本日、はてなブログに「記事カテゴリー機能」と「記事URLカスタム機能」の2つの機能を追加しました。
記事カテゴリー機能
記事ごとにカテゴリーを追加・選択して投稿できます。編集サイドバーのタブをクリックすると、カテゴリー設定画面が表示されます。
- 利用したことのあるカテゴリーの一覧が表示されます。使用したいカテゴリーをクリックすると、カテゴリーを選択できます
- 「+ 新しいカテゴリー」をクリックすると、新規カテゴリーを追加できます
- カテゴリーを設定して記事を投稿すると、記事タイトルの下にカテゴリー名が表示されます
- 記事タイトルの下に表示されているカテゴリー名をクリックすると、そのカテゴリーの記事が表示されます
一歩すすんだ使い方
- 入力エリアにカテゴリー名を直接、入力することもできます
- カテゴリー名を入力して、Enterを押すと確定します
- 利用したことのあるカテゴリーは、入力中に候補として表示されます
- はてなダイアリー同様、記事タイトルの先頭に [カテゴリー] のように記述することでも、カテゴリーを追加できます
- 既存の記事に [カテゴリー] のように記述している場合は、記事を再編集するとカテゴリーとして追加されます
記事URLカスタム機能
記事の個別URLの「/entry/」以下を、任意の文字列に変更できます。
編集サイドバーのタブをクリックすると、URLの設定画面が表示されます。
URLに使用したい文字列を入力して、記事を投稿してください。
フィードバックで多数のご意見をいただき、ありがとうございました。
どうぞご利用ください。