どっか行ったりなんか食べたりの記録 2015年12月
FC2ブログ

【藤原製麺】北の大地のとんこつ醤油


こんにちは、こんばんは、おはようございます、ごきげんよう。

どうも(`・ω・´)ゞ、38年ぶりの聖夜の満月です。

20151227_22.jpg

気がつけば、今年2015年も最終週、
そんな月夜の聖誕祭も終わり、
正月に向けてスーパーでは、
紅白のかまぼこが普段の数倍の値段で、
我が物顔に売り場を広く占領している今日このごろ、
思えばこの一年、皆さま方のご訪問、拍手、コメントを糧に、
どうにかこうにかモチベーションを維持し、
週一回程度の少ない更新頻度でありましたが、
ワタシとしてはこれが精一杯、
それでも一年間、なんとかブログを続けることが出来たのも、
これもひとえに皆さまのお陰、
本当にありがとうございます。

というわけで、今年最後にご紹介するのは、
既にあたり一面、銀色に染まりつつある北の大地、
その中心都市、札幌から、

20151227_00.jpg

金波銀波を乗り越えて、やって来ました藤原製麺さんの「銀波露」、
濃厚香ばしとんこつ醤油ラーメン、
年の最後を締めくくるのにふさわしい高級インスタントラーメンです。

20151227_01.jpg

高級と言っても、作り方は庶民の慣れ親しんだ、
一般的な鍋一つの超簡単インスタント調理、
年末の忙しい中でも、ちゃちゃっと作ることが出来る、
そこは、安心設計のラーメンとなってます。

20151227_02.jpg

中身も、麺とスープだけの簡単設計。
年末の時間がない中でも、迷わず作ることが出来ます。

20151227_03.jpg

藤原製麺さんと言えば、この、
更にビニールの中袋で厳重に包装された、
じっくり乾燥させた独自製法の麺、
細くて固い麺なので、
このままパリポリ、ビールのおつまみに、
な~んてことをしても美味しくないのでやめておきましょう。

20151227_04.jpg

などとパリポリする間もなく、ちゃっちゃと出来ちゃいました。
年の瀬、時間が勿体ないので、つべこべ言わずとっとといただきましょう。

ふむふむふむ。
こ、これはっ!
焦がし醤油のような香りが、まさに香ばし!
そして、コッテリ感たっぷりな濃厚醤油のそれは、
まるで味噌スープのよう!
通常の醤油スープとは異なる、
別次元のスープに出来上がっています。

20151227_05.jpg

そして麺は、いつもの藤原製麺さん独特の、
乾燥袋めんとは思えない、ツルツル、シコシコ、
歯ごたえ喉越し良好な麺で、
大変、美味しく食べることができた、
そんな札幌濃厚醤油ラーメンで、
今年のラーメン食べ歩き紀行を締めくくりたいと思います。
ごちそうさまでした。

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村

改めまして今年一年、
たくさんの皆さまと新たな出会いもございましたし、
逆に、お休みされたまま、
ついに最後まで再びお目にかかることがなかった方もおられ、
ブログでのお付き合いも、まるでリアル社会のよう、
皆さまにも山あり谷あり、色々な出来事があったかと思いますが、
ワタクシ事を言わせていただくと、
一昨年から昨年前半にかけまして、
なんだかんだと、
特に今年は正月早々から腹立つことが続き、
多事多難に見舞われましたけれど、
来年こそは心機一転、平々凡々で良いから、
平穏無事な一年を過ごせますように、
なんて願いつつも、今年もまだ数日残っているところ、
もう既に、お仕事学校は休みだよ~、なんて方もいらっしゃれば、
年末年始の休みって何?食べられるの?って方もいらっしゃっるわけで、
かく言うワタシも、まだまだ年末近くまで仕事をさせていただくゆえ、
またまた皆さまのところへ、
なかなか顔を出すことが出来ないかも知れません、
などとさり気なく言い訳もしつつ、
明けて新しい年は、
皆さま方におかれましても、ご健康、ご多幸でありますよう、
お祈りいたしております。
本当に、ありがとうございました。

20151227_21.jpg

今年は、やっぱり暖冬なんでしょうか、
ここ数日の、冬型の天気の中でも、
庭のサクラソウが早くも咲き出しました。
来年が明るい年となることを、予言してくれているみたいで、
花を見て、ちょっぴり嬉しい気分になれましたが、
でも、冬はまだまだこれから、
お体に気をつけて、
年末年始、飲み過ぎ食べ過ぎにも注意して、
それでは皆さま、良いお年を~!
ごきげんよう(^O^)ノシ

theme : こんなの食べてみた
genre : グルメ

tag : 藤原製麺とんこつ醤油ラーメン札幌

line

【萬里食品センター】伊那ローメンってなに?


こんにちは、こんばんは、おはようございます、ごきげんよう。

サザンカ、山茶花、咲いた道ぃ~、

20151220_20.jpg

さざんんんんかのぉ、やぁどぉぉぉぉ~♪
と、何んだかんだたくさんコブシを回しても、今年もあと10日余り、
なんでも聞くところによると、齢を重ねると時の経つのが、
あっ!
と言う間なんだそうですけど、
まだ若輩のワタシには、なんのことやら、
ついこの前、クリスマスやお正月を祝ったばかりなのにね~、
なんて人が言うのを耳にしても、
何を言っているのか、さっぱり意味分かりませんが、
皆さまは、いかが光陰矢の如しされていますでしょうか。

そんな、あっという間に過ぎようとしている今年一年、
色々な麺類を食べてきましたが、
そんな中でも、一番の変わりものだったのがこちら。

20151220_00.jpg

ローメン、ローメン、ローメン、
ローメン、ローメン、ローメン、
ローメン、ローメン、ローメン、
ロォォォメーン!
HiYah!
って、ナウいヤングのワタシには、
自分で書いていて、何のパロディなのか、
ローハイドのパロディだよ、と言われてもワケワカメですが、
食べたのは、「いなローメン」。

そもそも、「いな」ってなによ?どこよ?って話で、
埼玉にも伊奈って町がありますが、
こちらは、長野県の南部に位置する伊那市、

20151220_01.jpg

そこの名物麺類、オリジナルフード、お土産の品、
「不思議な食べ物」と自分でも言っちゃってるよー、
そんな食べ物です。

20151220_02.jpg

売っているのは、もちろん地元、
伊那市伊那の萬里食品センター、
この萬里さんが、ある筋の情報によりますと、
ローメンの元祖・本家・本元なんだとか、どうなのか。

20151220_03.jpg

作り方も、特殊。
最初から麺とスープ、そして水を加え、更に具(キャベツ)も投入、
沸騰したら蓋をして蒸し煮にするという、
他では余り見られない調理法なので、
作る前に説明書きを、よく読んで頭に叩き込んでおきましょう。

20151220_04.jpg

調理方法とは裏腹に、内容物は単純、簡単、
麺とスープのみの2ピース構成となっております。

20151220_05.jpg

その中でも、やっぱり麺はちょいと風変わり。
茶色い日本そばのような、
こんな色合いの焼きそば麺を見たことあるような、ないような、
そんな麺です。

20151220_06.jpg

レシピにしたがって作ったら、こんなのが出来上がったの図。
本物のローメンを見たことがないので、これが正解なのかどうか分かりません。
ま、作ったので、とりあえず食べてみましょう。
ホクホクホク。

ん~、なんでしょー、
お味の方も独特というか、
薄いソース味のスープというか、

20151220_07.jpg

麺も、日本そばのような、というか何と言うか、
ご自身のおっしゃる通り、不思議な食べ物に仕上がっております。

20151220_08.jpg

さて、これもレシピにあるように、
ソースや唐辛子、ごま油などを加えて、
味を調節してみましょう。
ふむふむふむ。
味にアクセントがついて、美味しさアップ、
酢や、おろしニンニクもオススメのようです。
自分で色々と味を作ってみるのも楽しいかも知れませんね。

そんなわけで、これは一度、
伊那に出向いてお店の、本物のローメンを確認してみたいところですが、
何せ、関東から伊那は中途半端に遠く、
伊那市民には申し訳ありませんが、
これといった観光もなさそうなので、
多分、夢が叶うのは遠い先になりそうです。
ごちそうさまでした。

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
にほんブログ村

冒頭の歌詞、
って言っても、「さざんかの宿」じゃなくて、「たきび」の方、
北風ぴいぷうだの、しもやけお手々だのと、
随分と寒い風景を歌っておりますが、
これは、地域柄のせいなのか、
それとも、たき火や火鉢やコタツ程度しか暖房がなかった昔だったからなのか、
あるいは地球温暖化で、昔に比べて今は暖かいのか、
今のサザンカが咲く時期は、歌で言うほど寒くはないと思いますが、
これからが冬本番、
皆さまにおかれましては、体調を崩さぬよう、
暖かくしてお過ごし下さい。
さて、今週にはクリスマスがあったりしても、
まだ年末って実感はほとんどありませんが、
もう一度くらいは、年内にお目にかかれると思いますので、
今年最後のご挨拶は、その時に、
では、ごきげんよう(^O^)ノシ

theme : こんなの食べてみた
genre : グルメ

tag : 萬里食品センター伊那ローメン

line

【マルちゃん】冬の限定新作焼きそば


こんにちは、こんばんは、おはようございます、ごきげんよう、
ヤツデの花です。

20151213_20.jpg

てか、こんなドアップで、ヤツデって何んだよ?って話ですが、
あれですよ、天狗のうちわみたいな形をした葉っぱの植物、

20151213_21.jpg

その花と言うには、あまりにも地味な花なんですけれど、
猫のひたいほどの、
なんて言うと猫に失礼なくらいのささやかな我が家の庭、
そもそも植えられている草木も数少ない上に、
冬になって彩りがなくなり、
花と呼べるのは、ついにこれくらいになってしまいましたが、
皆さまは、いかが冬枯れされていますでしょうか。

さて、そんな埼玉北部でも、なんとなく冬らしくなってきた今日このごろ、
せっかく冬になったので食べてみた季節限定品がこちら。

20151213_00.jpg

マルちゃんの冬季限定焼きそば!
秋の限定焼きそばは、先日、日清さんの商品を食べたことをご報告いたしましたが、
今回、冬限定は初心に帰り、マルちゃんを攻めてみました。
マルちゃんの冬限定といえば、去年おととしと、
麺を炒めてソースをからめる、縁日、屋台風の焼そばではなく、
ちょっとした中華料理屋さんで出てくるような、
麺に焼き色をつけて焼いた上に、あんをかける、
あんかけ焼きそばだったわけですが、
今年は、な、な、なんと、

20151213_01.jpg

海鮮風ちゃんぽん味ですよ、
焼そばなのに、ちゃんぽんとはこれ如何に?
それもリッチにカニ風かまぼこ入り!
さすがマルちゃん、正式社名は東洋水産、
水産会社の名に恥じない焼きそばに仕上がっている模様です。

20151213_02.jpg

なるほど、
「冬の野菜とよく合う」と言うことで、
冬限定なんですねー。
最近は、一年中、色々な野菜が出回っているので、
何が冬の野菜なのか、旬もよくわからなくなってきておりますが、
ちゃんぽんなので、なんでもかんでもチャンポンしても、
美味しくいただけるんじゃないでしょうか。

20151213_03.jpg

作り方は、いわゆる炒めるタイプの焼きそばと同じ。
フライパン1つで作れる簡単仕様です。
調理道具はフライパン1つしか持っていない、
シンプルライフなあなたでも大丈夫です。

20151213_04.jpg

中身も、いつも見慣れた焼そばと同じ構成です。
三食入りなので、
シングルライフだけど大食いなあなたでも満足できること間違いなしです。

20151213_05.jpg

じゃじゃーん、出来上がりー。
えび、イカの海鮮に、にんじん、キャベツ、もやしの野菜、
そして豚肉と、冷蔵庫から手当たり次第に入れた上、
ゆでたまごまで乗っけちゃいました。
そして、肝心かなめのカニ風かまぼこは、いずこかというと、

20151213_06.jpg

あった、あった、ありました、
えびとタマゴの間、にんじんの上、
イトミミズのように、いました、おりました、
宝探しも遊べる、楽しい焼そばに仕上がっています。
では、いただいてみちゃいましょう。
はぐはぐはぐ。

ほ、ほ、ほの、ほー!
無化調ってなんのこと?的な、
各種調味料を駆使してつむぎだした、
海鮮塩味のような、
チャンポンと言われればチャンポンのような、
絶妙、絶品のお味になっています。

20151213_07.jpg

麺は、極普通の、他の一般的な焼きそばと同じ模様。
ただ今回は、指示量の水を使ったのですが、
野菜から出る水も加わったのか、ちょっと柔らかめに仕上がってしまい、
この辺は、お好みで水の量を調整した方がいいかもしれませんね。

今年の冬限定焼そば、
具沢山が似合う、普段とはちょっと異なる美味しい焼そばでした。
ごちそうさまでした。

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
にほんブログ村

暖冬だ、なんだと言いつつも、
季節は確実に冬に向かい、

20151206_21.jpg

12月も、はや中旬、
皆さまの中には、忘年会シーズンの真っ最中の方もいらっしゃるかと思いますが、
ワタクシは、早々に予定していた忘年会は全て終了、
先日、最後の忘年会では、
ビールに日本酒に焼酎にと、
こちらもチャンポンしてしまったので、
いまだに胃腸の調子が元に戻らないのですが、
でも、あれですよね、
忘年会って、仲間ウチ、友達同士でやるならともかく、
職場とか、取引先とか、
半ば仕事の延長線上のような感じもあったりして、
なのに、場合によっては会費も取られて、
貴重な夜のプライベートな時間まで取られるわけですが、
そんな訳で何気なく、
皆さまのところに、なかなかご挨拶できなかった言い訳をさせていただきつつ、
今回は、このへんで失礼させていただきます。
またの機会も、ごひいきに。
それでは皆さん、ごきげんよう(^O^)ノシ

theme : こんなの食べてみた
genre : グルメ

tag : マルちゃん冬季限定焼きそば

line

【埼玉東松山】ランキング入りのラーメンを喰う


こんにちは、こんばんは、おはようございます、ごきげんよう。

カラスウリです。

20151206_20.jpg

カラス~、え~、カラスゥゥ~。
今日は烏が安いよ~、活きが良いよ~、
って、それはカラス売り、
っつーか、そんな商売ないでしょー!
こっちは爪にツメなし、瓜にツメありの方のウリ、
別に昨晩、早速の忘年会で飲んだ酒が残って、
赤くなっているわけじゃないんだからねっ!
なんてツンデレっぽく言った所で、
今は冬になっばかりの候、春はまだ遠く、
皆さま、いかが冬来たりなば春遠からじされているでしょうか。

さて、それはまだ秋と呼ばれる季節のとある平日、
今日の昼はラーメンにしよう、そうしよう、
と相成ったのですが、
問題は、どこへ食べに行こうか、
ということになりまして、
そこで頼りにするのが、ありがちなグルメ口コミサイト、
つらつら調べているとサイト画面の横の端に、
この近辺近隣のラーメン屋さんランキングがあるじゃあーりませんか!
ランキング1位の店は、ほぼ一年前に行ったことがあるし、
2位の店は、本日定休日、
そんなわけでランキング3位~5位の店の中から、
立地条件、用事のついでの通り道等を考慮し、
行ってみたのが、こちらのお店。

20151206_00.jpg

ラーメン、つけ麺、僕イケメンの看板が眩しい、奔放さん。
さすがランキング5位以内の人気店、
平日の昼過ぎだというのに当たり前のように列ができています。
しかし、そこはラーメン、回転は早く20分もしないで着席。
注文したのは、オーソドックスにこちら。

20151206_01.jpg

正油ラーメン!
チャーシューが全面を覆い、まずビックリ、
次に海苔と、ラーメンのトッピングには珍しい水菜に目が行きます。
まだまだ後ろには行列が続いています。
のんびりせずにとっとと、いただきましょう。

20151206_02.jpg

麺は、やや太めの縮れ麺、ちょっと固めの麺、
チャーシューは、ちょっと塩っぱめ、
この辺はワタシ個人の、普段の減塩生活の影響かも知れませんので悪しからず。
スープは、目に見えて浮いている背脂のせいか、コッテリ感(++)。
そして、魚介系の臭いが(+++)。
かつお節や煮干しなどは、あくまでダシ、縁の下の力持ちという、
固定概念にとらわれているワタシ、
どうも魚介系の味が最前面、
表舞台の中央に出てくるのが好きになれません。
平成のグルメな猫はまたいで通るような、昭和の猫メシ風味に残念無念、
ま、魚介味のラーメンなんだと頭を切り替えれば良いのでしょうけどね。

それと、以前行ったランキング1位の店もそうでしたが、
人気店・行列店のラーメンって、
その店独特、独創的、唯一無二のラーメンなことが多いですね。
だからこそ、注目され、人気になるのでしょうけど、
逆に好き嫌いが生じやすく、万人向けではないと思います。
ワタシ自身、この店もランキング1位の店も、
もう一度、行きたいかと言うと「否」ですし、
他の人にも薦めるかと言うと「否」だったりします。
となるとやはり、普通で美味しいということが、
一番、難しいのかも知れませんね。
「普通」ってのも、各個人で基準が異なるので、
これまた難しいんですけどね。
な~んて、今回は辛口批評をしてみましたが、
でも、文句は言いつつも、ちゃんと完食しましたよ、
別に決して美味しくないわけではないですから。
ごちそうさまでした。

※この記事は個人の感想であり、
 効果・効能を否定するものではありませんm(_ _)m。


にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村

業務連絡、業務連絡ぅ~。

20151206_22.jpg

「濃密ギリシャヨーグルトパルテノ」ピーチソース入りを見つけました、食べました。
美味しゅうございました。
業務連絡、終わり~。
それでは、次の機会にお目にかかれれば幸いです。
ごきげんよう(^O^)ノシ。

theme : こんな店に行ってきました
genre : グルメ

tag : 奔放醤油ラーメン

line
line

line
プロフィール

ヒッキーに憧れる出無精

Author:ヒッキーに憧れる出無精
 
家でゴロゴロしているのが大好きで、引きこもりに憧れる自分が、食べたり出歩いたりしたことを記録する、一部矛盾に満ちたブログ。
というか今では、ワタシのセレブな昼食を全世界にさらけ出すブログに成り果ててます。更新は原則週1回、日曜日です。たまにどっか行ったり連休でネタがたまったりしたら臨時増刊、記念的に記録します。
あ、ちなみにワタシはです、悪しからずm(_ _)m。

なお「本ブログ中の感想はあくまで私の個人的嗜好に基づくもの」です。これは大人のお約束と言うことでご容赦を。

line
最新記事
line
カレンダー
11 | 2015/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
line
最新コメント
line
月別アーカイブ
line
カテゴリ
KFC (1)
line
ブログランキング
line
ブログ村ランキング
line
検索フォーム
line
RSSリンクの表示
line
QRコード
QR
line
sub_line