2006年 10月 15日
![]() 【 α-7D+AF70-200mm F2.8G(D)SSM: F4.0 1/500秒 絞り優先AE ISO100 】 元気よく羽ばたきをするカモさんです。^^ 鳥は最初に水を被るように浴びて、その後この ように羽ばたきをして水をはじき飛ばすんですね~。φ(.. )メモメモ ![]() 【 α-7D+AF70-200mm F2.8G(D)SSM: F4.0 800秒 絞り優先AE ISO100 】 こちらは白鳥さんです。羽ばたきが強いのか水だけじゃなく羽まで抜けて飛んでますな。 どうも白鳥を見ると【新造人間キャシャーン】を思い出します。(爆) ![]() 【 α-7D+AF300mm F4G: F8.0 300秒 絞り優先AE ISO100 】 どうにも直立不動のペンギンさんでした。^^;
by slowhanded
| 2006-10-15 19:11
| Birds
|
Comments(7)
![]()
羽ばたきの瞬間がバッチリおさえられてますね。
ペンギンは尻尾のところが好きです。 白鳥は朝一に羽ばたきを撮ると胴体だけみたいになって変なんですよね。 細かい水しぶきまで見えて凄いです。
0
![]()
水族館とかにいらっしゃったんですか??
17-300のシグマ(だったと思うんですが)を1800円で売っているのを見て、こういうすごい望遠があったらいいなーーと思った矢先なので、撮ってもうらやましいです。 でも、わたし、こういうきれいな写真撮れないからなーー。 鳥もステキですよねーー。 いいなぁ!
> ぽっくるさん
この日はけっこう暑かったこともあって、鳥さん達も水浴びを何度も していました。 そうか、朝の白いもやの中だと翼が見えなくなっちゃいますからねぇ。^^; > にじさん これは何回か紹介している掛川花鳥園のカモさんと白鳥さんです。 ペンギンさんは動物園で撮ったものですよ。^^ 300mmくらいの望遠レンズは1本あると便利ですよ~。手ブレが 気になるようでしたら、三脚や一脚を使用して撮れば大丈夫っす。 ともかく“Try & Error”の繰り返しで上達しますよ。(⌒^⌒)b うん
こんばんは。
本日は、大変ご苦労様でした。 楽しそうなシーン拝見しました。 これは、羽ばたきシーンばかりですね。 ペンギンは羽ばたいていないって! 一枚目の鴨の羽ばたき、カワイイですね。 二枚目の白鳥の羽ばたき、迫力有ります。 ちなみに、白鳥の羽で叩かれると人間の足は簡単に骨折してしまうそうです。それだけパワーが有るそうです。 三枚目のペンギン、これは本当にカワイイですね。 ![]()
昨日はお疲れ様でした。(多分1週間は体が痛むことでしょう。爆)
1枚目、2枚目とても躍動感がでていていいですね~! 【新造人間キャシャーン】ですか?(歳がバレますね!笑)確かに白鳥型 のロボットがいましたね~。オープニングテーマの時に羽ばたいている画 も・・・って同世代じゃん!(自爆)
> ts79ks79さん
いや~、けっこう大変でしたけど、楽しかったですねぇ。^^ ほほ~、白鳥さんの力ってそんなに強いんですかぁ。φ(.. ) ペンギンさんだけはシチュエーションが違いますのでご容赦を。^^; > o2ka7070さん どちらも泳いでいるシーンが多いだけに羽ばたきする瞬間が楽しみでしたぁ。 イワトビペンギンさんも撮ってみたいですねぇ。^^ > daruchan ども~っ。今日はまだ痛みが取れておりませぬ…。^^; おっ!?daruchanこのネタわかりましたか。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 more... お気に入りブログ
蜃気楼 BAGUS! 吐息・・・ 天気晴朗なれど~ 夢見が丘 Pickles Camera お花畑で微笑んで** 生活スケッチ Today's action おすぎのデジカメ日記。 風に吹かれて~🎵 Blowin' in t... 気ままにフィールド シマウマカメラ みみちゃん k-structure別館 Con-Nature noji PhotoGa... タチューROOM α-Photo 吐息 写真館 Fly Away Feelin' Emotion アルファな世界 K-P photo b... My Photo Square 駿河色ってどんな色? LαK’s Eyes 想いを馳せる ANNEX of GEN... Cafe Saint-L... Seven Colors... Liberty NOTUS The Digital ... やぁやぁ。 PHOS&SKIA うぃず あるふぁ まいにちしゃしんにっき miki's Photo... 『まっ、人生にはいろいろ... Update Now 夕陽に魅せられて・・・ 長い木の橋 Colors of Se... とうとう五十路になりまし... 風に転がるカメラ #2 White Nights バリ島大好き カメラノチカラ Lupix's Eyes フロリズム♪。* カメラノチカラ #2 Link
最新のコメント
最新のトラックバック
タグ
TAMRON AF17-50mm F2.8 XR DiⅡ(351)
DT16-80mm F3.5-4.5 ZA(349) 70-300mm F4.5-5.6G SSM(339) AF100mmマクロ F2.8(D)(299) AF50mmマクロ F2.8(286) DT55-200mm F4.0-5.6(267) AF28mm F2 New(266) LUMIX X PZ45-175mm/F4.0-5.6(257) 135mm F2.8 [T4.5] STF(256) 35mm F1.4G(246) others(245) LUMIX G 12-32mm F3.5-5.6 ASPH.(229) SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM(226) AF17-35mm F2.8-4.0(D)(224) AF70-200mm F2.8G(D)SSM(222) DT50mm F1.8 SAM(211) AF28-75mm F2.8(D)(209) SIGMA APO500mm F7.2(204) M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8(201) SIGMA 150mmマクロ F2.8 EX DG HSM(197) M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8(194) LUMIX G VARIO 7-14mm/F4.0 ASPH(193) AF100mmソフト F2.8(180) LUMIX G 14-140mm F3.5-5.6 ASPH(177) αレンズその他(168) M.ZUIKO 12-50mm F3.5-6.3 EZ(157) LUMIX G 14mm/F2.5 ASPH(157) LUMIX X 12-35mm/F2.8 ASPH(156) AF50mm F1.4 New(151) AF100mm F2(147) LUMIX G FISHEYE 8mm/F3.5(132) OLYMPUS ZUIKO Digital(127) SIGMA 10mm F2.8 EX DC FISHEYE(121) LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH(117) TAMRON その他(109) LEICA SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH(108) Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZS(106) SIGMAその他(100) M.ZUIKO DIGITAL 60mm F2.8Macro(96) FUJIFILM X70(94) AF24mm F2.8 New(80) TAMRON 18-270mm F3.5-6.3 Di II(80) SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM(71) 20mm F2.8(62) LUMIX X PZ14-42mm/F3.5-5.6(58) OM ZUIKO(48) M42 その他(34) μ4/3 その他(26) LUMIX G 100-300mm F4-5.6Ⅱ(18) LUMIX G 12-60mm F3.5-5.6 ASPH.(17) LUMIX G 35-100mm F4-5.6 ASPH.(16) M.ZUIKO DIGITAL 12mm F2.0(4) 記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||