のんびり主婦のきままな日記



 

タマネギの植え付け。

カテゴリー │家庭菜園



11月7日 きょうは立冬。暦の上で季節はきょうから冬。

暦通り朝から冷え込みました。最低気温10,4

タマネギの苗の植え付けの季節です。

リンゴ箱で育苗していた早生種のタマネギ

いい具合にそだってます。

少々曲がったものもありますが・・・

きょう午後、約250本を植え付けました



かなり密植ですが

近年タマネギが高騰してます。

早生種でもそこそこ保存性があるので

あると助かりますよ


いただきものの焼酎



お湯割りで飲みました

この季節にはいいですね~

焼酎は滅多に買わないのでして(夫も飲まないし)

味わっていただきます^^♪





 

野菊。

カテゴリー │



野紺菊の花が咲いてます。

紫色の濃いタイプ(ユウゼンギクか?)

小さな花はとてもかわいいです。


野生種のノギク

品種は定かではなく

これもノコンギクか?



その辺に生えていたものですが

薄紫色が美しく庭植えしています。




アメリカ大統領選挙の開票で

トランプ氏が当選確実であると報道されてます。

多分、今後の国際情勢は前途多難となるでしょう。

イスラエルは泥沼。もはやハマスだけでなくパレスチナの人々を

一掃するようなジェノサイド。

ハマスを支持するような国の群衆にも攻撃しています。

アメリカはユダヤ系の力が強いからネタニヤフを支持しますね。


ロシアの停戦は?

こちらも泥沼。

北朝鮮の兵士まで入り

ウクライナへの武器の供給は止まり

プーチンの思うつぼ。


そしてわが国日本は経済的な締め付けに

どう対処していくのか?



 

ケイトウ。

カテゴリー │ウチの庭


ケイトウの花10/14

11月の三連休が明けて

ちょっとは秋らしい気温。

最高気温20,8 最低気温15,1

ケイトウの花が咲き進んで・・・

とは言え見た目は分からない。

花びらが認識できないから難しいのよね。


土曜日の嵐で倒れてつっかい棒をして

やっとこさ起こしました。


ケイトウの花11/4

葉っぱがもう少し紅葉するのかな?

まだ気温が高過ぎなんで最低気温一桁にならないとね




 

山茶花。

カテゴリー │


山茶花の花が咲きました



11月4日。三連休の三日目。振替休日。

晴れて穏やかな一日。

畑の整地をしてタマネギ用の畝を作りました

これを1週間放置します。肥料がなじむかな。

タマネギの苗は順調に育ってますから

今週中に植えることも可能です。



土曜日午後の嵐のようなお天気で

イチョウの葉が落ちまして

イラガの幼虫も一緒に落ちてきました。

見つけしだいやっつけてます。

うっかり触って腫れたりしますから・・・



写真のものはもう死んでますが

クロテンイラガという外来種のものです。

これが去年大発生して大変なことでした。

ことしも残念ながら繁殖しています。




 

浜北森林公園。

カテゴリー │自然



11月3日 文化の日 三連休の中日。

晴れの特異日。

昨日の大雨が嘘のような青空。

きょうは、森林公園湿地保全の活動日。

新メンバーも増えたし学生さんの実習もあり

草刈りがはかどってよかったナ


ビジターセンター前のモミジバフウの葉も色づいて

一部分は落葉しています。

紅葉も2週間ぐらい遅いように感じますよ




ススキも遅いしセイタカアワダチソウも遅いし

秋が暖か過ぎだしお天気も不順で

雨が多かったね。


きょうのボランティアの活動も雨かな??なんて

中止を予想してました。キャー

いい汗をかいたし

達成感もあったし


さーて明日は、冬服を出さないと。。。忙しい忙しい!



 

草花。

カテゴリー │草たち



秋が深まり、花盛りまたは実りの季節を迎えてます。

雑草地でもおなじです。

セイタカアワダチソウ、エノコログサ、オヒシバ

アレチヌスビトハギ、ヨモギ、ヘクソカズラ・・・(写真に写っていないものもあり)

通勤途上のお宅にて(雑草地とは失礼かも)

勝手に撮りましたが

草取りをしていても奴らは好むと好まざるにかかわらず

ワサワサと思いっ切りよく生えてきますよね。

種が落ちて・・・

そこへ生を受け命をつないで

次世代へ引き渡す。

遺伝子?なんだろ。。。大いなる力か?








 

紅葉?

カテゴリー │ウチの庭



真っ赤な葉。

コリウスの赤い葉です。

紅葉するのでなく元々この色に育つ種類です。

シソ科一年草。種類はいろいろありますが

この赤い葉が特に好きです。

葉っぱを鑑賞する植物ですから

花は貧弱です。

でも種を作るために花は咲きます



秋になったので花を咲かせたのです。

種ができるのかどうかは不明ですが。





 

ころ柿

カテゴリー │ウチの庭



10月31日(木)晴れ時々曇り 最高気温23,2 最低気温15,5

やっと秋らしく感じる気温です。

しかし晴れもきょうまで。

明日から雨予報で台風崩れの低気圧をともなう前線のために

土曜日はかなりの雨量になるらしい。

3日、文化の日は晴れの特異日ですが雨のようです。



庭のころ柿が色づいてます。

今年は生り年でしたが殆ど落ちてしまいました。

カメムシとヘタムシの被害です

来年は対策をしないといけないですね。




さて、今朝の新聞記事で

自民党が裏金で非公認にした議員を

選挙が終われば禊ぎが済んだとばかり

自民党に呼び戻すらしいですね~

なんだそれ???って変なの。






 

秋明菊

カテゴリー │



秋の草花、秋明菊。

キンポウゲ科多年草。

加湿に弱い性質ゆえにこの夏の長雨で

ほぼダメなってしまった。

生け垣の横で生えていたこの一株だけが

なんとか花を咲かせました

よかったなあ



 

ローズマリー

カテゴリー │



ローズマリーの花が咲いていました。

我が家のは、立性タイプで放任の結果

鬱陶しいほどに伸び過ぎて

昨日、はみ出した部分を剪定しました。

それが、写真の花です。

シソ科のハーブ。常緑低木に分類されます。

香りが強くて料理に使うことはしていません。

夫が肉料理が苦手というのがあるかもしれませんが。。。



乾燥に強くて庭木としても

利用価値があると思います。

挿し木で殖やすことが簡単なのがうれしい植物です。