ストレートの正面を撮る、485系「RED EXPRESS」
- 2011/09/30
- 20:45
本日も、日豊の485系・記録の旅・第12弾をアップします。 にちりん3号・津久見~日代・2010.10.17. 昨日・一昨日アップした東別府~西大分で「にちりん101号」を撮影後に、高速道路を走って津久見までやってきた。上記の場所は7月の16:00頃に「にちりん17号」を撮ったが逆光が厳しかった。今回は朝一番に訪問したので狙い通りに順光で撮ることができた。近づいてくるのを何枚か撮ったが、このタ...
絵になる定番俯瞰で撮る、485系「RED EXPRESS」
- 2011/09/29
- 19:48
本日も、日豊の485系・記録の旅・第12弾をアップします。 にちりん101号・東別府~西大分・2010.10.17. 昨日アップした遠景を撮って画角を広げて定番の俯瞰アングルを撮った1枚。折角なので絵になる沿線の景色も入れて撮ることにした。 にほんブログ村に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとうございました。又...
赤色でよかった、485系「RED EXPRESS」
- 2011/09/28
- 20:21
本日より、日豊の485系・記録の旅・第12弾をアップします。 にちりん101号・東別府~西大分・2010.10.17. 日豊の485系の引退まで半年を切った昨年の秋に津久見以北へ遠征した。初っ端は通勤特急「にちりん101号」を定番の俯瞰場所から遠景で撮ってみた。普通の車両なら何処に居るのか目を凝らして探さないといけないが、「RED EXPRESS」は強烈な存在感を放ちながら走っていたので一発で...
小さなポニーの迫力ある爆煙と蒸気、「SL津和野稲荷号」
- 2011/09/27
- 20:15
本日は、山口線・SLをアップします。 SL津和野稲荷2号・篠目駅仁保側・2010.1.2. 昨日までアップしてた「SLやまぐち号」の重連が、SLの代名詞たる煙や蒸気がなく撃沈してしまったので、昨年の正月に撮った「SL津和野稲荷号」をアップします。C56形は、元々短距離線区用に開発されたタンク式C12形をベースに、長距離線区用に共通部品の多い系列設計としてテンダー式に変更開発された。幹線ではな...
広がった煙でポニーが隠れた、SLやまぐち号・プッシュプル
- 2011/09/26
- 20:00
本日で最後となる、山口線・SLやまぐち号・プッシュプルをアップします。 SLやまぐち号・仁保~篠目・2011.9.23. 名草~地福で上りを撮った後は特に追っかける気持ちもなく普通に帰路に着いたが、国道9号の長門峡駅付近で渋滞したので「おやっ」と思ったら、何と先程撮ったSLやまぐち号が長門峡駅に停車中だった。予定外に追い越してしまうと何処かで撮れるかも…と欲が出て、気付くと篠目駅入口を左折して...
煙を吐かない区間だった、SLやまぐち号・プッシュプル
- 2011/09/25
- 20:39
本日も、山口線・SLやまぐち号の重連をアップします。 SLやまぐち号・名草~地福・2011.9.23. 下りの追っかけ2ヶ所目を道の駅「長門峡」前で撮った後は、もう間に合わないと思い国道9号ではない線路の西側の道路を普通に走っていると、後ろの車に呷られ終いには追い越し禁止区間で100km(推定)くらいで追い抜かれた。おそらく撮り鉄で追っかけしているのだろうが、兵庫の年配の方の言葉が的中しそうで...
こんな場所で撮るの? SLやまぐち号・重連
- 2011/09/24
- 20:32
本日も、山口線「SLやまぐち号」の重連をアップします。 SLやまぐち号・篠目~長門峡・2011.9.23. 大山路で場所を少し分けてくれた兵庫の年配の方が私が追っかけをすると知り、「こんな人出の時に追っかけしたら危ないよ!」と忠告を頂いたので、普通に走って間に合えば撮ろうと考えを切り替えた。国道9号を走っていて沿線に撮り鉄が構えているという事は私が先行しているのが判った。しかし数分なので人気の...
人気の場所も逆光だった、SLやまぐち号・重連
- 2011/09/23
- 22:39
本日から、山口線「SLやまぐち号」の重連運転をアップします。 SLやまぐち号・宮野~仁保・2011.9.23. 本日より「SLやまぐち号」が週末「C571+C56160」の重連運転を開始した。最初は大歳~矢原の吉敷川鉄橋をロケハンしたが大木が邪魔して諦めた。先客の年配地元カメラマンに他候補地を尋ねると、大山路が人気があるとの事で急遽やってきたが、既に50人程が陣取っていた。兵庫からの年配の方が...
山陰の女王、キハ82「まつかぜ」
- 2011/09/22
- 21:58
本日は、山陰本線の女王として活躍した、キハ82「まつかぜ」をアップします。まつかぜ・小串~湯玉・1981.4.3. 京都から幡生までを日本海沿いに結ぶ山陰本線、その距離は673.8km、山陽からの縦方向の連絡に重点を置かれ、山陰の横同士の連絡は殆ど考慮されず近代化が遅れた。宮脇俊三先生曰く、「山陰本線は偉大なるローカル線」と評した。1961年に「まつかぜ」が福知山線経由で登場したが、起点から終点...
初めて新幹線を撮る
- 2011/09/21
- 20:44
本日は、新幹線をアップします。 さくら566号・厚狭~新下関・2011.9.17. こだま745号・厚狭~新下関・2011.9.17. のぞみ40号・厚狭~新下関・2011.9.17. この日は「トワイライト」編成が山陽路を走った第4週目で、下りを撮影後に午前中から上りのためにロケハンを済ませ、ガストで昼食とドリンクバーで16:00まで休憩しようと思ったが、以前に仕事で下関担当の頃の記憶では、確かここから...