砂漠のソーラーカーレースに、東海大学が出場!|SOLAR JOURNAL

編集部からのお知らせ

砂漠のソーラーカーレースに、東海大学が出場!

11月13日(木)~17日(月)の5日間、南アメリカ唯一のソーラーカーレース「Carrera Solar Atacama 2014」がチリ共和国北部のアタカマ砂漠で開催される。

東海大学ソーラーカーチーム
世界で優勝を狙う

2011年、2012年に続く3回目の開催となる今回は、7カ国26チームが参戦予定だ。このレースに、日本から東海大学ソーラーカーチームが参戦することが発表された。

総監督をつとめる東海大学の木村英樹教授は、「アタカマ砂漠は、世界でも日射量が最も強い場所として知られています。モジュール温度が高くなりやすく、過酷な条件にさらされます。また、アンデス山脈はアップダウンが厳しいコースで、坂を上るときに多くのパワーを必要とします」と、コースについて分析する。

そのような過酷な環境下でソーラーカーレースにチャレンジする東海大学チームの走りを支えるのは、パナソニックが提供する、高温でも発電特性が維持される太陽電池モジュール「HIT(R)」と高容量リチウムイオン電池。これまでも各地の世界大会で優勝や準優勝を果たしてきた同チームだが、今回はどのようなレースを見せてくれるだろうか。学生たちの挑戦を応援したい。

※「HIT(R)」はパナソニックグループの登録商標です。

東海大学チャレンジセンター
http://deka.challe.u-tokai.ac.jp/lp/

関連記事

Fujisawa サスティナブル・スマートタウン(Fujisawa SST)

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. いつまで続けるのか、ガソリン補助という愚策
  2. 【申込受付中!】12/10東京開催!「系統用蓄電池ビジネス」セミナー 蓄電所市場で勝ち抜くヒント...
  3. 【北村コラム】ドイツの最新データで見る、再エネ電力の拡大と熱・交通の脱炭素化の停滞...
  4. LONGi、N型バックコンタクト「Hi-MO 9」を市場投入。TOPConを超えた新領域へ!...
  5. テスラの家庭用蓄電池 Powerwallが全国のヤマダデンキで購入&設置できる。一気に身近になったPowerwallを見に行こう!...
  6. 地域の合意形成を伴走支援 再エネ導入の新たなモデルに ~ 宮城県 再生可能エネルギー地域共生促進税条例を施行 ~...
  7. 「雑草」がエネルギー源に!? 名城大が発電を実演
  8. 第7次エネルギー基本計画、年内に骨子案を固める 脱炭素電源の構成比率が焦点に...
  9. グリッドコードとは? 太陽光発電事業者も知っておくべき系統運用の新ルール...
  10. 蓄電システムのSolaXがドイツサッカーをサポート 産業用の新製品を投入し、日本での展開も強化...
太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.51 | ¥0
2024/10/31発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ