聖教新聞が職場に届いた : 創価の森通信
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

聖教新聞が職場に届いた


☆初日のドキドキ風景です.


職場に届く新聞は、日経新聞と読売新聞です。
その新聞の中に、新顔が入りました。
新聞の名前は「聖教新聞」。

ちなみに、私が入れたのではありません。
営業マンが契約を結ぶに当たって「新聞をとらされた」とのこと。
以下に、その配達初日の職場風景をご報告しましょう。

ポストから新聞を持ちこむ係りの女性が、営業マンに声をかけました。
「これ、○○さんの新聞ですか?」
「うん、そうだよ。契約のお客さんが一ヵ月とってくれって・・」
すると、他の社員二人が社対話に割り込みました。
「聖教新聞ですか、へえ・・」
「テレビの番組欄ってあるんですか?」
「ないんじゃないの、そういう俗世間のものは」
(係りの女性が新聞をめくって確認)
「テレビ番組欄、あります。四コマ漫画もあります」
「そうそう、四コマ漫画、あるんだよねー」
「○○さん、学会に入るんですか?」
「いや、そういうのじゃないよー」

と、こんな会話をしつつ、新聞係りの女性は聖教新聞を置き場に運びました。
こうして聖教新聞が、わが社に披露されることになりました。
その初日の瞬間を私は見ていたのです。

私は職場では有名な学会員ですし、その現場を至近距離から眺めていたし、
皆も私の正体は分かっているし、でも、私に話かける人はいない・・
けっこう、ドキドキでしたよ。^^

今後3月一杯、職場に毎日、聖教新聞が届きます。
いやはや、刺激的な状況になってきました。
一体、どうなりますか・・

聖教新聞の4コマ漫画記事を以下に添付します。
sokafree.exblog.jp/26768961/


ブログトップへ

by sokanomori3 | 2018-03-01 23:21 | 聖教新聞 | Comments(10)
Commented by ルピナス at 2018-03-02 00:19 x
菊川さん、こんばんは。
とても楽しく拝見しました。

私は取引先の会社の社長に見てもらっておりますので、
そこの社員が、「毎日、社長の机に聖教新聞が置いてあります。
活字が好きな社長は結構読んでます。」
私は、「そうか、えべっさんで何万円もする笹買ってくるより、
ずーっとまし。」っていうんです。
かつて、創価学会大嫌いでぼろくそ言ってた社長ですので、
とても嬉しいのです。
推進してもう10年くらいになります。

Commented by sokanomori3 at 2018-03-02 05:59
ルピナスさん、おはようございます。
新聞や対話を通じ、間合いが詰まっていく。
学会が身近になり、手の届く距離になる・・
そんなことになるのでしょうね。
学会嫌いの人も、知らないで嫌いな訳ですから、
新聞は本当に大きな武器になりますね。

職場に聖教新聞が届くというのは私としてはとても不思議な気分です。
嬉しいという部分と、ちょっぴり恥ずかしい部分と。^^
なんで恥ずかしいのだろう?(笑い)
★菊川広幸
Commented by 千早 at 2018-03-02 09:57 x
菊川さん、職場に聖教新聞、ステキ(^^)
ルピナスさん、スゴイですね!
Commented by sokanomori3 at 2018-03-02 21:22
千早さん、こんばんわ。
営業マンに聞きました。
電気店の夫妻から依頼されたそうです。
選挙も毎回、頼まれるそうです。(笑い)
ルピナスさん、10年推進・・
スゴイですよね!^^
★菊川広幸
Commented by ルピナス at 2018-03-02 23:17 x
菊川さん、千早さん、こんばんは。

その社長の会社には、学会員の活動家が2人いたそうで、
「拝んで金儲けできるなら楽なもんだ。」が口癖だったらしく、
彼ら、随分やられたみたいです。

それがね今ではね、(笑)
日経の横に聖教ですから、変わるもんです。

6年前から、集金に来てもらうより、
銀行振込にして欲しいという事になっております。
Commented by sokanomori3 at 2018-03-03 07:26
ルピナスさん、銀行振り込みの継続、スゴイですね。
そこまでなら、入信しないんですかね?
★菊川広幸
Commented by ルピナス at 2018-03-03 22:26 x
菊川さん、こんばんは。
>入信しないんですかね?

これは、私が一番思うところです。
そうなればまた報告します。
たとえ今、信心しなくとも、彼の幸福は私が祈っていきます。
それが、聖教購読者の功徳だと思っております。

Commented by sokanomori3 at 2018-03-04 06:14
ルピナスさん、おはようございます。
私も好意的で、学会書物も読み、学会を認めていつつも入信しない友人がいます。
あと一歩、前に進めば入信に至る状態です。
長いし、いつしか祈れなくなった自分があるのです。
「味方になってくれているから、いいか」というふうに。
不思議ですね、認めていてもやらない人。
私などは、良いと思えばまずやってみるのですが・・
ルピナスさんは祈れている。
私も見習わなければなりませんね。
★菊川広幸
Commented at 2018-03-04 23:58 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by sokanomori3 at 2018-03-05 22:18
非公開さん、3月3日、ひな祭りに素晴らしいですね!
「池田先生ご夫妻、創価女子会館へ」ですね。
おめでとうございます!
★菊川広幸


創価の森通信Freedom   音声ソフト対応BLOG


by sokanomori3

外部リンク

検索

カテゴリ

全体
ブログ案内
ひらがな御書の集い
ひらがな御書
ひらがな御書に学ぶ
ひらがな御書の解説
座談会御書・解説
御書の登場人物
仏法用語
小さな一歩でしゅっぱ~つ♪
千早抄 (体験談)
千早美術館
前略 千早さま
愛別離苦
日本点字図書館見学記
新版御書の拝読
新人間革命読書感想文
聖教新聞
創価学会総本部
日蓮大聖人
池田大作先生
池田先生の詩
池田大作先生の逝去
戸田城聖先生
牧口常三郎先生
幹部指導
功徳を得る信心
創価学会の記念日
創価ニュース
学会書籍のご案内
折伏教典の研究
創価学会歌
希望の哲学
創価学会の問題
宮田幸一氏問題
妙音・自由の人
障害者スポーツ
自在の人
自在会情報
視覚障がい書籍紹介
盲導犬
勤行 唱題
公明党
政治
一般書籍のご案内
管理人より
読者の皆さまへ
創価の森の小さな家
飼い猫ラッキ一
<別館>のご案内
創価の森通信フリーダム
学会員として生きる
体験談
地域の灯台たれ
窓際族以降の17年
私の仕事
親孝行
母の旅立ち
良死の準備
介護士への道2020
介護士への道2021
介護士への道2022
介護士への道2023
介護福祉士2023年5月~
介護士の転職方法
ウクレレ愛好家
ボランティア芸人
夢修行
健康づくり
怪我・病気対策
ミニマリスト
大工は魔法
料理は魔法
健康ジョギング
フルマラソン
ぼっちキャンプ
ウイスキー愛好家
雑記帳
つぶやき
俳句
ポエム
日本・世界遺産見学
経済
フェイクニュース
創価学会批判
紛争・災害ニュース
沖縄の戦争
21世紀の戦争
九州大震災
大白蓮華
グラフSGI
公明党候補一覧
新版御書の全編拝読
任用試験
老後の人生設計
他宗教
サカマキガイ駆除
日顕宗
ダイハツミラ660
太鼓
実家の解体
未分類

最新のコメント

千早さん、おはようござい..
by sokanomori3 at 05:40
秋の風にゆれるコスモスの..
by 千早 at 18:58
追伸。 鯖さん、な..
by sokanomori3 at 04:19
つづきから けれど..
by sokanomori3 at 04:16
レオさん、おはようござい..
by sokanomori3 at 04:03
こんにちは、レオです。 ..
by レオ at 15:32
千早さん、おはようござい..
by sokanomori3 at 05:27
菊川さん、こつこつと誠実..
by 千早 at 21:51
くまさん、おはようござい..
by sokanomori3 at 03:13
さらば冬のかもめという映..
by くまさん at 22:50
千早さん、こんにちわ。 ..
by sokanomori3 at 17:22
超短期戦の選挙が終わり、..
by 千早 at 15:09
非公開さん、おはようござ..
by sokanomori3 at 06:56
非公開さん、おはようござ..
by sokanomori3 at 05:54
akiさん、おはようござ..
by sokanomori3 at 07:33
この様な書込み大変失礼致..
by aki at 06:54
ただし、youtubeの..
by sokanomori3 at 05:49
非公開さん、おはようござ..
by sokanomori3 at 05:39
キョンシーさん、おはよう..
by sokanomori3 at 05:32
菊川さん 心に深く染み入..
by キョンシー at 21:40

リンク

ランキング登録をしています。バーナーのクリック協力をお願いします!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 創価学会へ



PVアクセスランキング にほんブログ村

ひらがな御書ホームページ

以前の記事

2025年 11月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月

ブログジャンル

ボランティア
介護