2015年01月|My photo story2
FC2ブログ

淡雪

_N2A9004.jpg

寒紅梅に雪、それを撮ろうとすると・・・

梅って枝がガンガンあるから、難しいです~











DSCF1077.jpg

結局、枝を隠すとこんなになっちゃう。

何かアイデアないでしょうか。


2015-01-31 : : トラックバック : 0 :

小雪ふる

_N2A9001.jpg

朝、8時ころから、雪がフワフワと舞うようになりました。

洗濯を済ませ、確かそこは9時開園だったなと思い、

9時ころ、飛んでいきました。

先客が1台いました。

同じように考える人はたくさんいるものですね。












_N2A9057.jpg


オーナーの奥さんが受付で「ちょうどいい積もり具合ですね。」と出迎えてくれました。

夢中になって撮ったものの、意外と難しいものです。

家に帰って、整理すると・・・・

こんなだった? そう思える写真ばかり・・・

また勉強しなくっちゃ!















2015-01-30 : : トラックバック : 0 :

寒紅梅咲く

_N2A7273.jpg

今年は、寒紅梅がきれいです。

乾燥する年は、中々きれいに咲いてくれないそうです。










_N2A7931.jpg

蝋梅の香りが、梅の花の色をいっそう魅力的にみせてくれます。

ここもあま~い香りが・・・・


2015-01-29 : : トラックバック : 0 :

あまい香り

_N2A7486.jpg

きのうの暖かな一日。

蝋梅のあま~い香りに酔いしれて、

寒紅梅と一緒にお花を楽しんできました。










_N2A7574.jpg

ここの蝋梅は花びらが透き通るようにきれいです。

なので・・・ 香りも良いのでしょうね。
2015-01-28 : : トラックバック : 0 :

小さなクリスタル

_N2A7136.jpg

雫が凍っていました。











_N2A7082.jpg


後ろに光が入るのを予想して、虹色の玉ボケを待ったのですが・・・

うす雲に太陽が出たり、隠れたりでままならず、

地味~~な絵に。


2015-01-27 : マクロ : トラックバック : 0 :

湖畔だより

_N2A7105.jpg


榛名富士の頂上付近は、霧氷となっていました。













_N2A6742.jpg


湖は端がまだ凍っていないので、模様ができています。
2015-01-26 : 榛名湖 : トラックバック : 0 :

この実はなに?

_N2A7069.jpg


何の実でしょうね。

どこかでみたような・・・

花の咲くころには、こんな実が付くなんて予想もしないので。










_N2A6796.jpg

湖の周りにも、実のついた木々があります。

花を思い浮かべても、中々思い出せません。

何度通っていても、記憶はあいまいですね。


2015-01-24 : 榛名湖 : トラックバック : 0 :

予報通りならず

_N2A6679.jpg


元旦以来、ここへは来てなかったように思う。

湖も全面氷結までは行ってないが、

氷の上に白い雪がのり、模様が無くなっていた。












_N2A6713.jpg


予報では、6時ころは晴れマークだったので、

早朝起きを頑張って行ったのですが・・・・

肝心のゴールデンタイムはモノクロの世界でした・。


2015-01-23 : 榛名湖 : トラックバック : 0 :

X-T1体験撮影会

DSCF4315.jpg
X-T1 X XF50-140mm F2.8 (手振れ付)で手持ち撮影。 

ボケがとてもきれいです。

 

きのう(1月21日)、FUJIFILM X-T1Newの体験撮影会に参加してきました。

場所はフジ調布ギャラリー、神代植物公園です。

講師は萩原史郎先生で、やさしくわかりやすく、説明してくださいました。



内容は下記

富士フイルム × 隔月刊『風景写真』 特別企画
『FUJIFILM X-T1体験撮影会 講師・萩原史郎』













DSCF4387.jpg
同じレンズで、フィルムシミュレーション(キャノンでいうとピクチャースタイル)を変えて撮影





私はX-T1について事前に勉強をしていかなかったので、

わからないことも多く、恥ずかしかったのですが、

講師の萩原先生がわかりやす教えてくださったので、

帰りにはすっかりこのカメラの虜になっていました。

最後に自分の作品をプリントしていただいたのですが、

そのプリントがX-PRINTという、ものすごくきれいなプリントにも魅せられました。



勉強不足なので、うまく伝えられませんが

X-T1に傾いているわが心です。




2015-01-22 : 未分類 : トラックバック : 0 :

湖面のようす

_N2A4201.jpg


榛名湖の凍り具合はどうなっているだろうか。

しばらく行ってないな~

忙しさが通り過ぎたら、行ってみよう。


2015-01-20 : 榛名湖 : トラックバック : 0 :

滝つぼ

_N2A5120.jpg

美しい弧を描いて落ちて行った滝つぼも、また美しかった。







* 写真展ご来場のお礼 *


コピー (1) ~ SCN_0001

写真展も、金曜日から土日と、たくさんの皆さまにご来場いただきました。

みな様、ありがとうございました。 m(__)m

私の在廊は昨日まででしたが、22日まで引き続き開催しております。

交通アクセスはこちらから






* お詫び *

せっかく、ご来場くださったのに、

都合で、お目にかかれなかったみなさま、申し訳ございませんでした。

ご来場いただき、感謝しております。 m(__)m 



様子はこちらから↓

続きを読む

2015-01-19 : 流れ : トラックバック : 0 :

曲線の美しい滝

_N2A5072.jpg


面白い落ち方が撮れるかなと・・・

SSを変え、色々挑戦してみたけど・・・・ 

思うようにならなかった夕刻時の滝。









_N2A5130.jpg


位置を変えると・・・

美しい曲線で落ちている。

枝がうるさいけど・・・

芽吹きの季節、きっといいだろうな!





※明日から、東京六本木、フジフォトサロンでの写真展に出かけますので

 ほんのちょっとブログをお休みいたします。

コピー (1) ~ SCN_0001


2015-01-15 : 流れ : トラックバック : 0 :

氷柱のたまご

_N2A2295.jpg


時間帯が、早朝でないために、氷はキリッとしません。

それは頭の中で、わかっているのですが・・・

中々出発ができない。

このジレンマ、何とかならないものだろうか。






※写真展のお知らせ

いよいよ、あさって(1月16日)から自然奏フォトの写真展が始まります。

私は16日~18日まで在廊しています。

お近くの方も、遠くでついでの方も、お出かけになってくださいね。

コピー (1) ~ SCN_0001



2015-01-14 : : トラックバック : 0 :

諏訪湖 寒風

_N2A5853.jpg


この日(1/10)は冷たい風が吹き付け、

氷が岸に打ちつけられていました。

耳がちぎれそうな冷たさでしたよ。












_N2A5802.jpg


諏訪湖は、まだ全面氷結はしていません。

周囲の端で、あちこちが凍っているだけです。

白鳥さんたちの餌場は、朝は少し凍るようですね。


凍ってすぐの割れ氷は、角がピキッとして

被写体としてもいいのですが・・・

この日は、寄せてから、一度融けたようで

ちょっとダラッとしていました。



2015-01-13 : 自然風景(冬) : トラックバック : 0 :

諏訪湖の白鳥たち

_N2A6530_20150112080500a1a.jpg


例会へ行くまで、ちょっと時間があったので・・・

諏訪湖の鳥たちの餌場へ行って白鳥さんを見てきました。

光のキラキラを入れてみたかったので、アンダー気味です。











_N2A6578.jpg


餌をもらう鳥たちの間で、取り合いも常に起こります。











_N2A6589.jpg


鳥撮影のカメラマンには、とてもかないません。

鳥の動きを把握していないと、感激のポーズは

中々撮れないなと思いました。

でも・・・気持ちを和ませてくれた鳥さん撮影でした。



2015-01-12 : いきもの : トラックバック : 0 :

凍り始めた小滝

_N2A4915.jpg


小さな滝のそばで凍り始めた氷がありました。

透明さをピキッと表現するには、朝、早くないと駄目かなあ~











_N2A4869.jpg


もう少し凍ったら、面白い模様になるかな?



※予約投稿です。 いつもの月例会へ出かけてきます。
2015-01-11 : : トラックバック : 0 :

公園の清き流れ

_N2A4648.jpg


まだまだ、お正月気分が抜けなくて、

朝起きられず、ズルばかりです。

こうなると・・・いつも行く公園くらいしかありません。












_N2A4601.jpg


でも、良く見ると・・・ 流れは意外と面白いです。









_N2A4694.jpg

カワセミがいました。

私のレンズでは、大きく写せずトリミングしています。



2015-01-10 : 流れ : トラックバック : 0 :

わ鐡のイルミネーション #3

N2A5218-5283.jpg


神戸駅跨線橋から・・・

電車待ちの間に星を撮ってみましたが、

残念ながら2個ほどしか見えません。












_N2A5582.jpg


沢入駅

電車の過ぎ去ったあと・・・線路の真ん中で撮らせていただきました。

JRとかだったら、絶対にできない。










_N2A5483.jpg



沢入駅

駅の待合室を下りの待合室から覗いてみました。











_N2A5465.jpg

沢入駅

駅の待合室から、下りの待合室を撮っています。

イルミネーションも点滅するので、

色合いが変わるんですね~。

これでわ鐡イルミネーションは終わりです。

また、期間中にもう一度行ってみたいです。




2015-01-09 : 鉄道 : トラックバック : 0 :

わ鐡のイルミネーション #2

_N2A5141.jpg


神戸(ごうど)駅

5時になり、点灯が始まったばかり・・・ この時間帯がいいですよね。

17時07分通貨の電車が来ます。

喜んでいたら、イルミネーションのない反対側からの上り(詰めがあまい!)。

あー~、場所を選ぶのが~・・・ ((+_+))














_N2A5166.jpg


跨線橋の上からだから・・・ もう移動できない!

そして・・・後ろから追いかけて・・・ こんなです。











_N2A5413.jpg

次の列車まで、星撮りでもしようかと

電車の過ぎ去ったほうへカメラを向けたまま・・・

星は月の出の明るさに負けて、良く見えません。

明るく映るのは月の出の光です。

このあとは・・・ きのうの沢入(そうり)駅へと移動しました。








2015-01-08 : 鉄道 : トラックバック : 0 :

わ鐡のイルミネーション

_N2A5560_20150107200024eae.jpg

桐生駅と足尾の先、間藤駅をつなぐ、わたらせ渓谷鐡道

イルミネーションが2/28まで、

各駅で17時から最終列車の通過まで点灯されています。

ここは沢入(そうり)駅です。













_N2A5425.jpg

小さな、小さな無人駅です。













_N2A5474.jpg


本数が少ないので、電車とのコラボを撮るのは

電車と電車の間は1時間くらい待たなければ、なりません。

これから、夕陽の沈む時間も遅くなるので

2月頃になると・・・ 薄暮の時間帯に撮れるかもしれません。

民家の少ない、闇の中にポッと浮かび上がる小さな駅は

おとぎ話の世界のように感じます。


2015-01-07 : 鉄道 : トラックバック : 0 :

げつうん

_N2A5590.jpg


きのう、撮影の帰りに、見かけた月の暈。

夢中になって撮っていたら、9時になっちゃいました。

お腹がすいて・・・ (^_^;)
2015-01-06 : 月、星景 : トラックバック : 0 :

流れのおもしろさ

_N2A4319.jpg

きのうのキラキラを撮った川と同じです。

流れ落ちるプチ滝で飛沫が面白いので・・・

こんなふうに・・・












_N2A4666.jpg


そして、その上流で映り込む色を拾ってみました。

自然の渓谷に入り込まなくても、

近づけば、流れの面白さを表現できそうですね。
2015-01-06 : 流れ : トラックバック : 0 :

きらめき

_N2A2610.jpg


正月は、なにやかやと遠くへは行けないですね。

近くの公園に、人工の川が流れています。

でも水はとっても澄んでいてきれいです。

そのわけは・・・ 上越新幹線の工事の際に湧き出た水を、ここに流しているそうです。

どおりで・・・・ 納得!

湧水だから、飲めるかも?

水汲みをしていた方に聞いてみると・・・・

「金魚の水」用に汲んでいくという。

なんでも、水道水と違い、カルキを抜かなくて済むし、濁るのが少ないという。

なるほどね。 地震とかで困ったら汲みに来よう!













_N2A4442.jpg


キラキラと揺れ動く、水面のきらめきを撮ってみたかったのですが・・・

水の揺れ、光の角度、SSと中々とらえるのが難しいです。

透明な水も表現したいのですが、ちょっと技術不足。

また、来てみます。





2015-01-04 : 流れ : トラックバック : 0 :

残り寄せ氷

_N2A4283.jpg


今の時期、太陽は榛名富士の後ろからの、日の出ではありません。

榛名湖は半分ほど、凍りはじめました。

風で寄せ氷もできたそうですが、私はその日には行っていません。

小さな氷の上に、薄く雪が積もっていました。

太陽って、やっぱりありがたい。


2015-01-03 : 榛名湖 : トラックバック : 0 :

謹賀新年

_N2A4177-1.jpg

あけまして おめでとう ございます

本年もよろしくお願いいたします。



初日の出を撮りにちょこっと抜け出して行ってきました。

榛名湖は、半分ほど凍っていました。












_N2A4314-2.jpg







※写真展のお知らせ

今月は写真展が始まります。

コピー (1) ~ SCN_0001
2015-01-02 : 榛名湖 : トラックバック : 0 :
ホーム

プロフィール

すべりひゆ

Author:すべりひゆ
ご訪問ありがとうございます。

山に囲まれたこの地は、沼、湖、川、温泉などの自然が満ち溢れています。
*リンクフリーです。 


☆旧ブログ:My photo story
よろしくお願いします。

※お願い
 このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することをご遠慮願います。

アルバム

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ