2023年少林寺拳法世界大会 ライブ配信 | スポーツブル (スポブル)

2023年少林寺拳法世界大会 in Tokyo, Japan

実況・解説

  • 新井 庸弘

    大範士九段
    一般財団法人少林寺拳法連盟 
    元会長
    少林寺拳法世界連合(WSKO) 
    元理事長・主任指導員

    大学卒業後より創始者宗道臣の下で修行し、約50年にわたり本部指導員として全国・全世界で指導・普及に従事。
    技の原理原則の分析、整理に基づいた論理的かつ丁寧な指導スタイルで多くの指導者の目標的存在。
    近年では、書籍「剛法の秘密」「柔法の秘密」においても実演解説を務めた。

  • 川島 一浩

    正範士八段
    一般財団法人少林寺拳法連盟 
    前会長
    少林寺拳法世界連合(WSKO) 
    前事務総長・主任指導員

    約40年にわたり、本部指導員として国内外を問わず、指導と普及に従事。
    切磋琢磨の中にも拳士同士の交流がある大会の在り方を目指して尽力した。
    各国連盟の事情にも精通し、海外の拳士の少林寺拳法に駆ける思いや指導現場の苦労を知る。
    また演武披露の経験も豊富で、拳士たちには豪快で質実剛健な演武を期待する。

  • 大野木 憲三

    大範士八段
    本部審判委員会 元委員長
    少林寺拳法世界連合(WSKO) 
    名誉指導員

    少林寺拳法東京進出の拠点東京道院内山滋の下に入門、関東黎明期を知る。
    また埼玉県連盟理事長を務め、さいたまスーパーアリーナで全国大会を開催するなど、長年に渡り指導・普及に尽力された。また審判委員会委員長として、現在の競技規則を立案し審査・採点方法を礎を構築。
    技の成立要件や演武における理に適った捌きの重要性を指導する。

  • 梅野 清嗣

    正範士七段
    本部審判委員会 前委員長
    少林寺拳法世界連合(WSKO) 
    名誉指導員

    十代で博多道院入門、二十代で博多道院道院長・福岡大学少林寺拳法部監督を務める。
    学生指導員として九州地区を中心に演武や運用法を指導するほか、全国・海外を巡り、指導普及に尽力した。
    審判委員会委員長として、護身の技法の在り方に則った武的要素の重要性を説き、武的要素に基づいた演武審査、指導を通じて、迫真の演武を追究する。

  • 井上 弘

    少林寺拳法連盟理事
    UNITY国際指導員

    若き頃より本部職員として修行に明け暮れる。
    安全と技術の向上の両立を目指す修練方法、修練環境の確立に尽力するとともに拳理を探求する楽しさ・人づくりの行としての魅力を伝え広げた。
    今大会では、近年Youtube「黒帯ワールド」でもコラボしたお馴染みのお二人と共にトークを展開し、現場の臨場感を伝える。

  • 西 冬彦

    「黒帯ワールド」監督

    映画バイヤーとして『少林サッカー』を買い付け大ヒットに導く。
    『黒帯kuro-obi』『ハイキック・ガール!』等の武道アクション映画を製作。
    黒帯ワールドのYoutubeとSNSは約300万人のフォロワーがいる。

  • 石橋 孝彦

    「黒帯ワールド」スタッフ

    「鉄の拳を持つ男・武道歴45年のタカさん」でお馴染み。
    様々な武道家たちの技を体験して的確なコメントをすることで世界中のファンから親しまれている。
    普段は子供達に空手を教える優しい先生。

  • 柴原 優美香

    アナウンサー 

    少林寺拳法歴19年7歳で奈良信貴道院に入門。
    奈良市立一条高・同志社大出身。全国大会最優秀・世界大会入賞実績がある。 関西地区のニュース・情報番組のキャスターを担当。
    その他、ラジオ、トークイベント MC など フリーアナウンサーとして活躍中。 趣味は阪神タイガース応援と登山、温泉巡り。

  • 保田 一成

    アナウンサー 

    広島県出身のアナウンサー
    九州・山陰地区の放送局でニュース番組を担当。
    広島城北中高・立教大にて、中高大の10年間にわたって少林寺拳法に青春を注いだ。 趣味は列車一人旅。
    *写真:学生時代の保田アナ

大会情報

大会名称
2023年少林寺拳法世界大会 in Tokyo, Japan
開催期間
2023年10月7日(土)
2023年10月8日(日)
会場
日本武道館
主催
少林寺拳法世界連合(WSKO)、一般財団法人 少林寺拳法連盟
主管
東京都少林寺拳法連盟
協賛
伊藤園、ミキハウス、ダイキン工業、ドコモビジネスソリューションズ
羽田タートルサービス株式会社、松村商店、和田興産、山本化学工業
協力
少林寺拳法関東連絡協議会、全日本学生少林寺拳法連盟、関東高等学校体育連盟少林寺拳法専門部
後援
外務省、厚生労働省、総務省、スポーツ庁、(公財)日本スポーツ協会、(公財)日本武道館、 日本武道協議会、少林寺拳法振興議員連盟、東京都、東京都教育委員会、(公財)東京都体育協会