どっか行ったりなんか食べたりの記録 埼玉県加須市
FC2ブログ

【埼玉】園芸店の隠れカフェ【加須】


いらっしゃいませ~
ヒッキー食堂へようこそ。

明けましておめでとう

梅雨が明けて猛暑が戻ってきたこっち地方、
ま、夏ですからね、
夏が好きな人も、
そうでない人も、
燦々と降り注ぐ日差し、
白い雲、青い空、
海、山、
せっかくの夏なんですから、
死なない程度に楽しみましょう。

味噌ピザ

\コンニチワ/
20240721_00.jpg

つーことでね、
それはまだ梅雨明け前のこと、
たまには外でお昼をしようと訪れたのは、
埼玉県加須市にあるこちら、

20240721_01.jpg

玄蕃ファームさん。
田園地帯にある集落の一画、
この看板も、
気をつけてないと見落としてしまいそうな、
文字通りの隠れ家的存在、

20240721_07.jpg
クリックすると大きくなります

園芸・造園屋さんの脇に併設されたカフェ、
11時からのランチタイム前に着いた我が家、
店の前を眺めているとまだ時間前なのに、
いらっしゃいませ~、
と中に招き入れられ、

20240721_02.jpg

店内は小物が所狭しと飾りつけられていて、
こう言っちゃなんですが、
田舎のおばちゃんが運営する店としては、
意外とおしゃれ?

20240721_03.jpg

まぁ、小物の多くには、
値札がついていたりしたりして、
そうこうしているうちに、

20240721_04.jpg

店の裏にある石窯で焼いた、
地元味噌を使ったネギとベーコンのピザ、
って味噌?ネギ!?
どんな味??
これが意外や意外、
チーズと相性抜群、
ピザとしても違和感なし、
言われなきゃ味噌やネギって分からない、
大変、美味しゅうございました。

20240721_05.jpg

パスタはノーマルに夏野菜のトマトパスタ、
トマトソースは味控えめであっさり食べやすく、
ピザとともに見た目、量が少なめだけど、
実際食べると充分な量、

20240721_06.jpg

食後のコーヒーもゆっくりいただき、
緑に囲まれたカフェで、
ゆったりのんびり日曜日の昼を過ごしました。
ちなみにこのお店はさいたま水族館から、
ちょっと北に行ったところにあります。
ごちそうさまでした。

20240721_08.jpg

カフェ隣の園芸スペースには、
草花や植木が森のように陳列され、
ヤギさんもお昼ご飯の真っ最中でした。
んめ~~~~。

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ    


▼追記を読む▼

theme : こんな店に行ってきました
genre : グルメ

tag : イタリアンカフェ玄蕃ファーム

line

【でーじ】これぞ本物?沖縄そば【まーさん】


こんにちは、こんばんは、おはようございます、ごきげんよう。

我が家のパイナップル 《最終回》

秋ですね~。

20221016_20.jpg

秋と言えば実りの秋、収穫の秋。
つーことで我が家でも、真っ黄色に実りました、

20221016_30.jpg

パイナポー。
近寄ると甘い香りが周囲にプ~ン、
完熟状態、
このまま放置していると腐ってきそうなので、

20221016_31.jpg

収穫しました。
さてさて、中身はどうでしょう、
ダメになってなければ良いのですが…

20221016_32.jpg

うんうん、全く傷んでなく、大丈夫、
さ~てさてさてお味のほうは…
おっ!甘い!
大きさは握りこぶしくらいで、
売り物に比べるととても小さくても、
味は引けをとりません、
立派なパイナポー、
もちろん切り取ったてっぺんの、
葉っぱは鉢に植えて、
また実るといいなと思った、
秋の一日でした。

今週のおそば

あきさみよーっ!まさかやーっ!の、
超ご都合主義思いつき展開で、
大好評のうちに終わった、
今年度上半期の朝ドラ。
それに多少なりとも影響を受け、
食べに出かけてみました、

20221016_21.jpg

お城。
いや、お城にも行ったんだけど、
そうじゃなくて、
食べに行ったのはこのお城のある町の、

20221016_00.jpg

はずれにある沖縄そば屋さん。
思えば本場の沖縄そばってウン十年前、
那覇空港で食べたのが最後、

20221016_01.jpg

その後に食べたのはインスタント沖縄そばばかり、
本物の味などすっかり忘れてしまっているので、
どんな味だったのか確認するため、

20221016_02.jpg

以前から気になっていたこのお店をご訪問。
ネットで調べると結構な人気店の様子、
開店時間の10分前に到着すると、
店の前には数組がすでに待機、

20221016_03.jpg

それでも我が家は無事に、
開店とともに席につくことが出来て、
注文して待つことしばし、
まずは、

20221016_04.jpg

これこれ、
これもドラマの中で出てきた、
沖縄の麩を使った料理、フーちゃんぷるー。
どんなものなのか、
一度食べてみたかったんだよね~、
うんうん、かつお節と、
ん?ごま油の香り?
薄焼き卵のような麩も美味、
味が複雑に折り重なった深みのある醤油味、
これは実に、まーさん。

20221016_05.jpg

そして本日のメインディッシュ、
ソーキそば。
ではちむどんどんしながらいただきましょう、
はぁ~む、はむ、はむ、んっ、ん。
あ~、これはなんでしょう、
豚?昆布??
臭みは全くなく、
何も自己主張することもなく、
とても優しい味のスープ、
骨付きバラ肉のソーキも、
めちゃくちゃ柔らかくしっかり煮込まれ、
麺はうどんのようだけど、
うどんのようにモチモチではなく、
固めの歯ごたえがあるそば、
量も多めで満腹、満足、

20221016_06.jpg

味変のためのコーレーグース、
島唐辛子を泡盛に漬け込んだものとのこと、
匂いを嗅いだら強いお酒の香り、
お酒に弱いワタシはパスして味変しなくても、
最後の最後まで、でーじまーさん、
感染対策で席の数を制限しているため、
開店時間ぴったりに来た人は入れなかったようですが、
店の前の行列が美味しさを証明している、
そんな大人気の沖縄そば屋さんでした。
お土産に買った、
黒糖サーターアンダギーも美味しかったですよ。
ごちそうさまでした。

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ    


今週の無花果大福

でね、

20221016_27.jpg

お城。
じゃなくて、
お城のある公園近くの和菓子屋さんのお話、
写真がなくてスミマセンが、
イチジクのお菓子が美味しいとの情報を聞き入れ、

20221016_22.jpg

買って帰った生イチジク大福、
大きめの生イチジクまるごとが、
もっちもちなお餅と白あんにくるまれて、
甘さ控えめ、たしかにうまい!

20221016_24.jpg

一緒に買ったイチジクのパウンドケーキ切り落としも、
これまた絶妙な美味しさ、

20221016_25.jpg

あれやこれや食べて、食べて、食べた、
味覚の秋、
食欲の秋、
体重肥えた秋でした(*ノω・*)テヘ。

20221016_28.jpg

んじゃね~、
ごきげんよう~(^O^)ノシ

theme : こんな店に行ってきました
genre : グルメ

tag : かふーがーでんパイナップルいちじく菓庵

line

【加須】ホテイアオイと黒米うどんと【道の駅】


こんにちは、こんばんは、おはようございます、ごきげんよう。

ゆく夏

こっち地方、急に秋っぽくなってしまいました。
なので過ぎゆく夏を惜しんで、
ってわけじゃないけれど、
先日、
夏が完全終幕する前に、
いかにも夏っぽい花を見に行ってきました。

20220904_20.jpg

南米原産、熱帯の花、ホテイアオイ。
いゃぁ~、でも見に行ったこの日はね、
今年の猛暑が嘘のような、
肌寒い、雨がそぼ降る日でね、

20220904_21.jpg

真夏の太陽に照らされていれば、
花ももっと鮮やかで綺麗だったろうに、
雨に濡れて陰影も薄いと、
夏っぽくないっつーか、
熱帯の花っぽくないっつーか、

20220904_22.jpg

ちょっと残念な気もしましたが、
逆に見物に来る人も少なく、
ゆっくりじっくり見ることができた、
休耕田に咲き広がるホテイ草でした。

今週のそばじゃなくてうどん

んで、
ホテイアオイの田んぼが隣接する、
道の駅のレストラン、

20220904_00.jpg

つーか、
お食事処って名前のほうが似合うお店で、
早めのお昼にしようかと、
お店の前で営業開始を待っていたら、
開店の11時には我が家を含め、
4、5組の行列、
なかなかの人気店の様子、

20220904_01.jpg

そして開店と同時にイン、
この店のある埼玉県の加須っていうと、
うどんが名物だし、
お店のホームページを見れば、
黒米うどんなるものがおすすめとのこと、
なので「えび天ざる黒米うどん」を注文し、
しばらく待機。

20220904_03.jpg

でもね、待っている間、
他のお客さんの注文を聞いていると、
お蕎麦の声が多く、
確かに店の前には、
「石臼挽き手打ち蕎麦」
なる看板もかかっているし、
今度来る機会があったら蕎麦もいいかな、
なんて思っているうちに、

20220904_04.jpg

ご注文の品が到着。
お~っ、ちゃんと天つゆと麺つゆが、
別々についてくるのね、
って着目するのはそこじゃなく、

20220904_05.jpg

黒米が練り込まれていて、
写真で見るとまるでお蕎麦のよう、
でも食べればれっきとしたうどん、
歯科治療中のワタシでも、
噛み切れるくらい固すぎず、
しかしちゃんとコシのあるうどん、
天ぷらもエビ以外に、
イカ、ピーマン、ナス、カボチャ、
いずれもサクサクで、
量的にも充分だった、
道の駅の黒米うどんでした。
ちなみに開店15分後には、
店に入り切れず外で待つ人もいましたが、
お蕎麦を食べる人がメインなので回転も早く、
最初の時間帯はさほど待たずに、
席につくことができるかと思います。
ごちそうさまでした。

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ    


くる秋

そんでもって今年も早いもので9月ですよ、
9月といえば気象庁的にも秋、

20220904_23.jpg

ホテイアオイの隣の田んぼでも、
すっかり稲穂がこうべを下げ、

20220904_24.jpg

あぜ道では白いヒガンバナも咲いていました。
このヒガンバナ、

20220904_25.jpg

白にピンクも混ざったかわいい花で、
もしかしたら普通のヒガンバナ(リコリス)より、
早く咲く品種なのかもしれませんね。

20220904_26.jpg

みたいな感じで、
ゆく夏くる秋、両方と出会ったところで、

20220904_27.jpg

よいしょ、よいしょと、
ワタシも帰らせていただきます、
では、皆さま、
ごきげんよう~(^O^)ノシ

▼追記を読む▼

theme : こんな店に行ってきました
genre : グルメ

tag : 加須うどん道の駅おおとねホテイアオイ

line

【加須】踏切近くの手打ちうどん


こんにちは、こんばんは、おはようございます、ごきげんよう。

白い~スイ~~トピ~ィ~♪

20200315_20.jpg

え?スイートピーはこんなちゃちい花じゃない?
あっ、ごめんなさい、失礼しました、
嘘つきました、

20200315_21.jpg

おっしゃる通り、これ、スイートピーじゃありません、
エンドウマメです、
スナップエンドウです。

20200315_22.jpg

んで、こっちは普通のエンドウ、
ってゆーか、サヤエンドウ、
紫色のきれいな花を咲かせている、
春爛漫、我が家のベランダ菜園、
だのに今や世界中が大騒動、
むやみに外出するなとのお触れも出て、
飲食店も大打撃、
そんな騒ぎとなる前に、
お出かけしたのがこちら。

20200315_00.jpg

先週に引き続いての食べ歩き記、
今回は埼玉県は北東部、加須市にある、
久下屋脩兵衛さん。

20200315_02.jpg

加須といえば加須うどんで町おこし、
このブログでも過去、
の3店についてご紹介済み、
って、もっとたくさんのお店に行ってたつもりだったけど、
これっぽっちしか行ってなかったのね。

20200315_01.jpg

と例のごとく、11時の開店すぐにお店に入り、
ぼーっと外を眺めることしばし、
運ばれてきたのは、

20200315_03.jpg

ぢゃぢゃーん、
まずはお連れ様のけんちん味噌うど~~ん。
大量のツブツブ残る田舎風味噌、
そしてあれやこれやと具だくさん、

20200315_04.jpg

んで、ワタシは舞茸天ぷらうど~~ん。
こっちはオーソドックスな甘めの醤油つゆ、
あらかじめメニューには書かれていたんだけど、
天ぷらが最初からつゆに浸かっていて、
とろとろと溶けちゃってたのは、
やっぱり気持ち少し残念、
写真左上の釜あげシラスご飯は、
ごま油の風味が効いてこれゃうまい、
どっちのうどんも熱々で、
まだ寒さ強かったこの時、
体もほかほかに温まり、

20200315_05.jpg

今振り返ればこの時は、
お昼少し前でもお店はお客さんで賑わっていた、
それはそろそろマスクが店頭から消え始めていた、
とある冬の日曜日のお話でした。
ごちそうさまでした。

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ    

春眠暁を覚えず。

20200315_23.jpg

ま、ワタシの場合、
春に限らず一年中眠いし、
かと言ってワタシも立派なオトナなので、
20代の頃のように昼過ぎまで爆睡、
なんてこともできないし、

20200315_24.jpg

なんとなく無益にぼーっと、
一日を過ごしている今日このごろです、
てな感じでね、
せっかくの春なのに、
世の中、浮かれ気分にもなれず、
気持ちも経済も沈みがち、
飲んで騒いでの花見をするなとのお触れも出て、
ならば庭のサクラソウを静かに眺めつつ、
少しでも早く、もとの生活に戻りたいですね、
と思う今日このごろ、
とにかく今の困難に負けず、
次も元気でお会いしましょう、
それでは皆さん、ごきげんよう~(^O^)ノシ

theme : こんな店に行ってきました
genre : グルメ

tag : うどん加須うどん久下屋脩兵衛

line

【埼玉加須】うどんとお菓子と【外出編】


こんにちは、こんばんは、おはようございます、ごきげんよう。

うーさぎ、うさぎ、なに見ては~ね~るぅ~♪

20180927_28.jpg

十五夜お~つきさん、見ながら運転すると、
人をはねそうになるから危ないね、気をつけようね、

20180927_20.jpg

わき見運転、事故のもと、
そんな秋の交通安全運動期間中に、
またまたサラッとサクッと軽くお送りする、
臨時増刊特別番外スペシャル外食編、
どこに出かけたのかと言うと、
小麦の産地として地元では有名な埼玉北部、
その中で、うどんの町として地元では売出し中の加須市のこちら。

20180927_00.jpg

つかささん。
午前11時オープンと同時に店の前へ、
開店早々から客が来るたぁ思ってないのか、
こん時ゃまだ入り口の扉は閉ざされたまま、
こっちも今すぐうどんを食いたいわけじゃなく、
店の中には人影も見えていたので、
そのうち開くだろうと待つことほんのしばし、
我々この日の一番客が食べたのは、

20180927_01.jpg

盛りうどん、
そして一般的な大きさのうどんざると比べても、
大きさが決して負けていない舞茸の天ぷら、
いつもそば屋さんやうどん屋さんに行くと、
ついついたのんでしまう天ぷら、
さすがに大きいので油を吸って、油の匂いがするのは玉にキズ、
しかしサクサクパリパリ、こりゃ美味しいですよ、
で肝心のおうどんはと言うと、
固すぎず、コシ・歯応えのあるうどん、
ちょっと麺が長いのでつけ汁に取るのに苦労します。

20180927_02.jpg

こちらは我が家のお連れ様ご注文の、
お店のおすすめメニュー、カレーうどん、
カレーのお出しは熱々、適度に辛く、
そしてカレーライスのルーのようにこってり、
うどんはワタシ好みの柔らかさ、
カレーを飛ばしても安心の紙エプロン付きで、
心置きなくズルズルできてお出しまですべて完食、
12時近くなる頃には広めの店内も、
多くのお客さんで埋まりはじめた、
そんな人気ぶりをうかがわせるうどん屋さんでした。
ごちそうさまでした。

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ    

さて今回は、あとがきの方が本編のような、
ここからが本番のような、
加須というともう一つ、
とあるグルメな方に教えていただいたこちら。

20180927_21.jpg

来ったぞ、来たぞ、あ~られちゃん~♪
あられ、おせんべいの工場直営店、
あられちゃん家

20180927_22.jpg

店は工業団地内、あっちかな、こっちかな、
曲がって曲がった先の工場の敷地内に、
こぢんまりと鎮座ましまし。

20180927_23.jpg

お店の中は、こんなとか、

20180927_24.jpg

こんなとかで、
どこか昭和の香りがするお菓子が山積み。
オレンジ色の蓋のポットは試食用、
多くのお菓子に試食があって、
これを一つひとつ食べ回っているだけでおなかいっぱいになります。

20180927_25.jpg

そしてどれもこれも価格破壊、お買い得感たっぷり、
なんとその場で食べられるソフトクリームも、

20180927_26.jpg

びっくり、どっきりの衝撃価格、
50円Σ(゚Д゚)!

20180927_27.jpg

ま、大きさはそれなりなんですけど、
小さなお子さんでもひとつ丸々食べられて、
大人になれた気分を味わえる、
そんな濃厚ソフトクリームでした。
しかし、あれですよ、
調子に乗って買っていると、

20180927_29.jpg

こんなことになってしまいますよ、
てなところで本日の臨時増刊番外豪華二本立ても、
ちょうど良い頃合いとなりました、
つーわけで、またの機会もごひいきに、
その時再びお会いするまでお元気で、
それでは皆さま、ごきげんよう~(^O^)ノシ

theme : こんな店に行ってきました
genre : グルメ

tag : うどんつかさ直売店あられちゃん家

line
line

line
プロフィール

ヒッキーに憧れる出無精

Author:ヒッキーに憧れる出無精
 
家でゴロゴロしているのが大好きで、引きこもりに憧れる自分が、食べたり出歩いたりしたことを記録する、一部矛盾に満ちたブログ。
というか今では、ワタシのセレブな昼食を全世界にさらけ出すブログに成り果ててます。更新は原則週1回、日曜日です。たまにどっか行ったり連休でネタがたまったりしたら臨時増刊、記念的に記録します。
あ、ちなみにワタシはです、悪しからずm(_ _)m。

なお「本ブログ中の感想はあくまで私の個人的嗜好に基づくもの」です。これは大人のお約束と言うことでご容赦を。

line
最新記事
line
カレンダー
10 | 2024/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
line
最新コメント
line
月別アーカイブ
line
カテゴリ
KFC (1)
line
ブログランキング
line
ブログ村ランキング
line
検索フォーム
line
RSSリンクの表示
line
QRコード
QR
line
sub_line