2017年07月|My photo story2
FC2ブログ

キャベツ畑

_DSF9040.jpg


今朝は、やっと青空が見えました。

写真は、先日撮ったものです。

高原のキャベツ畑もきっと青空なのでしょうね。

キャベツはこの霧がおいしく育ててくれるのかな?











_DSF8981.jpg


この日は、どこも霧だらけ



2017-07-31 : 自然風景(夏) : トラックバック : 0 :

霧中に咲く

_DSF8916.jpg

いままで通ったことのない山道を登ります。

霧が濃い、砂利道です。

雨の後を、ロードローラーで、均した後とはいえ、

この霧ではほんとうに着くのか不安です。

着いた先は、スキー場のある高原の避暑地です。

霧の中で、高原の花が咲き乱れていました。











_DSF8860.jpg


中でも華やかなヤナギラン、咲き始めです。

これから、スキー場をピンクの花で

彩ることでしょう。

また行きたいな。

今度はもっとゆっくりと・・・・



2017-07-30 : 自然風景(夏) : トラックバック : 0 :

梅雨に戻ったの?

_DSF8678.jpg

暑くなったかと思うと、また雨

梅雨に戻ったような毎日ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。


朝夕の撮影は、しばらくだめでしょうか。

・・・って、サボル言い訳なのですが。 (^_^;)



いま、山で盛んに咲いているノリウツギ、

カシワバアジサイに似ている気がする。











_DSF8717.jpg

クガイソウの花











_DSF8765.jpg


どこでも咲いている外来植物のフランスギク

白いから、意外ときれいかも?


2017-07-29 : 自然風景(夏) : トラックバック : 0 :

高原は花盛り

_DSF8572.jpg   シモツケ


何だかすっきりしない天候

晴れ渡る涼風吹く高原・・・とはいきませんが

花はたくさん咲いています。










_DSF8490_2017072807072269f.jpg                               イブキトラノオ


群生を撮ったほうがわかりやすいし、きれいですね。










_DSF8351.jpg   ノハナショウブ











_DSF8566.jpg                          オオバギボウシ?



2017-07-28 : : トラックバック : 0 :

夕霧につつまれて

_DSF8668.jpg

夕霧の流れるとき、しっとりと花がとてもきれいに見えました。

独り占めの時間帯でした。
2017-07-27 : : トラックバック : 0 :

高原の花

_DSF8387.jpg    ノハナショウブ  ノアザミ  ノゾリキスゲ  ハクサンフウロ  ウスユキソウなど

梅雨が明けたというのに、梅雨のような天気。

高原では、時を競うように色々な花が咲いています。










_DSF8462.jpg      ノゾリキスゲ










_DSF8471.jpg    ハクサンフウロ
 

       







_DSF8538_20170726075152475.jpg                          クルマユリ




2017-07-26 : : トラックバック : 0 :

ノゾリキスゲを見に

DSC_0438-1.jpg  スマホ撮影


キスゲが今年はたくさん咲いていると言うので、行ってきました。

またまた、夕焼けは叶いませんでした。

この花、甘い蜜があるのか、花から、茎にかけて

白いアブラムシのようなのがたくさん付くんですが

ここはあまり付いていずきれいでした。











_DSF8337.jpg  X-T1で撮影

PLを付けて撮ったせいか、絵がべったりして固い気がする。

スマホのほうがいい感じに撮れた感がある。











_DSF8478.jpg  カラマツソウ


山の上は秋が近いのでしょうか。

高山植物がたくさん咲いています。











_DSF8547.jpg                              クルマユリ

小さくてかわいい花


この日はジメジメしていたのか、虫がたくさん寄ってきて困った。


2017-07-24 : : トラックバック : 0 :

四万ブルー

_DSF8165.jpg

やっと撮影に出られました。

ブルーに魅せられて立ち止まった滝。

思い描いたようには中々撮れない。











_DSF8107.jpg

四万ブルーの湖面(小さな取水口)に浮いていたこの白い正体は?

真ん中にロープがあるので、中々絵にはしずらいですね。











_DSF8124.jpg


山百合の季節なんですね~

草刈りの際、残したのでしょう。

きれいに刈られた土手にいい香りを放って・・・



2017-07-23 : 流れ : トラックバック : 0 :

夏に咲く花

_F4A4807.jpg


ここのところ、諸用があることや、

暑さのせいかやる気のなさで、撮影に出かけていません。

レンゲショウマ、どうしているかなあ~

昨年は撮影に行ったのよね。











_F4A5174_2017072015393614f.jpg


これはアケボノフウロだったっけ?


2017-07-20 : : トラックバック : 0 :

あっ 虹が・・・

_DSF8091.jpg

連日 暑い日が続きます。

時折、梅雨が明けたかな様な空にも会ったりします。

高崎は雨が上がったあと、こ~んな虹が見えました。






チームチャンピオンズカップ2017 長野 第一回大会 が

賑やかに、そして真剣な面持ちで、対戦した熱い戦いが幕を閉じました。

参加されたチームは北海道から九州沖縄までの16チーム。

行われた長野 茅野市美術館 大ホールは駅に隣接する大きな建物です。



_DSF8102.jpg


私は受付けのお手伝いでしたので、2日間

選手の皆さんや、観戦する皆さんをお迎えしました。

対戦ルールは前日、当日撮影したものをセレクトして提出

1チーム5名の写真、一人ごとに1枚を会場のパネルに写し、

2チーム対戦で審査員3名が、同時に赤白の旗を揚げ決戦します。

こうして、トーナメント方式で優勝者が決まります。











_DSF8100.jpg

私は受付でしたので、細かい作業があり、

リアルな観戦はできませんでしたが、

会場の外から様子が見られる、小さいパネルビジョンで観戦しました。

その際、メモしながら優勝チームを見守ったトーナメント表です。

優勝チームは九州福岡から参加された 「チームアモーレ」です。

おめでとうございます。




どう面白いのかは、中々このページでお伝えすることができませんが、

チームチャンピオンズカップ2017長野の「公式ルールブック」などから、感じ取ってくださいね。

そしてあなたも来年は、是非チームを募り応募して参加されることをお薦めします。

私はまた、お手伝いさせていただきます。

楽しかったですね~ お手伝いのみなさんお疲れ様でした。

だちょうさん、お疲れ様でした。 m(__)m




2017-07-17 : 自然風景(夏) : トラックバック : 0 :

ひまわりづくし

_DSF7857.jpg   縦横比 1:1

ひまわり畑に3日間通いました。

残念ながら、夕焼けには会えませんでした。











_DSF7916.jpg   縦横比 16:9

高崎方面でゲリラ豪雨のあった日です。

ひまわりも終わりに近づいています。











_DSF7894.jpg  縦横比 3:2








DSC_0429-1.jpg                                       スマホ


夕暮れの時間帯、スマホでもこれだけ撮れました。

スマホ恐るべし




さて明日からは長野 茅野市で行われるチームチャンピオンズカップ2017 第一回大会です。

私もお手伝いとして参加します。

興味のある方は下記から、是非ご覧くださいね。


チームチャンピオンズカップ2017 第一回大会

こちらからも → 風景写真 http://fukeinews.exblog.jp/26709164/

追記: プロも参加します(中西敏貴、三村漢さん、ほか



2017-07-14 : : トラックバック : 0 :

ひまわり畑

_DSF7778.jpg


この日も焼けませんでした。

ピント合わせの時、なんだかボケてるなあ~

そんな風に思っていたら、ダイヤルが多重になっていました。


X-T1は2枚合成でなく、1枚で合成しちゃうんです。

2年も使っていて、初めて知りました。

情けないです。











_DSF7825.jpg


X-T1は縦横比も変えられます。

16::9のサイズです。

あるから使ってみました。

このサイズにした意図は、自分でもよくわかりません。


2017-07-13 : : トラックバック : 0 :

お月様は?

_DSF7694.jpg

ちょっと北海道みたいに見えませんか?

・・・んなわけないか~











_DSF7715.jpg


お月様が出るのを待っています。

お花にもあるんですね~ へそ曲がり

あとは、み~んなお尻を向けています。











_DSF7760.jpg


お月さん出てきましたが、ちょっぴり準備が遅すぎました。

下が真っ暗、

フォトショップで、現像すれば、

もう少しましに見えるかも・・・

面倒、そして難しい。


2017-07-12 : : トラックバック : 0 :

早咲きのひまわり

_DSF7535.jpg

暑いですね~・・・と言う会話の聞こえるこの頃

ですが、外へ出るのも億劫で、人には合わないかも?



やっとカメラを持って、早咲きの小さなひまわりを見てきました。











_DSF7521.jpg


2017-07-11 : : トラックバック : 0 :

ヘイケボタル 2夜目

4896-7360.jpg

向かうホタルの撮影地方向、強い雨の降っていそうな雲です。


・・・よかったあ~! 降っていない。

昨夜と同じ、俯瞰の構図、同じような結果です。











名称未設定-9

蛍がけっこう高く飛ぶので、

人物、空が入ってもいいやと構図変更

今度は軌跡がよく映っています。

もう少し、考える必要ありだが、人物が入ってもこれはこれでいいかなあ~












名称未設定-8

蛍の軌跡もよく映ったので、次からは背景の入れ方ですね。

この日は、雲が多いので、月明かりがありません。

なので、人の目ではよく見えました。

もうちょっと挑戦かな。



※また、例会やらでブログUP、サボリます。 m(__)m

2017-07-08 : 夕景・夜景 : トラックバック : 0 :

小さなヘイケボタル

_DSF6804.jpg

これから写そうとする反対側が焼けてきました。


まだ、ホタルがいるかなと、あてずっぽうに某所を訪ねた。

あちこちウロウロしていると、ホタル保存会の方が現れて、

近況を話してくれました。

過去に写真をやっていたそうで、

フィルム時代の色々あったことを楽しそうに話されていました。

話は延々と続きそうで・・・

おっと私は撮影の場所へ行かねば・・・













_DSF6806.jpg

保護地に流れる小さな川も焼けています。

三脚を構えていると、先ほどの保存会の方が見えて、

「ヘイケボタルだから、こちらのほうをたくさん飛ぶから、写真にはこちらがいいと思うよ。」・・・って

教えてくれたので、皆さん、即移動。











6843-7192.jpg


なるほどな・・・

良く知っていらっしゃる。

ちゃんとそこで、飛んでくれました。


しかし~ X-T1の使い方がいまいちだったので、

ホタルの軌跡が細いです。 遠いのかな~

今夜もう一度挑戦してみます。

使い慣れたメインの Canon 5D Mark Ⅲは、現在診療中です。 ふ~っ(-_-;)




※ブログ更新だいぶサボリました。 最後まで見てくださり、ありがとうございます。 m(__)m
2017-07-06 : 夕景・夜景 : トラックバック : 0 :

川霧 #2

_F4A7798.jpg


焼けなかったけれど、川霧はどんどん多くなり、

私の足元まで・・・











_DSF6789.jpg


空とどっちが主役なの?

・・・って言われそうな構図です。

まあまあ・・・ 川霧に夢中なのですから。

焼ければ、もっと夢中になってしまったかも・・・・



2017-07-02 : 流れ : トラックバック : 0 :

川霧

_F4A7674_20170701115016440.jpg

ホタル撮影に力が入り

別の地を初めて訪れた。

駐車場に車を停めたのですが、車から見えた川霧が気になり、

川に近づく道を探しました。

ついに近づけたんです。











_DSF6633_20170701115015e0e.jpg


何だか焼けそう!

夕やけで、川霧が染まるかと待ちましたが、

黒雲が現れ、反対側がちょっぴり色が付いただけでした。












_DSF6784.jpg


あっ、結局ホタルは飛ぶのをみられなかったので、

早めに退散しました。

初めての場所って、撮影ポイント探すの大変ですね。







2017-07-01 : 流れ : トラックバック : 0 :
ホーム

プロフィール

すべりひゆ

Author:すべりひゆ
ご訪問ありがとうございます。

山に囲まれたこの地は、沼、湖、川、温泉などの自然が満ち溢れています。
*リンクフリーです。 


☆旧ブログ:My photo story
よろしくお願いします。

※お願い
 このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することをご遠慮願います。

アルバム

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ