realme GT 最新情報まとめ
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2024/04/Realme-GT-5-Pro-feature-MSP.webp-327x172.jpg)
realme GT 6がFCC認証を通過、バッテリー仕様が明らかに
Realmeの次期フラッグシップスマートフォンである「realme GT 6」が、アメリカのFCC認証やEurofins認証を通過し、一部の仕様が明らかになったようです。mySmartPriceが伝えています。FCCのデータベースにて、モデル番号RMX3851のrealmeスマートフォンが確認されたとのこと。データベースを読み解くと、Android 14ベースのrealme UI 5.0をプリイン...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2021/07/1-ef069e7b2b-327x246.jpg)
realme GT Master Editionシリーズ正式発表!INFOBARの深澤直人デザイン
INFOBARや無印良品の深澤直人がデザイン!realmeが「realme GT Master Editionシリーズ」を正式発表しました。ハイエンドモデルの「realme GT Master Explorer Edition (真我GT大师探索版)」、ミドルレンジモデルの「realme GT Master Edition (真我GT大师版)」があり、それぞれスペックが異なります。realme G...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2021/07/Realme-GT-Master-Edition-5K4-747x420-327x184.jpg)
噂:INFOBARの深澤直人デザイン。realme GT Master Editionのレンダリング画像がリーク
中国realmeのハイエンドスマホ「realme GT」の、現在開発中であるとされる派生機「realme GT Master Edition」のレンダリング画像が、非常に高い命中精度を誇るOnleaksことSteve Hemmerstoffer氏と91Mobilesにより伝えられました。それによると、派手な印象だったrealme GTとは異なり、非常に目立つデザインが特徴なINFOBARなどのデザ...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2021/05/1621826729675-327x145.jpg)
Realme X7 MAX 5G 仮発表。爆コスパなRealme GT Neoのインド版
中国OPPOの派生ブランド、Realmeがインド市場向けに「Realme X7 Max 5G」を仮発表しました。正式発表は5月31日を予定しています。Realme X7 Max 5Gは同社の3万円台の中国市場向けスマートフォン「Realme GT Neo」のインド版という立ち位置となっています。 Realme X7 Max 5Gの仮発表サイトには現在一部のスペックのみ公開されています。発表されてい...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2021/04/realme-gt-neo-top-327x172.jpg)
Realme GT Neo発表!Dimensity 1200搭載の高コスパ機!
中国メーカーRealmeから、MediaTekのフラッグシップSoCであるDimensity 1200を搭載した「Realme GT Neo」が発表されました。このスマートフォンは、先日発表されたばかりの「Realme GT」と寸法、カメラ、ディスプレイなどはほぼ同じスペックとなっています。このスマートフォンの前面は、右上にパンチホールを備えた6.43インチのSuper AMOLEDを中心に構成さ...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2021/03/realme-GT-327x204.jpg)
realme GT 正式発表!SDM888、タッチサンプリングレート360Hz
中国メーカーrealmeから、最新スマホrealme GT 5Gが正式発表されました。realme GTは、最新チップSnapdragon 888を搭載するフラッグシップスマホ。本体価格2799元、日本円で約4万6000円で購入できる非常にコストパフォーマンスに優れたスマートフォンです。最新チップを搭載するスマホとしては、安価なスマホですが、realme GTは65Wの急速充電に対応し、120Hz...