アカウント名:
パスワード:
セゾンパール [saisoncard.co.jp]はブランドとしてはアメックスなんだろうけど、QUICPay 2% ポイント還元でしか使わないから JCB に投票しておきました。
このIDはこのカード使っていて普段はこのIPアドレスからアクセスしているなφ(゚Д゚ )フムフム…ってな収集されちゃうよね
でも、たいていのプロバイダってIPアドレス、なかなか変わらないよね
自宅警備員の思考ですな
# え?外出中はスラドなんか見ないって?きさまアレゲの風上にも置けん一般人だな
素朴な疑問なんだけど、外出するときってルーターの電源落とすもんなの?
ルーター再起動で変わる…場合もあれば変わらない場合もある。機種によっては接続のリセットも可。
昔は No JCB, No AMEX, No Diners.と言われ、VISA か Mastercard しか使えなかった記憶が。
JCBしか暗証番号を覚えていなくて、お土産が買えなかったなぁ....
コメントのとおり日本国内ではJCBが優勢だけど海外ではVISA,MASTERなおAMEXを使おうとするとすごく嫌がられるし、手数料を肩代わりしてくれって言われる。#加盟店がそんなこと言い出したら、即カード会社に通報すればよい
なおAMEXを使おうとするとすごく嫌がられるし、手数料を肩代わりしてくれって言われる。
そんな店規約違反だからAMEXに垂れ込んでやればよろしい
# さらにAMEXも優越的地位の濫用で垂れ込んやりましょう
ぜんぜんJCB優勢じゃないじゃない。つかVISAってこんなに圧倒的なんだ。持たない主義には持てない人も入っているのだろうかw
>なおAMEXを使おうとするとすごく嫌がられるし、手数料を肩代わりしてくれって言われる。
昔々レストランや小売でクレカ使うと手数料プラスされて、そういうものかと思って払ってたサービス料と手数料上乗せで3割増しくらいになったり(消費税無い時代)
ブラックフライデーの時、海外サイトでいくつかソフト買ったけど、大抵アメックスのロゴが載ってればJCBの番号でも決済通るので、今年は全部JCBで払った。
Discoverって書いてある所では JCBが使えたな。もう随分昔の話だけど、今も同じなのかな?https://www.jcb.jp/variety/scene/us_merchant.html [www.jcb.jp]
いずれにせよ、この場合は選択肢はDiscoverとJCBどちらに投票するのが正しいんだろう。
素直に使ってるカードに準ずれば良いのでは。
JCBはアメックス、ダイナース、Discover、銀聯と提携しているみたいですね。全店で使えるわけでは無いですが、運が良ければ使える。まあ、海外行くならVISAとMasterが主力ですけど。
どのブランドの決済網を使ったかという質問ならDiscoverでしょうけど、シンプルにあなたがどのブランドのカードをつかったかでJCBでよいのではないでしょうか。
Masterを使っていて海外サイトで買ったり、ふるさと納税でかったりしてよく決済が止まるんで困ってたんだけど、JCBならいけるんかな。電話で「決済が通らない」というと「AIで……」とかなんとかぶつくさ言っていたので今年はすでに3回目だったので来年からはJCBで行こうと先日の楽天カードのキャンペーンに乗っかることにした。
クレヒスが汚いんじゃないかな。評価が低いのでチェックが厳しい。怪しい海外通販の取引が多いとか、アレな店の使用回数が多いとか。もしくは上限の割に高額取引が多いとか。
なるほど参考になります。銀行引き落とし失敗は過去に一度もナシ、上限は今見たら1,300,000円(リボは上限800,000円ですが使ったことなし、キャッシング枠は設定で0円)、年間使用額はたぶん1,300,000円くらい?もしかするともっとかも。支払先は、コンビニ(数百円~3,000円くらい)を毎日のように使って、通販はほとんどがamazon.co.jpで、年に一回くらいがamazon.comとかaliexpress.comとかでたいていは5万に届かないかな。今回はふるさと納税サイトで12万円を超えるところで止まりました。何年か前にどうしても欲しいものがあって、名も知らぬサイトから買った(10万円くらい、その時も止まった)ことはあります。
思い当たるふしは去年の夏に不正利用(横浜で数百円だか数千円だか)を一回されたことかも。全部の支払いが止まってカード番号を変えたのが面倒でした。毎月請求をしっかり確認してますが、あれ以降は不正利用はないようです。ただ最近ちょくちょく止まって確認のたびに電話(しかも有料ってのが腹立つ)しないといけないのがクソ面倒というくらいです。
Masterで止まったのは、深夜に楽天で野菜ジュースを買ったときと、任天堂のバーチャルコンソールを連続して買ったときとと、エロ動画を連続して買ったときだな。
ここでいう「国際ブランド」ってどういう意味なんだろう。
選択肢だけ見てるとクレジットカードっぽいけど,「国際ブランド」という単語にクレカ限定の意味なんてあったっけ?
選択肢が足りないわけでもないのに銀聯が入ってないな
銀聯はリストに入っていて欲しかったですね日本人(/.Jユーザの主体)で支払いに使っている人はいないって判断かもしれんが「決済手段にお客様に使われたことがある」という質問(アンケ)だったら、では上位に入りそう中国出張がおおいと銀聯ブランド持っている人も多いのかもしれんので知りたくはある
クレカの国際ブランドに関する話ではこの記事が興味深かったJCBって私が学生時代の時にはすでに国際ブランドだったが、非英米系の旧敗戦国が自国系クレカを国際ブランドに育て上げたってのは実はすごい努力の果てなんだよな
ロシアにはできない…プーチンが「JCB」を羨んだ本当の理由 [kodansha.co.jp]
曲がりなりにも日本国内で発行できる銀聯より、発行できるイシュアが存在しないDiscoverを選択しに入れる意味はよくわからないね
作れるところって主に三井住友と三菱UFJニコスくらいだからそんな多くないしな
前にスラドでもストーリーになってた三郷の新しい橋通れないじゃん
デビットカードもプリペイドカードも、カードレスもあると思うけど。
俺が使ってるデビットカードはJCBだな
顔写真の際多数クラスタには及ばないが、なんか違和感のある投票ネタが最近増えた気がする。
カード業界では国際ブランドという単語は一般的ですが
国やアクワイヤラの枠を超えて、同じブランドであれば決済ネットワークを利用できる契約の元で発行されたクレジットカード
くらいの意味ですかね。VISA、Mastercard、AmericanExpress、JCB、DinersClub/Discover、銀聯国際の6つ。DinersはDiscoverに買収されて一体化しているのと、AMEX、JCB、Diners/Discoverは加盟店の相互解放をしている、って感じ。
>「好きな言語は」って書いたら英語や日本語って回答が来るのが普通じゃなかろうか
いやー、その設問でも、選択肢が「Python」「Ruby」「C」とかなら、さすがに「これ、自然言語の話じゃないな」ってことぐらいわかるはずで。
この設問も「国際ブランドは?」しか書いてないけど、選択肢にVisaとかMastercardとか並んでるから、「クレカの国際ブランドの話だな」ってことは一目でわかったよ。
ニコニコ現金払いで通販はほぼ使えないどんな生活してるのだろうか?持たないではなく持つことができないのもいるかもしれんが
自己破産してもブランドデビットは持てるし、Amexも持てるらしい。反社会的勢力はスラドにはあんまりいなさそうだし、受け子するほどバカではないだろう。
>自己破産してもブランドデビットは持てるし
お金の管理が出来ない人をデビットカードで管理するって手法があるよ。専用口座を設けて、預金残高を最低限にしておき、使ったら補充する。残高までしか買物できず、買物すれば即座に口座に反映され、銀行を選べば逐一メールで報告されて用途も分かる。
※「用途が適正でない場合は補充しない」という約束事を相手と取り交わしておく
通販使わないとか、使っても代引きとか銀行振込可能なところだけ使うとか
通販はアマゾンが使えれば良いという層はそれなりにいるのでは?アマゾンだけならコンビニで POSA カードを買ってくればクレジットカードがなくてもいける。Paidy で銀行引き落としもできるし。
Kyashとかクレジットプロトコルのプリペイド使えば良さそうだけどね。
Kyashの国際ブランドはVISAなので回答として持たない主義ではなくVISAを選択すべきです。
PayPayとかは各社が徐々に対応してきてるので、オンラインで使えて国際ブランドがないプリペイドの決済スキームはあるといえばある。
近所のお店でPayPay辞めるところ増えてきた手数料がつらいらしい
四半世紀前ぐらいまでは通販もそれほど幅を利かせていなかったし、頑なに通販は使わない人が残っているのかもしれない。それにコンビニ払いってのもサービスとして成り立つぐらいあるわけだしね。
15年前までは国内は振込、国外は郵便為替で割とどうにかなった。クレカ系決済無いと辛かったピークは、体感だけど10年ぐらい前。今は決済手段がプリペイドもポストペイも色々あるから逆に困らなくなった。
銀行振込のヨドとJoshinがあればまず困らないからクレカの必要性を感じないな。両者で入手不可能なマイナー品の得体のしれない店舗での通販は最低でも代引しかありえないし。
クレジットカードに限定した話だけど、「一番使う」っていうのは複数持ってることを前提としてるんだよな。1枚で間に合ってるけど、将来停年退職で無職になったら新しく作るのは苦労しそうだから今から用意しといた方が良いだろうか?その場合、提携の国際ブランドは変えるのがセオリー?
※そもそも外国行かないし海外通販も最近は使わないし、メジャーな国内ブランドのカードだから国際ブランド意味無いかなあと思ったが、amazon.co.jpは国際ブランドだけだった。そりゃそうか、amazonだもんな。
非接触カード前提だとあんまり関係ないかもですが、磁気ストライプや接触式ICカードタイプだと接触不良やリーダーとの相性かなにかでどうにも読み取れない場合もあったりする。なのでカードは複数あった方が安心だ、と出張が増えてきたときに会社の先輩に言われた。宿泊先の支払いをカードで、と思っていてうまくいかないと焦るからと。で、カードを2,3枚持っておくならブランドも分散しておくとさらに特定ブランドが使えない状況にも対応できるぞ、と。
今では宿泊先も事前支払いも多くなったり、前述の通り非接触タイプだと接触不良や相性もあんまりなから大丈夫そうだけど。
元はJCBだけ持ってたけど、なんか「JCBは使えなくなりました」みたいな店舗が急増した時期があってVISAとMastercardを追加で作った。当時は手数料が高いとかなんとかで店側からJCBが敬遠されてるとか言われてたけど今はJCBだけでも国内なら不自由ないんだろうか。
生活上の家賃や光熱費や公共料金の類と、それ以外の随時生活費(食費や交際費や浪費)を分けてますね。前者に関してはカードを使ってるという実感はなくて、ほぼ口座引き落としの互換。
用途に応じて専用カードを作って、収支会計の見通しを良くする感じ、でしょうか。
いつも使っているMastercardはたまに使えないサイトがあるので(利用可能なのに弾かれる)、そういう場合はVISAといった具合に。リアル店舗でも極稀にあったが、現金は持たない主義とかではないので、こちらは特に問題はなかった。
VISAがApplePayに対応したのは結構最近の話。3年前だと三井住友すらVISAカードをApplePayに登録したらIDだけになってた。MasterだとIDとMasterの両方が使えたが。https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/suzukij/1324421.html [impress.co.jp]
ちなみに「VISAタッチ」と「VISAのタッチ決済」は全くの別物やからなw
むかしVISAのタッチ決済とは別の「Visa Touch」というiDとかQUICPayとかの対抗馬がいたんですよ。三菱UFJニコスが出していました。「VISAタッチと「VISAのタッチ決済は別物」というのはそれを覚えているクレオタの常套句なので気にしなくて問題ないです。
この話の流れだと別物ってところが重要。4582044が言ってる最初に普及したって奴は「VISAタッチ」の方で、もう滅んだ。今使われているコンタクトレスはMastercardが先行してる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
セゾンパール・アメリカン・エキスプレスだけど QUICPay (スコア:2)
セゾンパール [saisoncard.co.jp]はブランドとしてはアメックスなんだろうけど、QUICPay 2% ポイント還元でしか使わないから JCB に投票しておきました。
投票はACで (スコア:1)
このIDはこのカード使っていて普段はこのIPアドレスからアクセスしているなφ(゚Д゚ )フムフム…
ってな収集されちゃうよね
Re: (スコア:0)
でも、たいていのプロバイダってIPアドレス、なかなか変わらないよね
Re: (スコア:0)
でも、たいていのプロバイダってIPアドレス、なかなか変わらないよね
自宅警備員の思考ですな
# え?外出中はスラドなんか見ないって?きさまアレゲの風上にも置けん一般人だな
Re: (スコア:0)
素朴な疑問なんだけど、外出するときってルーターの電源落とすもんなの?
Re: (スコア:0)
ルーター再起動で変わる…場合もあれば変わらない場合もある。
機種によっては接続のリセットも可。
ヒースロー空港にて (スコア:1)
昔は No JCB, No AMEX, No Diners.と言われ、
VISA か Mastercard しか使えなかった記憶が。
JCBしか暗証番号を覚えていなくて、
お土産が買えなかったなぁ....
VISAって書いとけば大抵何とかなる! (スコア:0)
コメントのとおり
日本国内ではJCBが優勢だけど
海外ではVISA,MASTER
なおAMEXを使おうとするとすごく嫌がられるし、手数料を肩代わりしてくれって言われる。
#加盟店がそんなこと言い出したら、即カード会社に通報すればよい
Re: (スコア:0)
なおAMEXを使おうとするとすごく嫌がられるし、手数料を肩代わりしてくれって言われる。
そんな店規約違反だからAMEXに垂れ込んでやればよろしい
# さらにAMEXも優越的地位の濫用で垂れ込んやりましょう
Re: (スコア:0)
ぜんぜんJCB優勢じゃないじゃない。つかVISAってこんなに圧倒的なんだ。
持たない主義には持てない人も入っているのだろうかw
Re: (スコア:0)
>なおAMEXを使おうとするとすごく嫌がられるし、手数料を肩代わりしてくれって言われる。
昔々
レストランや小売でクレカ使うと手数料プラスされて、そういうものかと思って払ってた
サービス料と手数料上乗せで3割増しくらいになったり(消費税無い時代)
JCBのロゴがなくても海外サイトで普通に使える (スコア:0)
ブラックフライデーの時、海外サイトでいくつかソフト買ったけど、
大抵アメックスのロゴが載ってればJCBの番号でも決済通るので、今年は全部JCBで払った。
Re: (スコア:0)
Discoverって書いてある所では JCBが使えたな。
もう随分昔の話だけど、今も同じなのかな?
https://www.jcb.jp/variety/scene/us_merchant.html [www.jcb.jp]
いずれにせよ、この場合は選択肢はDiscoverとJCBどちらに
投票するのが正しいんだろう。
Re:JCBのロゴがなくても海外サイトで普通に使える (スコア:1)
素直に使ってるカードに準ずれば良いのでは。
JCBはアメックス、ダイナース、Discover、銀聯と提携しているみたいですね。
全店で使えるわけでは無いですが、運が良ければ使える。
まあ、海外行くならVISAとMasterが主力ですけど。
Re: (スコア:0)
どのブランドの決済網を使ったかという質問ならDiscoverでしょうけど、シンプルにあなたがどのブランドのカードをつかったかでJCBでよいのではないでしょうか。
Re: (スコア:0)
Masterを使っていて海外サイトで買ったり、ふるさと納税でかったりしてよく決済が止まるんで困ってたんだけど、JCBならいけるんかな。電話で「決済が通らない」というと「AIで……」とかなんとかぶつくさ言っていたので今年はすでに3回目だったので来年からはJCBで行こうと先日の楽天カードのキャンペーンに乗っかることにした。
Re: (スコア:0)
クレヒスが汚いんじゃないかな。
評価が低いのでチェックが厳しい。
怪しい海外通販の取引が多いとか、
アレな店の使用回数が多いとか。
もしくは上限の割に高額取引が多いとか。
Re: (スコア:0)
なるほど参考になります。
銀行引き落とし失敗は過去に一度もナシ、上限は今見たら1,300,000円(リボは上限800,000円ですが使ったことなし、キャッシング枠は設定で0円)、年間使用額はたぶん1,300,000円くらい?もしかするともっとかも。
支払先は、コンビニ(数百円~3,000円くらい)を毎日のように使って、通販はほとんどがamazon.co.jpで、年に一回くらいがamazon.comとかaliexpress.comとかでたいていは5万に届かないかな。今回はふるさと納税サイトで12万円を超えるところで止まりました。何年か前にどうしても欲しいものがあって、名も知らぬサイトから買った(10万円くらい、その時も止まった)ことはあります。
思い当たるふしは去年の夏に不正利用(横浜で数百円だか数千円だか)を一回されたことかも。全部の支払いが止まってカード番号を変えたのが面倒でした。毎月請求をしっかり確認してますが、あれ以降は不正利用はないようです。ただ最近ちょくちょく止まって確認のたびに電話(しかも有料ってのが腹立つ)しないといけないのがクソ面倒というくらいです。
Re: (スコア:0)
Masterで止まったのは、深夜に楽天で野菜ジュースを買ったときと、任天堂のバーチャルコンソールを連続して買ったときとと、エロ動画を連続して買ったときだな。
国際ブランドって? (スコア:0)
ここでいう「国際ブランド」ってどういう意味なんだろう。
選択肢だけ見てるとクレジットカードっぽいけど,「国際ブランド」
という単語にクレカ限定の意味なんてあったっけ?
Re: (スコア:0)
選択肢が足りないわけでもないのに銀聯が入ってないな
Re: (スコア:0)
銀聯はリストに入っていて欲しかったですね
日本人(/.Jユーザの主体)で支払いに使っている人はいないって判断かもしれんが
「決済手段にお客様に使われたことがある」という質問(アンケ)だったら、では上位に入りそう
中国出張がおおいと銀聯ブランド持っている人も多いのかもしれんので知りたくはある
クレカの国際ブランドに関する話ではこの記事が興味深かった
JCBって私が学生時代の時にはすでに国際ブランドだったが、非英米系の旧敗戦国が自国系クレカを国際ブランドに育て上げたってのは実はすごい努力の果てなんだよな
ロシアにはできない…プーチンが「JCB」を羨んだ本当の理由 [kodansha.co.jp]
Re: (スコア:0)
曲がりなりにも日本国内で発行できる銀聯より、発行できるイシュアが存在しないDiscoverを選択しに入れる意味はよくわからないね
Re: (スコア:0)
作れるところって主に三井住友と三菱UFJニコスくらいだから
そんな多くないしな
Re: (スコア:0)
前にスラドでもストーリーになってた三郷の新しい橋通れないじゃん
Re: (スコア:0)
デビットカードもプリペイドカードも、カードレスもあると思うけど。
Re: (スコア:0)
俺が使ってるデビットカードはJCBだな
Re: (スコア:0)
顔写真の際多数クラスタには及ばないが、なんか違和感のある投票ネタが最近増えた気がする。
Re: (スコア:0)
カード業界では国際ブランドという単語は一般的ですが
国やアクワイヤラの枠を超えて、同じブランドであれば決済ネットワークを利用できる契約の元で発行されたクレジットカード
くらいの意味ですかね。VISA、Mastercard、AmericanExpress、JCB、DinersClub/Discover、銀聯国際の6つ。
DinersはDiscoverに買収されて一体化しているのと、AMEX、JCB、Diners/Discoverは加盟店の相互解放をしている、って感じ。
Re:国際ブランドって? (スコア:1)
>「好きな言語は」って書いたら英語や日本語って回答が来るのが普通じゃなかろうか
いやー、その設問でも、選択肢が「Python」「Ruby」「C」とかなら、
さすがに「これ、自然言語の話じゃないな」ってことぐらいわかるはずで。
この設問も「国際ブランドは?」しか書いてないけど、選択肢にVisaとかMastercardとか
並んでるから、「クレカの国際ブランドの話だな」ってことは一目でわかったよ。
持たない主義っているのか (スコア:0)
ニコニコ現金払いで通販はほぼ使えない
どんな生活してるのだろうか?
持たないではなく持つことができないのもいるかもしれんが
Re: (スコア:0)
自己破産してもブランドデビットは持てるし、Amexも持てるらしい。
反社会的勢力はスラドにはあんまりいなさそうだし、受け子するほどバカではないだろう。
Re: (スコア:0)
>自己破産してもブランドデビットは持てるし
お金の管理が出来ない人をデビットカードで管理するって手法があるよ。
専用口座を設けて、預金残高を最低限にしておき、使ったら補充する。
残高までしか買物できず、買物すれば即座に口座に反映され、銀行を選べば逐一メールで報告されて用途も分かる。
※「用途が適正でない場合は補充しない」という約束事を相手と取り交わしておく
Re: (スコア:0)
通販使わないとか、使っても代引きとか銀行振込可能なところだけ使うとか
Re:持たない主義っているのか (スコア:2)
通販はアマゾンが使えれば良いという層はそれなりにいるのでは?
アマゾンだけならコンビニで POSA カードを買ってくればクレジットカードがなくてもいける。Paidy で銀行引き落としもできるし。
Re: (スコア:0)
Kyashとかクレジットプロトコルのプリペイド使えば良さそうだけどね。
Re: (スコア:0)
Kyashの国際ブランドはVISAなので回答として持たない主義ではなくVISAを選択すべきです。
Re: (スコア:0)
PayPayとかは各社が徐々に対応してきてるので、オンラインで使えて国際ブランドがないプリペイドの決済スキームはあるといえばある。
Re:持たない主義っているのか (スコア:1)
近所のお店でPayPay辞めるところ増えてきた
手数料がつらいらしい
Re: (スコア:0)
四半世紀前ぐらいまでは通販もそれほど幅を利かせていなかったし、頑なに通販は使わない人が残っているのかもしれない。
それにコンビニ払いってのもサービスとして成り立つぐらいあるわけだしね。
Re: (スコア:0)
15年前までは国内は振込、国外は郵便為替で割とどうにかなった。
クレカ系決済無いと辛かったピークは、体感だけど10年ぐらい前。
今は決済手段がプリペイドもポストペイも色々あるから逆に困らなくなった。
Re: (スコア:0)
銀行振込のヨドとJoshinがあればまず困らないからクレカの必要性を感じないな。
両者で入手不可能なマイナー品の得体のしれない店舗での通販は最低でも代引しかありえないし。
複数持ち (スコア:0)
クレジットカードに限定した話だけど、「一番使う」っていうのは複数持ってることを前提としてるんだよな。
1枚で間に合ってるけど、将来停年退職で無職になったら新しく作るのは苦労しそうだから今から用意しといた方が良いだろうか?
その場合、提携の国際ブランドは変えるのがセオリー?
※そもそも外国行かないし海外通販も最近は使わないし、メジャーな国内ブランドのカードだから国際ブランド意味無いかなあと思ったが、
amazon.co.jpは国際ブランドだけだった。そりゃそうか、amazonだもんな。
Re: (スコア:0)
非接触カード前提だとあんまり関係ないかもですが、磁気ストライプや接触式ICカードタイプだと接触不良やリーダーとの相性かなにかでどうにも読み取れない場合もあったりする。
なのでカードは複数あった方が安心だ、と出張が増えてきたときに会社の先輩に言われた。
宿泊先の支払いをカードで、と思っていてうまくいかないと焦るからと。
で、カードを2,3枚持っておくならブランドも分散しておくとさらに特定ブランドが使えない状況にも対応できるぞ、と。
今では宿泊先も事前支払いも多くなったり、前述の通り非接触タイプだと接触不良や相性もあんまりなから大丈夫そうだけど。
Re: (スコア:0)
元はJCBだけ持ってたけど、なんか「JCBは使えなくなりました」みたいな店舗が急増した時期があってVISAとMastercardを追加で作った。
当時は手数料が高いとかなんとかで店側からJCBが敬遠されてるとか言われてたけど今はJCBだけでも国内なら不自由ないんだろうか。
Re: (スコア:0)
生活上の家賃や光熱費や公共料金の類と、それ以外の随時生活費(食費や交際費や浪費)を分けてますね。
前者に関してはカードを使ってるという実感はなくて、ほぼ口座引き落としの互換。
用途に応じて専用カードを作って、収支会計の見通しを良くする感じ、でしょうか。
Re: (スコア:0)
いつも使っているMastercardはたまに使えないサイトがあるので(利用可能なのに弾かれる)、そういう場合はVISAといった具合に。
リアル店舗でも極稀にあったが、現金は持たない主義とかではないので、こちらは特に問題はなかった。
Re:昔はVISAだった。ApplePayのせいでMasterになった。 (スコア:1)
VISAがApplePayに対応したのは結構最近の話。3年前だと三井住友すらVISAカードをApplePayに登録したらIDだけになってた。
MasterだとIDとMasterの両方が使えたが。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/suzukij/1324421.html [impress.co.jp]
ちなみに「VISAタッチ」と「VISAのタッチ決済」は全くの別物やからなw
Re:昔はVISAだった。ApplePayのせいでMasterになった。 (スコア:1)
むかしVISAのタッチ決済とは別の「Visa Touch」というiDとかQUICPayとかの対抗馬がいたんですよ。三菱UFJニコスが出していました。
「VISAタッチと「VISAのタッチ決済は別物」というのはそれを覚えているクレオタの常套句なので気にしなくて問題ないです。
Re:昔はVISAだった。ApplePayのせいでMasterになった。 (スコア:1)
この話の流れだと別物ってところが重要。
4582044が言ってる最初に普及したって奴は「VISAタッチ」の方で、もう滅んだ。
今使われているコンタクトレスはMastercardが先行してる。