TTArtisanから新しいレンズ「100mm F2.8 Macro 2x 」登場です。
このレンズは、フルフレームに対応したたマクロレンズで、最大2倍のマクロ撮影が可能なレンズです。
絞りはF2.8-F22でフォーカスはマニュアルです。
フィルター径は67mm。
最短撮影距離が0.25m(被写体とセンサーの距離)なので、本体の長さを考えると約10cm程度に近づけて撮影することができます。
対応マウントもめちゃくちゃ豊富です。
・ソニーEマウント
・キヤノンEFマウント
・キヤノンRFマウント
・ニコンFマウント
・ニコンZマウント
・フジFXマウント
・フジGFXマウント(中判)
本体はフルメタルボディですが重量は意外に約700~748g。SIGMAの105mm F2.8 DG DN MACRO | Artとほぼ同じですね。
おなじく100mmのLAOWA 100mm F2.8 2X Ultra Macro APOは約638g(マウントにより変動)なので重さは少しLAOWAの方が軽くなります。
価格は他のレンズよりTTArtisanが安く、さすがのコストパフォーマンスですね。
また、レンズ本体には1/4ネジ穴が4箇所(4方向)についてあり、ライトなどさまざまなアクセサリーをつけることができます。
物撮りで細かい照明の追い込みにちょっとしたライトを追加させるなど、自由度の高さも魅力的ですね。
こちらオフィシャルのWEBサイトに、さまざまなショット事例があります。ボケの好みは別れるかもですが、マクロの描画は綺麗ですね。
本体のデザインもマットな質感と、控えめなタイポグラフィがいい感じです。
気になる方はぜひ公式サイトで画像をチェックしてみてはいかがでしょうか