2015年04月|My photo story2
FC2ブログ

弘前城のさくら #2

_DSF0043.jpg


4/26  きのうは、ものすごく混んでいたので、

今朝は早朝から、弘前公園を歩きました。

この日は、花筏を撮ろうと、ある程度は決めていたのですが・・・











_N2A4125.jpg


いざ行ってみると・・・

あっちもこっちも、気になって落ち着きません。

電線が、はいりましたが、岩木山を入れて、ひとまず、パチリ!











_N2A3930.jpg


花筏の予感・・・

風が吹くのを待って、頑張ります。


2015-04-30 : : トラックバック : 0 :

弘前城のさくら

_DSF9839.jpg


弘前城は石垣修理を行うため、本丸天守閣を移動する必要があり、

約3か月かけて移動するそうです。 .

石垣修理工事には約10年間を要し、

曳屋した天守を元の位置に戻すまでにも5年以上かかると見込まれています。

2014年秋に内堀が埋められ、今年は普段歩くことのできない場所からの眺めです。

詳しいことはこちらから↓
http://www.hirosakipark.jp/  弘前公園


・・・と言うことで、4/25に行きました。











_DSF9840.jpg

着いたその日は、ロケハンと言うことで公園内を巡りました。

土曜日とあって、人も車もいっぱいです。

埋められた、内堀は無料開放されているとあって、

人ごみも半端ないです。

埃も・・・











_DSF9853.jpg
そして赤い橋の上から、内堀を歩く人、人、が見えます。

さて、天守閣も見たことですから、

撮影したい、外堀の桜を見に行きましょう。





※だいぶお休みしましたが、今朝帰ってきました。

桜もあっという間に通り過ぎたので、

桜ばかりでなく、違った花も見てきましたので

少しずつ、UPしていきたいと思っています。
2015-04-29 : : トラックバック : 0 :

霞む山里

_DSF9339_201504241907152f7.jpg

雨降る日は、普通の桜でも、より美しく見えますね。

桜は守り神、人工物があってもきれいです。











_DSF9177.jpg
山里に、人知れずさく枝垂桜、

こういう若木って好きですねぇ~











_DSF9240_20150424190718130.jpg


民家の前の田んぼに咲いていて、

とても美しいしだれ桜。

「どうぞ、どうぞ撮ってもらえると嬉しいです。」とご主人が優しく言ってくれた。




※ちょいとまた出かけてきます。 (^_-)-☆
2015-04-24 : : トラックバック : 0 :

芽吹きの清流

_DSF9498.jpg

桜が続いたので、ちょっとここいらで一息入れましょう。

近くまで行ったので、久しぶりに滝を見に行きました。

滝は相変わらず、きれいな水で流れています。

とてもきれいな蒼です。











_DSF9569.jpg


その下流でも芽吹きが始まり、

清流のエメラルドグリーンとマッチしています。


2015-04-23 : 流れ : トラックバック : 0 :

神社の化粧

_N2A0179.jpg


今年の桜は忙しく咲いて駆け抜けていきましたね。

私は地元の桜を、ほんの少ししか周れませんでした。

もう葉桜となった、この神社ですが、

通りかかった時、赤い屋根が白く化粧していました。











_N2A0228.jpg


欲を言えば、もう少し桜色に

染まってほしかった、神社の庭です。


2015-04-22 : : トラックバック : 0 :

光で変わるさくら

_DSF8935.jpg


朝の光をいっぱいに受けて、

枝ぶりの良さに花も輝きます。











_N2A2751.jpg


背景に朝の光が入り込み、

まばらな桜の花も、なんだか素敵に見えます。











_DSF8980.jpg

曇った日の均一な光ですが、

ハイキー調により、ピンクの花が引き立ちます。


こうやって、写してみましたが、

私だけのこじつけの露出かもしれません。


2015-04-21 : : トラックバック : 0 :

逢いたかったさくら

_DSF8998.jpg


例会に通う道すがら、気になっていた桜。

今まで桜の咲く時期に、一度も通れなかったが、

今年初めて、会うことができました。

形がいいかどうかわからないけど

背後に森を背負っていて、朝日が射したらいいだろうなと・・・

思っていたが、この日の光はのっぺらぼう。











_DSF9052.jpg


対面のお墓にある枝垂れ桜。

枝も折れたりしているが、

きれいな花を咲かせたのを見るのはこの桜も初めて。












_DSF9086.jpg


そしてこの桜を裏側から撮ると、

全く違った雰囲気になる。

不思議ですね~!


2015-04-20 : : トラックバック : 0 :

発知のヒガンざくら

_N2A2536.jpg

有名になってしまった、丘に立つ一本桜。

不安定な日の午後、ロケハンに訪ねたら満開に近かった。

撮影しようとしたら・・・ いきなり空が暗くなり、

強風と、強雨、雹も混じり、道は川と化し、

ここに一人で居るのは恐ろしくなり、元来た道を戻り、

コンビニでお買い物して ホッ! ((+_+))



西の空が明るくなったので、戻って撮影。

日中の暑さはどこへやら、寒かったです~。












_N2A2989.jpg

翌朝の撮影です。

何度行ってもうまく撮れないさくら。

電線、柵、レンズの長さ等、工夫も、私の腕ではここまで・・・

撮れないのは自分のせい、桜のせいにしてはかわいそうですね!



※きょうはまた、月例会へ出かけてきます。
2015-04-19 : : トラックバック : 0 :

雨の公園

_N2A2153.jpg

ピントをオートフォーカスで合わすには

やりずらい暗さになってきた。

構図も適当になってしまう。











_N2A2158.jpg

ソメイヨシノが咲く並木では、テントが張られ、

花見の準備ができている。

しかし・・・この雨

だあ~れもいません。











_N2A2171.jpg


タイルの遊歩道が雨に濡れ

きれいだったので、思わずパチリ!


2015-04-18 : : トラックバック : 0 :

霧のお寺さん

_N2A2007.jpg


お寺さんに着くと、観光バスが5台も停まっていた。

トイレから、出てきた人たちを乗せてあっという間に立ち去った。

本堂の脇に立っていた枝垂れ桜。











_N2A2077.jpg

霧でかすんでいい雰囲気です。

もう出店もしまって、撮影者一人です。











_N2A2100.jpg


さくらはしっとりが似合うかよくわからないけど・・・

屋根の色との相性は絶妙。


2015-04-17 : : トラックバック : 0 :

流れとさくら

_N2A0278.jpg


近くの公園に、さくらが散り始めてから

3日ほど通いました。

流れの色が変わる時間帯を狙って・・・・











_N2A0998.jpg


特にこの時間帯と言って

決めたわけではありませんが

色が変わるのは、朝夕です。

街灯のつき始めた時間帯、ちょっとライトで照らしました。
2015-04-16 : 流れ : トラックバック : 0 :

愁いをおびて

_DSF8564.jpg
花びらが散って小さな池を彩っていました。











_N2A0963.jpg


小さな流れの隅でくるくるとまわる花びら。











_N2A0347.jpg


そろそろ散りゆく花


2015-04-15 : : トラックバック : 0 :

映り込むさくら

_N2A8101_20150413160719fd1.jpg

4/1 高知 大渡ダムのさくら



まだまだ、桜の追っかけは続きそうです。

たぶん、ここより北の桜が葉桜になってしまうまで・・・

お付き合いください。











_N2A7880_2015041316071891f.jpg

4/1 仁淀川へ向かう道の駅 小田の郷せせらぎにて











_N2A1901.jpg
4/12 わが町の三つ寺公園にて

2015-04-14 : : トラックバック : 0 :

花筏

_DSF8536.jpg


近くの公園の桜も散りはじめました。

この公園は人口の川があるので、

花筏を撮ろうと、朝晩、3日ほど通いました。











_DSF8490.jpg


花びらの流れる速さやら、

流れて後の模様がどうなるかなど

色々考えて、その場所を探します。

ウロウロと探した割には、

思い描いた写真にはなりませんでしたが、

まあ、これも勉強です。


2015-04-13 : : トラックバック : 0 :

薄暮のさくら

_N2A0367.jpg

夕陽が落ちてから30分くらいたった時間が一番好きです。

さくらが一番美しく見える時間帯、そう感じている私です。












_N2A0362.jpg

街路灯の明かりがつき始めた時、

何故か散り始めたさくらさえ、美しく見えるのです。











_DSF7378-1.jpg


この桜の色は、X-T1が出してくれました。


2015-04-12 : : トラックバック : 0 :

戻り冬

_N2A9894.jpg


冷たい雪が咲いたばかりの桜に積もっていました。

写真を撮るものにとっては、珍しく嬉しい景色です。

咲いたばかりの桜、頑張ってほしい!











_N2A9820.jpg


小さな池には、まだ旅立たない鳥が5羽ほどいました。











_N2A9884_2015041021393275b.jpg


ハクモクレンにも雪は積もっています。


2015-04-11 : 自然風景(冬) : トラックバック : 0 :

驚きの雪桜

_N2A9992.jpg


きのうは朝から雪が降るとの予報でしたね。

TVで宇都宮は雪が降っています・・・と放送していた。

それならと群馬で桜が咲いていて雪の降るところ・・・

探しました。



・・・とそこへ写真友達が、

メールで雪の状況と、桜の咲き具合の場所を知らせてきた。

あらら、私の車スタットレス脱いでノーマルなんだ。

道路は積もらないというので、とにかく出かけてみました。

いや~ 桜に雪、積もってましたね。











_N2A9776_20150409195838863.jpg


途中で気になった公園の池です。

それから、夕刻まで夢中で撮ったのですが・・・

家でパソコンを覗くと、ふ~っとため息が出るばかり・・・

もちろん、良い作品がなかったということです。

ふ~っ (-_-メ)
2015-04-10 : : トラックバック : 0 :

海の見える桜

_N2A8477.jpg


さくらと海が見える・・・それが四国へ行った理由でした。

そう言う点では、満喫することができました。

最後の1カ所のどしゃぶり雨の場所を除いてはです。










_N2A7408.jpg

桜の開花は予想するのが難しいです。

まして、異国の地ではなおさらです。

ここへ来るまで、グダグダと考え考え、

写真の仲間に愚痴ったのを覚えています。

聞いていた友は大変だったでしょう。

改めて、ごめんなさいです。











_N2A8834.jpg

ライトアップまであるとは思わなかった桜です。


2015-04-09 : : トラックバック : 0 :

靄さくら

_N2A7762.jpg


次のさくらへと移動中の道路両側は、霧の世界。

きれいな桜に出合うと、駐車する場所を見つけてはストップ。

ここには枝垂れから、山桜とたくさん種類が咲き誇っていた。

山桜がきれいだったので、多重で撮りました。











_N2A7641.jpg


こんな小さな小高い丘にも・・・・











_N2A7780.jpg


桜越しに見える、「天空の里」と言った感じでしょうか。

いつ、次の目的地に着くのやら・・・


2015-04-08 : : トラックバック : 0 :

石畳東しだれざくら

_N2A7467.jpg

四国4県、まわりたい桜はたくさんありました。

何しろ時間が足りません。


そぼろ雨降る細い山道を上って行くと

その桜はありました。

幹も立派で、いったい何年生きてきた桜でしょうか。

そういえば・・・ たしか解説の碑があったような・・・・











_N2A7638.jpg

とてもきれいな、桜でしたが、お隣に民家、上には電線と

私には難しい桜でした。











_N2A7509.jpg


この日は、行く場所すべてが、霧に包まれて

とてもいい雰囲気でした。

この辺りは、段々畑、その上に民家、集落と

細い曲がりくねった道が特徴の風景です。
2015-04-07 : : トラックバック : 0 :

ひょうたん桜

_DSF7116.jpg


仁淀町の有名なひょうたん桜。

つぼみがひょうたんの形に似ているため、ひょうたん桜と言うそうです。

私が着いたときは、午後一くらい。

細い山道を一方通行で、上ります。

満開になった桜に、観光客もいっぱいです。

人のいなくなったすきを狙い、全体像を撮ってみました。










_DSF7125.jpg


ここへ、たどり着くまでも、周り中が桜だらけ。

上ってみて驚いたのは、里全体が桜で埋め尽くされていました。

ここはまるで「天空の里」です。











_DSF7094.jpg


反対側のあんな高いところまで、民家があります。


2015-04-06 : : トラックバック : 0 :

しまなみ海道のさくら

_DSF6924.jpg


「海と桜」を撮りたくて、四国まで出かけてきました。

往復、四国ウロウロの計2,550kmの走破です。

写真はと言えば、大したものは撮れなくて

帰ってきてみるとがっかりするものばかりです。

それは、この場所だからではなく、いつものことなのですが・・・


しまなみ海道の公園で撮った夕刻時の桜です。

アーチ型の橋は、大三島と伯方島をつなぐ、大三島橋です。











_N2A8436.jpg

午後の光があまりなく霞んでしまいました。

生口島と大三島をつなぐ、多々良大橋が霞んでいます。

海なし県の群馬県、

県民の私にとって、海が見えるということだけで興奮します。












_N2A7385.jpg


この日は夕焼けにはなりませんでしたが、

ミツバツツジも咲いていて

海をじっと眺めていたい気分でした。




※ 留守をしていた間、予約投稿にもかかわらず、
ご訪問くださいました皆様、ほんとうにありがとうございました。 m(__)m
2015-04-05 : : トラックバック : 0 :

春いっぱい!

_DSF6595.jpg

水芭蕉の咲く公園の雑木林の一角に

カタクリが咲いていました。

当初植えたカタクリの種がとび、

たくさん花をつけています。



水芭蕉を手入れしている方が

カタクリも色々な工夫をして、守り増やしているそうです。

小さな、小さな葉がたくさん芽を出しています。

この発芽の時に、水分がいるとか・・・

群馬は乾燥する県ですからね~

苦労も多いでしょうが、花が咲くのが楽しみだそうです。

小さな小さな葉はあと7年余りをかけて

花開くのです。











_DSF6633.jpg


この日は曇っていて夕方だったので

恥ずかしそうにうつむいていました。


※予約投稿です。
2015-04-04 : : トラックバック : 0 :

白い苞咲く

_DSF6677.jpg


まだ空気のピリっとするころ、

陽だまりだけに咲いていた水芭蕉。

今は白い苞がたくさん咲いています。











_DSF6743.jpg


リュキンカも色を添えて・・・











_DSF6715.jpg


夕陽の沈む、こんな里の公園だからこそですね。

今が白が一番きれいな時かもしれません。




※予約投稿です。
2015-04-03 : : トラックバック : 0 :

やさしい春

_DSF6443_20150330093711735.jpg

色の濃かった河津桜。

みどりの葉がでて、彩もよく

こんなやさしい春、大好きです。



※予約投稿です
2015-04-02 : : トラックバック : 0 :

淡き桜

_DSF6003.jpg

薄暮の時間帯、

桜の花が、とても素敵な色に見えました。



※出かけてきます。予約投稿です。
みなさまのところへおじゃまできず、すみません。 m(__)m
2015-04-01 : : トラックバック : 0 :
ホーム

プロフィール

すべりひゆ

Author:すべりひゆ
ご訪問ありがとうございます。

山に囲まれたこの地は、沼、湖、川、温泉などの自然が満ち溢れています。
*リンクフリーです。 


☆旧ブログ:My photo story
よろしくお願いします。

※お願い
 このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することをご遠慮願います。

アルバム

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ