2021年 09月 20日
2021年9月20日 (撮影日18日)小山のホウの実を見に行き、もう少しで弾けそうです、カケ...
2021年 05月 25日
2021年5月25日グリーン ロード緑の道に突然飛んできました。300
2017年 06月 21日
2017年6月21日 花の文化園 葉の下に咲く珍花 突然飛んで来ましたが木隠れでした残念です。 ...
2017年 01月 27日
2017年1月27日 金剛山タイムショウ PM2時 26日撮影 カケス 真っ白い世界 樹氷が...
2015年 06月 11日
2015年6月11日 雨の日サンコーチヨ.アオゲラを探しにお山行きましたが 鳴き声も聞きません 昼過ぎに引...
2015年 05月 18日
2015年5月18日 雲海を撮る 久ぶりにヤマセミを見に行きましたが水が濁りヤマセミに?? ので屏風岩行...
2015年 01月 16日
215年1月16日 水の流れ カケス ヒガラ ヤマガラ 7D+300F4
2015年 01月 11日
2015年1月11日 牛窓港夕日 久ぶりの雪山行きました 天気が良くなかったが 人も少なく雪景色最高でした。...
2013年 06月 04日
2013年6月4日 山里で出会いましたが 難しいです!!! ...
2012年 06月 20日
2012年6月20日 森の中 ふと枝を見るとカケスが。
四季の写真で楽しんでいます。
ルリビタキ♂ 幸せを呼ぶ青い鳥 ルリビタキ♂
オジロビタキ & 杏子 ジョウビタ♀
カワセミ カワセミの捕食
金剛山の野鳥観察 2017年9月11日 ...
黒ノビタキ 2024年4月5日クロノ...
シロツグミ 2022年2月27日シロ...
石川出初式 毎年1月初旬の日曜日に開...
カワセミ♂の飛び出し もう少し暖かくなると 飛...
タゲリ (水鳥) 何故か一羽 寂しそうでし...
タゲリ №2 (2018年1月に撮影)