「本当に成長したい、活躍の場を広げたい」と考えるビジネスパーソンは、これからの時代にどんなスキルを身につけたらいいでしょうか。
お話を聞いたのは、元日本マイクロソフト業務執行役員で現在は株式会社圓窓代表取締役の澤円さん。しかし、その答えは、「特定のスキルを身につけることが重要なのではない」という意外なものでした。
構成/岩川悟 取材・文/清家茂樹
【プロフィール】
澤円(さわ・まどか)
1969年、千葉県生まれ。株式会社圓窓代表取締役。立教大学経済学部卒業後、生命保険会社のIT子会社を経て、1997年にマイクロソフト(現・日本マイクロソフト)に入社。情報コンサルタント、プリセールスSE、競合対策専門営業チームマネージャー、クラウドプラットフォーム営業本部長などを歴任し、2011年にマイクロソフトテクノロジーセンターセンター長に就任。業務執行役員を経て、2020年に退社。2006年には、世界中のマイクロソフト社員のなかで卓越した社員にのみビル・ゲイツ氏が授与する「Chairman's Award」を受賞した。現在は、自身の法人の代表を務めながら、琉球大学客員教授、武蔵野大学専任教員の他にも、スタートアップ企業の顧問やNPOのメンター、またはセミナー・講演活動を行うなど幅広く活躍中。2020年3月より、日立製作所の「Lumada Innovation Evangelist」としての活動も開始。主な著書に『「疑う」からはじめる。』(アスコム)、『個人力』(プレジデント社)、伊藤羊一氏との共著『未来を創るプレゼン』(プレジデント社)などがある。
【ライタープロフィール】
清家茂樹(せいけ・しげき)
1975年生まれ、愛媛県出身。出版社勤務を経て2012年に独立し、編集プロダクション・株式会社ESSを設立。ジャンルを問わずさまざまな雑誌・書籍の編集に携わる。
まず注目したいのは、「英語」「IT」「コミュニケーション」
「どんなスキルを身につけたらいいですか?」——。これは、私もよく質問されることのひとつです。「あらゆることが選択肢」と考えている私からすると、「誰もが身につけるほうがいいのはこのスキル」といった明確な答えはありませんが、強いて挙げるとするならば、「英語」「IT」「コミュニケーション」の3つになります。
英語ができれば世界中の人を相手に自分を売り込むことだってできますから、それだけビジネスパーソンとしての自分の価値を高められますし、ITスキルがあればこれまでの仕事を格段に効率化させたりまったく新しいビジネスモデルを構築できたりもします。
そして、コミュニケーションスキルが重要だということは、ビジネスシーンではこれまでにもさんざん言われてきたことですが、これをもうひとひねりするなら「人に喜んでもらえる能力」となります。
その内容は、料理を振る舞うでも音楽を演奏するでも、本当になんだってかまいません。自分が得意で人が喜んでくれることを磨いていけば、大きなビジネスのヒントを得られることもあるでしょう。
なぜなら、「あらゆる仕事は誰かの困りごとを解決するもの」とも言われますが、それは「あらゆる仕事は誰かに喜んでもらうためのもの」と言い換えることもできるからです。
どんなスキルも単体では大した魅力にならない
ただ、一方で私は、「特定のスキルを身につければなんとかなるものでもない」とも考えています。この考えを、例え話でお伝えしましょう。
10万円のシャツがあるとします。シャツとしては高価ですが、デザインも素材もいいなど、値段相応のなんらかの価値があるのでしょう。そして、ポンと買える人もいれば分割払いにしないといけない人もいるかもしれませんが、買おうと思えば誰でも買えるものでもあります。
では、その10万円のシャツだけを身につけて、ほかにはなにも着ないまま街に出かけたらどうなるでしょうか? 誰もおしゃれな人とは言ってくれませんし、逮捕されるのがオチですよね……(苦笑)。いくら高価なシャツでも、それ単体ではおしゃれにはならないのです。
スキルにもこれと同じことが言えます。たいていのスキルは、簡単に身につけられる人もいれば苦労する人もいるでしょうけれど、身につけようと思えば誰でも身につけられるものです。でも、やはりそれ単体では、周囲からはたいして魅力的には映らないのです。
大切なことは、「組み合わせ」です。自分のワードローブにどんな服(=スキル)があるかをきちんと認識し、そのなかのどれとどのように組み合わせると10万円のシャツがより活きるのかと考えること——すなわち「センス」こそが重要なのです。
そして、そのセンスに長けた人こそが、おしゃれな人(=仕事ができる人)というふうに周囲から魅力的に映るのだと思います。
アウトプットしなければ、「センス」は磨かれない
ただし、このセンスは、自宅のクローゼットや姿見の前で磨かれるものではありません。自分で考えた組み合わせで服を着てみて、実際に外に出て多くの人の目に触れないとセンスは磨かれないのです。
自分なりに考えた服の組み合わせをいろいろな人に見てもらえれば、「その組み合わせ、あなたらしいね」「最近の雰囲気に合っているね」と言われることも、「もっと明るい色のほうがいいんじゃない?」なんて言われることもあります。そうしてアウトプットして、人から多くの意見をもらうなかでセンスは磨かれるのです。
もちろん、これは服だけでなくスキルにも言えることです。もち合わせているどんなスキルを組み合わせた結果としてどんなことができるのかを、多くの人に向けてアウトプットしていく。その繰り返しのなかで、魅力的なビジネスパーソンになっていけるのだと思います。
つまり、裏を返せば、どんなスキルをもっているかはそれほど重要ではないということです。いますでにもっているスキルも、組み合わせ次第で活かすことができるのです。
勉強熱心な人なら、それこそいま注目されている最新のスキルを身につけようと考えるかもしれません。でも、自分では使い古されていると感じていて、「こんなものがいまさら役に立つのかな?」なんて思っているスキルだって、組み合わせのセンス次第では輝きを取り戻してくれるかもしれません。みなさんにもそういったスキルがあるはずですから、まずは自分を振り返ってそれを探してみてはどうでしょうか。
【澤円さん ほかのインタビュー記事はこちら】
元日本マイクロソフト業務執行役員に聞いた。「英語ができるビジネスパーソンは強い」と言える3つの理由
「ChatGPTで仕事がなくなる」は本当か? ビル・ゲイツ氏の名がついた賞をとった澤円さんの答え