Meta Quest 最新情報まとめ - すまほん!!

Meta Quest 最新情報まとめ

「VRChat Plus」に年齢認証システムを導入。「より安全なプラットフォームを構築」を目指す

2025/02/15 23:58芋ノ文

Meta QuestSteamVRChat

国内での人気も高いメタバース「VRChat」ですが、この度、ユーザーの年齢認証システムの運用を開始しました。2025年2月現在、有料サブスクリプションサービス「VRChat Plus」の会員が、同システムでの認証(登録)を実施できます。「VRChat」2024年末に、システムの導入を予告。当時「年齢認証によって、コミュニティとユーザーがより良い体験を設定可能になり、より強力で安全なプラットフォーム...

Meta Questが動作不能になる不具合の原因が判明。「ファイルシステムの破損などが原因」とメタ社説明

2025/02/04 22:28芋ノ文

Meta Horizon OSMeta Quest不具合

2024年末に突如起こった、Meta Questシリーズ(Quest 2、Quest 3、Quest 3Sなど)が動作不能になる不具合。問題の原因について、メタ社が説明を実施しました。この不具合は、長期間使用していないQuestをソフトウェア・アップデートすると、正常に起動せず「ブートループ」状態に陥るというもの。メタ社は調査を実施し、「ほとんどの場合、デバイスが正常に使用できる」よう対策を行った...

Meta社ザッカーバーグCEO「Quest 3よりもVision Proに優秀な部分がある」と認める

2025/01/30 22:30芋ノ文

Apple Vision ProMeta Questマーク・ザッカーバーグ

2025年現在、XR向けハードウェア領域でしのぎを削っているメタ社とApple。ここにきてマーク・ザッカーバーグCEOが「Apple Vision Proの方が映画視聴には優秀である」ことを部分的に認めました。この発言は、同氏が司会者のジョー・ローガンのポッドキャストに出演した際に行ったもの。ザッカーバーグCEOはApple Vision Proのリリース当時、Meta Quest 3の方が「良い...

Meta社、不具合で起動しないQuestの交換対応を開始。長い期間未使用のデバイスで問題か

2025/01/19 17:49芋ノ文

Meta Questソフトウェアアップデート不具合

2024年末から(主に海外で)発生した、一部のMeta Questシリーズがソフトウェア・アップデート後に起動しない問題。メタ社は、動作不能になったQuestの所有者向けの交換対応を開始しました。この問題は、長期間使用していなかったQuest(Quest 2 Quest 3 Quest 3S)の更新を試みると、デバイス本体が使用不可能になるというもの。海外メディアUploadVRがQuest 2で...

【悲報】Meta Quest Pro、ついに終売。約3年の歴史に幕、後継機まだ見ず

2025/01/17 21:53芋ノ文

Meta Questディスコンパンケーキレンズ

メタ社は、ハイエンドVRデバイスMeta Quest Proの販売を終了しました。現在、公式サイトにアクセスすると、Proではなく「Quest 3を購入する」と表示し、誘導しています。Meta Quest Proは2022年に発売した製品で、メタ社としては初めて、薄型のパンケーキレンズを搭載したデバイスです。アイトラッキングやフェイストラッキングを実装するなど、当時としては先進的な機能を多く搭載し...

噂:Meta Quest、自社設計から中国委託へと移行か?

2025/01/08 20:37芋ノ文

Meta Quest中国開発

メタ社が将来的に、VRデバイスの設計を中国Goertek社に委託するという情報が浮上しました。海外メディアThe Informationの報道です。同メディアは、Goertek社の従業員から得た情報として、レンズやディスプレイといったパーツの製造を、同社に移す動きがあると説明。また、メタ社の新型デバイスの外装パーツの設計が、Goertek社で進んでいるそうです。メタ社は将来的(2030年まで)に、...

Meta Questのv72アップデート配信中。ハンドトラッキングが大幅パワーアップ!

2025/01/05 22:09芋ノ文

InstagramMeta Questソフトウェア・アップデート

12月31日現在、Meta Questの最新ソフトウェアアップデート(v72)が配信中です今回のアップデートでは、スクリーンショットや映像の管理が楽になる「メディアギャラリー」やInstagramのメッセージ機能などが実装。また近くにあるキーボードを検出して、VR内で表示する機能も強化します(順次配信)。この機能は以前から使用可能でしたが「Magic Keyboard」など一部機種でのみで動作する...

ガンダム、進撃の巨人がVRに!人気作品の開発秘話、Meta Quest 3S発売記念イベントにて語られる

2024/10/24 19:10會原

MetaMeta QuestMeta Quest 3Sバットマン取材記事

Meta社は、VR/MRヘッドセット「Meta Quest 3S」を10月15日より発売開始しました。これを記念して渋谷にて10月24日、新作タイトル4作品の発表イベント「渋谷スキランブルフェス」を開催。声優や俳優、各作品の開発者が作品について語りました。まずはガンダムを題材とした「VR映画」を銘打つ「機動戦士ガンダム 銀灰の幻影」。 左からアルコ&ピースの平子祐希氏・酒井健太氏、マルチタレントで...

Meta Questのスマホアプリ「Meta Horizon」に改名。メニューデザインなど一新

2024/08/09 23:52芋ノ文

MetaMeta Questアプリ

Meta社が展開するMeta Quest公式スマートフォンアプリが「Meta Horizon」に改名しました。Questの公式アプリは、同デバイスの設定や、アカウント管理などに使用するアプリ。Questシリーズの初期セットアップにも使うので、恐らくQuestユーザーなら1度は触っているハズ。アプリの画面デザインも結構変化しており、メタバース「Horizon Worlds」やソーシャルに関する情報を...

Meta QuestのMRアプリ、境界線の非表示設定を実装可能に。より没入感が高まるか

2024/07/17 19:40芋ノ文

MetaMeta Questアプリ

Meta QuestシリーズのMRアプリの開発者が、境界線(ガーディアン)の表示を無効化できる設定を実装できるようになりました。QuestではVRやMRを遊ぶ際、事前に設定したプレイスペースの「端」に接近すると、枠のようなラインが表示され安全エリアから出ることを警告します。VR中は、現実の光景が全く見えないので同機能が非常にありがたいのですが、普通に周囲を見ることができるMRでは、話が変わります。...

メタ社製のメタバース「Horizon Worlds」、ついに日本でプレイ可能に!

2024/07/07 10:04芋ノ文

MetaMeta Questメタバース

メタ社が開発するメタバース「Horizon Worlds」が、ついに日本国内でもリリースしました。「Horizon Worlds」はMeta Quest向けのプラットフォームで、イメージ的には「VRChat」に近い感じ。アバターを使ってワールドで遊んだり、フレンドと交流したりできます。名前からも分かる通り、メタ社の肝いりコンテンツなんですが、これまではなぜか一部の国(アメリカなど)のみでの展開に留...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない