2014年03月|My photo story2
FC2ブログ

枝垂桜 ライトアップ

_P8A5159.jpg


前橋、敷島公園の枝垂桜が気になって、

見に行ったら、すでに満開!

この日は雨の後、いったん晴れたのですが・・・また雲ってしまった。



着いたときは、曇りの薄暮の時間帯。

この時間帯の桜の色は大好きです。











_P8A5225.jpg


やがて・・・ライトアップの明かりが灯ります。

薄暮とライトアップの組み合わせが、桜色を引き立ててくれます。

これ以上暗くなった時間帯の桜色は、あまり好きではありません。



2014-03-31 : : トラックバック : 0 :

水芭蕉さく公園

_P8A4428_20140330214459c67.jpg

尾瀬や、戸隠に咲くような水芭蕉ではないけれど、

いつもこの時期に咲く霊園の一角にある、湿地園地。

きょうは、霧狙いだったのですが・・・









_P8A4609.jpg


そう狙い通りにはいきません。









_P8A4485.jpg


リュウキンカも咲いていて、まるで尾瀬さながらのようです。


近くのお寺さんでも、枝垂桜が開花して

これからの春は大忙しです!




2014-03-30 : : トラックバック : 0 :

写真展めぐり

_P8A3496.jpg


きょうは気温が上がり、暑くて疲れました。








SCN_0001.jpg
SCN_0002_2014032919155805d.jpg

カナダへ行っていて、お仲間と一緒に行けなかった先輩の写真展。

風邪もいくらか良くなったようなので

思いきって出かけました。

茅ヶ崎市民ギャラリーです。

全倍の写真がズラリと圧巻です。 お近くの方は是非どうぞ!










SCN_0001-1_20140329191557f33.jpg
SCN_0002-1_20140329191557b0c.jpg


東京に戻り、こちらも先輩「前田真三賞」受賞の飯田久江さんご夫妻が参加する写真展です。







そしてもう一か所は  リコーイメージングスクエア新宿で開催されている「PENTAX K-3の世界」

辰野清先生ほかの写真が大きなパネルで飾られていました。 K-3の世界、すごいです。


こちらのHPでご覧ください。 http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/community/squareshinjuku/2014/03/20140326.html

2014-03-29 : : トラックバック : 0 :

河津桜 頑張る

_P8A3351.jpg


暖かな・・と言うより、暑いと言いたくなるような一日でした。

ですが、なあ~んとなく、気分はいまいち・・・・










_P8A3691.jpg


撮影にも出かけず、きのう撮ったカワヅザクラをUPしています。





2014-03-28 : : トラックバック : 0 :

枝垂桜も開花?

_P8A3380.jpg

TVでも東京の桜が何輪咲いたか、一喜一憂を伝えていますね。

群馬、前橋敷島公園の枝垂桜が開花し始めました。








_P8A3297.jpg


きょうは、薬が効いたのか、だいぶ気分も良くなっていたので

気になっていたジャガイモを植えつけてきました。

帰りにカワヅザクラを再度撮影しました。









_P8A3280.jpg

もう、河津桜は散り始めていました。

緑の葉っぱも芽を出して、ピンクの花に彩りを添えます。




もう、どこも天候を待ちつつ、開花を待ち望んでいます。

風邪も完璧に直して、いざ撮影に・・・・

頑張ってね! 私の体!!!




2014-03-27 : : トラックバック : 0 :

開花近し

_P8A3041.jpg

我が家の近所の公園のソメイヨシノ

だいぶつぼみも膨らんできましたね。









_P8A3087_20140326181025329.jpg


枝垂桜も、こ~んなに赤く色づいて・・・

これからの雨が開花の促進になるといいですね。









_P8A3102.jpg

ダンコウバイは山にある木ですが、何故か公園に植えてありました。











_P8A3191.jpg


近くの川堤では、ナズナや、ホトケノザが

咲き競っています。





2014-03-26 : : トラックバック : 0 :

もう咲いてるはずなんだけど・・・

_MG_1274.jpg

小さくてかわいい花、節分草。

今頃咲いているはずなんだけど・・・・

去年の今頃の写真を引っ張り出しました。












_MG_1207.jpg

今年は雪の影響もあるかな?



きょうは微熱が続くので、仕方なく医者へ行きました。

たくさん薬をいただいて、注射を打って、採血までされた。

そんなわけで、撮影に出たいのですが、

家でウダウダしております。

皆様も健康にはお気をつけてくださいね。




2014-03-25 : : トラックバック : 0 :

春風にゆれて

_P8A2940.jpg

河津桜














_P8A2927.jpg



2014-03-24 : : トラックバック : 0 :

高崎にもさくらが・・・

_P8A2988_20140323183047ba4.jpg

旅を終えてたるんだのか、風邪をひいてしまったようで、喉が痛い。

日付変更線で、月日が早まったり、遅くなったりと、まだ私には理解ができない。 (ー_ー)!!


でも・・・「時は止まらない」

河津桜がこんなに咲いています。

と、同時に風と埃と、花粉の季節でもありますね。











<_P8A2962_20140323183047fdf.jpg


この日も風が強く、マクロレンズで写すのに、苦労しました。

カメラをガシッと支えなければ、駄目ですね~。




2014-03-23 : : トラックバック : 0 :

オーロラ観賞ツアーの旅  *5

15日(4日目)・・・

きょうはオーロラ観賞最後の日です。

昼食は連泊しているホテル(エクスプローラーホテル)でとります。

DSC_0100.jpg










ツアー最後の晩餐はオーロラビレッジでのディナーとなりました。

DSC_0135.jpg
 ※スマホ撮影









歓迎するように満月のお月さんが・・・・

DSC_0138.jpg                                                                      
※スマホ撮影












_P8A2806.jpg

この日の夕陽は素晴らしく、

オーロラ出現の予感が大でした。



しかし・・・ディナーを終えて、外で待ちますが、雲がだんだん厚くなってきました。

あきらめて、ティーピーで休んでいると、スタッフが

『オーロラが出ていますよ!』と教えてくれました。











_P8A2892-1.jpg


あとはオーロラは雲の中で、少しだけ濃くなったり、薄くなったりと・・・・

時間です。

「さようなら! オーロラ、また来る日まで・・・」

そう語りかけて、またいつか来られることを願いつつ

イエローナイフ、オーロラビレッジを後にしました。









IMG_0126.jpg


乗り換え、乗り換え、日付変更線を通過し、無事成田空港へ。

高崎への帰途、スカイツリーが気になり、バスの中から撮りましたが、

よれよれの人間が撮影したものだから、写真もヨレヨレとなりました。


とても貴重な旅でした。


















2014-03-22 : 夕景・夜景 : トラックバック : 0 :

オーロラ観賞ツアーの旅  *4

14日(3日目)・・・

前日の未明まで、オーロラを見ていたので、昼まではホテルで睡眠をとります。

やっと目覚め、昼食は近くのイエローナイフイン(ホテル)でとりました。

その後は皆さんと添乗員さんとイエローナイフの町を散策です。

お土産を買ったり、議会を見たりと・・・・

とにかく昼間はお天気がよく、暖かでした。






_P8A2535.jpg

夜はいつもと同じ時間に、ホテルを出発です。

この日は、オーロラビレッジから、近くの凍っている湖へ

森を抜けて犬ぞり体験です。

こんな重いおばちゃんを3人も乗っけて、犬たちは隊列を組み、走ってくれます。

乗せていただきながら、何故だか切なくて涙がこぼれます。



あ~んなに晴れていたのに、夜はどんどん雲が押し寄せています。

ちなみに明るいのは、町明かりだそうです。













_P8A2547.jpg


この夜は、とうとうオーロラは現れてくれませんでした。

雲が厚く、月明かりもこ~~んなです。





2014-03-21 : 夕景・夜景 : トラックバック : 0 :

オーロラ観賞ツアーの旅  *3

_P8A2185.jpg


皆様に期待させておきながら、

撮ってきた写真を現像すると・・・・

あまりうまく撮れていませんでした。

ですが、雰囲気を楽しんでくださいね。












_P8A2211.jpg




※こちらはすごくお上手に撮られているので、

リンクしている水のふるさと「尾瀬」Aquaさんのをご覧くださいね。


2014-03-20 : 夕景・夜景 : トラックバック : 0 :

オーロラ観賞ツアーの旅  *2

13日(2日目)・・・

撮影のツアーだと講師が付き、高いというリスクがあるので、

普通のツアーを選びました。

オーロラビレッジではスタッフは日本人が多く安心です。

 
当然観光客も、ほとんどが日本人です。




_P8A1948.jpg


こんな風に、凍ったレイクや、ティーピー(明かりがついているのが)の近くで

椅子に座り、オーロラが出るのを待ちます。

きのうのオーロラが目に焼き付いています。










_P8A2118.jpg

オーロラはいつ出るのかわからないので、

私は360度見渡せる丘で待ちました。

やがて予告するように、薄っすらとオーロラが現れます。









_P8A2143.jpg

あっという間にユラユラと広がっていきます。

この日は、観光客も少なく丘には私ともう一人のツアー同行者。


彼女が大きな声でわめきながら(失礼!(^_^;))話しかけるので、私は焦ります。

『落ち着いて! 落ち着いて!』と自分に語りかけながら

カメラの操作をするのですが・・・


結果はあわてていたようで、ピントいまいちでした。

(無限遠に合わせていたのがずれたのかな~ (-_-;)












_P8A2151.jpg

そんな私をしり目に、オーロラはどんどん広がり

空いっぱいに揺れ、やがて頭上でつながります。

この日は満月に近かったので、月の明かりでオーロラの色は

新月の日より薄く見えます。









※皆様が期待するような素晴らしい撮影がお目にかけられず

ごめんなさい。 m(__)m


この日はアラスカでも巨大オーロラが現れたとNetで記事になっていました。

『アラスカで巨大オーロラ』 こちらはプロが撮影していますので、シロウトとは雲泥の差なので、ご覧くださいね。

そしてこちら写友のNel sognoさんがYouTubeで素敵な写真をUPしているので、こちらでもどうぞ!

オーロラビレッジのHPでも、毎日のオーロラがUPされていますので

レベルがどんなものなのか、お分かりになると思いますよ。



2014-03-19 : 夕景・夜景 : トラックバック : 0 :

オーロラ観賞ツアーの旅  *1

死ぬまでに一度、オーロラを見てみたい!

そんなふうに考えながら、中々実現までこぎつけなかった。

それにはお金やら、極寒の地への不安とか、諸々の雑念があり、決心まで行かなかったのです。



あるとき、写真のお仲間がきれいなオーロラを撮影して来て、

「だんだんオーロラは弱くなってしまうのよ。」とのお話を聞き、今回決断しました。

『4回オーロラが見られるチャンス』とのキャッチフレーズのツアーの行く末をご覧ください。








IMG_0041.jpg

12日・・・ 成田空港へ向かうリムジンバスの中から

      スカイツリーがかすんでいました。 







DSC_0077.jpg
                                            ※スマホ撮影

私たちが乗るのは、ANAと共同運航の16:00発のエアカナダ(写真は別のANA)。

一緒に乗る乗客は、インド系の乗客の方が多かったですね。








IMG_0054.jpg


カルガリーでプロペラ機に乗り換え、イエローナイフへ。

飛び立った直後の、カルガリーの街です。







IMG_0061.jpg

だんだんと雪が多くなってきます。








IMG_0067.jpg


プロペラ機の車輪の間から見える、イエローナイフの空港に近い地。

黒いのが針葉樹。 白いのが凍ったり、雪が積もったりしている場所です。








IMG_0074.jpg

カルガリー~イエローナイフまでのフライト機。

1~2月なら、ここから空港の施設に入るまで、極寒の洗礼(肺が痛いそうです)を受けるらしいのですが、

この日は以外と暖かく、東京からの服装で耐えられました。







IMG_0080.jpg

到着の日は夕食が付かないので、みんなで町へお食事に・・・

ここは時間や温度を表示する場所で、皆さんが記念写撮影をするそうですよ。








DSC_0092.jpg
                                            ※スマホ撮影

ホテルの窓から見える空は、青空も見えてきて、

オーロラも見える予感がします。








DSC_0115.jpg
                                            ※スマホ撮影


現地で貸してくれる(ツアー代金に込み?)こんな温かくて、重たい防寒着をきます。

上着、ズボン、ミトン、フェイスマスク、ブーツの5点セット

これがないと、寒さに耐えられません。








DSC_0121.jpg
                                            ※スマホ撮影

混載のバスで、

オーロラビレッジ(森の中に、湖があり、ティーピーと言われる先住民の小屋がある、オーロラが見られる施設)

へと向かいます。







_P8A1828.jpg


この日はオーロラビレッジに着いた時間早々から、オーロラが出ていて、興奮状態。

私たちは早く写真を撮りたいのに、

オーロラビレッジのスタッフのお姉さんが

トイレやら、施設の食事の時間やらを説明して中々終わらない。


何人かがブツブツ言っている(私もつい、言ってしまった)と『早く終わらせますから・・・』と・・・

その割には長かった。  いや長く感じたのかも・・・・

説明が終わったころは、一番いいオーロラは終わっていて、がっかり!!!

ここに、赤い色も少し入った縦にのびるオーロラだったんですよ。

そのあと撮った写真がこれです。








これからの3日間も、引き続きUPします。

どんなものが見られるでしょうか?

楽しみにしてくださいね。

2014-03-18 : 夕景・夜景 : トラックバック : 0 :

こがれる日々

_P8A1334.jpg


あと何日したら、満開の桜に逢えるだろうか?

そんなことを思いながら、寒い日々を過ごしております。

水曜日あたりから、少し気温が上がりそうですね。



  













_P8A1439.jpg


※ 何日か、出かけますので、

しばらくブログはお休みさせていただきます。 m(__)m



2014-03-10 : : トラックバック : 0 :

寒さに負けず

_P8A9861_20140309181721f16.jpg
冷えひえの冬に戻ってしまいましたが、

花を見つけてみれば咲いていますね~











_P8A9901_20140309181722065.jpg


この蝋梅は、かなり前なので、今はきっと茶色になっているかもしれません。


2014-03-09 : : トラックバック : 0 :

松田の河津桜 #3

_P8A1469_20140310160928c65.jpg


また、寒さが厳しい日が続いていますね。

なのに・・・カワヅザクラはえらい!

こんなにきれいなピンクで咲くなんて・・・














_P8A1819.jpg


富士のすそ野が少しだけ、見えていたのですが、

あっという間に隠れてしまいました。











_P8A1280.jpg

ご夫婦で思い思いの撮り方で・・・

ご主人の赤い帽子が印象的でした。


2014-03-08 : : トラックバック : 0 :

松田の河津桜 #2

_P8A1447_2014031016092769c.jpg


めじろがたくさん飛んできていましたが、

チョコチョコと動き回るので、私は写すのが苦手。















_P8A1181.jpg


この日は『神奈川TV』の取材の方が来ていましたね。



2014-03-07 : : トラックバック : 0 :

松田の河津桜

_P8A1165.jpg


河津桜が満開!  花見客も満員!

相模湾が見渡せます。











_P8A1160.jpg

お山の汽車ポッポも走っています。(許可を得てないので顔を映せない。)











_P8A1808.jpg

菜の花のあま~~い香りが漂ってきます。

菜の花と河津桜のコラボです。





きょうは厚木で用事があったので、少し足を延ばして松田山ハーブガーデンまで行ってみました。

用事を済ませてからだったので、着いたのは12:30ころ。

平日でも、混んでいて、駐車場に入るまで、30分くらい待ちました。

もう、来ちゃったから待つしかなかったです。

河津桜は見ごろをほんの少し過ぎ、

花びらが落ちていて、黄緑色の葉が顔をのぞかせていました。



2014-03-06 : : トラックバック : 0 :

よみがえり

_P8A9990.jpg


冬から春に咲く花を撮ろうと出かけた先に雪が残っていました。

もみじの葉が、雪でもう一度赤い色を取り戻しました。




2014-03-05 : 自然風景(冬) : トラックバック : 0 :

夕陽マジック

_P8A1114.jpg

まだ、一輪、二輪ほどの咲き状態。

柔らかくなったつぼみの向こうに陽が落ちて行きます。


梅の実の生産量と言えば、和歌山県がダントツ!

次がだいぶ差が開いて、群馬県でした~。










_P8A1147.jpg


この日の夕日は、あまり焼けませんでした。










2014-03-04 : : トラックバック : 0 :

紅白梅

_P8A1142.jpg

きれいに開いたもの、 閉じたままのもの、茶色に変色しちゃったもの・・・とさまざま。

春へ向かって、体いっぱいに陽を受けて。














_P8A1059.jpg


午後の陽射しを一杯に浴びて

背後にある蜘蛛の糸も、虹色に輝きだします。






2014-03-03 : : トラックバック : 0 :

蜂のように誘われて

_P8A9687.jpg


花の周りの雪は融け、遠くに少しの残雪が・・・

春に福を呼んでくれるだろうか。













_P8A9727.jpg


福寿草のこの黄色の色は、露出がむずかしい。

でも黄色の花は、ポカポカ陽気を感じますね。

春に黄色の花が多いのは何故だろう?




2014-03-02 : : トラックバック : 0 :

温室の春

_P8A0609.jpg        ** アサギマダラ **


暖かな場所へマクロレンズをつけて行ってきました。

そこは南国の暖かさ、「ぐんま昆虫の森」の温室は汗ばむほどです。











_P8A0706.jpg     ** オオゴマダラ **


何時いっても、蝶々が舞っている、温室です。

温室に入るとレンズが曇ります。

この日は外気温との差が激しくなかったので、

さほど曇らず、ソフト効果みたいになりました。










_P8A1048.jpg

いつも蝶々が飛んでいるならと、

さなぎを探したのですが、最後まで見つかりません。

最後にブーゲンビリアを映して、暖かい温室にサヨナラです。



2014-03-01 : いきもの : トラックバック : 0 :
ホーム

プロフィール

すべりひゆ

Author:すべりひゆ
ご訪問ありがとうございます。

山に囲まれたこの地は、沼、湖、川、温泉などの自然が満ち溢れています。
*リンクフリーです。 


☆旧ブログ:My photo story
よろしくお願いします。

※お願い
 このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することをご遠慮願います。

アルバム

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ