2016年02月|My photo story2
FC2ブログ

湯河原梅林にて

_DSF4142.jpg

梅の撮影は、花はきれいで、香りがいいのですが苦手です。

・・・と言いつつ、

所用の後、梅林へと出かけてみました。

見ごろとなっていた梅林、日曜とあって観光客がいっぱいです。











_DSF3996.jpg

大量に写しても、まともなのが一つもない。

集中力もなかったのかしら。











_DSF3896.jpg

映り込む梅の枝と、鯉を・・・

これもSSで・・・・ 惨敗。











_DSF4205.jpg

ライトアップを待つまでの夕刻の色が一番好きです。
2016-02-29 : : トラックバック : 0 :

ザゼンソウ咲く

_DSF3147.jpg


ザゼンソウを見に行きましたが、

ちょっとまだ、早かったようで

花も少なく、花が小さかったです。











_DSF3150.jpg


こんな緑いろの帽子を冠った

ザゼンソウもありました。

今年は、この類が多いみたい。
2016-02-28 : : トラックバック : 0 :

模様はいつできるかな

_F4A1926.jpg

もう少し、湖も模様ができているかと思ったら、意外と融けていない。











_DSF3082.jpg


一回融けて、また凍ったようで、雪の後はツルツルです。

気を付けないと滑ります。











_DSF3739.jpg

湧水のある東のほうは、

だいぶ融けています。

中々、お気に入りの模様が見つかりません。


2016-02-27 : 榛名湖 : トラックバック : 0 :

ある日の落日

_DSF3294.jpg

河津桜に向かう途中、

雲間から光芒が出ていました。

それから、みるみる内に両側へと広がって行きました。

車を止める場所もなく、つけているレンズでは間に合わず

目的地についたときはすっかり終わってました。












_DSF3394.jpg


河津桜を撮っているうちに、太陽が真っ赤に。

少しアンダーにして、赤みを強調しています。

2016-02-26 : 夕景・夜景 : トラックバック : 0 :

夕陽の河津桜 #2

_DSF3451.jpg


家の近くの小さな神社

河津桜の木が6,7本あります。

蕎麦にはローソン、脇を一般道が通っています。

車のランプを桜と重ねて撮ろうと

毎年この時間帯に行っています。

中々、思ったようには行きませんね。











_DSF3469.jpg


コンテストやブログなどで、よく見かけますよね。

桜が咲いている周りや、真ん中を

ロードの明かりで撮る方法。

それを真似てみましたが、桜の色がいまいち。

やっぱり、明かりで照らせばよかったかなあ~・・・


2016-02-25 : : トラックバック : 0 :

夕陽の河津桜

たくさんの応援のコメントをありがとうございました。 

撮影の励みになります。


_DSF2671.jpg

二度目に訪ねた河津桜

開花状況にはあまり進歩がありません。

もう少し、形のいいのを見つけたかったです。











_DSF2790.jpg














_DSF2750.jpg


伊豆のように咲くのは、もうちょっと先かな。






2016-02-24 : : トラックバック : 0 :

[風景写真 3-4月号]で入選しました

風景写真 テーマⅡ部門 音のある風景で準優秀作品賞をいただきました。

「耐えて」

SCN_0004_20160222110420304.jpg

審査員 野呂希一(のろ きいち)先生 選評

滝のしぶきで音を表現した作品はたくさんありましたが、

その中でも最も際立っていました。問答無用!直球で真っ向勝負。

シンプルで、凛とした美しさがあります。ツツジの花が咲いたときにも

撮りたくなりますね。こうなってくれればもっといい・・・・・・

そう願って通い続けることが、いい写真を撮る秘訣です。

 時には思いがけないチャンスに恵まれることおもあったりして・・・・・・

だから写真はやめられません。







SCN_0003_20160222110418623.jpg

風景写真 3-4月号発売中(2月20日発売)! 本屋さんで見てくださいね~♪!



2016-02-22 : コンテスト : トラックバック : 0 :

湖上のできごと

_DSF2263.jpg


久しぶりに榛名湖へ上りました。

全体に凍ってはいますが、湖畔は融けていたりと・・・

氷はワカサギ釣りのできない厚さです。

今年はワカサギ釣りはできません。





聞いてください!

この中途半端な凍り方の湖の上を

若者4人が、大声を、出しながら、

朝日の出る方向から、歩いてくるではありませんか。

「写真、写真!」 「おい、ヒビが入ってるぞ!」 コンコン(たたく音)

私ともう一人の方が気が付いたときは、

湖のまんなかあたりまで、来ていました。

「危ないよ!」 「落ちちゃうよ!」と

声をかけても、渡りきるしかありません。

何事もなく、渡りきったのを見て、ホッとしました。

やっていることがわかっていない人たち、

それを見ていて、何もできず、

何か起きても、何もできない。


見ているほうは、ほんとうに心臓に悪いです。

やめてください!












_DSF2394.jpg

だんだん撮るものが無くなって、

湖畔にある、融けかかった氷を

写してみました。
2016-02-21 : 榛名湖 : トラックバック : 0 :

河津桜が咲き始めました

_DSF2760.jpg


ここは、前橋市の小さな神社です。

PCの動きが悪くなり、診察に出してから

6日が経ちました。

そうこうしているうちに、河津桜が咲きだしました。



直りました~ PC

原因はよくわかりません。

PCを購入する際、モニター(EIZO)に合わせて、容量の大きなものを

購入したので、容量不足ではありません。

ではウィルスかと言うと、ノロノロした動きは

そうではないらしいのです。

ウィルスは普通に動いて、データを盗み取っていくので、

無知な私には、わからないそうです。

色々説明していただきましたが、素人にはチンプンカンプン。

いまは、PCを使えるので嬉しいです。

今まで、いかにPCへの依存度が大きかったということですね。











_DSF2824.jpg

一週間近く、立つ間に

河津桜が咲きだしました。

雲り空なので、ちょっとさえない色です。











_DSF2975.jpg


背景の色が寂しいので、

テールランプをボケに使いました。
2016-02-20 : : トラックバック : 0 :

PC不具合

PCが急に重くなり不具合のため、しばらくお休みいたします。

2016-02-15 : 未分類 : トラックバック : 0 :

雪原の足あと

_DSF1855.jpg


降ったばかりのフカフカの雪ではないので、

ちょっと風情に欠けるかも・・・・











_DSF1821.jpg


餌を探す動物の足跡、

踏んでから、時間が経っていますね。

表面が、少し凍って

形が変わっています。

冬眠しない動物にとっては、まだまだ、厳しい冬なのかも。
2016-02-13 : 自然風景(冬) : トラックバック : 0 :

小枝に雨氷

_DSF1914.jpg


私たちは、雨氷がきれい!と

撮っておりますが

木が重くなり、倒木で被害が出ていたことを思うと、

あまり騒いではいけないのかなとも思います。
2016-02-12 : マクロ : トラックバック : 0 :

光をうけて

_DSF1899.jpg

玉ボケだけじゃなと思い、

手前だけに入れてみたら、こんなに虹色が・・・・











_DSF1956.jpg


道路は乾いているのですが、

両側には雨氷がビッシリと・・・

細い木はうなだれて、折れてしまいそうです。

気温が低かったせいか、融けきりませんね。
2016-02-11 : 自然風景(冬) : トラックバック : 0 :

雨氷ざんまい

_DSF1953.jpg

ここに、ついている雨氷ですが、

1週間以上たっても、融けきっていませんでした。

上からの光だと、こんな白く写ります。

見た目は、キラキラできれいなんですけどね。











_DSF1947.jpg

中望遠でマクロ的に撮りました。











_DSF1929.jpg


思いっきり、アンダーで、玉ボケを生かしてみました。

意外と色が出ましたね。

目が疲れました。
2016-02-10 : 自然風景(冬) : トラックバック : 0 :

写真展の御礼

_DSF1776.jpg

立科付近、雨氷が残っていました。












_DSF1759.jpg

光を受けてキラキラと輝きます。

目で見たほうがもっときれいでした。 (^_^;)




※写真展、盛況のうちに終了しました。 


7日までの5日間でしたが、たくさんの方々にご来場いただきました。

特に、土日は撮影をかねてのお客様が多かったです。

霧ヶ峰では、何やらとても良い、シチュエーションになったらしく、

撮影され会場まで降りてきた皆さんは、興奮した面持ちで話していらっしゃいました。

(私は受付けだったので行きませんでしたが・・・)

群馬からも「毎年楽しみにしているのよ」とか、お友達のS.Kさん、

そしてそのお友達と、はるばる遠くから、足を運んでいただき

ありがとうございました。

そして、ご来場され、会場でお目にかかれなかったみなさま、申し訳ありませんでしたが

本当にありがとうございました。

来年の写真展(元気でいたら・・・)に向け、また元気に撮影に出たいと思いますので、

みなさま、どうぞよろしくお願いいたします。 m(__)m


会場の様子です ↓

続きを読む

2016-02-08 : 写真展 : トラックバック : 0 :

夕刻のソシンロウバイ

DSCF1730.jpg

雲がありましたが、真っ赤には焼けませんでした。

花はシルエットになってしまって

何だか、思う絵にはなりませんでした。











DSCF1723_20160205130519712.jpg


夕陽が落ちてからのほうが、

ソシンロウバイの黄色がきれいに写りますね。






※写真展に行きますので、2,3日お休みさせていただきます。

SCN_0001_201512211237549ad.jpg
2016-02-05 : : トラックバック : 0 :

写真展のお知らせ

SCN_0001_201512211237549ad.jpgSCN_0002_201512211237526e9.jpg

7日までの短い期間です。

寒い時期ですが、霧ヶ峰、諏訪湖、美ヶ原と

冬景色満載の撮影場所近くです。

興味のある方は、是非お立ち寄りください。

みなさまのお越しをお持ちしております。


私は6,7日と在廊しております。












DSCF1671.jpg


きょうの1枚はソシンロウバイです。
2016-02-05 : 写真展 : トラックバック : 0 :

香りに誘われて

DSCF1631.jpg


あらら・・・ 電線入っちゃった・・・


節分草咲く、お寺さんを訪ねたが、

雪の影響なのか、まだ咲いていませんでした。

そこで、近くの滝へと行ったけど、

ツララなんてなし・・・ 帰るしかないな~



帰り道に、ろうばいの郷を通ったら、

大方花は、終わっていたのですが、

周りにあるソシンロウバイが何本か咲いていました。











DSCF1644.jpg


夕陽の逆光に輝くソシンロウバイ

近くまで行くと、いい~香りがします。

気温が下がって、冷たかったのですが、

夕陽の落ちる、夕焼けまで

粘ってみることにしました。
2016-02-04 : : トラックバック : 0 :

雪にまみれて滝へ

_F4A1698.jpg













_F4A1674.jpg






2016-02-03 : 流れ : トラックバック : 0 :

ダム湖の雪景色

DSCF1601.jpg

滝から、ちょっと足を延ばして、行ったダム湖

碓氷湖(坂本ダム)は、雪がのって、凍ったのか

全面白いです。











DSCF1599.jpg

太陽がまぶしく、湖面をてらしていました。


※余談

碓氷湖は、旧国道18号から、わき道を下るのですが、

雪が融けかかって残っていました。

下ろうとすると、1台車が止まっています。

どうやら、上りでスタックして、

そこまで四輪駆動車で引っ張ってもらったというのです。

私も自信がなくなり、迷っていたら、

若いお兄さんたちが、「四駆なら大丈夫ですよ」

そう言って降りて行ったので、真似をして降りて行きました。

下りながら、『これはヤバイな!』そう思ったのは、

ワダチが軽の幅より広いので、フラフラしたんです。

上りが不安でしたが、Lに切り替えて、ゆっくりゆっくりと上ることに・・・

なんとか滑りながら上り終えましたが

いや~、融けかかった雪、滑りますね~

ドッキドッキでした。 (@_@;)



2016-02-02 : 自然風景(冬) : トラックバック : 0 :

氷瀑になれない滝へ

_F4A1519.jpg


滝は・・・どんなになっているのかと

訪ねてみたら・・・

氷は、すっかり落ちて滝壺にたまっていました。











_F4A1691.jpg


何か撮って行かなくちゃと

張り付いていた少々の氷柱を

撮ってきました。

きのうの雨で落ちてしまったのかな。

暖かだったんですね。


星どりにいいかなとも思ってみましたが、

さて・・・ どれだけの度胸があるでしょうか。




※ いよいよ、2月3日から、写真展が始まります。

SCN_0001_201512211237549ad.jpg
SCN_0002_201512211237526e9.jpg

6,7日と在廊しております。
2016-02-01 : 流れ : トラックバック : 0 :
ホーム

プロフィール

すべりひゆ

Author:すべりひゆ
ご訪問ありがとうございます。

山に囲まれたこの地は、沼、湖、川、温泉などの自然が満ち溢れています。
*リンクフリーです。 


☆旧ブログ:My photo story
よろしくお願いします。

※お願い
 このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することをご遠慮願います。

アルバム

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ