2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧
最近、夕方にカロリーメイトを食べながら、東京都庁の夕暮れを眺める事が多くなりました。 そういえば、都内では計画停電騒動が起きて、買い占めに走った人が多かった時はカロリーメイトも品切れしてました。 普段ならドラッグストアで山積みになっているカ…
たまたま見ていたテレビ番組で、京都のタケノコ取り名人が出ていました。 タケノコひとつ5000円! 高級な白いタケノコは、味が普通のタケノコとは違うらしい。 そんな高いタケノコは買えません。 でもタケノコご飯が無性に食べたくなり、100円ローソンで売っ…
東京の桜はすでに散り、季節は春の終わりを告げつつあります。 籠りっきりの編集作業も終わりを迎えています。 次はSTUDIO F+の新作映画の製作に入ります。 役者さんとの打ち合わせを前に、脚本の手直し、撮影準備をします。 今回の役者さんは全員プロの方を…
週三回も新宿に行く用事ができたので、最近はビル群の写真ばかり撮影しています。 編集作業は大詰めになり、深夜にMacの前に座ると、気がついたら朝の7時になっているのが当たり前になりつつあります。 息抜きが必要です。。
[photo:01] 編集作業もいよいよ追い込み。 忙しい… そんな多忙な中の唯一の息抜きが、写真や映画だったりします。 いい映画を観るとヤル気がでます。 掲載した写真は新宿の摩天楼です。
ようやく余震がおさまりつつあるのかな?と思った時に、必ずくる余震。 東京もよく揺れます。 最近で、は震度3の揺れには慣れました。 慣れというのは怖いもので、緊急地震速報がテレビで流れても、あまり動揺しなくなりました。 私は夜間から早朝にかけて編…
小津安二郎監督作品、『秋刀魚の味』(1962年松竹)を観ました。 この作品に出てくる、あるワンシーンが大好きで毎回そのシーンばかり観ていたのですが、 今回は初めて全編を通して観ました。 お気入りのシーンとは、「トリスバー」で笠智衆さんと加東大介さ…
最近、新宿に行く機会が増えました。 ビルとビルの谷間からポツンと姿をあらわした、この球状の物体。 東宝映画「地球防衛軍」に出てくる宇宙人「ミステリアン」の巨大ドームかと思いましたね。 すごいデザインです。 最近は映像撮影、編集がメインになって…
『チェルノブ』「ATOMIC RUNNER CHELNOV 戦う人間発電所」 データイーストが1988年に発表したゲーム『チェルノブ』をご存知でしょうか? 私は1987年にデータイーストが発売したアーケードゲーム『カルノフ(KARNOV)』を よく近所のゲーセンでプレイしてました…
フランス映画の巨匠、ジャック・ベッケルJacques Becker監督作品『穴』(1960年)を観ました。 脱獄モノ映画として名作と讃えられるこの作品。 実にリアリティがあって面白かったです。 それもそのはず、この映画は1947年に実際に起きた脱獄事件を描いた作品…
2011年4月8日の夜。 新宿の摩天楼を撮影しました。 まだまだ編集作業は続く・・・
iPhone落書き帳『自画像』 iPhoneのArt Studio Liteと言う無料のアプリを 使って、またまた落書きをしてみました。 前回はAdobe Ideasを使って、人差し指だけを 使って落書きをしましたが、今回のArt Studio Liteは 色など細かい設定が使えたので、ススッと…
編集作業をしながらブログを更新しています。 もし、放射性物質というものに色が着いていたら、こんな風な感じだろうか? かなり昔に見た映画「ザ・ディ・アフター」と言う、核戦争を描いた作品を思い出しました。 赤く染まった爆風。 この印象が強く残った…
映像編集作業の合間にブログの更新をしています。 掲載した連続写真は、電車内から撮影した新宿歌舞伎町の夜景です。 計画停電が行われていた時の新宿の様子で、普段はもっとネオンがギラギラしている 新宿ですが、パチンコ屋の看板ですらライトが消されてい…
本日、知り合いの俳優さんが所属するプロダクションのライブが新宿のバイタスで行われました。 お客の入りもよく、撮影を担当した私としても気合が入りました。 カメラ二台をあやつり、トータル5時間以上立ちっ放しで撮影を行いました。 あー体力が・・・ …
先日、木版画イラストレーターをやっている女性と話しをする機会がありました。 彼女は日本が持つ伝統美をこよなく愛している人で、普段でもよく着物も着ていると 語っていました。 「着物」 そういえば、私の母方の祖母は仕事として「着物」を作っていた人…
長かった3月が終わり、ようやく4月1日。 3月11日の大震災以降、私も防災について真剣に考えるようになりました。 もしもの時、どうすればいいか? 非常用の食料、水、ラジオ、懐中電灯などを準備し、万が一に備えるようにしています。 震災の被災者の方は、…