2021年05月 - JR特急

記事一覧

反対側で撮る、キハ185系「九州横断特急」

本日は、キハ185系「九州横断特急」をアップします。九州横断特急2号・宮地~波野・2021.4.11.阿蘇駅で小休止している「ななつ星in九州」の追っかけ1ヶ所目を撮った後、次は阿蘇外輪山を越えた上記にやって来たが、まずは「ななつ星n九州」の35分前に通過する「九州横断特急2号」を、まだ散る前の桜がバックに入る反対側で撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。九州横断特急2号・宮地~波野・2021.4....

続きを読む

小休止している姿を撮る、77系「ななつ星in九州」

本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。上記2枚・ななつ星in九州・阿蘇駅・2021.4.11.散りかけの桜と「ゆふいんの森」「ななつ星in九州」とを絡めて撮りたくて、4月1・2日に久大本線・日豊本線・鹿児島本線へと遠征したが、この日は仕事が休みに入ったので単純に、「ななつ星in九州」の追っかけをするために豊肥本線・阿蘇駅からスタートする事にした。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリック...

続きを読む

タラコ色を撮る、キハ47形「みよしライナー」

本日は、キハ47形「みよしライナー」をアップします。みよしライナー・三次駅・2021.2.18.2月17・18日は山陰地方で大雪との天気予報だったので、「木次線にラッセルが走るに違いない!」と勝手に思い込み急遽遠征を決めたが、いざ木次線沿線に来てみるとラッセルの走った痕跡や情報はなし、18日は朝から沿線で待ってみたが走る気配がないので、早目に切り上げて帰える事にした。18日の朝からの天気予報では山間部を中心...

続きを読む

1泊2日で258km

本日は、広島県三次市のタイムズレンタカー「フィット」をアップします。貸出時・2021.2.17.返却時・2021.2.18.広島県三次市のタイムズレンタカーで、FF4駆4本スタッドレスタイヤの「フィット」を借りたが、貸出時77,744km・返却時78,002kmで、1泊2日の木次線遠征で258km走った事になる。にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。            クリックして頂き、ありがとう...

続きを読む

木次線・出雲横田駅

本日は、木次線・出雲横田駅をアップします。木次線・出雲横田駅・2021.2.18.木次線・出雲市~下久野までの積雪は少ないが、一山越えて奥出雲町に入ると急に積雪量が多くなり、線路状況の確認のために見に行った出雲横田駅舎の屋根には、通算30cmほどの雪が乗っかっていて、情報なしに見た人は雪国の駅かと勘違いしてしまいそうですね。ホームに入って線路上の積雪を見るとレールより10cmほど高く積もっていて、ここから備...

続きを読む

島根県仁多郡奥出雲町の雪景色

本日は、島根県仁多郡奥出雲町の風景をアップします。島根県仁多郡奥出雲町・県道45号線・2021.2.18.島根県仁多郡奥出雲町・八代付近・2021.2.18.2月17・18日は山陰地方で大雪との天気予報だったので、木次線にラッセルが走るに違いないと思い遠征して来たが、17日は出雲市駅~木次駅~日登駅の積雪はなし、本当に雪が降るの?って感じで心配したが、18日の朝早くに起きると出雲市のホテル周辺でも積雪5cmで安心した...

続きを読む

木次線・木次駅

本日は、木次線・木次駅をアップします。木次線・木次駅・2021.2.17.2月17・18日は山陰地方でも大雪との天気予報、「これはラッセルが走るに違いない!」と遠征したが、小倉から新幹線で広島までは早かったが、広島から三次までが単線で時間がかかり、さらにレンタカーで積雪10cm程の木次線・出雲三成駅に着いたのは14時前だった。この日の撮影は諦めて気になる数ヶ所の撮影地を下見、宿泊予定の出雲市へ向かう途中に、...

続きを読む

初めて知った小倉駅始発の上り新幹線、500系「こだま」

本日は、500系「こだま」をアップします。こだま770号・小倉駅・2021.2.17.今年の1月28日から2月4日までの7泊8日で、宗谷ラッセル・石北ラッセルを撮りに北海道へ遠征したが、今回も「ウヤ」や「遅延」などで思うように撮影できず消化不良に終わったが、帰って来てラッセルを検索していると、さほど遠くない木次線でもラッセルが走っている事を知った。山陰地方はスキー場もあるので確かに雪は多いんだろうけど…、と...

続きを読む

最後は陣原駅で撮る、77系「ななつ星in九州」

本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・黒崎~陣原・2021.4.2.スペースワールド駅のホームで「ななつ星in九州」の追っかけ8ヶ所目を撮った後、「ななつ星in九州」が八幡駅に20分ほど停車するするので、最後は陣原駅に先回りしてホームで撮る事にしたが、構え終わった頃に先程のスペースワールド駅のホームに居た先客4名の内の1名が来られた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。ななつ...

続きを読む

予備候補地で撮る、77系「ななつ星in九州」

本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・枝光~スペースワールド・2021.4.2.朽網~苅田で「ななつ星in九州」の追っかけ6ヶ所目を撮った後、「ななつ星in九州」が門司港まで往復する時間を利用して、次は予定していた西小倉~九工大前で撮ろうと下見するが気に入らず没、仕方ないので予備候補地のスペースワールド駅のホームで撮る事にした。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。ななつ星in九州・枝...

続きを読む

プロフィール

sonic883-885

Author:sonic883-885
JR九州・北海道や国鉄の特急を中心にしたブログ、Yahoo!ブログからの引越し組です。
掲載画像は 2,000→42万画素に変換しているため粗く、またビデオはオマケ程度です。

訪問者カウンター

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ