先週はCPI後に株安・円高があった 信用買いしていた2244を売った 売ったタイミングは悪かったと思う 急落時に買い増しした方が良かったかも 最終的な損益は+96,717円 2244(GXUSテック20)を1,976円で300口買った 1ヵ月半ぐらい保有して諸費用は3,783円 売却は2,311円 結果的にはそこそこだった 信用は下がったタイミングで押し目買いなら使えそうな気がした
暗号資産調整と豪政策金利[2024/12/10][Avoの市況&戦略メモ]
Australian Dollar to US Dollar(weekly)/StockCharts.com
【オーストラリア生活】話題のWiseで国際送金してみた
当方の資産増加率は50%に
1ドル160円、英ポンド200円、豪ドル104円突破。。。
★弥生三月スタート。 豪ドル円100円突破焦らしますね・・・
中央銀行Part7:オーストラリア準備銀行
簿記3級(仕訳・勘定記入・商品有高帳)/配当所得で苦戦中/スカパー/個人年金と為替ヘッジ
★豪ドル円100円突破は時間の問題でしょうが焦らしますね。色々おかしくなってますね・・・
★なかなか豪ドル円100円突破しませんのでブログ停止できず。 とは言え超長期アップトレンド継続・・・
★豪ドル円も超長期アップトレンド変化無し。 年内最後の更新です。 100円乗せでブログ止めますのでこれが最後の予感。。。
★11月スタート。 ハロウィン相場で豪ドル円も下げようが無さそうでしたので・・・
夜中の豪ドル/円
★2日新補は荒れる? 超長期アップトレンドの豪ドル円ですので特に言うことがないので・・・
★ドル円、ユーロ円、ポンド円は8月に年初来高値更新したのを確認済み。 流石円安誘導政策ですね。 豪ドル円も・・・
パウ「急がない、急がない」
【FOMC】パウエルvsトランプ
パウ「利下げ、急ぐ必要ない」
【SPDR更新】パウ「文言削除は利下げを始めたから」
🔵米雇用市場の予想外の強さ – ソフトランディングへの期待と利下げ見通しの変化
【FRB】追加利下げの見通し【戦況報告】レバレッジETFでS&P500に勝つ 2024年9月20日終値現在
パウ「インフレは目標を上回っている」
9月19日木曜日のFOMC パウエル議長定例会見をライブ配信生中継
FRB議長と円投機筋、「時は来た!」のか
毎年8月の注目イベント!ジャクソンホール会議が相場に与える影響を徹底解説
ジャクソンホール会議、なぜ注目されるのか 今回の焦点は
日米-中央銀行の独立性危機:政府の介入懸念が金融市場を揺るがす
FOMC、サーム・ルールとマーク・トウェイン
パウ「最近のデータでインフレに関する自信深めた」
パウエルFRB議長の議会証言、利下げにまた一歩
AOKI HDを買いました
【朝の想定2025-2-18】休場のNYで先物はほぼ横這い、日経平均は上下の兆しを探る展開
配当利回りについて、株主優待分の考え方。
【GDP統計】2025年2月17日(月)の株価推移(5分足チャート)と市況
【納税】あえて教育しない
【知るべき】放送利権について
【唖然】頭おかしい金持ちの提言について
【対策編】国民の負担増について
【驚愕】言論統制(SNS規制)が来るぞ!!!
起きながら夢を見る愉快なおっさん
2/17 小型株の後場の失速がちょっと嫌な感じ
日課
トウシル
バークシャーがS&P500を売却したことが話題になっているそうですね。
守谷輸送機工業 しっかり!
FIREへの道のり【2025年1月期】
【株主優待生活】餃子の王将でテイクアウト ニラレバ炒め 肉と玉子の炒りつけ 餃子 (株)王将フードサービス [9936]
「Butters クラフトバターケーキ」が届きました!!/今日の売買/JR クレメント 「カフェ&レストラン ヴァン」
【株主優待】ANAホールディングス(9202)
カタログギフトがもらえる高配当な銘柄の紹介
【指数】TOPIX除外でおすすめ!買戻し株主優待ベスト20【株主優待】【貯金】
株主優待関連IR、赤ワイン優待到着&『焼肉きんぐ アトレ大森店』視察♪
積立投資で大きな利益を上げる新NISA活用法【天気予報 掲載】
ニイタカ(4465)から11月権利のジェフグルメカードが届きました🙂
【新設株主優待】好決算の【5290】ベルテクスコーポレーションがプレミアム株主優待ポイント進呈へ!
今日のしょぼトレ!& JR九州から優待が?編
【変更】株主優待制度について
銘柄コード:4912 ライオンの株式分析
【株主優待ディナー】じぶんどき(第一興商の株主優待利用)
【株主優待利用】パステルイタリアーナで年末年始のデザートタイム
近くの公園のキンセンカが見頃です
デイトレ投資企画第3弾 29日目 新興グロースがちょっと重い
【稼ぐ人の勉強法】よき師と巡り合う、唯一の方法
「ハイテク株か?ゴールドか?」トランプ2.0×2年目の新NISA…『成長投資枠』今だからの攻め方
国内高配当ETFから分配金
【愕然】ひょっとして利上げ効果ない???
【知るべき】インフラ価格の高騰について
【対策編】生活必需品の高騰について
【増税】テレビ報道に隠されて起きていること
【知るべき】中国人は日本人を馬鹿にする
年金月25万円・退職金3,000万円の元部長がこんな事に~
【経験談】初心者は売買益狙いと配当金狙いのどちらが良いか?
2月17日から23日の重要発表スケジュール
【投資ブログ×チャンネル】個人投資家1週間の投資トピック振り返り
【朝の想定2025-2-17】週末のNYはまちまち、先物は変わらずも日経平均は上値の重い展開
ショッピファイの成長加速:フルフィルメント事業売却とアマゾンとの和解がもたらした回復
【2025年最新】皆様からいただいた質問にお答えいたします!【米国株・新NISA・ゴールド】 米国株
【モーニングレポート】米国株はまちまち!本日の米市場は休場!2月後半の市場を占う! 米国株
アッヴィ(ABBV)から配当金を受け取りました
メタ20連騰、人型ロボットへの大型投資計画を明らかに!17日は米国休場、プレジデンツデー! 米国株
市場が見落としている?ハイテク株に迫る関税リスクの現実
【25,2,17】金曜日に何故か知りませんが、ロクが大幅な上昇
【米国株ウォッチ】好決算で株価上昇、コカ・コーラが長期投資に適している理由
「ハイテク株か?ゴールドか?」トランプ2.0×2年目の新NISA…『成長投資枠』今だからの攻め方
テキサス州最大の公的年金がハイテク株に大幅シフト!パランティアとエヌビディアを大幅買い増し
メタがテスラの新たなライバルに!AIとロボット市場で激突
外食産業の新星、ダッチ・ブロスの成長が加速
YouTubeの20年:世界最大のメディアプラットフォームへの成長と今後の展望
日本国内の富裕層が過去最高、そりゃ増えるよな。
【S&P500売却】バフェットが売った銘柄を見れるサイトを見つけた。
【朝の想定2025-2-18】休場のNYで先物はほぼ横這い、日経平均は上下の兆しを探る展開
30代からの学び直し戦略!サラリーマンが勉強と投資で人生をリスクヘッジする方法
貧乏につながる「悪い食習慣」【天気予報 掲載】
配当利回りについて、株主優待分の考え方。
AFC-HDアムスライフサイエンス(2927)の株主優待と魅力を解説!
【納税】あえて教育しない
【知るべき】放送利権について
【唖然】頭おかしい金持ちの提言について
【対策編】国民の負担増について
【驚愕】言論統制(SNS規制)が来るぞ!!!
2/17 小型株の後場の失速がちょっと嫌な感じ
バークシャーがS&P500を売却したことが話題になっているそうですね。
2025年2月資産状況:30代独身女性の資産形成進捗
【新NISA】成長投資枠とつみたて投資枠、どっちを選ぶべき?
あす上がる株 2025年2月18日(火)に上がる銘柄。高配当株・人気株の急落大量発生、S安。ENEOSのJX上場。ブリヂストン減益。日本製鉄の配当金。~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)