1979年に14才で「若年型糖尿病(現在の1型)」を発症。 試行錯誤しまくり、自己流で血糖コントロール。 合併症無し。 (1型糖尿病ではなく「インスリン依存型」で止まってる) 1998年、両耳が中途失聴していることを知る。
NEW LIFE & NEW TYPE 1~一型糖尿病との新しい暮らし~
2019年10月 9歳だった息子が1型糖尿病を発症しました。 「一型糖尿病だからできる新しい暮らし」を軸に 息子と娘の成長を残していきたいと思います。
前記事 ・・・の、続き・・・ 15日(土)21:00の血糖は87 (だけども、数日間、朝と夕の血糖が高かったので。 一日の平均血糖値が上がっているのだと思い。 トレシーバを16→17単位にして打ってみた) 血糖が80~100に整っている時ならば。 21:00~翌朝ま...
今年になって初めて実家へ行ってきた。年末から風邪を引いていたので、治ってからと思っていたら、いつのまにか2月になってしまった。さすがにこれは年始の範囲を超えてるし・・・と久々に電車に乗って行ってきた。母は認知症と耳が遠いのは相変わらずだったけど、元気だった。「久しぶりやなぁ~」と言われて、いつ以来だったかなと考えてみたら、去年のお盆くらいから行ってないような??いや、お盆は暑くて墓参りも行かなかっ...
ハッピー♡バレンタイン娘の友チョコも作りました♡サクッとホットケーキミックスでチョコレートスコーンを作りましたバターと牛乳とチョコ入れて焼くだけ!息子が大絶賛…
ノボペン カートリッジ使いかけで交換しちゃえばいい発言の訂正と対策
おはようございます! えんけでございます。 心も体もボロボロなえんけでございます。 ま、介護の仕事やってたら おはようございます! えんけでございます。 心も体もボロボロなえんけでございます。 ま、介護の仕事やってたら HYPER KETONE MODE 突入 1型糖尿病患者のなんでもない日常 https://emklog.com/chat/250213
こんにちは節約男子の還暦1型ライフアクセスありがとうございます 今日から確定申告がスタートです 事業者の確定申告は今日から受付スタートなんです 還付申告は1…
実家の庭のあちこちで咲きだした水仙の花〜兄は土日祝日は仕事にでてますので、母はひとりですごしています。昼間、1人で寂しくなると私に電話してきます 何…
HbA1c 7.7%(前回+0.5%) リブレ2のデータ的には6%台だったのですが、結果、A1cは上がっていました。 リブレ2の誤差(実測よりも低く出ていた…
こんにちは節約男子の還暦1型ライフアクセスありがとうございます リボベジ再生野菜とは リボーンベジタブル(reborn vegetable) 野菜の切れ端や根…
血糖パターンが変わったかも ~トレシーバを16→17単位に~
ああ、もう。 毎日、たいしたものを食べていないし。 いつも同じようなものを食べてるってぇ~のに。 ここんとこ、自分で定めた食前血糖値80~100・・・ に、収まらないことが多くなってたんだけど。 そのことに気付いては、いた。 いたけど、、、ボーッとした大雑把な性格ゆえなのか...
前記事 ・・・の、続き・・・ 16日(日) 21:07の血糖が、94だったんだけど。 23:56の血糖が、81で。 いつも、21:00から翌朝までの間に-20~-40になるので。 まぁ、-20の74くらいで止まるだろうってことで。 様子見という名の放置をしたんだけども。 結...
【ポケモン】ポケピース×銀座コージーコーナーのコラボ商品発売!#つい欲しくなるキャラもの
ポケピース×銀座コージーコーナーのコラボ商品が発売されましたよ~。 https://www.cozycorner.co.jp/campaign/ne…
どんなガチャガチャしたことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 由来日本で初めてガチャマシンを設置した株式会社ペニイの創立日 だそ…
こんにちは節約男子の還暦1型ライフアクセスありがとうございます 今日から確定申告がスタートです 事業者の確定申告は今日から受付スタートなんです 還付申告は1…
こんにちは節約男子の還暦1型ライフアクセスありがとうございます リボベジ再生野菜とは リボーンベジタブル(reborn vegetable) 野菜の切れ端や根…
1979年に14才で「若年型糖尿病(現在の1型)」を発症。 試行錯誤しまくり、自己流で血糖コントロール。 合併症無し。 (1型糖尿病ではなく「インスリン依存型」で止まってる) 1998年、両耳が中途失聴していることを知る。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)