MENU
おすすめweb・IT業界特化転職サイト3選

1位 type転職エージェント(IT)

  • IT・Web業界への転職に強い(IT業界の求人数の割合が高い)
  • 専任のキャリアアドバイザーによる転職希望者のスキルや経験に合わせた個別のサポートが可能
  • typeを利用して転職した人の約71%が年収アップ

こんな人におすすめ

  • ITエンジニアや営業・企画職の人におすすめ
  • 最新のIT技術やスキルを活かす仕事を探している人
  • 経験が浅いが、IT業界転職に挑戦したい
  • IT業界で新たな業務や職種に挑戦したい

\利用者の年収アップ率約71%!/


2位 レバテッククリエイター

  • クリエイター職種に特化した転職エージェントで、デザイナーやエンジニアなどの求人情報が豊富
  • クリエイター職種に特化しているため、ポートフォリオの添削やアドバイスが受けられる

こんな人におすすめ

  • デザイナーやエンジニア、プログラマーなど、クリエイター職種で転職を検討している人
  • よりクリエイティブな職場を求める人
  • ポートフォリオに自信がない人: ポートフォリオの添削やアドバイスが受けられるため、作品に自信がない人に適しています。

\クリエイター職種で転職するなら!/


3位 Geekly

  • IT・WEB・ソーシャルゲーム業界を専門とした転職支援サービス
  • 大手を中心に募集中求人数は、24,000件以上!
  • 独自のマッチングアルゴリズムにより、求職者のスキルや希望条件に合った求人情報を効率的に提供
  • オンラインでの面談やサポートが可能

こんな人におすすめ

  • 自分に合った求人が見つからない人
  • オンラインで転職活動を行いたい人
  • 転職後のサポートが欲しい人

\自分にあった転職先を見つけたい方におすすめ!/

社会人3年目で仕事についていけないと感じたらやってほしいこと3つ。【いつでも挽回可】

社会人3年目で仕事についていけないと感じたらやってほしいこと3つ。【いつでも挽回可】

 本サイトはプロモーションが含まれています。詳しくはこちらから。

筆者の経歴
Sou

初めまして、Sou(@Sou_Gadget)です!

✔未経験からWebマーケ企業に入社し、Webマーケコンサルタント、メディア運営者として7年経験
✔自身でも転職経験あり
✔現在は独立し、フリーランスWebマーケターに転身(4期目)
✔これまで500社以上の企業のWebマーケティングコンサル実績
✔数々の転職エージェント、転職サービスについて徹底調査中

こんな疑問ありませんか?

  • もう働いて3年目になるのに全く仕事についていけない、、
  • 社会人3年目で仕事についていけないなら転職を考えるべき?
  • 向いている仕事を見つけるにはどうすればいいの?

上記のような疑問にお答えして、今回の記事では「社会人3年目で仕事についていけなくても落ち込む必要なし。いつでも挽回できる」というテーマで解説します。

社会人3年目って結構大きなイベントが沢山ありますよね。例えば、自分の下に後輩がついたり、責任感がある仕事が増えたり。

業務量が増えたおかげで、3年も働いているのに一向に仕事についていける気配がない、と悩む方も少なくないと思います。

しかし、仕事についていけないのは誰しもが悩むことであって、そんなに落ち込む必要はないです。

そこで今回は、仕事についていけない時の対策も交えつつ、向いている仕事の探し方もお話ししていきます。

ぜひ最後までご覧ください。

Sou
LINE公式アカウントを開設しました!これまで80名以上のキャリア相談をしてきた経験からフリーランスや副業に関する無料相談をプレゼントしています!以下のボタンから登録してくださいね。

目次

社会人3年目で仕事についていけないのはあなたのせいじゃないかも

社会人3年目なら仕事についていけないのは当たり前かもしれませんよ。

3年目って社会人にとってはいろんな課題があって、気持ち的にも不安定になりやすいんですよね。例えば、後輩が続々と入ってきたり、責任がある仕事が増えたり。

なので成長はしてるんだけど、3年目になって新しい仕事が続々と舞い込んでくるから、仕事についていけないと感じている可能性もあります。

あとは恐らく、同じような悩みを持っている方も結構多いと思います。

じゃなかったらこの日本に仕事で悩む人なんておらず、新卒も社会人3年目も中間管理職もみんなハッピーなはずなので。

Sou
つまり、社会人を3年も経験し仕事についていけないからといって、あんまり気にすることはないということです。気にしすぎると心が壊れてしまうので、ついていけない自分を受け入れて気持ちを割り切るのも大切ですよ。

そもそも仕事についていけないなら向いてないかもしれない

そもそも、仕事がついていけないのはその仕事自体が向いてないからかもしれません。

実は他に輝ける仕事があって、たまたま働いた職場が苦手分野のところだったなんて事例は結構ありますからね。

向いてない仕事をどれだけ経験しても、ついていくのは大変です。

だからこそ落ち込む必要なんてなく、これから向いている仕事を探していけばいいわけです。

Sou
私も3年ぐらいは向いてないことをして、日々仕事につけず落ち込んでいました。実はマルチタスク系が苦手で、電話取りながら予約管理するのとか激ムズだったんですよね。。

楽しく幸せに仕事をするなら、きちんと自分に向いているものを探しましょう。探し方は後の方で解説しますね。

社内教育の体制がしっかりできていない可能性もある

仕事についていけない可能性の一つとして、社内教育の体制が整っていない場合もあります。

本来であれば部下が仕事できないのは、管理職である課長、部長クラスのマネジメント不足が原因だったりします。

Sou
その管理職が、部下に適当に仕事を押し付けることって結構あるんですよね。仕事に関して何も教えず、あとはほったらかしみたいな。

そのような環境で仕事についていくことって、まず難しいです。ストレスが溜まって自責になり体を壊す可能性もありますので、心当たりがある方は転職も検討した方が良いでしょう。

社会人3年目で仕事についていけないときの悩み

社会人3年目にもなって仕事についていけないと感じるなら、下記のような悩みがあるのではないでしょうか。

社会人3年目の悩み
  • 次々と後輩が入ってきて焦る
  • 責任感がある仕事が増えてプレッシャー
  • 他の人と比べて落ち込む
  • 気を付けているつもりなのにミスをして怒られる

次々後輩が入ってきて焦る

後輩が次々と入ってくるとかなり焦りますよね。

「後輩に追い抜かされたらどうしよう」「後輩の目の前で怒られるのは嫌だな」このような悩みを持つ方も少なくないはず。

仕事についていけないと感じたことがある人であれば、一度は考えたことがある悩みだと思います。

責任感がある仕事が増えてプレッシャー

社会人3年目ともなると責任感がある仕事が増えて、プレッシャーになることも多いですよね。

いきなり上司にプロジェクトのチームリーダーを任されて、嬉しいのか、それとも焦りと不安で嫌な気持ちになるのか、精神的に複雑になることもあると思います。

チームのマネジメントが上手くいかなくて、仕事についていけないと感じることもあるでしょう。

他の人と比べて落ち込む

周りの人が優秀すぎる場合には、できない自分と比較して「なんでこんなに仕事がついていけないんだろう」と落ち込むこともあると思います。

もしかしたらほとんどの方が、このような経験あるのではないでしょうか。

3年目で仕事についていけてないと感じたらやってほしいこと3つ

社会人3年目で仕事についていけないと感じたら、やってほしいことが3つあります。下記をご覧ください。

やってほしいこと3つ
  • タスク管理
  • 逆算思考
  • 業務の仕組みを理解する

それぞれ解説していきます。

タスク管理

まず最初にやってほしいこと一つ目は、「タスク管理」ですね。

タスク管理とは、やるべき仕事を細かく分類して効率よく作業を進められるようにすることです。

具体的には、「〇〇時までにこれを終わらして次の作業に移る」といった感じで、仕事に優先順位をつけていきます。

例えば、私がいつもやっているタスク管理をブログで表すとこんな感じ。下記の画像をご覧ください。

タスク管理

いつもこんな感じでタスク管理をしていて、仕事に優先順位をつけています。タスク管理をやる前は仕事に優先順位がつけれず、めっちゃ遅かったのですがおかげで効率よくできるようになりましたね。

あとは仕事を忘れるといったミスもなくなりました。タスク管理さま様です。

ちなみに私が使っているタスク管理ツールは「Notion」と言われるものです。よければお使いください。

Sou
まとめると、仕事についていけない人でもタスク管理を把握しておけば、計画通り仕事を終わらせることができるわけですね。おそらく優先順位をつけるだけでもだいぶ変わりますよ。

タスク管理ができない人はマルチタスクがちになり仕事についていけないと感じることが多いので、仕事に優先順位をつけて仕事を効率化していきましょう。

逆算思考

逆算思考ができるようになると、目標まで最短のルートで進むことができます。

逆算思考といってもあまりイメージできないと思うので、例えばこちらの通り。

最終目標を「17:00までに仕事終わらす」と決めたら、逆算して17:00までに終わらすためにはどうすればいいか。といったことを考えていくような感じです。

最終目標が決まっているので、今日何やろうかなとか、今から何をすればいいのかな、みたいなことで悩む必要がなくなるんですよね。

仕事についていけない人にありがちなのが、何をやればいいのか迷っているパターンです。仕事上限られた時間で悩むのは非常にもったいないことなので、逆算思考で改善しましょう。

Sou
すなわち逆算思考がない状態での仕事は、ゴールがないようなマラソンみたいなものなので、焦りや不安が生まれてしまいます。逆算思考ができるようになって、ゴールが明確であればその分仕事の効率化もできますよ。

業務の仕組みを理解する

仕事を効率化する上で業務の仕組みを理解するのはとっても大切です。

なぜなら、業務の仕組みを理解していないと、なぜその仕事をやる必要があるのか明確じゃないから。やる意味を知っている人間と知らない人間には大きな差が生まれます。

Sou
上司や部下、同僚がどのように仕事を回しているのか観察して見ましょう。仕組みを理解できれば仕事の効率だって上げることできますよ。

3年仕事してついていけないと感じるなら、向いてる仕事見つけて転職も視野に入れよう

冒頭でも少し解説しましたが、3年仕事してついていけないと感じるなら向いてない可能性があります。

どれだけ向いていない仕事を頑張ったとしても、この先他の人より成果を出すことは厳しいです。

Sou
私も飲食店のようなマルチタスク系の仕事は、どれだけ頑張っても成果出なかったんですよね。今思うと間違いなく、マルチタスク系の仕事は向いてないなと。

なのでもし今の仕事が向いてないと感じるなら、転職を検討してみるのも一つの選択肢でしょう。

ただ、今の仕事のように向いていない仕事をしたとしても同じ結末になるだけなので、転職先を見つける前にキャリアコーチングのサービスを利用してみることをオススメします。

キャリアコーチングとは、転職エージェントでもなく、キャリアコンサルタントのポジションでもない転職支援サービスのことです。

第三者なポジションで本当に利用者に寄り添ってくれるので、一切のポジショントークがなく「その人に向いている仕事」「大切にしたい価値観」をしっかり分析してくれます。

Sou
ちなみに私も利用してみました。自分で仕事を探すと、どうしても周りに流されやすく向いている仕事がわからなかったので、客観的な意見をいただけるのはとても心強いです。

とはいえ、キャリアコーチングのサービスは結構お高いので、まずは無料キャリアカウンセリングを受けてから利用するか判断してみてください。

以下で紹介するのは、数あるキャリアコーチングの中でも最もオススメできるサービスです。

80名以上のキャリア設計してきたコーチが選ぶおすすめのキャリアコーチングサービス

  1. 【第1位】ポジウィルキャリア
    >>(4.7)
    ※キャリアコーチング業界でNo. 1の実績!10,000人以上の受講実績からあなたのキャリア設計をサポート
  2. 【第2位】マジキャリ
    >>(4.5)
    ※圧倒的な転職ノウハウを持つキャリアコーチングサービス!本質的なキャリア支援で現状の課題を解決
  3. 【第3位】ニューキャリア
    >>(4.3)
    ※キャリアの納得度を重要視するキャリアコーチングサービス!有名な転職ベンチャーの取締役がキャリアコーチ
あわせて読みたい
【最新版】有料キャリア相談サービスを徹底比較!口コミ・評判・オススメはどこ? こんな疑問ありませんか? オススメのキャリアコーチングってどこ? キャリアコーチングと転職エージェントは何が違うの? キャリアコーチングは意味ある?やりたいこと...

ポジウィルキャリア

ポジウィルキャリアは、キャリアコーチングの中でも最も知名度が高くオススメできるサービスです。

今までの相談実績は10.,000名以上と実績数も豊富で、キャリアの第一人者である法政大学の田中研之教授がキャリア心理学に基づいてプログラムを設計しています。

Sou
つまり、科学的な観点から自分に合うキャリアをしっかり分析し、見つけ出してくれるということですね。

「自分が本当にしたいこと」「向いている仕事を見つけたい」そのような考えを持つ方は、一生使えるキャリア設計ができるポジウィルキャリアを検討してみましょう。

キャリアのモヤモヤを無料で解消しよう

無料キャリアカウンセリングはこちら

キャリア相談実績10,000名突破!

あわせて読みたい
ひろゆきと討論したポジウィルキャリアの口コミ・評判・体験談を徹底解説! こんな疑問ありませんか? ポジウィルキャリアの口コミ・評判ってどんなの? ポジウィルキャリアに入ろうか悩んでるけど、実際どうなのかな… 転職・キャリアに悩んでい...

マジキャリ

マジキャリ

マジキャリは「転職を前提とせず、ありたい姿を現実にするキャリアコーチングサービス」です。

運営会社であるaxxis株式会社は、転職エージェントや転職支援のメディアも複数展開しているため、幅広いキャリアの知見があると言えます。

Sou
満足度92%とかなり高いのも特徴です。ちなみに、全額返金保証があるのはマジキャリだけでした。

年収アップへの実現や理想の働き方まで、キャリアのことに関する悩みをコーチがしっかり解決してくれます。

転職ノウハウが豊富なキャリアコーチングを利用するなら、マジキャリを検討してみるのがいいでしょう。

ニューキャリア

ニューキャリア

「ニューキャリア」は株式会社UZUZが運営するキャリアコーチングサービスです。

納得度の高いキャリアを理想として実現できるように、8つの指標をスコアリング化してキャリア設計していきます。

Sou
自分の弱み強みを可視化できるのはいいですね。定期的なメンタリングで、計画通りにキャリアが進んでいるかチェックしてくれるのも心強いです。

理想の自分に近づくために着実な計画を進めるなら、ニューキャリアを検討してみましょう。

30秒でお申し込み完了!

無料キャリアカウンセリングはこちら

客観的に見れるキャリアコーチング「ニューキャリア」

3年目で仕事についていけなくても落ち込む必要なし。いつでも挽回できる

社会人3年目で仕事についていけなくたって、落ち込む必要なんてありません。

20代ならいつでもチャンスがありますし、転職先だっていくらでもあります。

大事なのは、しっかり自分に向いている仕事を見つけて、その分野で活動していくことです。今の仕事がついていけなくても、輝ける場所が他に見つかったとポジティブに捉えることも大切ですよ。

Sou
アーティストの人が一般的な仕事が向いてないように、その人に合った仕事の形があります。

ぜひ今回紹介した、仕事についていけないと感じたらやってほしいこと3つとキャリアコーチングで自分を分析し直して、向いている仕事を見つけていきましょう。

80名以上のキャリア設計してきたコーチが選ぶおすすめのキャリアコーチングサービス

  1. 【第1位】ポジウィルキャリア
    >>(4.7)
    ※キャリアコーチング業界でNo. 1の実績!10,000人以上の受講実績からあなたのキャリア設計をサポート
  2. 【第2位】マジキャリ
    >>(4.5)
    ※圧倒的な転職ノウハウを持つキャリアコーチングサービス!本質的なキャリア支援で現状の課題を解決
  3. 【第3位】キャリート
    >>(4.3)
    ※キャリアの納得度を重要視!コーチ全員が国家資格キャリアコンサルタントもしくはプロコーチ資格保持者名
あわせて読みたい
【最新版】有料キャリア相談サービスを徹底比較!口コミ・評判・オススメはどこ? こんな疑問ありませんか? オススメのキャリアコーチングってどこ? キャリアコーチングと転職エージェントは何が違うの? キャリアコーチングは意味ある?やりたいこと...
あわせて読みたい
やりたいことがない場合の対処法4つとオススメの仕事3つ【1人で悩むのは無駄です】 こんな疑問ありませんか? やりたいことがなくて、今後が不安でしかない、仕事も転職もどうすればいい? やりたいことがないなら、転職はやめたほうがいい? やりたい仕...
あわせて読みたい
社会人3年目はなぜやる気が出ない?悩む人は70%を超えているという事実 社会人3年目になったら急にやる気が出ない… 頑張ろうとしても上手く仕事できないしどうすればいいのかな? 社会人3年目でやる気がでない原因とその対処法を教えて欲しい...
社会人3年目で仕事についていけないと感じたらやってほしいこと3つ。【いつでも挽回可】

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次