どっか行ったりなんか食べたりの記録 2021年08月
FC2ブログ

【広島?】瀬戸内レモン焼そば塩【群馬?】


こんにちは、こんばんは、おはようございます、ごきげんよう。

どうも(`・ω・´)ゞ、鎌田切之助です。

20210829_20.jpg

ワタシはまだまだ青二才、
あと一皮むけて、
って、あ、一皮むけるって、
昆虫の場合、脱皮のことですね、
で、
夏の終りで弱ったセミをいっぱい食べて、
早く一皮むけて大きくなれるよう、
日々、精進しております、
て、あれ?精進料理って肉抜き?
菜食中心でしたっけ?
ま、いっか。

20210829_21.jpg

ギクッ!
どこからか殺気を感じた油屋蝉男です。
夏の終りと言っても、まだ暑いですね。
夏の疲れも出てくる時期ですから、
体調崩してカマキリに食われないよう、
注意しましょうね、
てか、カマキリ野郎なんて、
そこら辺の精進料理、草でも食っとけ、
ですよね。

今週の変な焼きそば


さて、今週お送りするのは、
残暑が厳しき折、
胃も疲れてくる今日このごろ、
そんな時に熱くなく冷たくもなく、
程よい温かさで胃にも優しく、
さっぱりしていて食べやすい、
珍品奇品なこの焼きそば、

20210829_00.jpg

焼きそばもついにここまで至れり、
瀬戸内レモン焼そば塩。

20210829_01.jpg

そうそう、レモンってゆーとね、
広島が有名な産地ですよね、
つーことでこの焼きそばの製造も当然、

20210829_02.jpg

群馬県の高山麺業さん(´・ω・`)。
つーか、広島ぢゃないじゃん!
瀬戸内ぢゃないじゃん!
てか、群馬、海ないじゃん!!
などと群馬と同じ海なし県、
埼玉に住むワタシが言うのも何だけど、
そーいや昔、広島を旅行した時に、
現地でお土産に買ってきたこれ、

20190324_00.jpg

今回の焼きそばとネーミングも酷似した、
瀬戸内塩レモンあじラーメン

20190324_02.jpg

実は埼玉県での製造だった、
なんてことを思い出しましたが、
今回の焼きそばは広島じゃなく、
ウチの近所で買ったものなので、
まぁ、良しとしましょう、
そうしましょう。

今週の中身 & 作り方


20210829_03.jpg

んで、珍妙なレモン焼きそば、
って言ってもね、
所詮焼きそば、いわゆる焼きそば、
中身の見た目は何の変哲もない焼きそば、

20210829_04.jpg

作り方もいたって普通に焼きそば、
マルちゃん焼そばとかだと、
水を加えて炒めるけど、
このレモン焼きそばは水を使わないタイプ、
麺をレンチンして温めてほぐしやすくして、
あとはちゃかちゃか炒めちゃいましょう。

今週の完成図


それでね、瀬戸内海ってーと、
明石のタコもそうだけど広島もね、
前述のインスタントラーメンを、
お土産に買ってきた広島旅行んとき、
三原のたこめしを食べずに悔やまれた、
なんて記憶もこびりついていたもんだから、
一緒に炒めて乗せちゃいました、

20210829_05.jpg

タコ。
…( ´,_ゝ`)プッ
それはともかく、
真夏の暑い最中とは言え、
冷めて美味しくなくなる前に、
とっとといただいちゃいましょう、
はぁ~む、はむ、はむ、ん、ん。

ん、なるほど、
確かにレモンの香りと、
塩コショウ?
スパイスの味・香りもして、
んん、ちょっと塩コショウは強め?
粉末ソースは入れる量を、
好みに合わせて調整したほうが、
いいかも知れません。

20210829_06.jpg

麺は適度な固さの中太麺、
しょっぱいけど味は美味しく、
タコも特に邪魔することもなく、
あっという間に完食、
どんな味でも受け入れる、
またまた焼きそばの懐深さを改めて感じた、
レモン焼きそばでした。
ごちそうさまでした。

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ    

そんなこんなで8月も終わり。

20210829_22.jpg

疫病が驚異的に流行っているのと、
お天気も不安定で、
何もせず、どこにも行けずに、
終わってしまいました。

20210829_23.jpg

9月もこんな状態、続くんでしょうね。
んじゃ、今回の担当は鎌田切之助でした。
それでは皆さん、お元気で、
ごきげんよう~(^O^)ノシ

theme : こんなの食べてみた
genre : グルメ

tag : 焼きそば瀬戸内レモン焼そば高山麺業

line

地元産うどん二題


こんにちは、こんばんは、おはようございます、ごきげんよう。

20210822_20.jpg

時期外れの梅雨前線ってゆーか、
ちょっと早めの秋雨前線ってゆーか、
雨続きで猛暑一転、急に肌寒くなったりして、
暑い盛りにはあれだけ鬱陶しく感じた蝉の声も、
今じゃ勢いなくしてどこか淋しげ、

20210822_21.jpg

てか、このセミ、すごいでしょ、
木の肌、苔の色・質感まで再現した、
見事なコーディネート、
周囲にすっかり溶け込んだ、
忍者顔負けの装い、
本人(本蝉)も自信があるのか、
結構近づいても飛び立ちませんでした。

20210822_22.jpg

と、それはともかく、
気がつきゃ夕暮れも早くなり、
暗くなると秋の虫の音が聴こえだす、
時はすでに夏も終盤、
皆さま、いかがお過ごしですか、
無事生き延びていらっしゃいますでしょうか。

今週のうどん その1


んで、今回お送りするのはこっち地方、
地元産のうどんを食べましたって話で、
まずはこれ、

20210822_00.jpg

夏の初めの頃、
蓮の花を見に行ったときに買った、
一見、ごく普通の生うどん。

20210822_01.jpg

てかね、
埼玉県北部は二毛作で小麦づくりが盛ん、
埼玉県を日本一のうどん県しよう!
なんて讃岐の国を差し置いて、
身の程知らずなことを言い出しているのに、
なぜに北海道産小麦使用?
などと疑問をいだきつつも、
生うどんにしては長めの7分間ゆでて、
この日はまだ暑さ厳しき折、
冷やしうどんでいただきましょう、

20210822_02.jpg

はぁ~む、はむ、はむ、ん、ん。

ん?はぁ~?固いっ!
しめすぎたのか、冷やしすぎたのか、
それとも7分間でもゆで時間が短かったのか、
簡単に噛み切れないほど固い!

20210822_03.jpg

冷やしすぎって言ってもね、
真夏のプールのような水道水、
そんなキンキンに冷やしたわけでもないのに、
そういや昔、埼玉西部の山ん中の、
とあるところで食べた冷やしうどんも、
かなり固くて食べるのに難儀して、
ただ固けりゃコシが強いと思ってるんじゃないの?
みたいなうどんだったことを思い出した、
今回も固かったためか、その後消化不良、
量もたっぷり食べごたえあり過ぎで、
しばらく胃がもたれたままの、
地元産うどん第1弾でした。

今週のうどん その2


せっかくの地元産うどんだったのに、
第1弾は美味しく食べることができなかったので、
次こそはと食べたのがこれ。

20210822_04.jpg

埼玉こうのす川幅うどん。
川幅うどんってゆーとね、
ワタシも以前、お店で食べたことがありまして、
今回はそのお持ち帰り家庭用、乾麺バージョン、

20210822_05.jpg

川幅うどんの由来その他はご覧のとおり、
こちらの製品は埼玉県産小麦100%使用の、
郷土愛あふれる一品、

20210822_06.jpg

中にはうどんが4本、というか4枚、
もうこれ、麺じゃなくて完全に板ですよ、
カッチカチの板そのものです。

20210822_07.jpg

で、そんなカッチカチの板状うどんゆえ、
ゆで時間もさすがの10~12分、
そして更に蒸し時間1分、
しかし実際は12分間ゆでてもまだまだ、
部分的に乾麺臭さ、
ほこり臭さが残っているような感じがして、
加えて2分、トータル14分ゆでて1分蒸らし、
今回この日は肌寒い日だったので、
キノコ他、具材たっぷりの温かいかけうどんで、

20210822_08.jpg

じゃじゃじゃじゃじゃーん、
いっただきま~す、
はぁ~む、はむ、はむ、ん、ん。

うん、今回は充分ゆでたので固くもなく、

20210822_09.jpg

適度に歯ごたえ、コシも残り、
製麺段階で麺を伸ばす方向に、
入ったと思われる筋があり、
ゆでるとその筋に沿って、
幅広麺を裂くことができて食べやすく、
一人前にうどん2本、つーか2枚だと、
見た目、少なそうに感じるけど、
実際は結構な量で満腹になった、
この夏、二度目の地元産うどんでした。
ごちそうさまでした。

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ    

と、なんだかんだ、早いもので夏も終わり、

20210822_23.jpg

ホントはね、
この8月、暑い中でも1回くらいは、
ホテホテ山歩きに行こうかな、
なんて思っていたんですよ、

20210822_24.jpg

でも、まさかの休みの日は連日雨続き、
加えての疫病感染大爆発、
外を歩いたと言えば小降りの雨の中、
ホテホテ近くの公園を歩いた程度で、

20210822_25.jpg

この夏が終わろうとしています。
(´Д⊂グスン。
んが、しかし、そもそも、
若かりし頃と違って、
夏だからといって、
山だー!海だー!花火だー!
なんて気力も体力もないし、

20210822_26.jpg

太陽ギーラギラな写真が、
一枚もない夏でしたけど、
そのほうがステイホームな夏には、
ちょうどよかったのかも知れません、
って言っても、あれですよ、
肌寒くなったと思ったら再度一転、
またまた蒸し暑い日が復活して、
今どきは熱中症で行き倒れても、
入院もさせてもらえませんよ、
そんなわけで体調崩さないよう、
くれぐれもお気をつけて、
それでは皆さん、ごきげんよう~(^O^)ノシ

theme : こんなの食べてみた
genre : グルメ

tag : うどん川幅うどん

line

【マルちゃん】たらこバター味【焼そば】


こんにちは、こんばんは、おはようございます、ごきげんよう。

Stay Home with the Music


お盆休み、
と言ってもね、
公務員の方とか、銀行勤めの方とか、
お盆休みって何なの?美味しいの?
なんて方々も大勢いらっしゃる一方で、
お盆なんか信じちゃいないけど、
会社が休みだって言うんだから、
まぁ、休むか、
なんて方もいらっしゃる、お盆休み。
でも、休みに入った途端に雨が続き、
場所によってはとんでもないことになっていて、
加えて流行り病の方も、
制御不能な災害レベルの非常事態、
これじゃ外出しようにも、
外出できないんじゃ仕方ない、
家で音楽でも聴きながら静かに過ごすか、

20210815_20.jpg

てわけでもなくて、
実はワタシ、そもそも若かりし頃に、
オーディオに熱を上げたことがありまして、
少ない給料をせっせとオーディオ機器に、
つぎ込んじゃったりしてたんですけど、
ここに来て、その熱が再発、
新たに再構築してみました、買っちゃいました、
憧れのこれ、

20210815_21.jpg

ほんのり灯る明かりに心あたたまる、
って、今どきの若者は見てもわからないかも?

20210815_22.jpg

そう、真空管、
シングルエンド純A級プリメインアンプ、
そして、その低出力な真空管アンプに、
合わせるスピーカーは、

20210815_23.jpg

高能率なこれ、
バックロードホーン・エンクロージャに、

20210815_24.jpg

10cmフルレンジ・ユニット一発を、
取り付けてみました。

20210815_25.jpg

更に小型CDレシーバーを組み合わせ、
マーチンのアコースティックギター弦パッケージや、
10cmスピーカーユニットと比べてもおわかりのように、
超コンパクト・ステレオ・システムの出来上がり、
はてさてどんな音を奏でるのか、
それは後半のお楽しみ。

今週の焼きそば


んで、
お盆休み前まで、
とんでもない暑さが続き、
冷たいものばかりを食べたり飲んだりで、
疲れた胃腸には、
熱すぎず冷たすぎないこれ、

20210815_00.jpg

マルちゃんのたらこバター味焼そばが、
優しく癒やしてくれるんじゃないかと。

20210815_01.jpg

でね、
この『焼そばを洋風アレンジ』シリーズと言うと以前、

20210418_00.jpg

ナポリタン焼そばについて書いたことがありましたが、
今回はそのシリーズ第2弾ってことで、
たらこバター味をご紹介。

今週のパッケージの中身


20210815_02.jpg

マルちゃんの3食入り焼きそばって、
パッケージの口を針金、
いわゆるビニタイってやつですか、
それで止めてあって、
一応、軽くヒートシールもされているんだけど、
そのシールもところどころ剥がれていたりして、
サクッと封を開けることができたりして、
それがまたいつも、
あ~、これぞマルちゃんの3食入り焼きそばだなぁ~、
って思うんですよね、
どうでもいいけど。

今週のおいしい召しあがり方


20210815_03.jpg

まぁ、洋風って言ってもね、
所詮は焼きそば、
いつも通りに作れば、それでOK、

20210815_04.jpg

でもね、更に手を加えて、
クリームパスタ風に仕上げる方法もあるようですが、
具材も揃えてなかったし、
ちょっと面倒くさそうだったので、
アレンジレシピはまたの機会に。

今週の完成品


で、
サクッと普通に焼きそばの手法で、
ちゃっちゃと炒めて、

20210815_05.jpg

刻み海苔ちらしてバターを追加して、
ほ~ら完成しましたの図。
では早速、冷めないうちにとっとといただきましょう、
はぁ~む、はむ、はむ、ん、ん。

うん、あ、ふむふむふむ、
よく味わえば、
タラコのような、
バターのような、
チーズのような、
どれか一つが自己主張するわけでもなく、
ちょうど良いバランスで相まって美味しい、
てゆーか、三者三様?

20210815_06.jpg

麺はいつもの安心安全マルちゃん焼きそば麺、
毎度のことながら焼きそばって、
いろんな味でも受け入れて、
どれも美味しく食べることができて、
その懐の深さに驚くばかり、
どんな味の焼きそばが出てくるのか、
次のマルちゃん焼きそばが楽しみな、
そんなたらこバター味でした。
ごちそうさまでした。

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ    

Stay Home with the Music Part II


そんでもって前半でお話した、
真空管ステレオ、

20210815_28.jpg

どんな音がするのかって言うと、
想像に反して、
てか、どんな想像だったかってーと、
真空管ってマイルドな感じっつーか、
角が取れた、見た目にも引っ張られて温かい、
そんな中域メインの丸い音がする、
なんて勝手に思っていたのが、
まぁ、まだスピーカーのエージングが終わってない、
なんてこともあるかもですが、
音を出してびっくり、
意外にもキレッキレ、
10cmフルレンジとは思えない高音と、
高さのさほどない、すなわちホーンが長くない、
バックロードホーンスピーカーなんだけど、
そこそこちゃんと低音が伸びていて、
これって本当に真空管?
ホントは真空管はフェイクでデジタルなんじゃないの?
みたいな音、

20210815_26.jpg

ジャンル的にはナベサダとか、

20210815_27.jpg

ラリー・カールトンとかの、
まぁ、ワタシの好きなジャンルってのもありますけど、
サックスやギターの金属的な音が、
耳障りなく、きれいに響いて心地よく、
長年しまい込んでいたCDを引っ張り出して、
昔懐かしく思い出とともに聴いております。
で、今のところ設置場所的にスペースがなくて、
計画が中断しておりますが、
せっかくアンプにフォノ入力もあるので、
ゆくゆくはアナログレコードプレーヤーも導入して、
うん十年も放置したままの、
LPレコードも聴いてみたいなと、
そんなこと、思ってます。
んじゃ、それでは皆さん、
また来週お会いできることを楽しみにして、
今回はここまで、
ごきげんよう~(^O^)ノシ

theme : こんなの食べてみた
genre : グルメ

tag : マルちゃん焼きそばたらこバター味

line

【菊水】知床ざるラーメン


こんにちは、こんばんは、おはようございます、ごきげんよう。

残暑お見舞い申し上げます


って、こんなに暑い日が続いているのに、
早いもので、もう暦の上じゃ秋ですよ、

20210808_20.jpg

8月に入って日本各地で連日、猛暑が続き、
きのこの山もでろでろに溶けてしまいそうな勢い、

20210808_21.jpg

のところに今度は台風がぞろぞろと襲来ですか、
そうですか、

20210808_22.jpg

お天気もあれやこれや、
あの手この手を使って、
それはそれは大変ですね、

20210808_23.jpg

と、あれもこれも、
環境を破壊し尽くそうとする人間への戒めか、
皆さん、無事生きていらっしゃいますでしょうか?
てか、
ん~、あれだよあれ、そうそう、それそれ、これだよ、
みたいに、あれそれこれしか言葉が出てこない、
ワタシも脳みそ、既に溶けかかっています。

今週のざるラーメン


て、ことでね、
心頭滅却すればラーメンもまた涼し、
なんて強がっていたワタシも、
この暑さにはついに負けて、
今回お送りするのはコレ、

20210808_00.jpg

菊水さんの北海道知床ざるラーメン。
見るからに涼しげなパッケージに、
ついつい手にとってしまいました。

20210808_01.jpg

麺の緑色は羅臼昆布やわかめ、
ってーのは知床ってことでわかるんだけど、
スピルリナ?クロレラ?
ってどこかの健康食品みたい。

今週のパッケージオープン


20210808_02.jpg

中身は、その緑色の麺と、
めんつゆだけのツーピース、超シンプル構成。
ちなみにたけし・きよしはツービートですので、
お間違いなく。

今週の美味しい召し上がり方


20210808_03.jpg

作り方も超シンプル、
めんつゆはストレート、そのままタイプ、
なので後は麺を茹でるだけ、
それも1分半のあっという間、
茹で上がったら水でしめれば出来上がり。

今週の完成品


20210808_04.jpg

じゃじゃじゃーん、
100均で買ったザルに盛り付けて、
ネギとミョウガの薬味を添えて、
それなりに見栄えを整えて、
それでは早速、
温まらないうちにいただきましょう、
はぁ~む、はむ、はむ、ん、ん。

ん?あれ?これって?
つけ汁はほとんど日本そばのものと同じ?
麺もスピルリナとかクロレラとか、
特にそんな癖もなく、
目をつぶって食べたら蕎麦と違いがわからない?

20210808_05.jpg

麺は目にも鮮やかな緑色の細麺、
水でしめているのでコシはしっかり、
確かに弾力といい、
ツルツルとした表面、食感といい、
これはまさしく中華麺なんだけど、
もうちょい、つけ汁が中華風だったら、
ラーメンぽかったかも?
と難癖をつけつつも、
美味しくてあっさり完食した、
夏の暑い中にぴったりなざるラーメンでした。
ごちそうさまでした。

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ    

あとがき


先日の山歩きをしていた時にですね、
嗅ぎ慣れた強くて良い香りが、
急に漂ってきたんですよ、
で、
あれ?これって何の香りだったっけ?
なんて思っていたら、

20210808_24.jpg

山道の脇の、茂みの中に、
大輪のヤマユリが咲いていました。
真夏のこの時期、
ここいら辺の山ん中じゃ咲いている花も少なく、

20210808_25.jpg

他には人里近くまで降りてきた、
林道沿いに咲いていたこの花くらいでした。

20210808_26.jpg

てな感じでね、
暦の上では秋なんて言っても、
まだまだ暑さ続きますので、
皆さま方におかれましては、
夏やその他諸々に、負けずにお過ごしください。
では、また。
ごきげんよう~(^O^)ノシ

theme : こんなの食べてみた
genre : グルメ

tag : 菊水知床ざるラーメン

line

【期間限定】ガーリック "潮" 味【マルちゃん焼そば】


こんにちは、こんばんは、おはようございます、ごきげんよう。

今週の山歩き(前編)


と言うか、先週と言うか、
もう8月なので先月というか、
いずれにせよこのクソ暑い中、
性懲りもなく行ってきました、
山歩き。

20210801_20.jpg

山って言うと、
あ~、涼しくて気持ち良さそう!
なんて思われる方も、
中にはいらっしゃるかもしれませんが、

20210801_25.jpg

そーゆーのは標高1000m、2000mもある、
高原でのお話、

20210801_27.jpg

こんな関東平野のへりから、
ちょこっと上がっただけの、
500mそこそこの山じゃ、
平地と温度も湿度も大して変わりありません、

20210801_26.jpg

時期的に花もほとんど咲いておらず、
それよりも何よりも、
って話が長くなるので後編に続きます。

今週の期間限定焼きそば


んで、今週はマルちゃんの期間限定焼そば、

20210801_00.jpg

"潮"田玲子さんおすすめ!
食欲そそる!ガーリック"潮"味。
潮田玲子さんって、ワタシ、知ってますよ、
去年も期間限定で、
潮田玲子さんおすすめの、
同じ焼きそばが出ていたことがあって、
そん時に調べましたから、

20200816_00.jpg
昨年夏の潮田玲子さんおすすめ!

って、あれ?違う!?
去年はえび"潮"で今年はガーリック"潮"じゃん!

20210801_01.jpg

やるな~、マルちゃん、
微妙に変えてくるとは!
と、それはともかく、
今は奇しくも、
東京オリンピックで盛り上がっている中、
潮田玲子さんはかつてオグシオと呼ばれ、
やはりオリンピックに、
バトミントンで出場された方だった、
との事実を知ったのはほぼ一年前、

20210801_02.jpg

なんてことはさておき、
今回はこの姿を目指して作ることといたしましょう。

今週の作り方


20210801_03.jpg

つーかね、今週も先週もへったくれも、
基本焼きそば、所詮焼きそば、
あ、先週はかた焼きそばだったので違いますが、
期間限定だろうがなんだろうが、
作り方はどれも一緒、変わりありません、
いつものとおりにちゃちゃっと作っちゃってください。

今週の完成品


てな感じで、ほい完成。

20210801_04.jpg

んむむむむ、
目指したパッケージ写真とはちょいと、
いや、かなり違いますが、
何はさておきとっとといただいちゃいましょう、
はぁ~む、はむ、ん、ん。

あ、んまい、
これはガーリックの旨味なのか、
スパイシーな旨しお味、
うん、んまい、

20210801_05.jpg

麺はいつものマルちゃん焼きそば麺、
具材に野菜を多めに使ったので、
水分がたくさん出た影響か、
麺がやや柔らかくなっちゃったけど、
でも、んまい、
どんな味でも受け入れてくれる、
焼きそばの懐の深さ、
今回も実感した、
去年とはまた違った期間限定焼きそばでした。
ごちそうさまでした。

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ    

今週の山歩き(後編)


そして山歩きの話前編の続き、
そうそう、バテバテになったのは暑さだけじゃなく、
今回歩いたルート、

20210801_21.jpg

こーんな登りの階段とか、

20210801_22.jpg

こーんな登り坂とか、

20210801_23.jpg

そしてまた、こーんな登り階段とか、
急でそれも先の見えない長い登り道、

20210801_29.jpg

グラフをご覧になっての通り、
前半は登って降りての繰り返し、
登り坂の手前や途中じゃ、
歴戦の勇士も戦意喪失、
立ち止まって茫然自失している人続出、
でもね、自分の足で進まなきゃ、
誰も助けてくれない山ん中、
一歩一歩、自身にむち打ち登りましたよ、

20210801_24.jpg

って、途中の東屋、休憩場所じゃ、
今のご時世なのに、ここは山の中なのに、
疲れ切った面々でこんな状態、密ですよ、
自分も含め、めっちゃ暑い真っ只中、
皆さんご苦労さんでした。

 活動時間  5時間25分
 平面移動距離  9.8 km
 累積上り/下り  734 m / 726 m 
 消費カロリー  2,197 kcal 
 歩数  21,800 歩 

てか、なんだよこれ、
たかが530mちょっとの山を登るのに、
730mも登って降りてを繰り返していたとは、
速い人だと3時間半から4時間くらいで、
歩いてしまうこのルート、
あたしゃチンタラ長時間、
5時間半もかけてしまったのが、
体へのダメージも大きかったのか、
その後1週間経っても、
だるさ、疲れが取れません(ノД`)シクシク、

20210801_28.jpg

でも喉元過ぎれば熱さを忘れ、
1週間過ぎれば暑さを忘れる、
次はどこに行こうかな、
なんてこの緊急事態下のんきに思っている、
コケコッコーなワタシでした。
では、また、ごきげんよう~(^O^)ノシ

theme : こんなの食べてみた
genre : グルメ

tag : マルちゃん焼きそば期間限定ガーリック潮味陣見山ハイキング

line
line

line
プロフィール

ヒッキーに憧れる出無精

Author:ヒッキーに憧れる出無精
 
家でゴロゴロしているのが大好きで、引きこもりに憧れる自分が、食べたり出歩いたりしたことを記録する、一部矛盾に満ちたブログ。
というか今では、ワタシのセレブな昼食を全世界にさらけ出すブログに成り果ててます。更新は原則週1回、日曜日です。たまにどっか行ったり連休でネタがたまったりしたら臨時増刊、記念的に記録します。
あ、ちなみにワタシはです、悪しからずm(_ _)m。

なお「本ブログ中の感想はあくまで私の個人的嗜好に基づくもの」です。これは大人のお約束と言うことでご容赦を。

line
最新記事
line
カレンダー
07 | 2021/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
line
最新コメント
line
月別アーカイブ
line
カテゴリ
KFC (1)
line
ブログランキング
line
ブログ村ランキング
line
検索フォーム
line
RSSリンクの表示
line
QRコード
QR
line
sub_line