131031 「溝畑酒店」-101 堺東 A Thursday's Night at MIZOHATA!
二日前に書いたばかり・・・
記事、100回超え。。。
最近は3回に1回くらいしか記事にせず。
でも、
これは記しておかねば~(笑
10月10日 訪問:
10月ラスト記事を飾るは、
ちょうど3週間前の木曜日!!
(あ、今夜も集まる??とか☆ ウワサ)
いまや常連、とあるうどん屋店主さん(トントン?)が、
定休日やからと、友だちに声かけて早めから集まりました~
![re7862x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7862x.jpg)
「溝畑酒店」。
ぼくは
ま、オブザーバー的な?
参加で・・・(笑
![re7879x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7879x.jpg)
早うから、盛り上がりのカンパーイ!!
![re7864x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7864x.jpg)
お造り盛り。
![re7860x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7860x.jpg)
おでん、ちくわ長っ!!
大将、厨房でファイヤー!
![re7873x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7873x.jpg)
この夜のための・・・
![re7875x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7875x.jpg)
特製ステーキ、その一?
両側に
![re7895x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7895x.jpg)
お客さんも満杯~
![re7882x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7882x.jpg)
お好み焼き。
![re7909x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7909x.jpg)
焼き鳥 大!
料理の手が空くと
![re7885x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7885x.jpg)
集いに大将も参加!
なんで、にんにく持ってるん??(汗
またまたの
![re7910x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7910x.jpg)
乾杯♪
お、
![re7912x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7912x.jpg)
PAPUA御大に、うっし~先輩も来られまして!
スリーアミーゴス揃い踏みやった~
会は盛り上がり、
![re7915x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7915x.jpg)
そこそこ遅い時間で、
お二人は先に帰られまして。。。
その後も!
![re7923x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7923x.jpg)
特製ステーキ、その二!
豪華、バージョンアップ版?
大将もノリノリで、
![re7929x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7929x.jpg)
妖しいダンスが大受け!!でした♪
よー飲み、よー食べ、
むっちゃ笑ったわあ~!!
で、
今夜も??
ガシで盛り上がろう~(爆
ちゃんちゃん☆
(X20撮)
溝畑酒店
堺市堺区北瓦町2丁1-2
072-232-0196
夕方4時くらい~午前0時ころ?
日曜休
前回の記録:
131029 「溝畑酒店」-100 堺東 100回記念!?タイ、バンコクからのお客さん♪
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
記事、100回超え。。。
最近は3回に1回くらいしか記事にせず。
でも、
これは記しておかねば~(笑
10月10日 訪問:
10月ラスト記事を飾るは、
ちょうど3週間前の木曜日!!
(あ、今夜も集まる??とか☆ ウワサ)
いまや常連、とあるうどん屋店主さん(トントン?)が、
定休日やからと、友だちに声かけて早めから集まりました~
![re7862x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7862x.jpg)
「溝畑酒店」。
ぼくは
ま、オブザーバー的な?
参加で・・・(笑
![re7879x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7879x.jpg)
早うから、盛り上がりのカンパーイ!!
![re7864x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7864x.jpg)
お造り盛り。
![re7860x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7860x.jpg)
おでん、ちくわ長っ!!
大将、厨房でファイヤー!
![re7873x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7873x.jpg)
この夜のための・・・
![re7875x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7875x.jpg)
特製ステーキ、その一?
両側に
![re7895x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7895x.jpg)
お客さんも満杯~
![re7882x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7882x.jpg)
お好み焼き。
![re7909x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7909x.jpg)
焼き鳥 大!
料理の手が空くと
![re7885x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7885x.jpg)
集いに大将も参加!
なんで、にんにく持ってるん??(汗
またまたの
![re7910x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7910x.jpg)
乾杯♪
お、
![re7912x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7912x.jpg)
PAPUA御大に、うっし~先輩も来られまして!
スリーアミーゴス揃い踏みやった~
会は盛り上がり、
![re7915x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7915x.jpg)
そこそこ遅い時間で、
お二人は先に帰られまして。。。
その後も!
![re7923x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7923x.jpg)
特製ステーキ、その二!
豪華、バージョンアップ版?
大将もノリノリで、
![re7929x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7929x.jpg)
妖しいダンスが大受け!!でした♪
よー飲み、よー食べ、
むっちゃ笑ったわあ~!!
で、
今夜も??
ガシで盛り上がろう~(爆
ちゃんちゃん☆
(X20撮)
溝畑酒店
堺市堺区北瓦町2丁1-2
072-232-0196
夕方4時くらい~午前0時ころ?
日曜休
前回の記録:
131029 「溝畑酒店」-100 堺東 100回記念!?タイ、バンコクからのお客さん♪
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
![](https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/banner_22.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet88_31.gif)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/b_01.gif)
2013/10/31 17:36 (Thu)
131031 「うどん棒 大阪店」-2 梅田 大阪好っきゃ麺 秋の陣・その11
讃岐うどんツアーや、
うどん祭・ミソフェスタや・・・
いろいろと
うどん大忙し、で(笑
9月から、絶賛!?参加中の麺ラリー、
まだ達成してなかった。。。(汗
「2013 大阪好っきゃ麺 秋の陣」。
大阪好っきゃ麺とは、大阪に点在する麺料理に関わる熱い店主たちが集まり運営する、
本気で大阪を盛り上げ、すべてのお客さまに喜んでいただくたことを理念に掲げた企画。
おススメする麺の銘店をスタンプラリーで巡っていただき、
完走された方には豪華限定記念品をプレゼントいたします♪
11軒めです!!
10月8日 訪問:
お、
2年前、
「第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼」
で来てました!!
お久しぶり~
![re7786x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7786x.jpg)
![re7788x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7788x.jpg)
「うどん棒 大阪店」。
大阪駅前第三ビル、B2Fです。
カウンター席。
![re7793x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7793x.jpg)
香川、高松の「うどん棒」の息子さんのお店ですかあ。
今年、5回讃岐へ伺ってますが、未訪ですね・・・(謝
お品書き。
![re7790x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7790x.jpg)
![re7791x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7791x.jpg)
最近、平日昼ビールは自粛傾向。。。
(やめたワケではない←イイワケ)
ま、
うどんのみで!
![re7794x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7794x.jpg)
おろしぶっかけうどん500円に、ちくわ天150円。
アップめ~
![re7796x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7796x.jpg)
ちくわ天♪
![re7800x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7800x.jpg)
うどん箸上げ☆
![re7801x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7801x.jpg)
やや細め、コシのあるうどん、つやつやです!
ノド越しよく、
むっちゃオイシイ!!
しっかりと
![re7805x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7805x.jpg)
完食しました♪
ごちそうさま~
(X20撮)
うどん棒 大阪店
大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第三ビル B2F
06-6458-5518
月~金 11:00~21:00
土 11:00~20:00 日・祝 11:00~16:00
不定休
前回の記録:
111005 「うどん棒 大阪店」 梅田 第4回讃岐うどん巡礼-9
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
うどん祭・ミソフェスタや・・・
いろいろと
うどん大忙し、で(笑
9月から、絶賛!?参加中の麺ラリー、
まだ達成してなかった。。。(汗
「2013 大阪好っきゃ麺 秋の陣」。
大阪好っきゃ麺とは、大阪に点在する麺料理に関わる熱い店主たちが集まり運営する、
本気で大阪を盛り上げ、すべてのお客さまに喜んでいただくたことを理念に掲げた企画。
おススメする麺の銘店をスタンプラリーで巡っていただき、
完走された方には豪華限定記念品をプレゼントいたします♪
11軒めです!!
10月8日 訪問:
お、
2年前、
「第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼」
で来てました!!
お久しぶり~
![re7786x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7786x.jpg)
![re7788x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7788x.jpg)
「うどん棒 大阪店」。
大阪駅前第三ビル、B2Fです。
カウンター席。
![re7793x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7793x.jpg)
香川、高松の「うどん棒」の息子さんのお店ですかあ。
今年、5回讃岐へ伺ってますが、未訪ですね・・・(謝
お品書き。
![re7790x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7790x.jpg)
![re7791x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7791x.jpg)
最近、平日昼ビールは自粛傾向。。。
(やめたワケではない←イイワケ)
ま、
うどんのみで!
![re7794x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7794x.jpg)
おろしぶっかけうどん500円に、ちくわ天150円。
アップめ~
![re7796x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7796x.jpg)
ちくわ天♪
![re7800x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7800x.jpg)
うどん箸上げ☆
![re7801x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7801x.jpg)
やや細め、コシのあるうどん、つやつやです!
ノド越しよく、
むっちゃオイシイ!!
しっかりと
![re7805x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7805x.jpg)
完食しました♪
ごちそうさま~
(X20撮)
うどん棒 大阪店
大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第三ビル B2F
06-6458-5518
月~金 11:00~21:00
土 11:00~20:00 日・祝 11:00~16:00
不定休
前回の記録:
111005 「うどん棒 大阪店」 梅田 第4回讃岐うどん巡礼-9
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
![](https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/banner_22.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet88_31.gif)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/b_01.gif)
2013/10/31 14:59 (Thu)
131029 モノづくりニッポンの原点、ここにあり☆ 「中小企業総合展①」 東京ビッグサイト
ちょっと・・・
イベントのご紹介でーす!
イベントの本開催は10/30(水)~11/1(木)
10:00~18:00(最終日は17:00まで)
内覧会は10/29 夕方から行われたそうです!
場所は、東京ビッグサイト 西ホール3・4☆
その名も、
「中小企業総合展①」
![top_head1.gif](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/top_head1.gif)
日本の元気の源となる中小企業が自慢の技術、製品やサービスを紹介するビジネスイベント。
個人での入場、見学もOK♪
精密機械、部品、金属加工品をはじめ、住宅、エコロジー製品から、
大事な食品関連、健康グッズなど幅広ーく展示されてますよ☆
その一例、写真でご紹介~
![006 旭川P1010782 L](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/20131029223629048.jpg)
![006 旭川P1010784 L](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/20131029223631342.jpg)
北海道は旭川の
イモ洗いから皮むきまで大量の食材に対応する食品加工機器。
便利なスグレモノです!!
こういう細かい作業を機械化するん、
日本は得意やね~
実際、今の日本でも
モノ作りの多く(99%!?)は、中小企業です☆
モノづくりニッポンの原点、ここにあり☆
よろしくでーす♪
詳細は下記をクリック↓
中小企業総合展![](http://pv.blog-koukoku.com/?ad=77169&id=36274)
お問い合わせ先
中小企業総合展 東京 2013-2014 事務局
〒107-6322
東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー
TEL:03-6441-4901FAX:03-6441-4900
東京ビッグサイト(東京国際展示場) 会議棟・西展示棟
東京都江東区有明三丁目11番1号
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
イベントのご紹介でーす!
イベントの本開催は10/30(水)~11/1(木)
10:00~18:00(最終日は17:00まで)
内覧会は10/29 夕方から行われたそうです!
場所は、東京ビッグサイト 西ホール3・4☆
その名も、
「中小企業総合展①」
![top_head1.gif](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/top_head1.gif)
日本の元気の源となる中小企業が自慢の技術、製品やサービスを紹介するビジネスイベント。
個人での入場、見学もOK♪
精密機械、部品、金属加工品をはじめ、住宅、エコロジー製品から、
大事な食品関連、健康グッズなど幅広ーく展示されてますよ☆
その一例、写真でご紹介~
![006 旭川P1010782 L](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/20131029223629048.jpg)
![006 旭川P1010784 L](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/20131029223631342.jpg)
北海道は旭川の
イモ洗いから皮むきまで大量の食材に対応する食品加工機器。
便利なスグレモノです!!
こういう細かい作業を機械化するん、
日本は得意やね~
実際、今の日本でも
モノ作りの多く(99%!?)は、中小企業です☆
モノづくりニッポンの原点、ここにあり☆
よろしくでーす♪
詳細は下記をクリック↓
中小企業総合展
お問い合わせ先
中小企業総合展 東京 2013-2014 事務局
〒107-6322
東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー
TEL:03-6441-4901FAX:03-6441-4900
東京ビッグサイト(東京国際展示場) 会議棟・西展示棟
東京都江東区有明三丁目11番1号
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
![](https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/banner_22.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet88_31.gif)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/b_01.gif)
2013/10/29 23:10 (Tue)
131029 「堺うどん ちはや」-8 堺東 うどんはひやかけ単品、角ハイボールと!
ガシ飲み、溝畑酒店。
開店の午後4時頃から6時半まで・・・
思ったより早めに終わってしもて。
まだ早すぎやし(汗
10月7日 訪問:
あんまり食べてもなかったから~
![re7762x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7762x.jpg)
「堺うどん ちはや」。
ま、
![re7765x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7765x.jpg)
角ハイボールでも(笑
メニュー。
![re7766x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7766x.jpg)
前に
天ぷら付きのひやかけセットがあったん、
気に入ってました。
でも、
天ぷらは重いし・・・
で、
![re7768x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7768x.jpg)
ひやかけ、単品でお願い♪
細うどんでね☆
なんと、450円!でした~
![re7772x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7772x.jpg)
ねぎ、生姜、ごま、入れ。
細くて
![re7774x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7774x.jpg)
ちゅるるんと軽め、美味しい!!
しっかり
![re7776x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7776x.jpg)
完食、全汁!
ごちそうさんでした~
(X20撮)
堺うどん ちはや
堺市堺区北瓦町1-4-13 テイサンビル南1F
072-282-5678
11:30~14:30 17:30~21:00
定休:日曜
前回の記録:
130902 「堺うどん ちはや」-7 堺東 細うどんで、ひ・や・か・け~♪
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
開店の午後4時頃から6時半まで・・・
思ったより早めに終わってしもて。
まだ早すぎやし(汗
10月7日 訪問:
あんまり食べてもなかったから~
![re7762x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7762x.jpg)
「堺うどん ちはや」。
ま、
![re7765x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7765x.jpg)
角ハイボールでも(笑
メニュー。
![re7766x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7766x.jpg)
前に
天ぷら付きのひやかけセットがあったん、
気に入ってました。
でも、
天ぷらは重いし・・・
で、
![re7768x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7768x.jpg)
ひやかけ、単品でお願い♪
細うどんでね☆
なんと、450円!でした~
![re7772x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7772x.jpg)
ねぎ、生姜、ごま、入れ。
細くて
![re7774x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7774x.jpg)
ちゅるるんと軽め、美味しい!!
しっかり
![re7776x.jpg](https://blog-imgs-47-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re7776x.jpg)
完食、全汁!
ごちそうさんでした~
(X20撮)
堺うどん ちはや
堺市堺区北瓦町1-4-13 テイサンビル南1F
072-282-5678
11:30~14:30 17:30~21:00
定休:日曜
前回の記録:
130902 「堺うどん ちはや」-7 堺東 細うどんで、ひ・や・か・け~♪
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
![](https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/banner_22.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet88_31.gif)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/b_01.gif)
2013/10/29 18:18 (Tue)