「その他スポーツ」カテゴリーを選択しなおす
(記2024年2月18日) 東川のきとろんでデトックスした日の帰り道、旭川駅の四季彩館でぎんねこ監修のお弁当を発見! 価格もお手頃。焼鳥弁当ととりめしを購入。この他にもう一種類、特製豚丼もありました。 焼鳥弁当は鶏もも、つくね、豚肉にピーマン、なす、玉ねぎが入っている。 とりめしは、鶏の味がしみしみのごはんの上に、照り焼きのど〜んと乗っている。 美味しかった、ごちそうさま! 今度は特製豚丼を買ってみよう...
今日は週末ポイントロング練静岡マラソンまで残り3週間+1日恒例の大事な30k走を行う4:40起床(睡眠時間→約6時間10分)体重は…一気に増えたー꒰꒪д꒪ …
今朝の夢はスマフォの画面がひび割れ~落としたみたいバキバキになった。 夢でよかった。 夜我が家にやって来たさるぼぼちゃんも割れてた。 不吉な予感 前途多難の予感 今日は仕事終わってから・・・確定申告の
東京マラソンまであと2週間と1日。痛み、違和感、脚の動かなさで思うように走れていない中、それでもレースに向けて、10,000mペース走くらいはやろう!と予定し…
令和6年2月17日(土) 2024年今日は今年2回目、ハーフを走りました。六甲縦走トレイルラン2024の練習です。フラットコースをしんどくない程度のペースで走りました。まずまず走れました。梅の花が咲きだしました。今年は1週間ほど早い感じです。10:23スタート
熊本に来ましたいたるところにいろんな形態のくまモンがいますということはさておき明日は熊本城マラソンです目標は・・・完走 = 最後まで走り切ること4年前の京都マラソン以来最後までタレずに走れたマラソンが無い今のままでは「自分はマラソンランナーだ」と言えない明日
5年ぶりくらいのブログ更新! パスワード忘れてログインするのにめっちゃ時間かかった( ´-`) 2024年2月12日 さいたまマラソン出走してきました☆ 目標① サブ3.5 目標② 3時間35分以内 目標③ PB更新(3時間37分) 直近の走力は 皇居ランで30キロをキロ5でクリア あとはポイント練で 8キロペース走(ほぼ閾値)が キロ平均4"33 5キロタイムトライアル(皇居)が キロ平均4"26 くらいかなあ。 10キロもハーフの持ちタイムも不明のまま挑むさいたまマラソン 目標設定はちょっと悩んだけど、 PB更新はいけるんじゃないかと思って挑みました。 ■レース前の準備 食事は 火~木が低…
今日の日記はマラソンとは全く関係ありません。最近はこんなのが多いけど、お許しくださいね。今日は嫁さんの希望でこんなところへ行ってきました。淡路市の旧尾崎保育所です。ここで「パッチワーク」の展示が行われているとのことでした。嫁さんはパッチワークは全くしないけど、嫁さんのお姉ちゃんが若い時からずーっと続けています。その関係で、見たかったようです。こんなのに迎えられました。元保育所だけあって、園児も迎えてくれました。パッチワークの展示室です。バッグもたくさん展示されていました。タペストリー、小型でしたが力作がたくさん展示されていました。この展示室の隣りで食事を提供しているところもあり、こんなのをいただきました。玉子サンドがメイン、その後のコーヒー付きで500円でした。玉子の焼き具合も絶妙で美味しかったです。その...パッチワークの展示会と草香の枝垂れ梅・・・
こんばんは!姫路城マラソンから間もなく1週間が経過しますしかし、ダメージは非常に大きく、なかなか回復している様子がありません。そのため、平日は完全休養に努めま…
藤本渚。将棋プロ四段。世間的には全く認知されていないが、将棋界ではもしかすると藤井とそこそこやれるかもしれない素材として注目されている18歳棋士。今年度勝率…
【ランニングあれこれ】趣味と家族を両立できるか 思い切って言ってみた「一緒に行かない?」
やったー!と、思わず小躍りしてしまいました。 言ってみるものじゃん、「一緒に行かない?」って。 何事かというと、マラソンと家族の話。 ワタクシ、趣味のマラソンで遠征する際は家族の承諾を得つつも、いつもどこかで後ろめたさがありました。 小学校
ファイントラック 『メリノスピンサーモロングスリーブ 』ランニングを快適にする高機能ベースレイヤー!徹底レビュー
WATARUです! 冬のランニングは、寒さに負けず、快適に走りたいものです。 しかし、寒さに備えすぎて動きにくくなったり、汗冷えしたりと、悩みも多いのではないでしょうか? 今回紹介するのは、ファイントラックのメリノスピンサーモロングスリーブ
道の駅 なないろ·ななえ なないろファクトリーの函館縄文アイスクリーム
(記2024年2月17日) 七飯町の道の駅、なないろ·ななえにて。 ナンダコレは!なないろファクトリーの函館縄文アイスクリーム! 縄文土器を模したコーンにアイスを盛ってくれるようで、バニラ、ティラミス、チョコレート、りんご、安納芋、黒ごまの6つから好きな味を選べる。 安納芋をチョイス。美味しい! ドキドキしちゃいます 💓 顔に見えるよね。 美味しかった、ごちそうさま!ランキング参加中。ポチっとお願いします!に...
試験も一旦落ち着いたのでもう1本のインディアンウイスキーも飲む事にしました。 モンキャッスル 世界一のウィスキー消費国であるインドも有数の蒸留所が造るブレンデッドウィスキー。 現在はヨーロッパやアメリカ、台湾を中心に輸出されています。 はち
<おやすみ投稿‼️> 今日は職場の同僚と「親睦会」沖縄・九州料理を堪能🍲 明日(2/17)は22時~【#YouTube:ひろのぶライブVol.144】-君の居…
今朝おいらのママが作った『4色丼』っていう食べ物らしい。 お兄ちゃんのは5色丼だった。これにプチトマトがプラスされてた。 ママは『今日色鮮やかだ~』と。。。お弁当箱の中身は5色丼。 おいらのママのお弁当
2/15(木)今日は早朝JOG5:00起床(睡眠時間→約5時間50分)天気は晴れ朝から7℃もある!あったか!Σ(・口・)(7℃は暖かく感じる…慣れw)体重は少…
今週は仕事が忙しく、カラダも頭も気も使い、毎日帰ったらぐったり『仕事に専念する期間だ』と割り切り、仕事に支障が出ないようランオフ。睡眠時間の確保を優先して乗り…
明日私は旅に出ますあなたの知らない女(ひと)と二人で・・・うそです旅(熊本)には行きますが二人ではなく一人です(そもそも上の歌詞を知らん人、すみません)そんなわけで明日の夜は一人で熊本ごはん何を食べようかと昨日から考えておりますマラソン前日と言えばカーボ
我家の敷地内の空き地に家庭菜園を始めたのは5年くらい前かな。少しづつ耕して何本かの畝を作っていたけど、今日はもう1本増やしました。増やしたといっても長さ4メートルくらいです。というのも昨日ミカンの木を鉢から畑の端に植えたので、畑が少し少なくなってしまいました。まずは地面を少し耕して、その上に他から土を持ってきました。こうして2時間あまりで新しい畝ができました。ここに有機肥料を入れて、土づくりをしたいと思っています。この畝には夏野菜を作ろうかな。それにしても気温が高いので雑草の延びるのが早いです。午後はジムに行ってきました。筋トレは少しだけで、今日はステップマシンを1時間踏みました。数年前までは負荷14~15で踏んでいたけど、今日は13でもヘトヘトになりました。体力の低下、目に見えて進んでいます。しゃあない...家庭菜園の畝を少し増やしました・・・
【雑記】新しい運転免許証を携え、今日も安全運転で行ってこよう
どうしても涙をこらえることができませんでした。 ううう。 運転免許証の更新手続き、法定講習の中。 流されたビデオには、交通事故でご子息を亡くされたお母様のコメントが。 亡くなったのは、我が家と同じ小学校1年生の男の子といいますから、聞いてい
【雑記】新しい運転免許証を携え、今日も安全運転で行ってこよう
どうしても涙をこらえることができませんでした。 ううう。 運転免許証の更新手続き、法定講習の中。 流されたビデオには、交通事故でご子息を亡くされたお母様のコメントが。 亡くなったのは、我が家と同じ小学校1年生の男の子といいますから、聞いてい
(記2024年2月16日) 昼どきのJRに乗って出張。車中で食べるお弁当を新札幌のサンピアザB1Fにあるチキンペッカーデリで調達。 お弁当は、以前はオサレな容器に入ってたりしたけど、ああいうオサレ感を前面に押し出す容器はなくなっていて、ちょっとホッとする。だってあれ食べづらかったもの。 とりから丼!食べごたえのあるとりからが2本! とりから丼だけだとちょっと寂しいので、ポテサラと紅しょうがのから揚げを追加。 ...
第1回から気になっていた日光千人同心街道ジャーニーラン。 第5回にして初エントリーすることとなりました。 第5回日光千人同心街道ジャーニーラン 江戸時代、徳川氏の関東入国に伴い、かつて甲斐国・武田氏に仕えていた武士が幕府の家臣として、江戸城
3連休最終日の2月12日(月)は、『正木山・鍵山トレイルラン ショートコース試走会』に参加しました。 今年が三回目となる『正木山・鍵山トレイルラン』の本番は、3月31日に開催が予定されており、部門はショート(12Km)、ミドル(20Km)、ロング(32Km)の3つ。私はこの大会の一回目と二回目に、ロング部門へ出ています。コースはとてもよく整備されており、エイドの配置も適切。主催者の強い熱意が感じられる運営で、安心して走れる大会という印象を持っています。 今回も出たいところではありますが、同じ日に開催される他の大会へエントリーしているため、こちらへは参加できません。その代わりというわけ..
2/13(火)今日はランオフ昨日までの5連休でたくさん遊んだので、まずはしっかり休んで身体をリセットஐ7:00起床(睡眠時間→約5時間)天気は晴れ日中はかなり…
雨降りましたね 今日はセブンイレブン 今日もバレンタインデー毎日かも ショコラこもち だけど昨日の我が家の食いしん坊\(^o^)/のチョコの勝ちかな 水都大阪ウルトラマラニ
昨夜は飲みに行ってきました。日本男児の生き様は色なし恋なし情けあり男の道をひたすらに歩みて明日を魁(さきがけ)ると、酔っ払って男塾塾歌など歌ってる間に気がつくと大会(熊本城マラソン)3日前でした。走りこめていないのでPBなど望むべくもないけど多少はプランを立
暖かいですね。今日は関東に春一番が吹いたらしい気象庁が春一番を発表するようになったのは、キャンディーズの春一番の曲が影響したみたいです。坐骨神経痛の影響か、まだ調子が上がりません。もう苦しくてジョグばっかり。今はこれ以上は故障したくないので無理はしません。普段はアルコールは全然飲まないので、日曜日に少し飲み過ぎて肝臓が弱っているのかな。それにしてもテンションが今一つ。本日の走行 14.35K ま...
昨日は小学校区の某団体の慰労会兼懇親会でした。お昼の食事会でしたが、お昼から贅沢な会席料理と一杯をいただきました。このほかに天ぷらと茶わん蒸し、ご飯とお汁がありました。ビールと焼酎のお湯割りも何杯かいただき、ほろ酔い気分になりました。2時間くらいでしたが、いつの間にか終わってしまいました。その後、誘われて2次会に。誘ってくれた人が急きょ連絡して開けてくれたお店に行って、午後5時過ぎまで楽しみました。二次会ではあまり飲まなかったような。その店の従業員の女性はマラソンを走っている人でした。それから2人でマラソンの話で盛り上がりました。今度の大阪マラソンと名古屋ウィメンズマラソンを走るそうです。がんばってほしいですね。二次会もお開きとなり、他の人たちは三次会に行きましたが、自分はだいぶ酔っぱらっていたので帰って...某団体の慰労会(親睦会)・・・
こんにちは!先日のことですが、大阪マラソンよりメールがきて、参加者コードが発行されましたスタートブロックはAブロックぎりぎりまでトイレで粘ってAブロックの最後…
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)