7月6日(土) 7日(日)札幌で第46回母乳育児学習会 : やわらかな風の吹く場所に:母乳育児を応援

7月6日(土) 7日(日)札幌で第46回母乳育児学習会

日本で育児しているお母さんの多くは赤ちゃんに母乳をあげています。産院での適切なケアや情報提供を受けて、トラブルの対処の相談を気楽に受けられている人はまだまだ少数派です。

それはどういう理由でしょうか。迷うことなく自信をもって行っている母乳育児支援の、根拠としている知識が15年前のものとか、30年前のものである施設が少なくないからです。また、調乳指導という名前の、ミルク会社のかなり不適切な営業活動を許可している施設が多いところも、お母さん達の悩みを増やしています。
誤りがあることにきづかずに、産院のスタッフが正しいと信じて届ける善意の情報提供は、お母さん達が困ったときもずっとそこから抜け出せずに頼りにされていることが多いです。届ける知識の時々のアップデートは、周産期医療の他の分野と共に、乳児栄養や育児技術の方法についても欠かせないのです。

母乳育児支援の研究は英語論文が毎年500件はでている分野です。ご自身で全て把握することはほぼ不可能です。そこを細かく複数の人数でピアをした情報提供を受けられる学びの機会を、JALC(日本ラクテーション・コンサルタント)がお届けしています。

早めの夏休みの北海道旅行を兼ねて、どうぞお越し下さいませ。

♥事前登録締め切りは、~6月23日(日)23:59カード)

~6月18日(火) 9:59コンビニ)

延長しました♥️



以下、転載します。

【7月6日(土) ・7日(日)の2日間、札幌コンベンションセンターにおいて第46回母乳育児学習会が開催されます】
札幌での開催は第11回(2002年)と第20回(2005年)に引き続き14年ぶり3回目となりま
す。

↓↓ 事前登録はこちらから ↓↓

https://jalc-study.jimdo.com/

【と き】2019年7月6日(土)・7日(日)
【ところ】札幌コンベンションセンター
【事前参加登録期間】
2019年 5月 8日(水)10:00
~6月17日(月)23:59(カード)
~6月12日(水) 9:59(コンビニ)

【プログラム】
サブタイトル 『JALC20周年:つなげよう 私たちのいままでとこれからを』
● 1日目 ●
10:30 受付開始
11:30~開会式、オリエンテーション
12:00~13:00(60分)
 2018年版「赤ちゃんにやさしい病院運動」と「母乳育児がうまくいくための10のステップ」について 中村和恵
13:15~14:15 (60分)「早産児に対するEHMD: Exclusive Human Milk Dietの利点」水野克己
14:30~15:30(60分) NICUでの母乳分泌の確立と維持 UP TO DATE 母乳の保存と取り扱いを含む 大山 牧子
16:00~17:30(90分)「災害時の乳幼児栄養支援:私たち支援者にできること」本郷寛子
◇◆ 懇親会予定 ◆◇

● 2日目 ●
8:30 受付開始
9:00 オリエンテーション
9:15~10:45(90分)JALC20周年記念シンポジウム『学び、つながり、明日を拓く』
11:00~12:00(60分)IBCLC助産師としての母乳育児支援変革の軌跡
12:00~13:00(60分)座談会「JALCの歴史」」※CERPs対象外
13:00~14:30(90分) 「どうしたらいいの?私の母乳育児」~母親に伴走する支援
を~ 菅原光子、古賀浩子、西垣敏江
14:30~14:45(15分)「今後のJALCの歩~進むべき道しるべ」大会長 瀬川雅史
14:45~ 閉会式

多くの皆様に爽やかな初夏の北海道の地においでいただき、楽しく有意義な学びの
ひとときをすごしていただければと心より願います。

↓↓ 事前登録はこちらから ↓↓
https://jalc-study.jimdo.com/

♪ 懇親会も大歓迎です(要事前申込み)♪
 みなさま、気軽にぜひご参加ください。

*****************

JALC第46回母乳育児支援学習会in札幌
大会長 瀬川雅史

*****************

7月6日(土) 7日(日)札幌で第46回母乳育児学習会_d0063558_07011218.jpeg


記事や写真・イラストの無断転載はお断りします

医療的な事を扱うため個々の症例の質問への回答は
責任を持てないため、基本的に行っておりません。

妊娠・出産  子育て 
母乳育児ランキング
7月6日(土) 7日(日)札幌で第46回母乳育児学習会_d0063558_20152268.jpg

←バナー


更新を通知する

2-3年以上前の記事では内容がすでに古い可能性があります。 改訂などの管理が行き届いていないこともありますので 記事の公開時期にもご注意下さい。

about me: 坂出市立病院 産婦人科勤務
      (産婦人科医・外来のみ、H27年5月より)
      母乳外来も予約制で行っています。

次の四国での母乳育児支援学習会も、ただいま、検討中です。


twitterでも当ブログの以前の記事にどのようなものがあるか、ご案内しています。





by Dr-bewithyou | 2019-06-02 06:53 | 応援メッセージ:支援スタッフ | Comments(0)

赤ちゃんとのつきあい方の情報メモ。母乳育児支援(おっぱいライフ応援)をしている産婦人科医・IBCLC 戸田千のブログです♪ 下方の「ブログの説明」に利用上の注意もありますので必ずご覧になってください。


by Dr-bewithyou
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30