予定とは違う記事ですが💦やっとゴールデンウィーク終わりましたね~😭今年はそれでも最高4連休で済んだのでまだマシでした🥲タイミング悪く、今年のGWから灯里の通う事業所が祝日は閉所体制になってしまい😢あ~連休でも祝日開所してくれるのはとっても助かったの
ꕤご訪問ありがとうございますꕤ 特別支援学校 高等部3年の娘の日々の事や闘病の記録をメインにつづっています。 時々、母の趣味・ヲタ話も(ˊ˘ˋ* )…
ꕤご訪問ありがとうございますꕤ 特別支援学校 高等部3年の娘の日々の事や闘病の記録をメインにつづっています。 時々、母の趣味・ヲタ話も(ˊ˘ˋ* )♡初めま…
ゴールデウィーク5月6日は…一生忘れる事が出来ない日もう、17年前になります..未だに忘れる事が出来ません わこちゃん、生まれた時は問題ないと言われたけど! …
こそっと言いたいことがありまする。わたしのブログ。なにしろ始まりが古いし(20年以上前)病気ブログとはいっても、そうそう詳しい病気のあれこれをぎゅっとレポ...
弟チャン小5、GWだからか、初めて宿題に自主学習。小4の時は毎日自主学習だったけど。よくある◯◯について!みたいな理科や社会の自由研究的な自主学はめったに、全…
ゴールデンウィークって、天候はものすごく良いけど、どこいっても1年で1番混むイメージで過去にイトコが大阪きた時連れて行ってあげたテーマパークも普段なら大して並…
今日もブログを読んでくださり、ありがとうございます ムーミン♪♪♪のプロフィールはこちら5/3(土)22時スタートの米倉涼子主演の土曜ドラマ『エンジ…
【GW3日目 蓼科高原】ビーナスラインをドライブしました🛻💨💨今日は、すごくいい天気でした☀️バイクもたくさんでした🏍️「霧ヶ峰」毎年、ここに来ますきのこ汁と…
ꕤご訪問ありがとうございますꕤ 特別支援学校 高等部3年の娘の日々の事や闘病の記録をメインにつづっています。 時々、母の趣味・ヲタ話も(ˊ˘ˋ* )♡初めま…
とてもとてもいい天気な大阪です。昨日、わたしのブログの歴史を少し振り返ったついでにインターネットを使うようになってからのことを考えていました。もう25年く...
今日もブログを読んでくださり、ありがとうございます ムーミン♪♪♪のプロフィールはこちら僕、ロッキーです!楽しいワン🐶最近ハマっているNHK火曜ドラ…
インターネットを使わずに生活してる人はわたしの母のような超高齢者くらいで若くなるにつれて、ネットと共に暮らしていると言っていいと思う今です。怖いなあと思う...
「ゴールデンウィーク2日目」毎年恒例の蓼科高原今日は、プールを満喫(ここのプールは温水です)わこちゃんは、2年前に網膜剥離で眼の手術をしてから主治医にプールを…
児童発達支援センターの決め手はコレ!
感覚統合【障害児(幼稚園~中学生)】指先から脳に伝えよ!発達課題は調理で楽しむ
発達障害、知的障害、ダウン症、グレーゾーン~障がい者の自立と自律って?小さな自己決定を繰り返す
【重症心身障害児】放課後デイサービスより利用したい福祉サービス
【名古屋】3歳児・5歳児初めてのスイーツ作り&台所療育/オンライン教室のレッスン公開
【障害者家族向け】家族で台所に立つ楽しみを増やすクリスマスメニュー☆
【障害児(幼稚園~中学生)】発達の課題を調理で楽しくのばせるクリスマスクッキー
【障害者家族向け】障がいに関わらず自分の役割を探していく選択肢を広げる~秋鮭の竜田揚げ風
【障害者家族向け】生活スキルを楽しみながら学ぶ方法~お家で作るかぼちゃとチョコのスコーン
【障がい者家族】親が高齢になる前に・高齢になっているからもう始めている選択~料理写真公開
受給者証ってなに?申請から使用方法までまとめてカンタン解説
放課後等デイサービスってどんなところ?疑問を全て解説!
【障害児(幼稚園~中学生)】発達の課題は調理で楽しくのばす?!メロンパンクッキー
【障害者家族向け】障がいに関わらず自分の役割を探していく選択肢を広げる~きのこご飯・豚角煮風
【発達課題】微細運動~手先の感覚を鍛え・成長サポート~絞りクッキーで楽しく生活スキルをサポート
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)