平河ヒューテック(5821)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。 ここは3月権利でクオカード優待(2000円)が有ります。【配当金(分配金)履歴】(1)平河ヒューテック(5821)・権利数=100株・1株(口)当り配当金(分配金)=18円・
乳幼児玩具メーカー。バンダイナムコグループ。社員数50名くらいで、時価総額40億円ほどの小さめの銘柄です。買付日 : 2014/09数量 : 1,000株取得単価 : 694.65円■ピープル(株)(東証STD、7865)の主な指標(202
【完全保存版】マレーシア不動産の購入方法7ステップを徹底解説
みなさん、こんにちは、アパカバ〜(元気ですか?) 「日本人より日本人」のマレーシア出身、マレーシア不動産投資の
新東工業(6339)から配当金が到着しました。 昨年9月権利の配当金です。 1年以上の継続保有が条件ですが、9月権利で新東工業はクオカード優待(1000円、3年以上は2000円)があります。【配当金(分配金)履歴】(1)新東工業(6339)・権利数=1
DOE(株主資本配当率)4%表明の三陽商会(8011)を新規購入
4月12日の決算発表において、今期(2025年2月期)の配当を「DOE(株主資本配当率)4%=125円」とすることを表明した三陽商会(8011)を、2649円で100株新規購入しました。 上記方針自体は、昨年10月6日付の「PBR改善計画」で表明してい
投資家の立場であるIクワドラント。仕事をしなくても定期的に収入が入ってきます。現状の日本を考えると、新NISAでのオルカン投資が最も夢を叶えるのに近いのではと思いますね。オルカンへの集中投資 目的は一気に投資できなくても、少しづつ、Iクワドラントへ近づいていきます。...
従業員であるEクワドラントからIクワドラントまで長い道のりかもしれませんが、ステップを踏みながら向かいたいものです。以下GPT先生### クワドラント理論を活用した個人の財務戦略の最適化ロバート・キヨサキのクワドラント理論は、個々の財務状況を理解し、経済的自由を目指す上で非常に役立つツールです。特にEクワドラント(従業員)からIクワドラント(投資家)への移行は多くの人が目指す目標です。ここでは、この移行を実...
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)