クリンスイ浄水カートリッジの模倣品にご注意ください
詳細はこちら
ログイン・会員登録
新規会員登録は簡単3ステップで完了致します
「★必須項目」をご入力⇒「利用規約に同意する」にチェック⇒【会員登録】をクリック 会員登録完了
パスワードをお忘れですか?
プライバシーポリシー
個人情報保護方針
三菱ケミカル・クリンスイ株式会社(以下、当社という)は、浄水機器(家庭用浄水器、アルカリイオン整水器、浄水シャワ-、業務用浄水器 等)及びそれらの部品の設計・開発、製造、製造委託とその販売並びに関連製品の販売業務等に携わる中、 お客様をはじめとする皆様よりお預かりする個人情報を保護し、適切に取扱い、コンプライアンスを遵守することが大変重要であると認識しております。そのため当社は、以下の事項を実施することを社内・外に宣言し、個人情報の適切な保護に努めます。当社が定めた利用目的は、別紙「個人情報の取扱いについて」に記載の通りです。
また、当社は、法令が認める場合を除き、お預かりした個人情報をご本人の同意無く第三者に提供することはありません。
窓 口:当社 お問合せ窓口 (平日10:00~17:00 [土、日、祝日除く])
住 所:〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町1-2-2 三菱ケミカル日本橋ビル
電話番号:03-6633-9016 FAX:03-6778-5383
部 署:クリンスイサービスセンター
*「個人情報保護マネジメントシステム」
個人情報を保護するための、方針策定、体制整備、計画、実施、点検及び見直しを含む一連の仕組みです。
制定日:2022年2月1日
改訂日:2022年9月1日
三菱ケミカル・クリンスイ株式会社
代表取締役社長 田邉 大地
個人情報の取扱いについて
- 1.事業者の名称
- 三菱ケミカル・クリンスイ株式会社
社名:三菱ケミカル・クリンスイ株式会社
住所:東京都中央区日本橋本石町1-2-2 三菱ケミカル日本橋ビル
代表者:代表取締役社長 田邉 大地
- 2.管理者の氏名又は職名、所属及び連絡先
- 個人情報保護管理責任者 野本久夫
(連絡先は、第9項に記載の「お問合せ窓口」をご覧下さい。)
- 3.個人情報の利用目的
- 当社は、法令により認められる場合を除き、次の各号の利用目的の範囲内で個人情報を取り扱わせていただきます。
- (1)個人情報を本人から直接書面で取得する場合以外の方法で取得した個人情報の利用目的
- 1.委託された場合などにおいて、委託された業務を適切に遂行するため。
- (2)直接取得した個人情報(開示対象の個人情報)の利用目的
-
1.お取引先様の個人情報の取扱いについて
a)当社製品(クリンスイ浄水器、カートリッジ、人工炭酸泉製造装置、及び 弊社取扱製品)を納入
・設置・販売・案内するため。
b)当社製品のアフターメンテナンスの実施のため。
c)当社製品の利用状況や満足度等の調査の実施のため。
d)当社からの定期的な情報の提供のため。
e)当社の新たなサービスや新製品情報等の提供のため。
f)お問合せ時のご本人確認ならびに対応のため。
g)お取引等に関する連絡のため。
h)弊社製品の利用状況や満足度調査遂行のため。
・WEB閲覧履歴や購入履歴を分析し、製品やサービス向上に利用のため。
i)広告出稿利用のため。
・閲覧履歴や購入履歴を分析してお客様の趣向に応じたサービスや製品の広告の提供に利用のため。
j)浄水器の資料請求申込み者への対応のため。(取得方法:浄水器資料請求webサイト)
k)メールマガジンへの読者登録・LINEおともだち登録を行った方への電子メール・LINE配信のため。(取得方法:メールマガジン登録webサイト、クリンスイ公式オンラインストアLINEアカウント)
l)本人確認及び、ユーザー登録のため。
m)会員サービスの提供、及び商品発送のため。(取得方法:新規会員登録webサイト)
2.当社の採用応募者ならびに従業員の個人情報の取扱いについて
a)採用に関する情報の提供を希望する方への連絡、および採用選考のため
b)従業員の人事・労務管理、福利厚生のため
3.その他ご本人に事前にご同意いただいた目的のため
- 4.個人情報の第三者提供
- 当社は、法令等による場合を除き、本人の同意を得ずに個人情報を第三者に提供することはありません。
- 5.個人情報の共同利用
- 当社は、本人の同意を得ずに個人情報を共同利用することはありません。
- 6.個人情報の委託
- 当社は、業務運営上、お客様により良いサービスを提供するために、業務の一部を外部に委託することがあります。その際に業務委託先に個人情報を預けることがあります。 この場合、十分な個人情報の保護の水準を満たしている委託先を選定し、個人情報の保護に関する委託契約を締結すると共に、委託先に対する管理・監督を徹底いたします。
- 7.個人情報の開示、訂正等の請求
-
当社では、ご本人より個人情報に関する利用目的の通知又は開示、訂正・追加・削除、利用の停止・消去及び第三者への提供の停止(以下併せて「開示等」といいます。)のお申し出については、法令等に従い、誠実に対応いたします。
個人情報の開示等のご請求は、第9項に記載の「お問合せ窓口」へご連絡いただきますようお願いいたします。当社より個人情報の開示等のご請求の書類をお送りいたします。
なお、個人情報の開示等の手続には、本人又はその代理人であることの確認ができる書面が必要となります。
また、「開示対象個人情報の利用目的の通知」又は「開示対象個人情報の開示」のお申し出については、以下の手数料を設定させて頂きます。
媒体 書面による場合
手数料 個人データ1件につき1,500円(税込)
- 8.個人情報についての苦情・相談
- 個人情報の取扱いに関する苦情及びご相談のお申し出については、第9項に記載の「お問合せ窓口」へご連絡いただきますようお願いいたします。
- 9.お問合せ窓口
- 個人情報の開示等のご請求、苦情・相談につきましては、下記までご連絡下さい。
窓 口:当社 お問合せ窓口 (平日10:00~17:00 [土、日、祝日除く])
住 所:〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町1-2-2
電話番号:03-6633-9016 FAX:03-6778-5383
部 署:クリンスイサービスセンター
- 10. 認定個人情報団体の名称及び苦情の解決の申出先
- ※個人情報の取り扱いに関する苦情のみを受け付けています。
一般財団法人日本情報経済社会推進協会
認定個人情報保護団体事務局
〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内
03-5860-7565 / 0120-700-779
- 11.個人情報を提供されることの任意性について
- 当社へ個人情報を提供されるかどうかは、ご本人の任意によるものです。ただし、必要な項目を提供いただけない場合、契約の締結やサービスの提供等が行えない場合がございますので、ご了承下さい。
- 12.クッキー(Cookie)について
- 当社のウェブサイトでは、より良いサービスをご提供するためにクッキー(Cookie)を使用する場合があります。クッキー(Cookie)とは、ウェブサーバが閲覧者のブラウザに送信する小規模なテキストデータのことで、閲覧者個人を特定することができる情報は一切含まれません。
なお、ブラウザの設定を行うことにより、クッキー(Cookie)の機能を無効にすることができますが、この結果ウェブページ上のサービスの全部又は一部がご利用いただけなくなることがあります。
- 13. 安全管理措置について
- 当社は、外的環境を把握した上で保有個人デ-タの安全管理のために以下の措置をしております。
組織的安全管理措置:組織体制の整備、個人データの取扱いに係る規律に従った運用、個人デ-タ の取扱い状況を確認する手段の整備、漏洩等事案に対する体制の整備、取扱い状況の把握及び安全管理措置の見直し等に関して、必要な措置を講じています。
人的安全管理措置:個人デ-タの取扱いに関する留意事項について、従業員に定期的な研修等を行って おります。また、個人デ-タについての秘密保持に関する事項を含む誓約書を取得しております。
物理的安全管理措置:個人デ-タを取り扱う区域の管理、機器及び電子媒体等の盗難等の防止、電子媒 体等を持ち運ぶ場合の漏えい等の防止、個人デ-タの削減及び機器、電子媒体等の廃棄に関して、必要な措置を講じています。
技術的安全管理措置:情報システムに関して、アクセス制御、アクセス者の識別と認証、外部からの不正ア クセス等の防止、情報システムの使用に伴う漏えい防止等に関して、必要な措置を講じています。
-
制定日:2022年2月1日
改訂日:2024年8月28日
メールアドレス配信規約
<メールマガジン読者利用規約>
第1条(目的)
本規約は、三菱ケミカル・クリンスイ株式会社(以下、当社という)が配信するメールマガジンへの読者登録を希望される方(以下、読者登録希望者という)及び読者登録を行った方(以下、登録読者という)に適用されるものとします。
第2条(定義)
本規約において、用語の定義は次のとおりとします。
メールマガジン 無料で定期または不定期に何らかの情報提供を目的として、あらかじめ受信を希望するものとして登録した読者に宛てて、当社のサーバを通じて一斉配信される電子メール。
第3条(ご登録情報の取扱いについて)
別途掲示するプライバシーポリシー(個人情報保護方針)に基づきお客様の個人情報を取扱うものとし、お客様は本ポリシーをよくお読みいただき、これにご同意いただくものとします。
第4条(読者登録)
読者登録希望者は、所定のウェブページから自己のメールアドレスを送信することにより、読者登録を行うものとします。
第5条(読者による読者登録解除)
登録読者がメールマガジン配信の停止を希望するときは、所定のウェブページから自己のメールアドレスを送信することにより、読者登録を解除するものとします。
第6条(当社による読者登録解除)
当社は、次の各号のいずれかに該当する事由があると認めたときは、当該読者登録を解除することがあります。
1.メールアドレスの誤り若しくは廃止、又はメールボックスの溢れ等により、配信したメールマガジンが不達となったとき。
2.登録読者側のメールサーバの受信拒否又は受信障害等により、メールマガジン配信に著しい障害があったとき。
3.第8条の禁止事項に該当する行為があったとき。
4.メールマガジンが廃刊されたとき。
5.その他読者登録を継続することが不適当な事由があるとき。
第7条(メールマガジンの内容)
当社は、メールマガジンについて、その内容の信頼性、正確性又は合法性等については一切の責任を負いません。登録読者がメールマガジンで得た情報を利用するときは、それによって生じるすべての結果の責任を登録読者が負うものとします。
第8条(禁止事項)
読者登録希望者及び登録読者は、次の各号に掲げることを行ってはならないものとします。
1.他人のメールアドレスを読者登録すること。
2.不正に入手又は生成した大量のメールアドレスを読者登録すること。
3.もっぱら発行者の個人情報を得ることを目的として読者登録すること。
4.当社のサーバに対して不正アクセスを試みること、意図的に不正な指令を与えること及び高負荷をかけること、その他当社のシステムに障害を発生させようとすること。
5.発行者へ行った質問や意見に対する発行者からの返信内容について、発行者の事前の許可なく公開すること。
第9条(システムの停止)
1.当社は、システムの保守のため、サービスの一部又は全部を一時停止することがあります。この場合、当社は事前に読者登録希望者及び登録読者に対して告知するものとします。ただし、緊急を要する保守及び軽微な保守の場合は、この限りではありません。
2.当社は、システム若しくは通信回線等の障害又は停電、騒乱、火災若しくは天災地変等の不可抗力によって、予告なくサービスの一部又は全部の提供を一時停止することがあります。
第10条(当社からの連絡及び告知)
1.当社は電子メールの送信又は所定のウェブページ若しくはメールマガジンへの掲載によって、登録読者への連絡又は告知を行うものとし、これによって連絡又は告知事項が登録読者に到達したものとみなします。
2.前項にかかわらず、当社は電話、ファクシミリ、郵便その他の手段によって、登録読者への連絡を行うことがあります。
第11条(免責事項)
当社は、登録読者が受けた次の各号の損害について、一切の責任を負わないものとします。
1.第6条及び第9条によって発生した損害。
2.メールマガジンから得た情報を利用したことによって発生した損害。
3.当社の責めによらない事由により、当社からの連絡又は告知が登録読者へ伝わらなかったことによって発生した損害。
4.理由にかかわらず、メールマガジンの不配、未配、遅配又は誤配によって発生した損害。
第12条(準拠法・合意管轄)
本規約の準拠法は日本法とします。また、当社と利用者との間で生じた紛争については、当社の住所地を管轄する裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。
第13条(規約の改定)
本規約は予告なく改定されることがあり、サービス利用時点での規約が適用されるものとします。
附 則
1.このメールマガジン読者利用規約は、2010年11月25日から適用されます。
三菱ケミカル・クリンスイ株式会社