三重県四日市市で活動する整理収納AD/親・子の片付けマスターインストラクター 須藤有紀です。ずぼらを公言する私が、娘達との毎日の中で自分時間を作るために見つけた方法が整理収納。こんな私にも出来るママも家族もラクになる収納を御提案します♪
by seirismile
カテゴリ
全体□お知らせ
■わたし:暮らし
■わたし:軌跡
■わたし:整理収納アドバイザー
■わたし:学び
□整理収納:思い出
□整理収納:目的
□整理収納:子ども
□整理収納:収納グッズ
□整理収納:キッチン
□整理収納:リビング
□整理収納:整理
□整理収納:押し入れ・納戸
□整理収納:衣服
□整理収納:書類
□整理収納:洗面所
□整理収納:思考・時間
□整理収納:防災
□整理収納:カラーを楽しむ
□整理収納:玄関・土間
□整理収納:その他
■サービス内容
■スタッフ
■セミナー
■実作業サービス
■実作業サービス(お試し)スタッフブログ
■キッチンサービス スタッフブログ
■個人アドバイス(終了)
■親子Lesson
■新生活サポート
■整理収納AD2級認定講座
■親・子の片づけインストラクター
■PTA・家庭教育・子育て支援講座
■定期講座(6回コース)
■写真整理サークル
■学習机「木のこ」
■IRUI INDEX
■カタフェス(オンライン)
■オンライン整理収納サービス
□お客様の声:セミナー
□お客様の声:個人アドバイス
□お客様の声:実作業サービス
□お客様の声:新生活サポート
□お客様の声:整理収納AD2級認定講座
□お客様の声:定期講座
■家事:洗濯
■家事:掃除
■家事:料理
■家事:その他
三重ママサロネーゼcLUB
イベント
雑誌新聞ネット掲載・テレビ出演
スケジュール
月別 記事ランキング
□お客様の声:オンラインアドバイス
□整理収納:家づくり
■オンラインアドバイス
■整理収納AD向け
未分類
最新の記事
【PTA講座】中学生に整理収.. |
at 2024-11-29 12:30 |
【ファミ片】親・子の気持ちを.. |
at 2024-08-27 10:38 |
お子さんとの整理収納時間は愛.. |
at 2024-08-12 18:41 |
【申込開始】夏休み企画!親・.. |
at 2024-07-18 11:03 |
まずは知る・気づく・わかる |
at 2024-07-14 15:13 |
記事ランキング
以前の記事
2024年 11月2024年 08月
2024年 07月
2024年 05月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 01月
検索
タグ
整理収納(534)四日市(295)
三重(205)
子ども(93)
セミナー(92)
キッチン(44)
実作業(39)
収納(31)
整理収納アドバイザー(25)
定期講座(19)
画像一覧
【PTA講座】中学生に整理収納講座 in四日市市
こんにちは
三重の整理収納アドバイザー&親・子の片づけマスターインストラクター
公式LINEにてsmilehome最新情報を気ままに配信しています♪
smile home 須藤有紀です
先日私の住む四日市市内の中学校で 全校生徒さん(一部保護者の皆さん)への講座を担当させてもらいました!
夏前にPTA役員の方から依頼を頂き、私自身楽しみにしつつ、内容を悩みに悩み、どうしたら伝わるかなで頭がいっぱいになる程だった今回の講座
なぜここまで、私が悩んだのか?
理由は
大人(先生や保護者の方)が、講座受講後にお子さんに期待している事が、大きすぎる!
事前に頂いたお声には
・優先順位を今後の為にもつけれるようになって欲しい
・忘れ物が多く自分で管理出来るようになって欲しい
・お子さんが自室を片づけれるようになって欲しい
・プリントを出せるようになって欲しい
といった感じで、確かに同じ親としは共感ばかりなのですが、これらをお子さんに たった40分の講座で出来るようになってもらうのは、正直難しい!
私が伝えたい相手(伝えて欲しいと依頼をもらったのも)は、中学生の皆さん
彼らに何か気づきを得てもらう為に、どんな形で伝えるのがよいのかを考えた結果
講座タイトルは「自分がやりたい事をやる為の整理収納」
今回は整理収納が出来るようになる方法をお伝えするのではなく、自分の人生を歩む為の気づきを一つでも得てもらう事を目的することに
講座タイトルは「自分がやりたい事をやる為の整理収納」とし、内容は、整理収納の基本を軸に
をお伝えすることに
自分に合った方法の見つけ方の一例も紹介
講座の中では、自分に合った方法の見つけ方の一例として、保管プリント収納の事例も紹介
ファイルに教科別に挟むという方法もありだけど、それが合わないなら教科別に掘り込むも〇
ちなみにこの↑写真は、うちの高3受験生長女の模試収納
私が一番伝えたかった事は・・
こんな風に収納の話をしながら
特に受験期に入っていく中学3年生を中心に
「自分で決める事の大切さと
一度決めた事でも上手くいかなかったら決め直せばいい」
という事を整理収納を切り口に知って欲しい
心のどこかにメッセージとしてひっかかって欲しい
という想いを強く込めさせてもらいました
そして講座後には保護者・先生の皆さんと座談会も
こちらでは保護者の皆さんからの沢山の質問を元に、お子さんとの関わり方についてお伝えしたところ「待つことが大事なんですね」「反省の連続です」とお声が
子どもとの片づけ問題においては、子どもだけが整理収納を学ぶのではなく、親である保護者の皆さんにも正しく学んでもらう事がポイントなので、今回座談会という場を作って頂けた事に感謝しています
そして、テスト期間中の大切な時期に 寝る事なく一生懸命聞いてくれた生徒さん達
本当にありがとうございました!!
三重県内小中学校のPTA講座・家庭教育講座のご依頼、喜んでお受けてしています!!
お問い合わせはこちらのお問合せフォームより↓↓
#
by seirismile
| 2024-11-29 12:30
| ■PTA・家庭教育・子育て支援講座
|
Comments(0)
【ファミ片】親・子の気持ちを理解する
こんにちは
三重の整理収納アドバイザー&親・子の片づけマスターインストラクター
公式LINEにてsmilehome最新情報を気ままに配信しています♪
smile home 須藤有紀です
先週初めに
先週初めに
ファミ片マスターインストラクターとして
小中学生向けのワークショップ
「夏休み企画!親・子で楽しくお片づけ」を開催
小学生4名とママ3名の3組の
親子の皆さんが参加してくれました
今回のメインワークは
「お片づけインタビュー」
親→子にだけでなく
子→親にも行うことで
お子さん達だけでなく
ママ達にも自分自身のお片づけ(子どものエリアではない)
についての本音やお困り事を
お子さん達に伝えてもらいました
するとママ達からは
「片づけが出来ないモノには理由がちゃんとあるとわかった」
「こうしたら片づくよねと決めつけがちだった」
なんていう声が
正しい片づけを学び
お子さんの声にしっかりと耳を傾けるだけで
みえる世界が変わりますよね
そしてお子さん達からは
「お母さんも大変な事があるんだなと思った」
「ママが片づけにくい場所があったんだ」
と可愛い声が
どうしても親→子に一歩通行になりがちな
片づけ問題
今回のワークを通して
お互いの気持ちを少し知ってもらい
更にどうするといいか?も一緒に作戦会議をしてもらったので
帰宅後の関係性にもきっと何かしらの変化があるはず♡
ある参加者さんからは
「前は出しっぱなしでしたが、
参加後は『片づけは・・』と声をかけると
前よりさっと元に戻すようになりました」
「レゴも兄弟で相談し、
どうしたらみんなが面倒くさくなく片づけられるか
を考えています」
なんていう嬉しい感想をもらいました
こんな嬉しい変化が起こるなんて気になる!
参加したい!という方は
参加したい!という方は
また長期休みに開催予定を立てますので
ぜひリクエストを送って下さい
↓↓こちらより
須藤が小躍りして喜びます 笑
#
by seirismile
| 2024-08-27 10:38
| ■親・子の片づけインストラクター
|
Comments(0)
お子さんとの整理収納時間は愛おしい♡
こんばんは
三重の整理収納アドバイザー&親・子の片づけマスターインストラクター
公式LINEにてsmilehome最新情報を気ままに配信しています♪
smile home 須藤有紀です
毎日暑い日が続きますが
この夏は めちゃくちゃお客様と整理収納をさせてもらっています!
毎週5軒前後のお客様宅にご訪問し
ご依頼主である奥様はもちろん
夏休みという事もありお子さん達とも♡
お子さん達は 保育園のお子さん~中学生まで
どの子も一生懸命作業をしてくれたのですが
整理のポイントは
「お子さん自身が今使っているモノを使いやすくする事」
整理が上手く進まないお子さん達は
「過去好きで使っていたモノ」と
「今使っているモノ」を混同している事が多いので
使っていない=捨てる ではないよという安心感を与えてあげつつ
「今使っているモノ」を 子どもスペースや 子ども部屋の使いやすい場所に
「過去好きで使っていないモノ」は、まとめて収納の中に一時保管していけるよう
伴走をしてあげて下さい♪
途中で気がそれつつも しっかりと頑張ってくれるお子さん達
中には お手紙をくれたお子さんも♡
お片づけを頑張ってくれると書いてもらっていました嬉しい
そしてママにお渡しした整理収納のレジュメを熟読してくれていたとのことで
須藤感激で震えました!!
片付けって簡単に出来るんだ
整理収納って毎日をラクにするんだ
整理収納って毎日をラクにするんだ
なにか楽しいかも
そんな気持ちをお子さん達が抱いてくれると嬉しいな
と、いつも願っています♡
ちなみに!一度の作業で整理収納が身につくお子さんは ほんの一部
何度も繰り返して自分のモノにしていってもらっています
(大人だってそうでしょ♪)
なので、パパ・ママ達
お子さん達へのお片づけのハードルは低く見積もってあげて下さいね
整理収納・お片づけは学ぶ事がスタートとしてオススメ
ということで来週19日(月)に開催予定の
ということで来週19日(月)に開催予定の
小中学生向けワークショップに親子でご参加されませんか?
親子で片づけを学び、考えるきっかけにしてもらえると嬉しいです
お待ちしています!!
#
by seirismile
| 2024-08-12 18:41
| □整理収納:子ども
|
Comments(0)
【申込開始】夏休み企画!親・子でいっしょにお片づけ♪
おはようございます
②親・子で質問しあって気づく
を通して、家の中で「困っている」事を
公式LINEにてsmilehome最新情報を気ままに配信しています♪
三重の整理収納アドバイザー&親・子の片づけマスターインストラクター
①片づけを学ぶsmile home 須藤有紀です
LINE公式を読んで頂いている皆さんには
先行でお知らせをさせてもらいましたが
今年も
「夏休みのお子さん向けイベント」
を開催させてもらいます!
ここ数年は 親・子の片づけ教育研究所の
公式WSをしていたのですが
今年はsmile home オリジナルのワークショップを開催します!
(もちろん親・子の片づけマスターインストラクターとして♡)
「親・子で一緒にお片づけ」
ということでお子さんだけでなく
親御さんである皆さん自身も
お子さんと一緒に片づけを学んでもらいます
ワークショップの中では
②親・子で質問しあって気づく
③親・子でアイデアを出し合う
を通して、家の中で「困っている」事を
一緒に解決していく方法を見つけていきます!
②の親子で質問しあう
っていうワークが個人的に大好きなんです♡
お子さん達がね、嬉しそうなんですよね♡
楽しみにしていて下さい
もちろん、ママやパパでもある親御さんにも
親・子で片づけに取り組むとは?
と、気づきのある時間を過ごしてもらえると思います!
皆さんにお会いできるのを楽しみにしていますね
#
by seirismile
| 2024-07-18 11:03
| ■セミナー
|
Comments(0)
まずは知る・気づく・わかる
こんにちは
三重の整理収納アドバイザー&親・子の片づけマスターインストラクター
公式LINEにてsmilehome最新情報を気ままに配信しています♪
smile home 須藤有紀です
この三連休は 外仕事の予定を入れたておらず
ゆっくり のんびり過ごしています
今日は長女が市内にある
コワーキングスペースで一日勉強をするというので便乗し
私も溜まっている&先に進めておきたい
デスクワークを集中して進めています
連休明けに回しても全然問題なかったのですが
最近暑さから サービス終わりの疲労が増加しているので
平日に少しでも早く休憩をとれるように先取り仕事
先日、初回ヒアリングにお伺いした
お客様宅の近くに
前から行ってみたかった薬膳カフェがあったので
仕事帰りにお邪魔してきました
私の体質に合わせて作ってもらった薬膳茶で
至福のひと時
薬膳茶を入れてもらう前に
カウンセリングシートで
私の気質をみてもらったのですが
血・水に滞りがあるのが分かりました
薄々自覚はしていましたが
視覚化されたり
プロからアドバイスをもらうと
腑に落ち どうするといいかを考えるようになりますよね
これって、整理収納とも
他の何に対しても同じだなと
最近お客様宅と整理収納作業をさせてもらっていても
同じことをよく思います
知らないから気づかない
分からないから 出来ない
ただそれだけ
でも、このそれだけの事が難しい
固定概念が凝り固まってしまっている事もあるし
気づいていても 時間を取れない事もある
(そもそも時間が取れないのは何故かを考える必要もあるのだけども)
そこを
私達プロと名乗っている者が 少しサポートをさせてもらい
自分を家族を知る・気づくお手伝いをさせてもらう事で
滞っているものを循環させていく
それが私の仕事だなと
その為には出すに注力するだけでなく
上手く入れる仕組みも大事
あれ、身体と同じだーーー笑
素敵な薬膳カフェと出会えたので
3週間に1回のお客様宅の訪問の後に
自分をみつめ直す お楽しみ時間として通いたいと思います♡
#
by seirismile
| 2024-07-14 15:13
| □整理収納:思考・時間
|
Comments(0)