NPO法人Rubyプログラミング少年団

Rubyプログラミング少年団

Rubyルビー」は、私たち人間がコンピュータにやってほしいことを表現ひょうげんするための言葉ことばです。「Rubyルビープログラミング少年団しょうねんだん」は、その「Rubyルビー」を使って、青少年せいしょうねんがプログラムを作るよろこびを体験たいけんするために活動かつどうしています。

体験たいけん 道場どうじょう

体験イベント

ProgShouTrial

簡単かんたんなゲームを作りながらプログラミングを体験たいけんできます。島根県松江市しまねけんまつえしおこなっています。参加さんかしたい人は下のボタンをしてください。 体験たいけんイベントの様子ようす

参加さんかする 教科書きょうかしょなど

Next

プログラミング道場

ProgShouDojo

プログラミングを体験たいけんしたどもたちがステップアップするための無料むりょうのプログラミング教室きょうしつです。毎月まいつき一回いっかい開催かいさいしています。参加さんかしたい人は下のボタンをしてください。(イベントの様子ようす

申込もうしこみサイト 教科書きょうかしょなど

Next

スモウルビー・スモウルボット

Smalruby & Smalrubot

小学生でもRubyルビーを使ってプログラムやロボットを作れるようにしたものがスモウルビーとスモウルボットです!どちらもわたしたちが作っています。

ため インストール スモウルボット スモウルビー3

Next

NPO法人エヌピーオーほうじんRubyルビープログラミング少年団しょうねんだん

NPO法人エヌピーオーほうじんRubyルビープログラミング少年団しょうねんだんは、 「一人でも多くの青少年せいしょうねんにプログラミングのよろこびを!」 「プログラミングを通じて青少年せいしょうねんとネット社会とのかかわり方を考える組織そしき地域社会ちいきしゃかいの中に!」 をかかげて活動かつどうしている青少年せいしょうねんのためのNPO法人エヌピーオーほうじんです。将来しょうらいは、スポーツ少年団しょうねんだんのようなものを作りたいと考えています。


NPO法人Rubyプログラミング少年団の公式ロゴ


はっち:NPO法人Rubyプログラミング少年団しょうねんだんとスモウルビーのイメージキャラクター(※1)

法人名 NPO法人Rubyプログラミング少年団(英名:Ruby Programming Shounendan)
略称 Rubyプロ少、プロ少
設立趣旨書
定款
主な活動場所 島根県松江市
理事長 高尾宏治(たかおこうじ)/島根県松江市八雲町
連絡先 contact at smalruby dot jp
理念 小学3年生以上の子どもたちがプログラミングを学ぶための
  • 教材の開発
  • ワークショップの運営
  • ノウハウの提供
を行い、プログラミングを学びたい子どもたちにとって最適な環境を提供する
主な活動
  • Scratch(初心者が最初に正しい構文の書き方を覚えること無く結果を得られるプログラミング言語学習環境)のRuby実装であるスモウルビー(Smalruby)の開発
  • スモウルビー(Smalruby)を利用した作品を共有するウェブサイトの開発・運営
  • スモウルビー(Smalruby)を利用したプログラミング学習塾の運営
  • プログラミング学習塾の運営ノウハウの提供
沿革
  • 2014年4月1日 - 任意団体スモウルビー(英名:Smalruby)として活動開始
  • 2014年5月18日 - 「一日Rubyプログラミング体験 in 松江」開始
  • 2014年6月1日 - 団体名をスモウルビー(英名:Smalruby)からRubyプログラミング少年団(英名:Ruby Programming Shounendan)に変更
  • 2014年6月26日 - Rubyプログラミング少年団の設立総会
  • 2014年10月25日 - 「コーダー道場 松江: CoderDojo Matsue 」開始
  • 2015年2月8日 - 「コーダー道場 松江: CoderDojo Matsue 」を「プログラミング道場: ProgShouDojo」に名前を変更
  • 2015年6月15日 - NPO法人Rubyプログラミング少年団の設立総会
  • 2015年9月24日 - NPO法人Rubyプログラミング少年団の設立

※1:Rubyプログラミング少年団とスモウルビー:Smalrubyのイメージキャラクターのライセンスは「Copyright © Hikari Arakawa (Ruby Programming Shounendan and Smalruby) 2013。このイメージキャラクター、もしくはその派生版は、Rubyプログラミング少年団とスモウルビー:Smalrubyに関連する文脈で誰でも自由に利用できるが、それらは荒川ひかりによる保証を示すものではない。」です。

お問い合わせ

NPO法人Rubyプログラミング少年団の活動に関する、質問や要望、自分たちの地域でもプログラミング体験教室を開催してほしい、プログラミングに関する講演依頼などなど、メール < contact at smalruby dot jp > で気軽にお問い合わせください(迷惑メール防止のため、@ を at、 . を dot に置き換えています)。

メールアドレスを登録いただきますと、毎月一回程度、NPO法人Rubyプログラミング少年団の活動に関する情報(主にイベントの案内や開催レポート)を送ります。登録いただいたメールアドレスはNPO法人Rubyプログラミング少年団の活動に関する情報の送付以外には使用いたしませんので、ご安心ください。(送信元のメールアドレスは info at smalruby dot jp ですので、このアドレスからのメールを受信できるように設定していただきますよう、よろしくお願いします)

※メールの配信には、Google グループ( http://groups.google.com/group/progshou_info)の機能を利用しております。