カテゴリ:イベント の記事一覧
- 大試食会「さぬきうまいもん祭り in 大阪 」 ウェスティンホテル大阪 200203
- 「但馬うみゃーもん祭り 2019」 生野銀山 青二犀 醤油らーめん他~ 銀山観光も! 190929
- 「サントリー大阪工場」見学 港区海岸通 ジャパニーズジン ROKU(ロク)セミナー☆ 190429
- プレモル 新発明?新型電動神泡サーバー体験!「泡アート」も♪ サントリー大阪本社 190320
| | 古い記事一覧へ≫
大試食会「さぬきうまいもん祭り in 大阪 」 ウェスティンホテル大阪 200203
香川県は、「うどん県。それだけじゃない香川県」プロジェクトの一環で、
香川県産オリーブの絶品グルメを中心にご提案する
大試食会「さぬきうまいもん祭り in 大阪」を、
ウェスティンホテル大阪 4 階「花梨」にて開催いたします。
こんなご案内をいただき
香川代表のグルメ満喫な試食会イベントに参加です☆
ホテル調理のコース料理
![re90157cg.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re90157cg.jpg)
その前菜から絶品!!
1月29日 訪問:
![re90105cg.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re90105cg.jpg)
ウェスティンホテル大阪
![re90113cg.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re90113cg.jpg)
テーマは 「うどん県。それだけじゃない香川県」
![re90116cg.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re90116cg.jpg)
4 階「花梨」 大会場~
![re90152cg.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re90152cgs.jpg)
テーブルには香川産オリーブオイル♪
早摘み 小豆島産エキストラバージンオリーブオイル
蒼のダイヤ 多度津産手摘みエキストラバージンオリーブオイル
小豆島 八木農園産100%エキストラヴァージンオイル(ルッカ)
![re90132cg.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re90132cg.jpg)
香川の地酒 多数!
![re90135cg.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re90135cg.jpg)
さぬきワイン いろいろ☆
香川県産品のPV上映流れたあと、主催者からのご挨拶あって
そして
![re90149cg.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re90149cgs.jpg)
香川オリーブの魅力を世界に発信する
「香川オリーブファイブ ’19 」
(オリーブオイル・オリーブ牛・オリーブ夢豚(豚)・オリーブ地鶏・オリーブハマチ)
メンバー5名による、
「オリーブ産品」の概要や魅力、地元ならではの食べ方などのプレゼンテーション
プレゼンターは吉本 香川県住みます芸人 梶 剛さん
真ん中には主催 香川県 副知事 西原義一氏
では
うまいもんコース料理の始まり♪
前菜:
![re90158cg.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re90158cg.jpg)
鯛酒盗、自家製豆腐、オリーブオイル
オリーブ車海老、トマト、レモン、オリーブオイル
オリーブポテトサラダ、菜の花
オリーブモッツァレラチーズ射込みパン粉揚げ
河豚(紗弥島産4年物)オリーブオイル掛け、ポン酢
![rezensai_202002032132071b6.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/rezensai_202002032132071b6s.jpg)
なんとも美しい盛り付け
オリーブやオリーブオイルをふんだんに使った逸品揃い~
鯛酒盗や車海老に4年物フグ、海鮮もぜいたく三昧やね!
合わせる地酒は
![re90169cg.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re90169cg.jpg)
川鶴 讃岐くらうでぃ 低アルコール フルーティ&クリーミィ☆
造り変わり:
![re90176cg.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re90176cg.jpg)
オリーブぶりかぶら巻き
キャビア さぬきくらげ クレソン 加減酢ゼリー
焼物 さぬきの三畜:
![re90211cg.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re90211cg.jpg)
オリーブ地鶏ハーブ炭火焼き
らりるれレタスまぜまぜ、
黒大根、赤大根、緑大根、
オリーブ地鶏肝生姜煮
![re90222cp.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re90222cp.jpg)
オリーブ夢豚炭火焼き
焼き野菜(里芋、蓮根、野菜いろいろ)、
香川県産三年熟成もろみソース
![re90232cg.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re90232cg.jpg)
オリーブ牛塩釜焼き
焼き野菜(ホワイトアスパラ、金時人参、かぶら)、
山葵、花醤醤油、オリーブ葉塩
![reryouri.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/reryouris.jpg)
オリーブぶりはハマチの成魚、キャビア添えがゼイタク!
オリーブ飼料で育てた地鶏もも肉には旨みギュッと
夢豚に熟成もろみソースは絶妙な美味
黒毛和牛は焼き加減ええカンジ、とろける~
さぬきワイン2種
![re90172cg.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re90172cg.jpg)
瀬戸の月光 さぬきワイナリー
マスカットベリーA ライトボディな辛口
![re90187cg.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re90187cg.jpg)
シャトー志度 さぬきワイナリー
フランスワイン樽で熟成 深い味とコクの辛口
オリーブ鶏・豚・牛にさぬき赤ワイン♪
マリアージュ最高!合う~
うどん県“レジェンド”「さぬき麺業」社長 香川政明氏による
![reudon.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/reudons.jpg)
実演 さぬきうどん手打ち
粉から手捏ね 手延ばし 手切り~
茹でたてしめたてを温めた
![re90239cg.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re90239cg.jpg)
さぬきうどんはシンプルなかけで☆
もちのロンで
![re90242cg.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re90242cg.jpg)
風味豊か、もっちりで うんまあーい♪
うどんに合う地酒は
![re90184cg.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re90184cg.jpg)
勇心酒造 純米酒 おいでまい
香川産 飯米「おいでまい」を使用
飯米ですが、雑味の原因になるタンパク質の含有量が山田錦並みに少ないので酒造りにも使われてるそうです!
まろやかな米の味と香り、柔らかな酸、爽快な飲み口!
最後は
デザート:
![re90245cg.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re90245cg.jpg)
オリーブ香るさぬきひめガトーフレーズ
希少糖バニラアイスクリーム
これは美しい~
![re90249cg.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re90249cg.jpg)
大粒さぬきひめイチゴ丸ごと入り~
品のいい甘さは希少糖☆
まさに
さぬきうまいもん祭り
前菜からデザートまで
こだわりまくった香川県の美味満載!!
決めてはオリーブ♪
すべて、美味しかった
ごちそうさまでした~
(G7X撮)
ウェスティンホテル大阪
大阪市北区大淀中1-1-20 ウェスティンホテル大阪
06-6440-1111
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!
![](https://blog-imgs-126-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/20190401164731a26.png)
関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
香川県産オリーブの絶品グルメを中心にご提案する
大試食会「さぬきうまいもん祭り in 大阪」を、
ウェスティンホテル大阪 4 階「花梨」にて開催いたします。
こんなご案内をいただき
香川代表のグルメ満喫な試食会イベントに参加です☆
ホテル調理のコース料理
![re90157cg.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re90157cg.jpg)
その前菜から絶品!!
1月29日 訪問:
![re90105cg.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re90105cg.jpg)
ウェスティンホテル大阪
![re90113cg.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re90113cg.jpg)
テーマは 「うどん県。それだけじゃない香川県」
![re90116cg.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re90116cg.jpg)
4 階「花梨」 大会場~
![re90152cg.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re90152cgs.jpg)
テーブルには香川産オリーブオイル♪
早摘み 小豆島産エキストラバージンオリーブオイル
蒼のダイヤ 多度津産手摘みエキストラバージンオリーブオイル
小豆島 八木農園産100%エキストラヴァージンオイル(ルッカ)
![re90132cg.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re90132cg.jpg)
香川の地酒 多数!
![re90135cg.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re90135cg.jpg)
さぬきワイン いろいろ☆
香川県産品のPV上映流れたあと、主催者からのご挨拶あって
そして
![re90149cg.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re90149cgs.jpg)
香川オリーブの魅力を世界に発信する
「香川オリーブファイブ ’19 」
(オリーブオイル・オリーブ牛・オリーブ夢豚(豚)・オリーブ地鶏・オリーブハマチ)
メンバー5名による、
「オリーブ産品」の概要や魅力、地元ならではの食べ方などのプレゼンテーション
プレゼンターは吉本 香川県住みます芸人 梶 剛さん
真ん中には主催 香川県 副知事 西原義一氏
では
うまいもんコース料理の始まり♪
前菜:
![re90158cg.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re90158cg.jpg)
鯛酒盗、自家製豆腐、オリーブオイル
オリーブ車海老、トマト、レモン、オリーブオイル
オリーブポテトサラダ、菜の花
オリーブモッツァレラチーズ射込みパン粉揚げ
河豚(紗弥島産4年物)オリーブオイル掛け、ポン酢
![rezensai_202002032132071b6.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/rezensai_202002032132071b6s.jpg)
なんとも美しい盛り付け
オリーブやオリーブオイルをふんだんに使った逸品揃い~
鯛酒盗や車海老に4年物フグ、海鮮もぜいたく三昧やね!
合わせる地酒は
![re90169cg.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re90169cg.jpg)
川鶴 讃岐くらうでぃ 低アルコール フルーティ&クリーミィ☆
造り変わり:
![re90176cg.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re90176cg.jpg)
オリーブぶりかぶら巻き
キャビア さぬきくらげ クレソン 加減酢ゼリー
焼物 さぬきの三畜:
![re90211cg.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re90211cg.jpg)
オリーブ地鶏ハーブ炭火焼き
らりるれレタスまぜまぜ、
黒大根、赤大根、緑大根、
オリーブ地鶏肝生姜煮
![re90222cp.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re90222cp.jpg)
オリーブ夢豚炭火焼き
焼き野菜(里芋、蓮根、野菜いろいろ)、
香川県産三年熟成もろみソース
![re90232cg.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re90232cg.jpg)
オリーブ牛塩釜焼き
焼き野菜(ホワイトアスパラ、金時人参、かぶら)、
山葵、花醤醤油、オリーブ葉塩
![reryouri.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/reryouris.jpg)
オリーブぶりはハマチの成魚、キャビア添えがゼイタク!
オリーブ飼料で育てた地鶏もも肉には旨みギュッと
夢豚に熟成もろみソースは絶妙な美味
黒毛和牛は焼き加減ええカンジ、とろける~
さぬきワイン2種
![re90172cg.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re90172cg.jpg)
瀬戸の月光 さぬきワイナリー
マスカットベリーA ライトボディな辛口
![re90187cg.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re90187cg.jpg)
シャトー志度 さぬきワイナリー
フランスワイン樽で熟成 深い味とコクの辛口
オリーブ鶏・豚・牛にさぬき赤ワイン♪
マリアージュ最高!合う~
うどん県“レジェンド”「さぬき麺業」社長 香川政明氏による
![reudon.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/reudons.jpg)
実演 さぬきうどん手打ち
粉から手捏ね 手延ばし 手切り~
茹でたてしめたてを温めた
![re90239cg.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re90239cg.jpg)
さぬきうどんはシンプルなかけで☆
もちのロンで
![re90242cg.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re90242cg.jpg)
風味豊か、もっちりで うんまあーい♪
うどんに合う地酒は
![re90184cg.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re90184cg.jpg)
勇心酒造 純米酒 おいでまい
香川産 飯米「おいでまい」を使用
飯米ですが、雑味の原因になるタンパク質の含有量が山田錦並みに少ないので酒造りにも使われてるそうです!
まろやかな米の味と香り、柔らかな酸、爽快な飲み口!
最後は
デザート:
![re90245cg.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re90245cg.jpg)
オリーブ香るさぬきひめガトーフレーズ
希少糖バニラアイスクリーム
これは美しい~
![re90249cg.jpg](https://blog-imgs-133-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re90249cg.jpg)
大粒さぬきひめイチゴ丸ごと入り~
品のいい甘さは希少糖☆
まさに
さぬきうまいもん祭り
前菜からデザートまで
こだわりまくった香川県の美味満載!!
決めてはオリーブ♪
すべて、美味しかった
ごちそうさまでした~
(G7X撮)
ウェスティンホテル大阪
大阪市北区大淀中1-1-20 ウェスティンホテル大阪
06-6440-1111
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
![食べログ グルメブログランキング](https://tblg.k-img.com/images/blog/banner/banner_125x35_1.gif)
![](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2262_1.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](https://b.blogmura.com/gourmet/kansaigourmet/88_31.gif)
![](https://static.fc2.com/blogranking/ranking_banner/a_01.gif)
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!
![](https://blog-imgs-126-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/20190401164731a26.png)
関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
2020/02/03 23:24 (Mon)
「但馬うみゃーもん祭り 2019」 生野銀山 青二犀 醤油らーめん他~ 銀山観光も! 190929
大阪の名店が但馬を盛り上げにやってきた!
生野銀山でグルメイベント 第1回め☆
![re17209cp.jpg](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re17209cps.jpg)
但馬のうみゃーもん祭り2019~第1回生野銀山~
2019 9/23 11時~15時
https://www.tajima.or.jp/event/148474/
行ってきましたあ♪
9月23日 訪問:
11時前に到着~
しかし、すでに
![re17153cp.jpg](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re17153cp.jpg)
長ーい行列がっ!!
出店内容:
【This is 中川】
信州黄金軍鶏の塩ラーメン
【必死のパッチ製麺所】
これが汁なし担々麺です
【極麺 青二犀】
煮干し醤油らーめん
【ラーメン荘 歴史を刻め】
ストレートに旨いちゃーしゅー丼
【お出汁とスパイス 元祖エレクトロニカレー】
サバお出汁のエビ塩ポークキーマ
【鹿工房ロス・カサドーレス】
鹿肉タコライス
11時開始 順次提供が始まり~
![re17146cp.jpg](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re17146cps.jpg)
![re17147cp.jpg](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re17147cps.jpg)
![re17161cp.jpg](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re17161cp.jpg)
![re17178cp2.jpg](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re17178cp2.jpg)
いっちゃん長い列に並んだから
1時間以上の待ち・・・
![re17162cp.jpg](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re17162cp.jpg)
![re17163cp.jpg](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re17163cp.jpg)
「極麺 青二犀」
![re17167cp.jpg](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re17167cp.jpg)
煮干し醤油らーめん 700円
せっかくやから
トッピング 煮玉子 100円 八鹿豚チャーシュー 200円
![re17170cp.jpg](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re17170cp.jpg)
パツンとストレート中細麺に
煮干しの風味に醤油のコク、ウマイスープ
![re17171cp.jpg](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re17171cp.jpg)
デフォの大ぶりチャーシューに
八鹿豚肩ロースと豚バラのチャーシュー載せ、プラス煮玉子の豪華版~
食べ応えありました!!
お次は
![re17179cp.jpg](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re17179cp.jpg)
「お出汁とスパイス 元祖エレクトロニカレー」
![re17180cp.jpg](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re17180cp.jpg)
サバお出汁のエビ塩ポークキーマ 700円
![re17185cg.jpg](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re17185cg.jpg)
魚出汁が効いて、まろやかなスパイスの味わいもナイスなキーマカレー☆
セパレートな「麺&飯」(笑)
まあまあお腹も満たされ
他のブースの行列も長々と続くので。。。(汗)
気分を変えて
ちょっと観光!
![re17148cp.jpg](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re17148cp.jpg)
お初♪ 生野銀山 入場~
![re17193cp.jpg](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re17193cp.jpg)
坑道へ!!
![re17203cp.jpg](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re17203cps.jpg)
中はやけに広くて
![re17204cp.jpg](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re17204cp.jpg)
探検気分でよー歩きました!
![re17199cp.jpg](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re17199cp.jpg)
坑道内は夏涼しく冬温かく
湿度いっぱい
日本酒やワインの貯蔵熟成にええらしい☆
![re17205cp.jpg](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re17205cp.jpg)
興味深く 楽しく 運動にもなった(笑)
坑道巡りー♪
![re17206cp.jpg](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re17206cp.jpg)
われらが「堺麺の会」
名誉会長と会長もご一緒で
1時間弱の「生野銀山体験ツアー」デシタ!!
イベントは続いてたけど
ちょっと早めに会場を後にしました~
![re17177cp.jpg](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re17177cp.jpg)
「但馬うみゃーもん祭り 2019」
大盛況!
楽しかったです☆
(S95撮)
生野銀山
(史跡生野銀山駐車場)
兵庫県朝来市生野町小野33−5
079-679-2010
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!
![](https://blog-imgs-126-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/20190401164731a26.png)
関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
生野銀山でグルメイベント 第1回め☆
![re17209cp.jpg](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re17209cps.jpg)
但馬のうみゃーもん祭り2019~第1回生野銀山~
2019 9/23 11時~15時
https://www.tajima.or.jp/event/148474/
行ってきましたあ♪
9月23日 訪問:
11時前に到着~
しかし、すでに
![re17153cp.jpg](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re17153cp.jpg)
長ーい行列がっ!!
出店内容:
【This is 中川】
信州黄金軍鶏の塩ラーメン
【必死のパッチ製麺所】
これが汁なし担々麺です
【極麺 青二犀】
煮干し醤油らーめん
【ラーメン荘 歴史を刻め】
ストレートに旨いちゃーしゅー丼
【お出汁とスパイス 元祖エレクトロニカレー】
サバお出汁のエビ塩ポークキーマ
【鹿工房ロス・カサドーレス】
鹿肉タコライス
11時開始 順次提供が始まり~
![re17146cp.jpg](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re17146cps.jpg)
![re17147cp.jpg](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re17147cps.jpg)
![re17161cp.jpg](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re17161cp.jpg)
![re17178cp2.jpg](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re17178cp2.jpg)
いっちゃん長い列に並んだから
1時間以上の待ち・・・
![re17162cp.jpg](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re17162cp.jpg)
![re17163cp.jpg](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re17163cp.jpg)
「極麺 青二犀」
![re17167cp.jpg](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re17167cp.jpg)
煮干し醤油らーめん 700円
せっかくやから
トッピング 煮玉子 100円 八鹿豚チャーシュー 200円
![re17170cp.jpg](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re17170cp.jpg)
パツンとストレート中細麺に
煮干しの風味に醤油のコク、ウマイスープ
![re17171cp.jpg](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re17171cp.jpg)
デフォの大ぶりチャーシューに
八鹿豚肩ロースと豚バラのチャーシュー載せ、プラス煮玉子の豪華版~
食べ応えありました!!
お次は
![re17179cp.jpg](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re17179cp.jpg)
「お出汁とスパイス 元祖エレクトロニカレー」
![re17180cp.jpg](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re17180cp.jpg)
サバお出汁のエビ塩ポークキーマ 700円
![re17185cg.jpg](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re17185cg.jpg)
魚出汁が効いて、まろやかなスパイスの味わいもナイスなキーマカレー☆
セパレートな「麺&飯」(笑)
まあまあお腹も満たされ
他のブースの行列も長々と続くので。。。(汗)
気分を変えて
ちょっと観光!
![re17148cp.jpg](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re17148cp.jpg)
お初♪ 生野銀山 入場~
![re17193cp.jpg](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re17193cp.jpg)
坑道へ!!
![re17203cp.jpg](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re17203cps.jpg)
中はやけに広くて
![re17204cp.jpg](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re17204cp.jpg)
探検気分でよー歩きました!
![re17199cp.jpg](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re17199cp.jpg)
坑道内は夏涼しく冬温かく
湿度いっぱい
日本酒やワインの貯蔵熟成にええらしい☆
![re17205cp.jpg](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re17205cp.jpg)
興味深く 楽しく 運動にもなった(笑)
坑道巡りー♪
![re17206cp.jpg](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re17206cp.jpg)
われらが「堺麺の会」
名誉会長と会長もご一緒で
1時間弱の「生野銀山体験ツアー」デシタ!!
イベントは続いてたけど
ちょっと早めに会場を後にしました~
![re17177cp.jpg](https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re17177cp.jpg)
「但馬うみゃーもん祭り 2019」
大盛況!
楽しかったです☆
(S95撮)
生野銀山
(史跡生野銀山駐車場)
兵庫県朝来市生野町小野33−5
079-679-2010
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
![食べログ グルメブログランキング](https://tblg.k-img.com/images/blog/banner/banner_125x35_1.gif)
![](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2262_1.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](https://b.blogmura.com/gourmet/kansaigourmet/88_31.gif)
![](https://static.fc2.com/blogranking/ranking_banner/a_01.gif)
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!
![](https://blog-imgs-126-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/20190401164731a26.png)
関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
2019/09/29 14:41 (Sun)
「サントリー大阪工場」見学 港区海岸通 ジャパニーズジン ROKU(ロク)セミナー☆ 190429
お世話になってるサントリーさん☆
今まで
堂島大阪本社でのセミナーや、
工場見学は 京都山崎蒸留所、京都ビール工場、東京武蔵野ビール工場と
いろいろ行かせていただきました~
今回は
灯台下暗し・・・!?
地元
大阪は市内港区海岸通、大阪港近くの
「サントリー大阪工場/スピリッツ・リキュール工房」へ
![re83183cg.jpg](https://blog-imgs-128-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re83183cg.jpg)
創業1919年 なんとその歴史は100年!!
1923年創業の山崎蒸溜所よりも歴史は古い~
楽しいオトナの遠足!
一般公開されてないというレア工場見学・セミナー体験!!
こんナトコにあるとは。。。
知らなんだ~
![re83125cg.jpg](https://blog-imgs-128-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re83125cg.jpg)
![re83164cg.jpg](https://blog-imgs-128-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re83164cg.jpg)
さすが、立派な設備やねー!
ワクワク♪
4月19日 訪問:
サントリー創業者
![re83128cg.jpg](https://blog-imgs-128-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re83128cg.jpg)
「鳥井信治郎」氏像
![re83133cg.jpg](https://blog-imgs-128-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re83133cg.jpg)
「やってみなはれ」
鳥井氏の口癖 サントリーに今も息づく精神の源流~
![re83132cg.jpg](https://blog-imgs-128-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re83132cg.jpg)
甘味葡萄酒「赤玉ポートワイン」(現赤玉スイートワイン)の主力工場としてのスタート
![re83167cg.jpg](https://blog-imgs-128-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re83167cg.jpg)
その工房へ
![re83170cg.jpg](https://blog-imgs-128-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re83170cg.jpg)
1957年製造 イギリス ジョン・ドア社製の蒸留釜(ポットスチル)
今も現役、ジン専用!!
※工場内は撮影禁止のため 許された写真はこれだけ~
ではセミナー
さすが!キレイで広いセミナールーム
一般公開されてません、
酒販店さんの社員研修とか利用されてるみたい~
(知らんけどー 笑)
![re83135cg.jpg](https://blog-imgs-128-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re83135cg.jpg)
![re83136cg.jpg](https://blog-imgs-128-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re83136cg.jpg)
今回のメインは
![re83140cg.jpg](https://blog-imgs-128-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re83140cg.jpg)
2017年7月4日発売の ジャパニーズクラフトジン「ROKU(ロク)」
![re83143cg.jpg](https://blog-imgs-128-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re83143cg.jpg)
ウイスキーハイボールで蒸留酒ウイスキーを食中酒としてしっかり定着させたサントリーさん
今度はジャパニーズジンのソーダ割りも食中酒メジャーに引っぱり上げる策略!?
和食にも合うと評判で、すでにしっかり人気、販売好調やそうですよ♪
欧米ではすでに人気のクラフトジン
サントリーが日本ならではの魅力を持った“ジン”をと開発・発売したのが
個性あふれる ジャパニーズクラフトジン「ROKU(ロク)」
前提:
ドライジンの製法は、連続式蒸溜機で蒸溜したグレーンスピリッツに、
西洋杜松(ねず)の実(ジュニパーベリー)の他、多彩なボタニカル(草根木皮)を加えて、
さらに単式蒸溜器(ポットスチル)でゆっくりと再蒸溜して生まれるもの
基本:
ROKUのボタニカルは、まず本格的なドライジンをつくりあげる上で核となるベーシックなボタニカル、
ジュニパーベリー、コリアンダーシード、アンジェリカルート、アンジェリカシード、
カルダモンシード、シナモン、ビターオレンジピール、レモンピールの8種を使用
特徴:
さらに
日本の春夏秋冬、四季香る里山の恵み6種のボタニカル(桜花、桜葉、煎茶、玉露、山椒、柚子)
を使用し桜の香りや爽やかな柚子とお茶の風味、後味に感じる山椒のスパイシーさなどを加味
そんなお勉強、
なるほどなるほどと興味深く聞きながら
![re83138cg.jpg](https://blog-imgs-128-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re83138cg.jpg)
![re83144cg.jpg](https://blog-imgs-128-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re83144cg.jpg)
「ROKU(ロク)」や和のボタニカルを試飲、味わい香りを確認~
![re83163cg.jpg](https://blog-imgs-128-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re83163cg.jpg)
抽出された ジャパニーズ6種のボタニカル 実物も!
![re83177cg.jpg](https://blog-imgs-128-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re83177cgs.jpg)
![re83179cg.jpg](https://blog-imgs-128-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re83179cg.jpg)
六角形の瓶に6つのボタニカルのデザインを施すことで中味の特長を表現
ラベルには和紙に墨文字で「六」の文字を描き、金色の六角形のマーク
デザインにも抜かりナシ
凝ってます~
ウイスキーも蒸留酒やけど
樽熟成に数年の期間は必要やねん・・・
ジンはボタニカルを抽出さえすれば
短期間で製造でき 人気が出た場合の増産も速やかに♪
ハイボール人気でウイスキー品不足もあったけど~
ジンならそんな心配ご無用!?
メーカーも消費者もウインウインなええお酒☆
個人的にも風味しっかりのクラフトジン、
ソーダで割ったんお気に入り!!
呑むぞ~(笑)
オトナの遠足、
酒好きには、とっても楽しいイベントでした!!
ご招待ありがとうございました☆
(G7X撮)
サントリー大阪工場/スピリッツ・リキュール工房
大阪市港区海岸通3-2-30
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
今まで
堂島大阪本社でのセミナーや、
工場見学は 京都山崎蒸留所、京都ビール工場、東京武蔵野ビール工場と
いろいろ行かせていただきました~
今回は
灯台下暗し・・・!?
地元
大阪は市内港区海岸通、大阪港近くの
「サントリー大阪工場/スピリッツ・リキュール工房」へ
![re83183cg.jpg](https://blog-imgs-128-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re83183cg.jpg)
創業1919年 なんとその歴史は100年!!
1923年創業の山崎蒸溜所よりも歴史は古い~
楽しいオトナの遠足!
一般公開されてないというレア工場見学・セミナー体験!!
こんナトコにあるとは。。。
知らなんだ~
![re83125cg.jpg](https://blog-imgs-128-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re83125cg.jpg)
![re83164cg.jpg](https://blog-imgs-128-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re83164cg.jpg)
さすが、立派な設備やねー!
ワクワク♪
4月19日 訪問:
サントリー創業者
![re83128cg.jpg](https://blog-imgs-128-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re83128cg.jpg)
「鳥井信治郎」氏像
![re83133cg.jpg](https://blog-imgs-128-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re83133cg.jpg)
「やってみなはれ」
鳥井氏の口癖 サントリーに今も息づく精神の源流~
![re83132cg.jpg](https://blog-imgs-128-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re83132cg.jpg)
甘味葡萄酒「赤玉ポートワイン」(現赤玉スイートワイン)の主力工場としてのスタート
![re83167cg.jpg](https://blog-imgs-128-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re83167cg.jpg)
その工房へ
![re83170cg.jpg](https://blog-imgs-128-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re83170cg.jpg)
1957年製造 イギリス ジョン・ドア社製の蒸留釜(ポットスチル)
今も現役、ジン専用!!
※工場内は撮影禁止のため 許された写真はこれだけ~
ではセミナー
さすが!キレイで広いセミナールーム
一般公開されてません、
酒販店さんの社員研修とか利用されてるみたい~
(知らんけどー 笑)
![re83135cg.jpg](https://blog-imgs-128-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re83135cg.jpg)
![re83136cg.jpg](https://blog-imgs-128-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re83136cg.jpg)
今回のメインは
![re83140cg.jpg](https://blog-imgs-128-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re83140cg.jpg)
2017年7月4日発売の ジャパニーズクラフトジン「ROKU(ロク)」
![re83143cg.jpg](https://blog-imgs-128-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re83143cg.jpg)
ウイスキーハイボールで蒸留酒ウイスキーを食中酒としてしっかり定着させたサントリーさん
今度はジャパニーズジンのソーダ割りも食中酒メジャーに引っぱり上げる策略!?
和食にも合うと評判で、すでにしっかり人気、販売好調やそうですよ♪
欧米ではすでに人気のクラフトジン
サントリーが日本ならではの魅力を持った“ジン”をと開発・発売したのが
個性あふれる ジャパニーズクラフトジン「ROKU(ロク)」
前提:
ドライジンの製法は、連続式蒸溜機で蒸溜したグレーンスピリッツに、
西洋杜松(ねず)の実(ジュニパーベリー)の他、多彩なボタニカル(草根木皮)を加えて、
さらに単式蒸溜器(ポットスチル)でゆっくりと再蒸溜して生まれるもの
基本:
ROKUのボタニカルは、まず本格的なドライジンをつくりあげる上で核となるベーシックなボタニカル、
ジュニパーベリー、コリアンダーシード、アンジェリカルート、アンジェリカシード、
カルダモンシード、シナモン、ビターオレンジピール、レモンピールの8種を使用
特徴:
さらに
日本の春夏秋冬、四季香る里山の恵み6種のボタニカル(桜花、桜葉、煎茶、玉露、山椒、柚子)
を使用し桜の香りや爽やかな柚子とお茶の風味、後味に感じる山椒のスパイシーさなどを加味
そんなお勉強、
なるほどなるほどと興味深く聞きながら
![re83138cg.jpg](https://blog-imgs-128-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re83138cg.jpg)
![re83144cg.jpg](https://blog-imgs-128-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re83144cg.jpg)
「ROKU(ロク)」や和のボタニカルを試飲、味わい香りを確認~
![re83163cg.jpg](https://blog-imgs-128-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re83163cg.jpg)
抽出された ジャパニーズ6種のボタニカル 実物も!
![re83177cg.jpg](https://blog-imgs-128-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re83177cgs.jpg)
![re83179cg.jpg](https://blog-imgs-128-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re83179cg.jpg)
六角形の瓶に6つのボタニカルのデザインを施すことで中味の特長を表現
ラベルには和紙に墨文字で「六」の文字を描き、金色の六角形のマーク
デザインにも抜かりナシ
凝ってます~
ウイスキーも蒸留酒やけど
樽熟成に数年の期間は必要やねん・・・
ジンはボタニカルを抽出さえすれば
短期間で製造でき 人気が出た場合の増産も速やかに♪
ハイボール人気でウイスキー品不足もあったけど~
ジンならそんな心配ご無用!?
メーカーも消費者もウインウインなええお酒☆
個人的にも風味しっかりのクラフトジン、
ソーダで割ったんお気に入り!!
呑むぞ~(笑)
オトナの遠足、
酒好きには、とっても楽しいイベントでした!!
ご招待ありがとうございました☆
(G7X撮)
サントリー大阪工場/スピリッツ・リキュール工房
大阪市港区海岸通3-2-30
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
![](https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/banner_22.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet88_31.gif)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/b_01.gif)
2019/04/29 17:41 (Mon)
プレモル 新発明?新型電動神泡サーバー体験!「泡アート」も♪ サントリー大阪本社 190320
サントリーは「ザ・プレミアム・モルツ」ブランドを対象とした“神泡”プロモーションを展開。
電動式に進化した神泡サーバー付き商品を、3月19日から数量限定で販売する。
年間400万個投入予定!
https://www.suntory.co.jp/beer/premium/2019_kamiawakit/
![rel_13382-1.jpg](https://blog-imgs-126-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/rel_13382-1.jpg)
新型電動式神泡サーバー付商品を数量限定で発売
ザ・プレミアム・モルツ 12缶以上でもれなくプレゼント☆
(なくなり次第終了)
全国のスーパー、amazonほかオンラインショップでも販売中~
2月26日 訪問:
そんな 新発明?
新型電動式神泡サーバーを一足早く 体験させてもらいました♪
![re80135cg.jpg](https://blog-imgs-126-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re80135cg.jpg)
![re80136cg.jpg](https://blog-imgs-126-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re80136cg.jpg)
堂島 サントリー大阪本社!
![re80141cg.jpg](https://blog-imgs-126-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re80141cg.jpg)
![re80142cg.jpg](https://blog-imgs-126-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re80142cg.jpg)
![re80144cg.jpg](https://blog-imgs-126-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re80144cg.jpg)
自分で、専用こだわりグラスに注いでみたら・・・
簡単にミゴトな神泡!!
電動式神泡サーバーは、缶そのものを超音波によって振動させることで、従来のものと違い、
サーバーを通過することなく缶から直接“神泡”を注ぐことができるようにしました。
これにより、サーバーを洗浄する手間が省けるため、ご家庭はもちろんのこと、
公園でのお花見やBBQなど、より幅広いシーンで“神泡”をお楽しみいただけます。
スバラシイ!
そして
![re80148cg.jpg](https://blog-imgs-126-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re80148cg.jpg)
![re80149cg.jpg](https://blog-imgs-126-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re80149cg.jpg)
![re80150cg2.jpg](https://blog-imgs-126-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re80150cg2.jpg)
専用マシンを使って 泡アート!
ラテでなく?神泡に~(爆)
ぼくのブログタイトルのロゴをアートにしてくれました☆
スゴイね♪
専用機材を使って画像やメッセージを泡の上にプリントできる「泡アート」を展開します。
“神泡”の「ザ・プレミアム・モルツ」ブランドを提供するプレミアム超達人店※2(一部店舗)や
「神泡BAR」、当社ビール工場などに設置します。 年間700台投入予定
楽しい企画、
さすが サントリー!!
サントリー プレミアムモルツは今年も「神泡」一直線!
https://www.suntory.co.jp/beer/premium/kamiawa/
![rel_13382-2.jpg](https://blog-imgs-126-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/rel_13382-2.jpg)
2019年神泡メインビジュアル
![rel_13382-8.jpg](https://blog-imgs-126-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/rel_13382-8.jpg)
泡アート専用機材
![rel_13382-10.jpg](https://blog-imgs-126-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/rel_13382-10.jpg)
神泡BAR
2月9日(土)より、東京・八重洲に旗艦店「神泡BAR」をオープン。
“神泡”の「ザ・プレミアム・モルツ」はもちろんのこと、泡だけの提供や「泡アート」、
さらに期間限定でオリジナル商品の提供も予定。
ますます神泡☆
神泡BAR、関西にも欲しい~!!
この体験セミナーで使った
『19年新型電動式神泡サーバー』&『泡持ち1.2倍グラス』ちゃんともらって帰ったから、
お家で神泡三昧 楽しんでます♪
(24缶購入でグラスも付いてきます)
(G7X撮)
サントリー大阪本社
大阪市北区堂島浜2丁目1−40
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
電動式に進化した神泡サーバー付き商品を、3月19日から数量限定で販売する。
年間400万個投入予定!
https://www.suntory.co.jp/beer/premium/2019_kamiawakit/
![rel_13382-1.jpg](https://blog-imgs-126-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/rel_13382-1.jpg)
新型電動式神泡サーバー付商品を数量限定で発売
ザ・プレミアム・モルツ 12缶以上でもれなくプレゼント☆
(なくなり次第終了)
全国のスーパー、amazonほかオンラインショップでも販売中~
2月26日 訪問:
そんな 新発明?
新型電動式神泡サーバーを一足早く 体験させてもらいました♪
![re80135cg.jpg](https://blog-imgs-126-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re80135cg.jpg)
![re80136cg.jpg](https://blog-imgs-126-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re80136cg.jpg)
堂島 サントリー大阪本社!
![re80141cg.jpg](https://blog-imgs-126-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re80141cg.jpg)
![re80142cg.jpg](https://blog-imgs-126-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re80142cg.jpg)
![re80144cg.jpg](https://blog-imgs-126-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re80144cg.jpg)
自分で、専用こだわりグラスに注いでみたら・・・
簡単にミゴトな神泡!!
電動式神泡サーバーは、缶そのものを超音波によって振動させることで、従来のものと違い、
サーバーを通過することなく缶から直接“神泡”を注ぐことができるようにしました。
これにより、サーバーを洗浄する手間が省けるため、ご家庭はもちろんのこと、
公園でのお花見やBBQなど、より幅広いシーンで“神泡”をお楽しみいただけます。
スバラシイ!
そして
![re80148cg.jpg](https://blog-imgs-126-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re80148cg.jpg)
![re80149cg.jpg](https://blog-imgs-126-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re80149cg.jpg)
![re80150cg2.jpg](https://blog-imgs-126-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/re80150cg2.jpg)
専用マシンを使って 泡アート!
ラテでなく?神泡に~(爆)
ぼくのブログタイトルのロゴをアートにしてくれました☆
スゴイね♪
専用機材を使って画像やメッセージを泡の上にプリントできる「泡アート」を展開します。
“神泡”の「ザ・プレミアム・モルツ」ブランドを提供するプレミアム超達人店※2(一部店舗)や
「神泡BAR」、当社ビール工場などに設置します。 年間700台投入予定
楽しい企画、
さすが サントリー!!
サントリー プレミアムモルツは今年も「神泡」一直線!
https://www.suntory.co.jp/beer/premium/kamiawa/
![rel_13382-2.jpg](https://blog-imgs-126-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/rel_13382-2.jpg)
2019年神泡メインビジュアル
![rel_13382-8.jpg](https://blog-imgs-126-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/rel_13382-8.jpg)
泡アート専用機材
![rel_13382-10.jpg](https://blog-imgs-126-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/rel_13382-10.jpg)
神泡BAR
2月9日(土)より、東京・八重洲に旗艦店「神泡BAR」をオープン。
“神泡”の「ザ・プレミアム・モルツ」はもちろんのこと、泡だけの提供や「泡アート」、
さらに期間限定でオリジナル商品の提供も予定。
ますます神泡☆
神泡BAR、関西にも欲しい~!!
この体験セミナーで使った
『19年新型電動式神泡サーバー』&『泡持ち1.2倍グラス』ちゃんともらって帰ったから、
お家で神泡三昧 楽しんでます♪
(24缶購入でグラスも付いてきます)
(G7X撮)
サントリー大阪本社
大阪市北区堂島浜2丁目1−40
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
![](https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/s/i/b/sibumi/banner_22.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet88_31.gif)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/b_01.gif)
2019/03/20 12:57 (Wed)