子宮内膜症と女性特有の月経随伴性気胸を患いながらこのたび妊娠しました!今度は出産を目指します。
卵巣嚢腫から子宮内膜症、そして腸管子宮内膜症で両卵巣、一部腸切除の手術などの体験、そして更年期の症状などや対処方法など‥現在アラフィフの猫との日常もたまに‥ 子宮内膜症で悩まれている方の少しでも参考になればと綴っています。
1981年生まれ。24歳の時に内膜症&腺筋症発覚。初期流産を経て2013年12月18日第一子誕生(^^)
生理痛・イライラ・子宮内膜症などの女性の悩み解消法を紹介!体内から真のステキ女子を目指しましょ♪
卵巣チョコレート嚢腫を持つ婦人科薬剤師が薬だけに頼らず自分で体質改善し、治す方法をご紹介します。
難病指定された多発性硬化症になりその後子宮内膜症を悪化させ子宮全摘出手術をしました。現在独身婚姻歴なし 定職なし むなしすぎる人生ですが精一杯毎日を生きています
20代一般人の私が、夫と共に無理ゲーな人生に挑みます。子宮内膜症のお話(2018年〜治療中 ヤーズフレックス服用中) その他、皆様の役に立つお話を初心者目線で書いて行く予定です。いざ攻略開始!
乳がんの記録。ステージI、ホルモン受容体陽性、HER2陽性。気ままに、かつ、忘れないように更新したいです。子宮内膜症の治療も同時進行中です。
【ダイエットBefore After】−17㎏ 頑張ったことを振り返る
まとめ−8−4‐YouTube動画あり・3Мメソッド−原因に対する治療方法の発見
自院の立ち位置は!?病院と診療所の違いを整理!
おおきな のっぽの 古はしご
月曜日は気温は氷点下を免れそうです!(^_^)v(今日はガチャの日)
勉強会は、自己研鑽か残業か?
生きがい!
悩んだ末に、そしてホノルルの悪夢再び
退院後の映画鑑賞計画
せめて2月は暖かい国に逃げたいなあ… (・_;)(今日は寒天の日)
雲1つない青空いいお天気でした。
かなり本格的な検査でした…(今日はお菓子の日 )
2×2の使い方
デイブ&バスターズがアラモアナに〜!
筋肉疲労
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)