういえば田んぼでよく見かけますね。


キラキラ光る川面に

何でもない小さな白い花が生き生きとして見えました。











_2120395.jpg



2020-02-17 : 流れ : トラックバック : 0 :

水中のタンポポ

_2120405.jpg


急に暖かくなり、陽気が変です。

いまに限ったことではないですが・・・

何をどこへ撮りに行ったらいいのか迷いますね。



いままで気が付かなかったけれど、

公園を横切る澄んだ水の流れの中に

タンポポを見つけました。

日の沈む時間帯であったので、

花は開いていませんでした。











_2120412.jpg

晴れた日にタンポポの花が

開いているときに、また行ってみようか。



2020-02-15 : : トラックバック : 0 :

イルミネーションの駅

_DSF8557.jpg


わたらせ溪谷鐵道 神戸(ごうど)駅

毎年駅ごとにイルミネーションを飾り付け、

最終便が通り過ぎるまで点灯します。


桃の花の咲くころ、撮ったらきれいだろうな。











_DSF8595.jpg


2月末で点灯も終わるというので

行ってみました。

さて、ここで星を撮りたいなんて

無謀なことも考えました。

輝度差のある、このシチュエーションで星は撮れるのでしょうか。



2020-02-14 : 夕景・夜景 : トラックバック : 0 :

小さな春

_DSF8389.jpg


鍾乳洞のある「小平の里」

湿地植物園に蝋梅、フクジュソウが咲いていました。

斜陽がフクジュソウの花に当たっていました。











P1225043.jpg




2020-02-14 : : トラックバック : 0 :

ちょっぴり凍った滝

_DSF8404.jpg


うわ~、凍った滝に今シーズン初めて出会った。

ここの気候を考えたら、

他にも凍った滝がありそうです。

きょうから、気温が上がると

天気予報では言っていたけど

氷はまだ、あるかもしれない。




2020-02-12 : 流れ : トラックバック : 0 :

キラキラ

_2100206.jpg


水辺に咲いていたイヌフグリ

葉っぱも花も瑞々しかった。











_2100069.jpg


ヒッツキムシ・・・こんな名前のついたセンダングサの実

背景に流れのキラキラを入れると意外といいですね。



2020-02-11 : : トラックバック : 0 :

流れの表情

_2100157.jpg


この公園にも散歩でよく来ます。

写真を撮るのは同じようなところに

眼がいってしまいます。

以前もUPしたタネツケバナという植物です。











_2100116.jpg


流れは次々と変化するので

同じ構図で何枚も撮ります。











P1210066.jpg


流れる水の量も変化しています。

最近は水量が減ったのか

当たるところが少なく

このように跳ねませんん。




2020-02-10 : 流れ : トラックバック : 0 :

我が家の春 2

_2080004.jpg

セロジネ インターメディア


これも花の終わった安価コーナーでもとめたもの

ところがいままで、変な時期に花芽が付き

ちゃんとした咲き方をしなかったのです。











_2080003.jpg


いつかは馴染んでくれるだろうと、

手入れは変えませんでした。

先日乾き具合を見て水をやろうとしたら・・・・

ら・ら・ら・・・  蕾が1本ついているではありませんか。

うれし~~いです。











_2080011.jpg


マイクロ胡蝶蘭


淡~くピンクがかかった白い清楚な花です。











_2080015.jpg


デンドロビューム リセ


私はこのデンドロビュームの花数が少なく

上手に咲かせません。



また、何か咲いたらお知らせできると思います。

そういくといいのですが・・・




2020-02-09 : 我が家の蘭 : トラックバック : 0 :

我が家にも春が

_2080023.jpg

アグレガタム  ウェンツエン


何年前だったろう?

世界らん展で鉢にも植わっていない

苗を購入して、3年前ぐらいから咲き始めています。

昨年はこれより花数が多かった。

やっと我が家の環境になじんでくれたということなのかな。












_2080008_1.jpg


鉢から垂れて咲くので、

撮影しずらいですね。











_2080009.jpg


マイクロ胡蝶蘭


昨年、いつも行く園芸店で花のない安価コーナーで

購入した苗で、花の色もわかりませんでした。

特に肥料をたくさん上げたわけではなかったですが

2本も花芽があがり、たくさん咲いています。

小さくて場所をとらず、いいですね。




もう少し咲いているので、また紹介しますね。




2020-02-08 : 我が家の蘭 : トラックバック : 0 :

餌場でお尻フリフリ

_1214041.jpg


餌場では沈んでしまった餌をついばんでいるのでしょうか。

お尻フリフリしているようでかわいい。











_1213122.jpg


どこへ行ってきたのか

しばらく飛んで着水。











_1201944.jpg


羽も真っ白ではなく、

くちばしも黄色い部分が少ない。

幼鳥ですね。

北帰行のころは

立派な大人に成長しているのでしょうね。




2020-02-07 : いきもの : トラックバック : 0 :

秋の名残

_1201002_20200206202110633.jpg


急に寒くなりましたね。

以前撮った地味~~な流れです。

今度ここへは氷を撮りに行きたいです。

2日、寒いだけじゃ、まだ無理かもしれませんね。











_1201012.jpg


木の葉は閉じ込められなくても

どこかにちょっとだけでも氷があるといいな。



2020-02-06 : 流れ : トラックバック : 0 :

コハクチョウ飛来地

_DSF8382.jpg

コハクチョウ飛来地ネグラ


以前から、知り合いやSNSで撮影地の情報を得た

コハクチョウの飛来地を Netでしらべていたのですが・・・・

やっと探し当てました。

ネグラと星空を一緒に撮りたい。

そんな一石二鳥を狙ったのですが・・・

そうそうは、うまくはいきませんでした。











_1213009.jpg


星を撮っている間は「コーコー」と仲間を呼ぶ声はしていましたが

飛び立つことはありませんでした。

薄明の天の川もたぶん映っていないだろうと

あきらめの境地。

と・・・その時です。

バサバサと飛び立つ音にレンズを向けてみました。











_1212878.jpg


3日前に夕刻、撮影地の下見を終えていましたが、

飛んでいるコハクチョウを撮るのは初めてです。

ピントが合うも何も、レンズを向けて

追うのが精一杯でした。











_1224599.jpg


「白鳥を守る会」の方でしょうか。

【おはようございます】と声を掛けられたので

調子に乗ってあいさつに行き

【どこから来たの】とまた、話しかけられたので

・・・etcとお話ししました。

すると・・・・

私のおしゃべりが過ぎたのか

【おばさん、ちょっとうるさいんだよ。黙っていてくれる。】

と言われてしまった。

そんなにベラベラ話したつもりはないのに・・・(-。-)y-゜゜゜

きっと、数を数えていたのでしょうね。

だったら、そう言ってくれればよかったのに・・・

ショックでしばらく近寄れませんでした。



2020-02-05 : いきもの : トラックバック : 0 :

オリオン座

_1201841-1.jpg


花火の終わった後、明かりがなくなると、

空がきれいでした。


オリオン座がきれいに見えたので、

星を撮って帰りました。


2020-02-04 : 月、星景 : トラックバック : 0 :

冬HANABI

名称未設定5

3~4枚合成



ちょっと山に近い里で

若い花火師の打ち上げコンテストがありました。

はじめての開催でどこで撮ろうか迷い

以前、桜を撮ったところはどうだろう。

悩んで、あちこち探しましたが、

最初に選んだ場所に決めて上がるのを待ちました。

花火への距離はまあまあでしたが、

シチュエーションとしてはどうだったろう。

さて、どなたが優勝したのだろう?



2020-02-03 : 夕景・夜景 : トラックバック : 0 :

南房総

_1201214.jpg

大房岬   Hotel&Resorts MINAMIBOSO 前


ホテルへ着いてお茶をしてから

海岸へと下りていきました。

夕日がきれいでした。











_1201219.jpg











_1201370.jpg


原岡海岸

海へ突き出た電柱を赤く染めた

写真を見かけますが、そのうちの1か所でしょうか。











_1201377_20200202222337b5a.jpg


野島崎灯台

灯台の上に登って、へっぴり越しで撮った写真です。

足元が見えると、怖いんです。











_1201385_20200202220800db3.jpg


灯台の灯りです。

レンズと書いてありました。






この後は千倉へ行き、お花を摘んで(と言っても何本いくらで購入します)

来ました。

台風の塩害で、苗がだめになり、植え直したそうです。

なので咲き始めたばかりです。


鋸山へも行ったのですが、点検作業で入れず

東京湾フェリー(金谷→久里浜)で神奈川に渡り

江の島を巡って帰途につきました。

久しぶりに長距離運転でしたが、

楽しかったです。



2020-02-02 : : トラックバック : 0 :

撮影地

_1201146.jpg

濃溝の滝

今回の旅は、写真のお友達ではないので、

観光気分で、撮影有名地を巡りました。











_1201151.jpg


光が違うのでハートにはなりません。

水量が多く、この下に入り、

かっこよく撮ることができませんでした。











P1290009-1.jpg


九十九谷 展望台

ベタっとした光で何もありませんでした。








P1290012-1.jpg


展望台の傍の木に

ヤドリギがこんなについていましたよ











_1201165.jpg


大山千枚田

観光客がチラホラ・・・

前日の大雨で田んぼが5月の田植え時のようでした。









_1201173.jpg


水仙がたくさん咲いて

香りがとてもよかったです。

ここから、ホテルへ向かう途中の

道の端端に菜の花、水仙がたくさん咲いて

水仙ロードでした。

ビックリしたのは暖かかったので

河津桜が開花していたことです。




次はこの地を、作品になるような日に

廻りたいなと思っています。







2020-02-01 : : トラックバック : 0 :
ホーム

プロフィール

すべりひゆ

Author:すべりひゆ
ご訪問ありがとうございます。

山に囲まれたこの地は、沼、湖、川、温泉などの自然が満ち溢れています。
*リンクフリーです。 


☆旧ブログ:My photo story
よろしくお願いします。

※お願い
 このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することをご遠慮願います。

アルバム

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ